Freepage List

2006.07.11
XML
カテゴリ: フライ日記

平成18年7月10日   奥多摩U沢           一人
10時:12時半 曇り 暑い 水:やや多い  蜘蛛巣 ミズ 岩タバコ
2日続きの飲み会、9日の晩は長野に行くために9時に寝た。しかし30分もしないうちに起こされた。全国高校野球選手権の東、西東京大会(神宮球場)で都立四商が勝った。堀合の父ちゃん、山田の父ちゃん、角刈りの父ちゃんが行き着けのスナックで待っているとの事。
国学院久我山(南波)、都立小平(宗像)達ちも共に勝った。まずは1勝のお祝いだ。
ついつい飲みすぎて長野には行けなかった。
仕方なく、近くの多摩川に行った。U沢に着いたのが12時半過ぎていた。(まだチョット頭が痛い) 入渓するも足元がおぼつかない。蜘蛛の巣もやたら多く、春先に来た時と全然違った様子だ。好ポイントも、プレゼントのたびにフライが蜘蛛の巣に引っかかりダラリ宙ぶらりの状態。1時間程で堰堤、
100-0004_IMG.jpg
右寄りでやっと出たのは頭デッカチのチビヤマメ。今日、初なので写真を撮った。
100-0003_IMG.jpg
なんだか、とにかく暑い。蜘蛛の巣が顔について気持ちが悪い。後1時間程釣り上がって帰ろう。
100-0006_IMG.jpg
ここでは赤ちゃんヤマメ。苦労してキャストしたのに。ここで終了。(2時)
結局昨日は駄目でした。
帰りはこの橋を渡って林道に出た。
100-0013_IMG.jpg
そうそう、ミズが沢山出ていたので酒のツマミ分頂いてきた。

ブログランキングに参加中です。ポチョッとクリックのご協力をお願い致します。
http://blog.with2.net/link.php?274971  ご協力有難う御座いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.11 10:18:03
コメント(2) | コメントを書く
[フライ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奥多摩U沢(07/11)  
ponpontonda  さん
飲み過ぎにはご注意こださいな!
多摩川の奥の谷もすばらしいところがありますね~
(隣のバラはきれいに見える?)かな?
頭でっかちの山女、やせてたのですか?

ミズはこの前友人のIさんに、頂いてみそ汁に入れて食しました。癖がないのでなんにでも合いそうですね。
(2006.07.11 14:51:12)

Re[1]:奥多摩U沢(07/11)  
無茶1  さん
ponpontondaさん
>飲み過ぎにはご注意こださいな!
>多摩川の奥の谷もすばらしいところがありますね~
>(隣のバラはきれいに見える?)かな?
>頭でっかちの山女、やせてたのですか?

>ミズはこの前友人のIさんに、頂いてみそ汁に入れて食しました。癖がないのでなんにでも合いそうですね。
-----ご忠告有難う御座います。
もっと良いところもあるのですが、近場にしました。(春先と違い魚が居ない、腕が悪い。)
ミズはこの時期、筋取りが面倒です。一旦湯がいて、ponpontondaさんに頂いた醤油と若干の酢に2~3時間漬け込んで食べました。(お醤油大変重宝しております)残りは油揚げと一緒に味噌汁でした。
(2006.07.11 18:05:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Favorite Blog

サクランボ New! ponpontondaさん

南蛮山散策【202… New! yamagasukiさん

外装完成 晴れ太935さん

GW恐るべし matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん

Comments

きのこのキコ @ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺 @ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: