Freepage List

2017.11.21
XML
カテゴリ: 山菜、キノコ採り

先日、日曜日。

この日、町内会の「秋の味覚を楽しむかい」に初めて参加しました。(お店は臨時休業)

思えば10年の間、毎年この日のために2ケースの野性のキノコを進呈していたのですが、お店の都合で残念ながら参加できませんでした。

今年はキノコの種類が少なく苦労したのですが、終盤に入ってからいつもの量を確保。

きのこ汁の半分は私が担当。 土曜日の晩に作っておきました。

ハナイグチ、チャナメ、シロナメ、シモフリシメジ、キシメジ、ムラサキシメジ、クリタケ、ムキタケ等26種類の野生のキノコ。良い出汁が出るので、調味料は胡麻油と醤油だけ。

会場はお店の前の集会場。朝9時半から準備でした。皆さん手馴れております。
写真: キノコ汁

町内会の奥様達が作った色んな料理も並べて終わって.......。

11時より開始。

写真: キノコ汁1
楽しい宴会が始まりました。盛り上がっております。

っとこの辺りまでは覚えていたのですが..........。私はどのくらいお酒を飲んだのだろう?
目が覚めたら夜中の1時。

チャント布団の中でした。(ひょっとしたら誰かが、布団を引いてくれたのかな?)
まだ聞いてないから分からない.......。

話は飛ますが、一週間ほど前にオカアチャンの友達を連れてお墓詣りをしてきました。

お寺さんから車で5分くらいで平林寺と言う松平家の墓所があります。
そろそろ紅葉も良いかなと思って寄ってきました。

色つき初めて良かったのですが、上を見たり下を見たりアッチこっちキョロキョロ。
あっははは~~~~。

で、紅葉や風景は撮らず。きのこ。

キツブナラタケが至る所に出ておりました。
ナラタケの中でも美味しいキノコですが もちろんここのは採取はしないですよ。
写真: ナラタケ

おまけ。
余りにもオイシカッタのでパシャリ!
写真: ボルチーニシチュウ
ボルチーニのクリームシチュウ。

オット、約束の時間が迫っております。
これから吉祥寺に行って参ります。

それでは。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.21 12:32:26
コメント(7) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Favorite Blog

フライの追加と車中… New! matsu-kuniさん

(妙高山周遊の記憶) New! yamagasukiさん

食べられる庭の草花 ponpontondaさん

狩猟を始めました! みのふさん

これはお勧め 晴れ太935さん

Comments

きのこのキコ @ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺 @ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: