あろまてらぴぃ~かなさん香房

あろまてらぴぃ~かなさん香房

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kanasan2000

kanasan2000

カレンダー

コメント新着

kanasan2000 @ Re[1]:Eちゃんと誕生日おデートしたよー❤️(08/05) sigureinuさんへ お久しぶりです❗️お返事…
sigureinu @ Re:Eちゃんと誕生日おデートしたよー❤️(08/05) お久しぶりです(^^) 姪っ子ちゃんとのデー…
sigureinu @ Re:11/23JUNさんでワークショップお蔭様で感謝です☆1111☆(11/26) アロマのワークショップ、おつかれさまで…

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2016.04.23
XML
カテゴリ: 亀田縞
こんばんはスマイル

本日二回目の更新です

昨日は、手芸仲間さんがあどばんすと言うカフェで、委託販売とワークショップをしていたので行ってまいりましたぽっ

編み物作家のhime himeさんとクラフトかごやアクセサリー色々なものを作るIkkaさん

で、Ikkaさんのアクセサリーの体験をしてきましたよー

クローバーの型にねんどみたいなのを数分こねて入れて、スワロスキーのキラキラをデコります

かなさん人生初デコリ

ちっちゃくて細かくて、中々つかめない、かなり集中して。。。

世界でたった一つのアクセサリーが出来ました



昨日は固める為乾燥していたので、今朝やっと身につけました

こんな感じ着画~キラキラはテンションあがりますね

IMG_2543.jpg

このアクセサリー着けて、食いく花いくに行きました

チューリップが満開でした

IMG_2545.jpg

先日行った、秋葉公園にいた、しかとくじゃく

しかは、かなりカメラ目線(笑)

IMG_2530.jpg

くじゃくは、小学生以来に見ました~大きな羽根を広げていましたよあでやかでしたー

IMG_2531.jpg

昨日と今日は素敵な出会いがありました

いつも思うのですが出会いって不思議ですよね~大体知り合いの方が出会わせてくれます

本当に有り難いですよね~


スマイル

2年前の冬から、お仕事をさせてもらっています。

着物の生地の 亀田縞 で小物を作っています。

東区のうきべさんと言う着物やさんのご依頼です。

亀田縞なので全部しましまの生地です。



ファスナーポーチ

IMG_2135.jpg

がま口

IMG_0415.jpg

IMG_0273.jpg

マチつきで大きめです

IMG_0275 (1).jpg

こちらはペンケースです

うきべさんのお母さんからのご依頼品です

ペンが三本入る大きさと言われました。喜んで頂きました

IMG_0414.jpg

これは通帳ケースです

IMG_2134.jpg

後側

IMG_2139.jpg

どれも、着物の生地でしっかりしていて、亀田縞のタグが付くので、しぶくてかっこいいんです

一番最初この高価な生地にはさみを入れるのをすごーく緊張したのを覚えています。

うきべさんの若旦那さんを紹介してくれたのはお客さんです。こちらも有り難いお話しでした

皆さんが人と人を繋げてくれます。しあわせ物のかなさんです

こちらの作品はうきべさんやふるさと村にあります

良かったら、かなさんの作品を見つけてくださいね~

着物や沢山の小物があるのでお気軽に見れるところですよ~

「うきべ呉服店」

新潟市東区向陽2丁目4-12

電話025-275-1497

若旦那さんとお母さんがお待ちしています~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.23 22:19:16 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: