2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全30件 (30件中 1-30件目)
1
最近のあいちゃん、いろんなことがわかってきたし、興味も湧いてきたようだ。昨日お迎えに行くと、日中の様子を母が教えてくれた。メイポンがお昼寝中、あいちゃんが先に起きた。メイポンが寝ているところに這っていき、しばし観察。じーーーー(-_-)ちょっと触ってみようっかな~…チョイ!・・・・・・チョイ!・・・チョイ!チョイ!チョイ!ここできみちゃんストップ。でもやっぱり~・・・チョイ!へへへ!触っちゃったもんねー! 得意げな表情。そのうち、部屋からいなくなった。玄関で、置いてある靴を、1つずつ床に並べる。うんしょ!うんしょ!…つぎはあっちの靴~♪うんしょ!うんしょ!…お!これは紐付きだ~!ひもをひっぱって…できた!もうひとつひっぱって…上手上手!つぎは~…あれれ~!!!ここでもきみちゃんストップ。次は台所へ。野菜の入ったかご、食材が入った引出しがターゲット。これはな~に?…じゃがいもか~。それじゃこれはな~に?…にんじんだ~。つぎはこーれ!…ん?お、重い~!…かぼちゃか~。今度は引き出し。シャカシャカシャカシャカ、ビニール袋、楽しいな♪おや、なんか入ってるぞ!…マカロニだ~。だしちゃえ~~~!!!!(床一面にばらまく)袋!袋!袋!!!!使いかけの袋物を、つぎつぎ出す。)「あーーーーー!あいちゃん、だめだって!!!」ここでメイポンストップ。また、しばらくして、あいちゃんがいなくなった!どの部屋を見てもいない…。お1人様で入浴中♪でした。洗い場にいただけだけどね。(当然です)シャンプー・リンス、せっけん、タオル、洗面器、手当たり次第におもちゃにしていた。メイポンは物事の良し悪しがだんだんわかってきているので、いつのまにか、いたずららしいいたずらはなくなったようだ。家の中で「あれれ?」ということが起こったら、それはあいちゃんの仕業と思って間違いないようだ。芸は「ばいばい」と「ばんざい」がほぼ完璧に出来るようになった。ことばも「ばいっばーい」、「ばんばーい」みたいな感じ。あんよも、1歩でて、次半歩って感じ。もどかしいぞ~!メイポンも、日ごとに口達者になっていく。「だから言ったでしょー!」(あんたは私のかあさんか?)「○○だけどー」(決して逆接に使わないところが、メイポン的)「今から行ったね~」(未来形と過去形がごちゃまぜ)「ありがとごじゃましゅー」(あら?妙に丁寧じゃない?!)「おとうしゃま」(とうちゃん、照れてる!照れてる!)========いたずら(危険)防止========メイポンの時は、まったく使わなかったけど、必要かしら???
2004.09.30
コメント(3)
どう?変?タイトルに天道虫はおかしいかな?コメント新着も表示させてみたよ。HP、永遠の初心者としては、こんなもんかな~なんて思ってたりして…。一応、「秋バージョン」ということにしました。冬になったら、また変更できるのだろうか。。。冬になったら考えようっと。(O型人間):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::昨日の話し。「おなかすいちゃった~」とメイポンがパンを焼き始めた。オーブントースターは、熱いことも重々わかっていて、自分で焼くようになった。ただ、「5分以下の場合は、5以上に回してから焼きたいところまでもどす」のは難しくて、1まで回していた。直してあげようとすると、泣く。で、もう一回最初からやり直し。1分経ってチン♪となった。熱いのはわかっているので、自分の手袋持参(鍋つかみのつもり)。ちゃんと両手にはめて、パンを取り出す。えらいんだかなんだか…。冷蔵庫を開ける。うちは上が冷蔵庫。最近届くようになって開けられた。が、マーガリンは探せない。変わりに、半透明のケースの下から見える、キティちゃんのチーズを発見。食べる。(脱線してるよね。。。)思い出してマーガリンを出して!と訴えるので、出してあげた。パンとマーガリンを運ぼうとしたが、手袋をしているので、マーガリンを落としてしまった。最後までどうするのか見守ってあげれば、100点ママなのだろうが、忙しいしあいちゃんも寄ってくるので、ちゃっちゃと拾って持って行ってあげた。珍しく耳まで食べた(らしい…おとうちゃん、食べてないよね?)。メイポン奮闘記でした。ちなみにあいちゃんは、そんなメイポンのあとを、ひたすら追っていた。あいちゃん、ご苦労様でした。*****************鍋つかみ***************** ♪おてつだいセット♪
2004.09.29
コメント(2)
今日は「仲秋の名月」。実家から家に帰るころ、お月様は、雲に陰に、うっすらと見えていた。いつのまにか雲が晴れ、とてもきれいな満月が姿を現し、メイポンは大喜びだ。なんてったって、「お友達」のつもりなんだから!車の中で、キャッキャキャッキャ騒ぐメイポンに、「今日は仲秋の名月なのよ」と教えると、「ん?」と一度聞き返された。もう一度「仲秋の名月っていうの」と教えたら、「ふーーーん、なること(なるほど)~。」としみじみお月様を眺めていた。今日はお団子もなにもなかったけれど、来年はちゃんとお月見しようかしら。========お月見♪========
2004.09.28
コメント(0)
今日も実家にこどもを預けてお仕事。出かけるときに、メイポンは決まって「おみくり~♪」といって、玄関まで出てお見送りしてくれる。あいちゃんは、別れ際に泣かなくなってきて、バイバイの手振りをしてくれるようになった。私「じゃあ、おかあちゃん、お仕事に行くね」めい「おみくり~♪」(タッタッタッタと走って玄関へ)あい「だいだ~い!」(手をブランブランと振る)ん?なに?しゃべった~~~!!!んだよね???いや~驚いた。確かにしゃべりたそうな声の発し方にはなってきたけれど、言葉に限りなく近いではないか!あいちゃんも早11ヶ月。歩くのも、「コツさえつかめば」ぐらいのところまできたし、順調に成長しているようだね。一方メイポンは。。。「つくってあそぼう」が大好き。ワクワクさんの台詞「しっかりととめて」は、メイポンの作るときの口癖になっている。夕飯時、食べるのに飽きたか、お箸できちんと挟むのが難しくて、「お箸の真中をテープでとめる」と言い出した。食器で遊ばせて良いのか???と迷いが生じたが、母「自分でやってみな~♪」と送り出す。セロハンテープを置いているところへ行って、「しっかりととめて~」と言いながら、格闘しているようだ。ずいぶん長い時間をかけて作ってきたもの…それは、風船。まさかメイポンが風船を膨らませるわけもなく、どうやって作ったかと言えば、お箸をチラシの中央にテープでつけて、チラシの四角を折ってテープで固定。シルエットは確かに風船。お箸を持つと、あたかもヘリウムガス入りの風船。四角を折る、という工夫に、2歳の頭をひねって考えたんだな~と感心した。お箸は、食べるときに使わないといけないから、次はいらない割り箸でつくろうね、と約束して、メイポンも素直に聞き入れてくれた。母は「お前達の時だったら、頭ごなしに怒っていたよ。でも今は余裕があるから『お箸ぐらい、洗えばいいんだから』って思えるんだね」と言っていた。そうだよ。私にとって母は、鬼ババそのものでした。怖かったんだから~~~!孫に対しては、そんな広い心で接することができるのだろう。でもできれば、メイポン・あいちゃんにも、大海原のような心で、関わっていきたいものだ。========風船========●スタンダード● ☆ちょっと変わった風船☆ ♪パーティーグッズ♪ !おめでとう! ◇ヘリウムガス◇ 栓?
2004.09.27
コメント(5)
そばの名所、山形。らしい。県南部に住んでいる時は、知らなかったけど、どうやらそば街道なんてものも存在するほど、そば所なんだね~。この時期は、新そばが出回る。夫の仕事の取引先である製粉所のそばまつりが開催された。去年もチケットを購入して行った。(夫とメイポンと母)私は風邪をこじらせて入院してしまい、急遽母に行ってもらった。この時、メイポンは初めてお箸を使い、しかもそばを1人前ペロッと平らげて、周りを驚かせた。私は大きなお腹でベッドの上。。。今年は、母も行くというので、5人で参加。メイポンも食べるので、4人分のチケットを持っていった。あいちゃんは今日でちょうど11ヶ月になった。いままでは「そばアレルギー」を恐れて食べさせなかったが、まもなく1歳だし、ちょっとずつ食べさせてみた。問題なし。ただ、いきなり食べたいだけ食べさせるわけにも行かないので、げそ天の衣も食べさせたりした。おそばは、田舎そば(かなり黒っぽい)と更科そば(つるつるしこしこ)の2種類があり、どちらでも好きなだけお変わり自由。去年は更科がなかったそうなので、私はラッキー☆と思った。メイポンも食べる。はじめはつゆに付けていたが、次第に面倒になったのか、いらなくなったのか、そのままそばだけ食べていた。夫と私は3枚ずつ、メイポンと母が1枚ずつ食べた。お腹いっぱい~い!お昼頃行って、食べ終わったのは1時過ぎ。1時間そばだけ食べていたのね…。帰りの車の中では、既に眠くなってしまった。。。「来年も行くぞ」と夫。我が家の恒例行事になりそうだ。~~~~~~~~~そば~~~~~~~~~ ♪そばちょこ♪
2004.09.26
コメント(0)
1ヶ月ぶりのレッスン。今日のテーマは「平行線のデザイン」。陶器の器を新たに用意していただいた。 《花材》 テッポウユリ 2本 バラ(黄) 2本 リンドウ 2本 クジャクソウ 2本 ネリネ 2本 玉シダ 3本 ゲイラックス 適宜 砂・小石 適宜1時間ほど格闘(というほど、大したものでもないが…。)そして出来あがり。 それからいつものようにお茶を飲みながら、談笑してきた。月に一度の、息抜きタイム♪来月から2回に増やしたかったが、日程があわず断念。再来月からできるかな? ∞∞∞∞∞∞∞∞花の器♪∞∞∞∞∞∞∞∞
2004.09.25
コメント(0)
って、ダラダラしてしまう。仕事もやる気なし。ほんでもって、明日お休み取るつもりが、断られたので、尚更やるきなし。性質わる~!!!実家にお迎えに行くと、一面紙ふぶき。メイポン、チラシを切りまくったらしい。ため息が漏れる。。。「めいちゃん、お片付けしようね」といっても「お・か・あ・ちゃ・ん!!!」と自分ではしたくないらしい。最悪。必死に拾って捨てていると、「いいよ、お母さんやっとくから」と珍しく母のやさしい声。ちょっと気味悪かったりするが、大変なのでお願いした。あいちゃんは抱っこしてもおんぶしても、おすわりさせても泣いている。そこへメイポンをやって、遊ばせると、なんと、ゲラゲラ笑って、一緒に遊んだつもりになっている!これは使えるわ~!家に帰って、お風呂。あいちゃんはオムツかぶれがひどくなっていて、いつもは大好きなお風呂も、ちょっとフキゲン。お湯に浸かっても、はじめは痛いらしく、かなり泣かれてしまった。それでもメイポンと一緒に如雨露(じょうろってこう書くのね)で遊ぶうちに、またゲラゲラ笑い出した。上がってお薬、お着替え、ミルク。メイポンも上がってお着替え、牛乳。歯磨きして、トイレを済ませて、ネンネ。ここからがまた長かった。寝ない。跳ねる、転がる、叫ぶ。最悪。いつも寝かしつけのときは、実は一番眠いのは、この私だ。しまいには声を荒げ、「ねなさい!」と一喝して寝転がした。そして就寝。←私だけ。他の2人は起きていたらしい。夫が帰ってきて、私が起こされた。「こどもたち、まだ起きてるんだけど…。」って。もう一度一言叱って、今度は本当に寝てくれた。それから晩酌をしながら、夫の携帯でドラクエ。今日で2回目。LV12までいった。この年になって、またはまりつつある。哀しいかな、夫がいないと出来ない。しばらく夜中の楽しみになりそうだ。そんなわけで、秋の夜長は過ぎていきましたとさ。========ドラゴンクエスト========
2004.09.24
コメント(0)
朝から落ち着きのない私。撮影は16:30からだというのに、なんなんでしょう?!夫は用事でお出かけ。床屋さんへも行ってくるというので、戻ったらあいちゃんを置いて、私とメイポンが先に出かける手はずだ。メイポンの頭。私はそればかり考えていた。かんざしのきれいなのをつけたいと思えば、数千円の出費がある。なんだかもったいない気がする。かといって、もともとセットになっている髪飾りって、イマイチじゃないか?それにだいたいメイポンの、少なくて短い髪が、どうアレンジできると言うのか…。私の着物を持っていったときに、「大丈夫ですよ~」とはいわれたものの、未だに不安が残っていた。どうなるにしても、変な髪飾りはつけずに、生花でもあしらおうかと、本屋さんに行ってみた。参考になるものはなし。花屋さんへと向かった。が、今はお彼岸。お供え用の花がメインで、可愛らしいお花なんて、ほとんど仕入れられていない(-_-;)それでも3件目に行った少し大きめのお花やさんで、ようやくピンクのスプレーバラを発見。メイポンも「これがいい」とわかってかわからずにか、言うので、それにした。そして図々しくもワイヤーとフローラルテープを分けていただいた。メイポンのお昼寝中に、1輪ずつワイヤリングして髪飾り完成。 超簡単。それを携えて、写真やさんに出発。寝起きで、少々愚図って、なんとなく不安を抱えたまま向かう。時間より少し早めに着いたが、押しているようで、しばらく待機。ドレスもいっぱいあって、着ている子もいたので「めいちゃんもあれ着たい?」と聞くと、「やんだー、だって赤ちゃんなんだから。赤ちゃん着ないんだよ。着物着るの!」と妙な言い訳つきで断られた。断られるのは大歓迎だが、変なの。。。ようやく呼ばれてヘアメイク。Tシャツを脱いで下着を着せ、着物の肌着を着せる、というだけなのに、そこで既に「いやだいやだ攻撃」が。でも係りのおねえさんじゃなく、私が着せてどうにかおさまった。が、椅子に座るのに、また「やんだ~」。でも私がぴたっとそばについて、どうにかヘアメイク開始。ムースやスプレーをされて、「ちめた~い(冷たい)!」とちょっと嬉しそうにしながら、不安だった髪型も、ウィッグを使ってちゃんとまとまった。お花の髪飾りも、控えめで良かったかも。その間に私もヘアメイク。隣の椅子に座って、していただいた。そばにいたのが離れたので、不安になるメイポンだが、おててをつないで、鏡ごしにお話しして、がんばった。次はメイポンのお着替え。鏡のあるカーテンで仕切られたところでするのだが、そんなに離れていないのに、「おかあちゃん!おかあちゃん!」と泣きそうになる。仕方なく座っている私の横で着つけていただいた。それでも抱っこしたがったり、大変だったが、そのたびに「ギュっ!」としてクリア。やれやれだ。次は私の着付け。「めいちゃん、先に一人の写真撮ろうか~」と言われると、涙がポロリ。「パパ来てるよ♪」と言われても、現物見なければ信用できないと、私のそばを離れない。夫に来てもらうとようやく安心して、写真のお部屋に行った。「泣き声聞こえないし、写真撮ってる音聞こえるから、順調みたいですね」と着付けの方は言ってくれたけれど、やっぱり不安。でも私の着つけはなかなか終わらないし、音から様子を探る以外ない。泣いてはいない。大丈夫かな?着付けが終わり、家族写真。メイポンは最後のセットで撮っていた。赤い毛氈の上に、ちょこんと正座したポーズ。「めいちゃん、はいこっち見て~!チーズ!」と言われると、立ち膝になってる…。何回撮っただろう。ずっと子の調子だったのか???それでも数枚撮って、ソロは終了。背景をかえて、私が椅子に座り、さて、撮ろうか、というときに、夫が靴を履いていなかったことに気づき、中断。私があいちゃんを抱くと、いつもとまるで違う「おかあちゃん」に、びっくりしたのか別人だと思ったのか、号泣してしまった。どんなにがんばっても、わかってもらえなかったので、夫が抱いて取ることになった。今度は、メイポンが撮ろうとすると逃げる。撮ろうとすると逃げる。撮ろうとすると…やっぱり逃げる。もう遊びの域に入っているようだ。慣れすぎたのね。がんばってがんばって、2ポーズ撮った。ふ~~~つかれた~~~!お着替えをして、念願のおもちゃで遊び始めた。そうしている間に、夫と私で、写真を選ぶ。着替えたものの髪をもとに戻していなかった私は、やっぱり別人のままのようで、あいちゃんはずっと夫に抱っこ。写真を選んでいくうちに、あと2枚のうち、どちらにしようか、と悩んだ。すると、「3枚だと豪華になりますよ~」とすすめられる。夫「商売上手ですね♪」とチクリ。でも奨励金も出たことだし、ここは奮発して!とメイポンソロ2枚と、家族写真1枚をお願いした。お会計は、なんと4万を超えてしまった。これって普通?それからなんとメイポンは、モデルデビューすることになりました。店内の写真とか、チラシに載るかもしれないらしい。最後の最後に、を5歳ぐらいの男の子に乗っ取られ、「あしょびたかった~(遊びたかった)」と号泣してしまったが、本番の日もあるので、それでなだめて帰ってきた。メイポンも慣れない事でつかれたのか、夜はいつも以上に激眠爆睡だった。終わってから気がついた。スナップ、1枚も撮ってない…。私が着付けに入ると、そう言うことになってしまうのね~。本番はあいちゃんのこともあるので、私はスーツで行くことにした。次は撮り捲るぞ~!**************髪飾り**************
2004.09.23
コメント(2)
9/21~9/24までが、納金日だった。本当は9/21の朝一番に振りこむつもりだったが、出かけるときにいつものようにバタバタしてしまい、振込先の用紙を忘れた…。なので、1日遅れて納金。納金と言っても、ATMから振りこんだだけなので、あっさりとしたものだが、これで入学が本決まりとなったわけだ。これから多分今年中に1~2回ワークショップがあるだろうし、来年になればいよいよ入学準備が始まるわけだ。せっせと、袋物を縫ったり、名前をつけたりしないといけないのね~。私が幼稚園のときは、幼稚園バッグは園指定のものだったけれど、どうなるんだろう。栄えある1期生は、わからないことばかりだ。。。明日はいよいよメイポンの七五三の写真の前撮り!ほとんどがお下がりのあいちゃんだけど、靴下だけ新しいのを買った。靴下だけって…。でも本当に必要なところに、お金は掛けたいから、今はこれで十分なのだ。(バカボンのパパになってしまったわ。)明日がたのしみ♪ ========ソックスまとめ買い========たくさん欲しかったら、いいかもね♪グループで買っても、割安感、大!
2004.09.22
コメント(0)
メイポンは2歳9ヶ月になった。ことばは、相変わらず発音が「赤ちゃん」だが、修飾語や助詞、副詞、接続詞を巧みに使いこなす(???)ようになってきた。たとえばおしっこを教えるとき。「あ、しょろしょろ(そろそろ)おしっこだな。」とか、「おしっこ、でるかも…。あ、うんちもでるかも…やっぱりしょうだ(そうだ)!うんちだな!」なんて言ったりする。おかしいのが、トトロのオープニングで、クモが画面の隅に現れると、「あ~、めいちゃん、クモやんだ(嫌だ)な~、アリンコ大好きだから~」と眉をひそめて、訴えてくる。前、見たり聞いたり触ったりしたものが、出てくると、「あ~、これみたね~、しゃっき(さっき)、あ~、あれだじゃん!(「だ」が余計です)めいちゃん、だーいちー(だーい好き)なのよ。だってぇ、だってぇ、※%&#@○☆!」大人に理解してもらえないとき、「○○○っていったでしょ!も~!おばけきちゃうよ!」はいはい、って感じです。お手伝い大好き、汁物以外は運んでくれる。が、大鉢は「重くって」だめだそうだ。「はい!おまたしぇ~(おまたせ~)♪」だって。そんなのこと言ってたっけ?うちか、どこかで聞いたんだね。トイレトレ。トレーニングは卒業かな?ドアを閉めて、お一人様でしてきます。見られるのは嫌なんだそうだ。あんまり長いから、と母が見に行ったら、ウンチを観察していたらしい。。。一方あいちゃん。なにか話している様子。「ンマンマンマ」「ガガガガガ」「ダッダッダッダッダッ」。話しかけると、リピートしようとしているのは見て取れる。が、まだまだまだまだ、だね。ひとりたっち。つかまらなくても立てるようになった。足を1歩出すのは、やく40%の割合で出来ているようだ。2歩目もだそうとしているような、していないような…。正座も出来ます。 これ、ちょっと前の写真だけど、電話中のようです。人見知りもそれなりにするが、メイポンよりは人懐っこいので、おじちゃんおばちゃんからは可愛がってもらえる。ただ抱っこされる前まで。「抱っこされたら嫌いになっちゃうので、触るくらいにとどめておいてくださいませ」と張り紙でもしておこうかしら。メイポンが大好きなので、ともかくメイポンに寄っていく。メイポンも嫌がっているようで、実は大好き。姉妹愛~♪椅子をならべてあげたら、2人で映画鑑賞していた。 メイポンよりは、はるかに落ち着きがないあいちゃん。これは2番目ゆえか、なんなのか。顔にしても、無鉄砲なところも、興味津々なところも、なんだか私の分身みたいだ…。どうか、まともに育ってくれ!
2004.09.21
コメント(3)
連休の最後は、義兄一家の住む郡山へ遊びに行った。方向音痴の私達夫婦の為に、近くのスーパーまで、小学2年生のみきちゃんが、自転車でお迎えに来てくれた。5月にメイポンが入院したとき以来なのだが、またずいぶんお姉さんになっていた♪しかも、髪をなびかせてスーイスイ♪と自転車で走っていく姿は、まるで日焼けした妖精。なかなか可愛くなっていた。家に着くと、お義兄さんも、小学1年生のこうたんとお出迎え。でも、メイポンは、超人見知り状態だ。みきちゃんに、「めいちゃん、いらっしゃい!」と手を差し出されても、後ろに引っ込め、さらに私の後ろに隠れる。近くに寄ってこられると、「おかあちゃん!おかあちゃん!」と取って食べられると思ったような、怖がりぶりだ。そのままラーメン屋さんで、昼食。とても美味しいラーメンで、ちょっとメイポンの機嫌もよくなってきた。でもまだ人見知りしたまんま。あいちゃんも、パクパク良く食べてゴキゲンだ。アパートに戻ると、出かけていたお義姉さんもまもなく戻ってきた。家で一息ついて、どこに行こうか検討した。こうたんはカマキリを捕まえるし、みきちゃんはバッタを飼っていて、「痛い!」だの「怖い!」だの「やめて!」だのと、騒々しい。メイポンも、怖いながらも興味津々、その様子を見ていて、だんだん慣れてきたようだ。そして、近くのカルチャーパークへと向かった。みきちゃんだけ、うちの車の後部座席にメイポンと並んで座った。メイポンもかなり打ち解けてきたようだ。ここがなかなかのスポットで、大きい子供は喜ばないかもしれないが、小学生ぐらいまでなら、お金もそれほどかけずに、十分楽しめるところだった。私達はドリームランドで遊んだが、体育館などもあって、幅広く利用されるらしい。車を降りると、メイポンはみきちゃんと手をつないで、ガンガン走りまくっていた。こっちがハラハラしてしまうくらい。みきちゃんが連れていくところは、どこでも付いていく。みきちゃんからしたら、妹が出来たような感じだろうか。こうたんは男の子で年子なのでほとんど友達感覚、今は身長も逆転してしまったし。(本人はかなりショックみたいだ~!)はじめは「わんぱく広場」。臆病なメイポンも、みきちゃんが着いていてくれれば百人力。どこまでも上っていって、みきちゃんと一緒にすべりだいを滑ってきた。みきちゃんも、よく面倒を見てくれて、私はとてもラクチン♪次はサイクルモノレール。みきちゃん&こうたん、メイポン&私で乗った。間髪入れずにメリーゴーランド、犬やキリンの乗り物、ゴーカートの幼児ver.と、つぎつぎ乗った。メイポンは、そういう乗り物は、生まれて初めて。案外怖がらず、かなり楽しんでいたようだ。風が強く、一瞬にして雨雲が這い出してきたので、1時間ちょい遊んだだけだったが、今回は帰ることにした。義兄宅に戻ると、夫とお義兄さんは、そのまま勝手に昼寝(-_-;)メイポンとあいちゃんは、おもちゃをもらって、みきちゃんとこうたんに遊んでもらった。夫もお義兄さんも起きて、親達はコーヒー飲みながら談笑。子供たちは子供たちで遊んでいると思っていた。そのとき遠くから「うぎゃーーーうぎゃーーー!」と泣き声が…。あ、あいちゃんがいない…。慌てて探す。暑かったので、玄関の戸が開けられていた。どうやら「おでかけ」してしまったようだ。転落したと思い、下へ走るが、いない。声が遠くなった。逆だ!上へ走る。義兄宅は3階。3階ト4階の間、いない。4階、いない。4階と5階の間、いない。5階…いた!どんどん上へ上っていって、降りれなくなって泣いていたのだった。反省。今度から、ちゃんと見ておかないといけないと思った。怪我や迷子くらいで済めばいいけど、いまどき、事件に巻き込まれないとも限らない。それにしても、よくそこまで上っていったものだ。我が家も実家も階段がないので、そんなに上れるなんて知らなかった。初めての一人旅。実は、私はなんだか嬉しくなってしまった。その行動力は、大人になっても持っていて欲しいな。。。∞∞∞∞∞∞∞∞郡山名物♪∞∞∞∞∞∞∞∞
2004.09.20
コメント(0)
他の方の日記を見ていたら「七五三の前撮りをした」なんて書かれてあったりして、そろそろちゃんと考えなきゃな~と思っていた。夫も特に予定がなかったので、市内の写真やさんに行ってみよう!と出かけた。まず、いつも現像をお願いしている、実家近くの写真やさん。「七五三撮影」なんて垂れ幕もあったので聞いてみると、衣装のレンタルなどは行っておらず、ただ撮るのみ、ということだったので、却下。次に向かったのは、以前新聞の折りこみ広告で見かけていたところ。フォトウェディングがメインのようだが、こどもの記念写真も扱っているようだった。ただなんとなく「ドレス」のイメージで、「和」っぽくないような気もした。なにしろ、今まで1枚もそういう写真を撮ったことがないので、「なにをどうチェックしようというのか」といった状態だが、行ってみなければわからないので、メイポンを連れて行った。(夫はそういうのが面倒くさがるタイプなので、あいちゃんと車で待機)入ると、衣装がずらっと並んでいた。ちゃんと着物もあった(あたりまえか~)。女性スタッフが通りかかったので、七五三のことで話を聞きたいと告げた。男性の方が対応してくださった。「お出かけパック」だと、前撮りのレンタルと着付けと写真、当日のレンタルと着付け、写真1ポーズで2万弱。1ポーズ追加ごとに6千円だそうだ。まあまあかな。前撮りは、9月中だと撮影料が無料になるそうだ。ふ~ん。夫に聞いてみないことには、決められない。衣装を着てみたら?とすすめられた。ピンクのお被布。めいぽんは赤いゆかたを着ていたので、ピンクはちょっと気乗りがしない様子だ。しかも知らないおじさんにすすめられても、ひたすら嫌がる。鏡の前に連れて行ってみると、まんざらでもなさそう。ちょちょいのちょい!と着せてみたら、ちょっと気に入ったみたいだ。「めいちゃん、これがいい?赤いのもあるけど、どうする?」と聞いてみたが急性失語症(^^;)のため、返事が聞けない。でもどうやら着た着物が気に入ったようだ。すると、夫&あいちゃん登場!あら珍しい。飽きてしまって気分転換させないとどうにもならなかったんだそうだ。早速聞いた話しを伝えた。あちこち見てまわるのも面倒な夫は、ここで予約してしまえば、と言ってくれた。お店の予約の空いてる日と夫の都合を照らし合わせて、9/23に決定。トントントンと話しが進んだ。私も写真の時だけ和服を着る事にして、私の着つけもお願いした。メイポンは予約のプレゼントに、とマフラーがいただけることになり、数種類から選んで、と言われた。相変わらず失語症だが、希望はちゃんとあった。なんと、男の子向きに用意されていた新幹線のマフラーが良い、と言う。小声で「…こっち」。しかも早速首に巻くし。そんなわけで、メイポンの七五三は、どうにかちゃんと着物を着せてすることになった。はてさて、どんな写真撮影になるのか、不安は尽きないが、プロにお任せして、ベストショットを撮っていただこう。========七五三========ドレスの写真も追加できるんだって。うちのは、嫌がるだろうな~… 3歳児だと、胸のあたりで切り替えているのが可愛いと思うな~
2004.09.19
コメント(7)
とても良いお天気だったので、屋外で遊ばせたいと思い、面白山のコスモスベルクへ行った。去年も行ったのだが、冬はスキー場となる山の斜面一面に、コスモスが咲き乱れる。顔・性格に似合わず、お花畑が大好きな私のお気に入りスポットだ。家から天童高原を抜けて、約20分。「木のトンネル♪」のようなところが次々現れ、メイポンも大喜びだ。 コスモスベルクに着いて、コスモスのお花畑を、走り回ってきた。(上るのは”歩き”だが、下りが”走り”になってしまう) それにしても暑かった。秋だから、と侮ってはいけなかった。帽子を持っていかなかったのは、大失敗。なにしろ真夏並みの日差しで、30分ほどいて、帰ってきた。途中天童高原で、牛とポニーとダチョウを見学。ダチョウが寄ってくるのには驚いた。かなり人なれしているらしい。今日のツアーは午前中で終了。そうめんを食べて、みんなでお昼寝しました。あ、それから遅れ馳せながら、夫の誕生日プレゼントに、携帯電話の機種交換をしてきた。夫、大喜び。だって、いままでのはカメラ付じゃなかったんだから。========食欲の秋♪========
2004.09.18
コメント(0)
子供の送り迎えから始まって、お医者さんへ行くのも、予防接種や検診に連れていくのも、全部「お母さん」の仕事。だから、仕事に穴をあけることも、多々あって、「これでいいのか?」と自問自答する日々…。それがストレスになって夫婦喧嘩してしまったことも、1度や2度のことではない。が、なんとか周りの協力も得ながらがんばってきたら、、、奨励金19万!!!やった~~~~!!!3ヶ月に分けて支給されるが、がんばった甲斐があったってもんだ。別に私が何かしたわけではなく、営業所の成績が良かっただけなのだが…。でもうれしいじゃないか!また今日からがんばろう!!!単純。∞∞∞∞∞∞∞∞自分へのご褒美に♪∞∞∞∞∞∞∞∞ずっと使っていた財布がこわれたの…まったく同じじゃないけれど免許証のところがクリアケースになっているのがお気に入りだった…夫君、買って良い???
2004.09.17
コメント(0)
夫があいちゃんを入れると号泣されるし、私が2人を入れるのも大変なので、今日は、夫とメイポン、私とあいちゃん、という風に別々に入れてみた。これはいける!!!(…って料理かい?!)どちらもスムーズに、かつ楽しくお風呂に入ることができた。夫はそれからフットサルの試合に出かけた(21:30からってぉぃぉぃ!)。最近、お昼寝しまくりのメイポン&あいちゃんだが、すんなり寝てくれた。激眠時刻 21:30私も一緒に寝てしまいました~。おかげでTVはまったく見ていない。こうやって、どんどん時代に取り残されていくのかしら?☆☆☆☆☆☆☆☆あいちゃんに買ってあげたい物 part2☆☆☆☆☆☆☆☆メイポンになにもかも取り上げられるあいちゃん「おさがり」だけじゃだめかもね…。プルトイ
2004.09.16
コメント(0)
あいちゃん、最近「ひとりたっち」が当たり前のようになってきた。寄りかかっているようで、あまり体重かけてなかったりするし。「ばんざーい」と「パチパチパチ☆」も覚えて、手放しすることも、かなり多くなった。で、また私の手が届くギリギリのあたりに立たせた。抱っこしようと、そのまま前に倒れてくる。これはいつもどおり。何回かやってみた。「あんよだよ~」と足をバタバタして見せたりして。でもあんまり変わり映えしない…。メイポンも喜ぶので、何回も何回もやってみた。私はもうそろそろ終わりにしたい、と思っても、メイポンが「もっかい(もう1回)!」と言うので、しかたなしにやってると、右足が、1歩だけ前に出た!!!!やったー!やったー!やったー!と、みんなで喜びました。あいちゃんはなんで喜ばれたかわからなかったようだが。。。まだ、「たまたま足が前に出ただけ」ぐらいのレベルだが、これはひょっとすると、10ヶ月で歩くことになるかも???あと10日。歩くかな~?!++++++++++++++あいちゃんに買ってあげたい物++++++++++++++メイポンのときにはいただきものがあったのだが、実家の母が、あまりきれいじゃないし…と捨ててしまった
2004.09.15
コメント(3)
出不精だと思っていたが、どうやら私は「イベント好き」らしい。。。結婚して、子供ができて、あちこち行けるようになって、ようやく気がついた。いや、気がつく前に、夫から指摘された。ふ~~~ん、言われてみれば、そうかもね~。って感じ。だから、というわけではないが、また応募しちゃった!おかあさんといっしょファミリーコンサート!!!去年…いや、今年の1月、秋田公演があったのだが、遠いし冬だし、諦めていた。今回「宮城県仙台市」の文字を見つけたので、これは!と思ったのだ。ディズニーオンアイスは、休憩を挟んで2時間の公演時間。ファミリーコンサートは1時間。2時間の最後で飽きてきたのだから、1時間なら大丈夫だろう、と判断し、応募することにした。でも、これって抽選。当たるのかな~、当たって欲しいな~。少なくともディズニーのプリンセス達よりも、メイポンにとってはとても身近な存在のはずだからね。まだ「時」の感覚が、イマイチわかっていないメイポン。「さっき」のことはもちろん、数時間前も、昨日も、下手すると数ヶ月前も、すべて「さっき」となる。「明日」ぐらいは理解できても、明後日のことを言ったって、理解できていない。理解したとしても、明日ぐらい近くにある感覚だ。「今度の日曜日」なんて、全然だめ。かえって1週間言われつづける羽目になる。だから今回も、言わない。「明日」になったら言おうか。いやいや、だってまだ当たっていないし。待ち遠しいな~。。。++++++++++++++メイポン欲しい物++++++++++++++このビデオの観客席のこども達が、スプーの帽子をかぶっていたのです。それが欲しいんだって。
2004.09.14
コメント(2)
月曜日は仕事も忙しいし、なんだかわけがわからないまま、あっというまに終わってしまうね。今日も、そんな日でした。夫が子供をお風呂に入れてくれたので、その間TVをチラチラ見ていた。たけしのTVタックルで、プロ野球の話をしていた。台湾と韓国と日本で、アジアリーグでも作ったら良いって。いいじゃん、いいじゃん!と思ってしまいました。いや、正直、私、野球のことはよ~わからんです。レベルの高いゲームが見たいだけです。願わくば、イチローのスペシャルなバッティングシーンや、ミラクルキャッチを、生で見てみたいな~なんてとてもミーハーなんです。新婚旅行でNBAのオープン戦を見たけれど、やっぱり本物は面白い!スポーツ音痴な私でも、盛り上がるゲームは面白いし、感動するものだ。オリンピックも、「月曜日」じゃないけど、あわただしかったな~。なーんて、思いをめぐらしていると、お風呂から号泣が…。あいちゃん、髪を洗われて、泣き止まなさそうだった。私が救出に行ったら、メイポンが「あいちゃんあがって~!」だって。しかたないので、湯船にもたいして浸からずにあげてしまった。私のときはそれほど泣かないのに、、、(ちょっとは泣くときもある)。夫に慣れてもらうしかない。っていうか、数こなしてよ。**********しつこすぎる!家が建ったらシリーズ**********☆おふろ☆アパートのは狭くて、一人で2人を入れるのは大変!できれば、1.25坪ぐらいは欲しいところ
2004.09.13
コメント(2)
昨日とは打って変わって、これといって予定もなく、ゆっくり家で過ごした。といっても洗濯物も溜まっているし、天気も良かったので、布団を干したり、タオルケットを洗濯したり、それなりにパタパタしていたかな。近くの本屋さんの敷地内に出来たコインランドリーにも行ってみた。1坪程度だが、プレイコーナーがあって、子供が遊べるようになっていた。ちょっと嬉しい♪が、今日は先客がいて、「遊びたかった~」とまたメイポン号泣。「遊べばいいじゃん!お友達と一緒に!」と叱ってしまった。向こうのお母さんが、「ごめんなさいね~、すぐ帰りますから~」と言って、兄妹抱えて帰っていきました…。ごめんなさい、わがままで。私がタオルケットやバスタオルをたたんでいる、ちょっとの間だけ遊びました。少々欲求不満。幼稚園に入ったら、お友達できるかな~。超不安なんですけど…。なにもしなくても1日は終わる。月のものも来て、ダルダルだったけれど、どうにか1日過ごしました。***********コインランドリーにあったおもちゃ***********
2004.09.12
コメント(0)
待ちに待ったディズニーオンアイスへ行ってきた。昨夜は鶏のからあげとたこちゃん&かにさんウインナーを作っておいて、おにぎり用のご飯もセットしたし、ある程度荷物もまとめて置いて、準備万端だ。ところが朝、寝坊した。。。超~~~ポカ!夫「おまえが起きるっていってたから、俺は起きなかったんだ」言い合っても仕方がないので、さっさとお弁当の準備に取りかかった。海苔を切って、おにぎりニギニギ♪時間の都合上、6個だけ。それからりんごと梨を切って、卵焼きも作って、空いた発泡トレーなどにラップを敷いて詰める。クーラーバッグには保冷材とジュース・お茶、それから切った果物。おにぎりとおかずは、要らない包装紙で包んだ。そうしている間に、夫はお着替え、トイレ、ミルクをやり、荷物を車に積み込む。私も身支度をいつもよりもさらにさっさと済ませ、チケットだけは忘れないように確認して、いざ出発。「燃やせるゴミの日」なので、ゴミも一緒にレッツゴー!秋晴れの、とてもいいお天気で、後部座席のメイポンは「まぶしー!」とブーイング。なので、メイポン用のサングラスを渡した。相変わらず天地が逆です…。R48を通って仙台へ。仙台市内からは高速で利府まで行った。開場時間の9時ごろ到着。いたって順調だ。駐車場に設置されたトイレを使う。そして会場前の広場へ行くと、すでに長蛇の列。先に大きな看板の前でパシャリ☆パタパタしていて夫と子供達のショットがない…。ごめんよ~。それにしても気合入りまくりの子供もたくさんいた。プリンセスと同じドレスを身にまとい、髪もセットして、お化粧までしている。メイポンに「ああいうの着たい?」と聞くと、自分の服を指して「これ着てるから。(いらない)」と言った。ずっとそのままでいておくれ~。あんなドレス買う気はないのよ。私達の席は1階の6列目。通路側ではなかったが、まあまあいい感じの場所だった。なんてったって正面だし。特設スケートリンクの前には、グッズ売り場ができていて、ポップコーン、かき氷なんかも売られていた。「買って~!」といわれるんじゃないかと冷や冷やしていたが、どうもよくわかっていなかったみたいだ。最初にミッキー&ミニーが出てきたときは、感動やの私はつい涙がホロリとでてしまった。メイポンは、長いこと待たされてやっと会えたので、おおはしゃぎだ。アラジン、リトルマーメイド、眠れる森の美女、ムーラン、白雪姫が、次々に展開され、さすがディズニーと思わせる、大掛かりな仕組みが次々あらわれた。圧巻。…と、朝ご飯もろくに食べていなかったメイポン&あいちゃんが、お腹空いたと言い始めた。なので、おにぎりを頬張りながら観賞。いや~良く食べた。作って行って良かった。休憩に入り、トイレに向かったが、長蛇の列。人ごみが苦手な田舎もののメイポンは、抱っこをせがんできた。チビとは言え12kgぐらいはあるので、結構しんどい。それを見て他の子供も「だっこ~!」とせがんでいた。どうもすみません。。。急いで席に戻ったら、もう開演3分前になっていた。トイレの数の割に、休憩時間が短いかもしれないね。夫はあいちゃんのオムツ交換に向かった。「大丈夫だよ」と言ったが、頑固オヤジなので聞き入れずに行ってしまった。後半はシンデレラ。いじわるねーさんたちが、スッテンコロリンと転ぶ姿に、メイポンは大喜び。考えてみたら、ディズニーのプリンセスものは、白雪姫以外は知らないんだった。もっというと白雪姫ですら、ストーリーは知らない。お風呂の絵本が白雪姫というだけのことだ。そのわりに、メイポンは結構楽しんでいた。「ビビディバビディブー」の曲のときは、椅子の上に立って、自慢のおしりふりふりダンスまで披露して、後ろの方が多いに喜んでいた。でも2時間は、2歳児には長かったかも。座ったり立ったり、伸びてみたり大変だった(-_-;)もういよいよ大団円というときに、夫が戻ってきた。あいちゃんは爆睡していた…。どうやら無作為に選ばれたらしい子供達が、ミッキー達に花束贈呈をした。当然メイポンは選ばれていないし、通路側でもないので、おいそれとは行けない。メイポン「握手したかった~(T_T)」と号泣で、しばらく大変だった。が、風船を買ってあげるというと、すっかり機嫌も直り、帰途に着いた。でもどこを探しても風船は売っていない。なので、どこかお店で買ってあげることにして、まずはおにぎり食べよう!と近くにある「県民の森」へ行った。芝生の上にレジャーシートを忘れたので(2度目)バスタオルを敷き、おべんと開き。メイポンもあいちゃんも放し飼いにして、ピクニック気分だ。 当初、牛タンでも食べようか?なんて話していたが、お弁当にして正解。こぼしても騒いでも、だれに気を使うこともなく、のんびり楽しく過ごせる。これ以上の楽しい食事はないだろう。帰りの車の中でも、2人は爆睡。おもちゃやさんでニモのカメの風船を買って、夫のバースデーケーキも買って、帰りました。あ、夫、31歳のお誕生日でした。メイポンは、ろうそくは消すし、ハッピバースデーおとうちゃん♪と歌うと、「めいちゃーーーん♪」と歌いなおすし、全然わかっていなさそうですが、最後にようやく「おとうちゃん、おめでと♪」と言ってくれました。まあまあ、いいお誕生日になったんじゃなーい?++++++++++++++メイポンのお買い物++++++++++++++これの風船(結構でかい!)
2004.09.11
コメント(3)
幼稚園の面談日。私の緊張も頂点に達している。朝5:30に目が覚めました。眠い…。午前中に仕事を済ませ、早退。実家で昼食をとる。クロウも行きたいと号泣されるが、それは眠さゆえなので、置いて行くことにした。(子連れ、可、だったのだけれど、ね。)30分も早く到着。案内表示に従って大学の6階へ行く。エレベーターホールに受付があり、待ち合い用の教室へ案内された。「面談」は、幼稚園の設立の理念や方向性に賛同できるかどうかの確認と、お互いの希望・要望、不安な点を確認する、という趣旨のもの。決して入る資格があるかどうかを問うものではない。だから「お母さんだけで結構です」と言われていた。大学の裏は、西蔵王の山になっている。窓から見える田園風景を見ながら、こんなゆったりと時間が流れるところにメイポンを預けられたらいいだろうな~なんて思っていた。30分が過ぎて「こちらへどうぞ」と呼ばれた。隣の部屋に入ると男性2人が待っていた。そのうち一人は、説明会で喋っていた方、もう一人の方は初めてお会いする方だった。はじめに先方の自己紹介。初めてお会いした方は、国立大の付属幼稚園から移ることになった方だそうだ。新設の幼稚園だけに、人員も充実を図ろうとしているのが伺える。本題に入る。「こどもとお母さんのための教育機関」との位置付けで、お母さん教育にも力を入れるという。私が惹かれた大きな理由のひとつだ。はじめは月に1~2回程度。後期になると週1ペースで行うと言うことだった。働いているので、すべて100%出席できるわけではないことを伝えた。ただ出来る限り参加していきたいと。大学側は、必ずしも参加できないことを踏まえて、「補講」(!)やビデオ学習のようなことも検討しているそうだ。なんだか本格的だわね。。。そもそも、私が「おかあさん講座」なるものを期待している旨を伝え、「お互い、がんばりましょう」ということになった。次にこどもの健康状態について聞き取りがあった。アトピーの件をお話した。他には大した病気はしていないし、決して虚弱ではないと思う、と伝えた。それからトイレのこと。一応介助の必要があることを伝えたが、「3歳児には必ず保育士が付き添います」ということだった。当たり前らしい。遊びについて。一通り好きなことを伝えた。とりわけ祭り好きで、「花笠」には目がないことを伝えた。大学で既に参加しているので、教員、父母、それからこどもも参加していきたいと検討しているとのこと。是非実現して欲しい、と言っておいた。緊張で終始声が上ずってしまったが、どうにか無事面談を終えた。期日までに入学金を振り込めば、手続き完了だ。これから入学(大学だけに「入園」とは言わないらしい)までに、何度かワークショップが開かれるとか。それから2月ごろ、準備するものの案内が来て、3月にオリエンテーション、4月に晴れて入学となる。一仕事終わったので、市の美術館へ「エリック・カール 絵本の世界展」を見に行った。「はらぺこあおむし」の作者だ。いたるところにあおむしがいて、メイポン大喜び!クロウが喜ぶので、コミンも大喜びだった。平日だし、開催してから3週間近く経っていたので、中はガラガラ。子連れには嬉しい限りだ。クロウもコミンも、放牧して、2人とも楽しそう。私も、あの絵の手法をフムフムと見入っていた。ずっとレンタル中で見れなかったDVDも、一角で流していた。ちょっといい感じじゃない?クロウもコミンも、TVにかじりついていた。帰りに母から絵本を1冊買ってもらった。DVDにも収録されている「だんまりこおろぎ」。これがまたいい話だ。夫も帰宅して「おとうちゃん、今日これ買ってもらったのよ!」とクロウが絵本を開いてびっくり!「りーんりーんりーん…」と音がする。それはラストで、だんまりこおろぎが羽を鳴らしたシーンだった。クロウ、表紙から開いてくれよ。。。∞∞∞∞∞∞∞∞エリック・カールの絵本∞∞∞∞∞∞∞∞ ☆そして「だんまりこおろぎ」☆音のしかけが、なにより感動します!
2004.09.10
コメント(2)
夫の誕生日が間近に迫ってきた。なので、帰宅途中にケーキやさんに寄った。大喜びのメイポンは、あいちゃんを車から下ろすときも、「ピタ☆」と言って車にくっついている。これは、急に飛び出したり、フラフラ道路に出ていったりすると危ないので、常日頃メイポンに言っていることなのだ。今日は言われなくても、自分でやっていた♪お店に入るとき、「お手手ちゅないで!」と自分から手をつないできた。実は以前、自動ドアの引きこみ側に、手を挟んだことがある。そこを離れない限りドアは開きっぱなしで、ちょっと大変だった。幸い、大事にはいたらなかったが…。回転ドアの事故もあったし、自動ドアを甘く見ては行けないと思っているので、メイポンのこの行動は、えらい!と思った。さて店内に入ると、3~4人のお客さんがいて、少し待たなければならなかった。ショーケースを覗き込み、「めいちゃんはー、これ! おかあちゃんはー、これ! おとうちゃんはー、これ! あいちゃんはー、これ!」と次々指差して言っている。「今日はおとうちゃんのお誕生日ケーキ、作ってください、って言いに来たのよ。今日はお金持ってきていないから、買えないのよ。」と何度も繰り返し言い聞かせた。理解したのか、駄々をこねることもなく、すんなり用事が済んだ。「お待たせしたお詫びに…」と小さいチーズケーキを2ついただいた。メイポンはそれで満足。車に乗せるときに、「おとうちゃんに、今日お店に来たことは秘密にしておくのよ」といったが、「ひみつ」があまり良くわかっていなかったみたい。ちょうど夫から携帯に電話がかかってきたので、メイポンに代わったら「チェーチ、もらったのよ!おかねないからね、買えないのよ!」×∞言っていた…。やっぱりわかっていなかった「ひみつ」。幸い「チェーチ」が夫には通じなかったらしく、「おかねがない」だけが伝わっていた。これも哀しい。**********しつこすぎる!家が建ったらシリーズ**********☆ドレッサー☆まだもってないの… 自分じゃ買わないけど…
2004.09.09
コメント(0)
台風の影響か、ものすごくモワ~っとした空気。風は強いけれど、空気が生暖かいので、なんか気持ち悪い。そんなわけで、何度も目が覚めた。寝つきも悪かったし、疲れが取れない。1部屋に4人で寝れば、体温だけでも相当暑い。で、隣のDKの換気扇を回した。が、効き目なし。そりゃそうだ、外の空気も暖かいんだから…。夫と子供はグースカ寝ていたが、一人寝相を変えてみたり、足元を涼しくしてみたり、扇風機を回してみたり、試行錯誤をした。が、なかなか寝れない。ふとメイポンの寝顔をちょいと除いてみた。「!」目が合った!目を開けたまま寝てるのか?この娘は?!と疑ったが、そうではなかった。私と同じように、眠れなかったらしいのだ。そしてトイレにも行きたくなり、どうしようかと思っているところで私と目があったので、開口一番「おしっこ。」と言われた。時刻は午前2時。トイレを済ませ、Tシャツからズボン、パンツまで、汗でグショグショだったので着替えをさせて、寝ようとした。「のど乾いちゃった~、牛乳~、あ、やっぱりお茶~」というのでペットボトルのお茶を与えた。延々飲み続ける…。おもらしするといけないので、適当に切り上げさせた。「まだ暗いからねんねしようね~」というと案外あっさり従った。でも「ぬいぐるみ…」とダンボを抱きかかえる。「くまちゃんも~」と言うが、見当たらない。「くまちゃんどこにいったのかな~?」と聞くと「あ、くるまの中だな!」と取りに行くと言って聞かない。しかたなく「夜はお化けがいっぱいいるから、しーーー!だよ。」と言い聞かせ、車へ取りに行った。ぬいぐるみ2つ抱え、安心してベッドに横になり、「おやすみ」と言って寝た…とおもったら、まだお目目はパッチリ。「めいちゃん、お目目閉じてねんねしようね」と言って私も寝た。朝起きたら、ほどなくしてメイポンも起きた。あいちゃんも起きた。やっぱり寝苦しかったんだろうな~。実家までの車の中でも、2人とも眠ってしまった。今日はぐっすり眠れるといいね。**********しつこすぎる!家が建ったらシリーズ**********☆2段ベッド☆家を建てなくても欲しかったりして… !!!3段&4段ベッド!!!
2004.09.08
コメント(3)
朝の忙しい時間に、あいちゃんが体重計に乗ろうとして踏み外し、ゴチン!とどこかをどこかにぶつけた。途端に号泣。私はお化粧中で、夫は洗濯物を干していた。どちらもタイムリミットが迫って手が離せない。はじめは「あ゛ー!あいちゃん、泣く~~~!」とうるさがっていたメイポンに、「めいちゃん、よしよしってして~」と頼んでみた。夫は「無理な要求をするなよ。おまえの悪い癖だ。。。」とブツブツ言っていたが、メイポン、泣きじゃくるあいちゃんの肩をトントンと叩いている。「まだ泣く~~~!」というので、「なでなでしてあげたら?」と化粧しながら指示してみる。すると、あいちゃん、ピタリと泣き止んじゃった!やるじゃん!メイポン。なんてったって、あいちゃんはメイポンが大好きだし、同じ目線でしかもピッタリと寄り添ってなでなでしてくれたので、機嫌が直ったのだろう。メイポンも、いつもはうざったそうにしているのだが、今日は自分の手柄で泣き止んだこともあって、まんざらでもなさそうだ。よかったね、あいちゃん。ありがとう、メイポン。さて通勤途中、R13で事故があった。いつもはビュンビュン飛ばせるところで急ブレーキ。しばらく前も見えない状態で、トロトロと徐行運転していると、ちらっと向こうに救急車のピカピカ(あれ、なんていうんだ???)が見えた。しばらくかかって、やっとのことで事故現場の横を通りすぎた。ワゴン車がひっくり返ってたよ!!!幸い「血」は見ないで済んだが、トラック3台も絡んだ事故で、びっくりだ。メイポンは、ピーポーピーポーの消防車・救急車・パトカーが、次々に走ってくるので、嬉しい限り。キャーキャー嬉声をあげる。「喜んでちゃいけないのよ…」と内心思いながらも、それを言ったら拗ねそうなのでやめておいた。機会があったら教えておこう。**********しつこすぎる!家が建ったらシリーズ**********☆ポスト☆
2004.09.07
コメント(2)
5週間ぶり。すっかりトラブルもないので、月初めの月曜だけの通院が定着してきている。昨日の夜も「明日はお医者さんに行く日だから、早くねんねしようね♪」というと、素直に寝てくれた。「お家やさん」と「お医者さん」で、そこまで素直になれることに少々驚きだが、寝てくれるに越したことはない。そんなわけで、今朝も元気に「おはよう♪」。朝の渋滞で、「まだ~?」「おしゃしゃん、いくよ!」と、不安になったのか、何度も言われた。ようやく到着して、自分で靴を脱ぎ、お気に入りのスリッパを履いて、メイポンは超おりこうさんだ。待合室で絵本を3冊読み、中待合に呼ばれて、早速おもちゃで遊ぶ。診察も順調。看護婦さんにどちらかを抱っこしてもらうと、必ずどちらも泣き出すので、今日はお願いしなかった。あいちゃんも、つかまり立ちしていられるしね。診察が終わって、処置の長いすまで、2人を抱えていく。傍目には「すんげー力持ち!」と映ったことだろう。。。2人とも泣くのをぐっとこらえて、処置も終わり、お着替えをして中待合をでた。そのまま玄関へ向かうメイポン。気が早いよ~!「めいちゃん、お金払ってないからまって~!」というと、会計のお姉さんが、「○○さん、会計もう大丈夫ですよ」と呼んでくれた。次回は10月頭。これからの季節、乾燥に気をつけなければ行けないそうだ。あせもの次は乾燥肌か~。アトピーチャンは大変だな~。メイポン's Favorite++++++++++++++ 金 魚 ++++++++++++++☆中でもイチオシ! これが「ジョイ」です☆その他、なんでも好き♪
2004.09.06
コメント(0)
夫、試験日。10時から開場なので、朝一番で買い物を済ませ、試験会場の山形大学へ向かった。今日は9月の第1日曜日。知る人ぞしる「日本一のいも煮会フェスティバル」開催日だ。今年で16回を数え、馬見ヶ崎川の河川敷は、多くの人で賑わう。うちから大学へ向かうと、ちょうどその混雑の中を通らなければならない。河原沿いを走らせながら、「ここの駐車場、もう満車だって!」云々と話す私達。するとメイポンは「めいちゃんも、チュウシャジョウ行きたいな~(ブツブツ)」と言い出した。まだ10時前なので、混雑状況はそれほどでもなく、大学へは順調に着いた。夫を見送り、またその混雑の中を抜けて一旦実家へ戻る。いも煮会に連れていこうと考えていたのだが、駐車場がもうすでに満車であれば、シャトルバスを利用するか、テクテク歩くか…。夫の試験は午前中で終わるし、メイポンは「チュウシャジョウ」それから「おしゃかなしゃん」を見に行きたいらしい。あいちゃんもまだハイハイなので、来年デビューすることにした。母を連れてお魚を見に、近くのホームセンターのペットコーナーへ。何度も連れていってもらっているので、一目散にペットの方へ走っていった。まず犬猫のケージをチェック。すぐに水槽の方へいくと、お気に入りの水槽の前まで、私の手を引っ張っていった。「いたね~、ジョイ。」このホームセンターの名前は「JOY」と言います。母がメイポンを連れていくときに「JOYに行こうか?」と言い、メイポンは「JOYに会いに行く」と思い込んだらしい。だからお気に入りのおしゃかなしゃんの名前は「ジョイ」。水槽から「ジョイ」を見つめ、こちらに向かってくると、「ジョイ」の顔真似をするメイポン。とても可笑しい。あいちゃんも嬉しそう。他のおしゃかなしゃんも、順に見ていく。ウーパールーパーがちょっと気になったようだ。歩く真似をしていた。。。変だよ(-_-;)もう一度犬猫をみて、私と母は、値段にため息をついて、最後に店頭にあったブランコに乗って、帰ってきた。母を実家に送り、空腹時絶叫症候群のあいちゃんも連れていってもらって、メイポンと夫を迎えに行った。混雑の中を通って。時刻は11時すぎ。いも煮ができがあがって振る舞うのが11時ごろからだから、一番混雑する時間帯だ。案の定、道路は渋滞し、そのうちメイポンは眠ってしまった。夫を乗せて帰ってくる道も、また渋滞。通りを横断する人は、発泡のドンブリや、my鍋にいも煮を入れて、帰っていく人達だった。それにしても鍋持参なんて!実家に着いて、私達はいも煮とは、全然関係のない昼食をとり、夫はサッカーの試合にでかけ、私は子供を連れて帰宅し、そのままお昼寝に突入した。いも煮会に1歩も立ち寄らずに、3往復。なんかバカみたいだわ。夜、「みんなのいえ」を久しぶりに観た。ここ約1ヶ月の間に、数件の不動産情報をいただいた。まだ検討中。おそらく一旦アパートを出て、少し広い借家に移ることになるだろう。でも雰囲気では、来年あたり、恐らく、たぶん、きっと、建てられるかもしれない、かもしれない、かもしれない、ぐらいの感じだ。照明器具を選ぶシーンで、またああやって選ぶことになるんだね♪と楽しみが膨らんだ。**********しつこすぎる!家が建ったらシリーズ**********☆玄関照明☆
2004.09.05
コメント(0)
気持ちいい秋晴れなのに、今日も仕事。でもメイポンが「おみくり(お見送り)~♪」で「行ってRっしゃ~い!」と元気に送り出してくれるので、どうにかがんばれる。あいちゃんも、近頃は玄関まで這ってきてくれたり。今日は、久々におじいちゃん家にでも行ってるのかな?メイポンが、インテリアショップで離れなかったもの。>>>>>>>>電動つくばい<<<<<<<< 竹で、水が注がれると「カッコン♪」となるもの、『獅子おどし』というんですね~
2004.09.04
コメント(0)
昨日、台所の後片付けをしていると、「めいちゃんも!ジャージャー!」と言って、一緒にしたいと寄ってきた。いつものように食卓用の椅子を流し台につけて、その上で水仕事。私が洗剤で洗う。メイポン用にチョロチョロと水を出していたのだが、なにげに泡のついた食器を手に取り、内側と外側と、おててで撫でながら水で流している様子。念入りに、何度もすすいで「はい、できたよ~♪」すご~~~い!ちゃんとすすげてる!!!それをいくつもやってくれた。お箸も、いつも私がするように、束にして手のひらではさんで、すり合わせるようにしていた。良く見ているもんだね。それにやっぱりA型なのか、几帳面な洗い方。(実のところは、まだ不明だけど…。)なんか、かあちゃん、うれしかったっす(^。^)昨日は夫が遅かったので、激しい遊びはできなかった。あいちゃんが、風邪を引きかけている様子だったし、眠そうな感じでも合ったので、「あいちゃん、ねんねしようか~」とベッドへ連れていこうとすると、それまでTVを見ていたメイポンも、「めいちゃんも~」と言って、TVを消して、ぬいぐるみを3匹ほど連れてついてきた。「おやすみ3秒」とはいかない、この子たち。案の定、寝そうなのに、寝ない→メイポンはそのうち遊び出す→そこへ、あいちゃんも参入する→入り乱れてお目目パッチリ。というのが、いつもの流れ。昨日も、例のごとく、お目目パッチリになりかけた。でも、あいちゃんの風邪の引きかけを、本気の風邪にしないためにも、寝せなければ~!と私は必死だった。しばし考える…。閃いた☆「めいちゃん、明日お家やさん(ハウスメーカーのこと)に行くよ」「おうちやしゃん???(^○^)」「行く?」「行く~~~♪♪♪」「じゃあ、早くねんねしよう。いっぱいねんねしないと行けないからね♪」「は~い」おしまい。\(~o~)/就寝時刻21:30そんなうれしい約束がいつも出来るわけではないが、たまたま予定していたので、上手くいった。夫が子供の寝る時間までに帰ってこなかったのも、良かったのかもしれない。今後は遅く帰ってきてもらおうかしら???(うそです)+++++++++++++家が建ったら…しつこい+++++++++++++表札を見てみました 2世帯住宅用なんてのもあったよ!
2004.09.03
コメント(3)
昨日「7:40には出たい」と言っていた。実際出かけたのは7:45ごろ。今朝、早く出たいのに、なんたらかんたら、と文句を言われた。私も同じくらいに出たい。でもできないのが現状。最近、家も欲しいし、節約と健康のために、お弁当を作っている。トトロのサツキちゃんがメイちゃんのお弁当を作ってあげるシーンがインプットされていて、「これ、メイのね♪」と言ってあげないといけないので、メイポンのも作らなければならない。あいちゃんのミルクを作ったり、オムツを換えたり、メイポンのおトイレ、2人の着替え、全部私。頼めばやってくれるけれど、着替えさせてもらうにも、どれ着せたら良い?と一々聞いてくる。それで、やってあげなきゃいけない。メイポンにしてもあいちゃんにしても、先に頼ってくるのは私。おのずと支度の要領も悪くなる。自分の準備だってしなければならないし。(スッピンでは出かけられないでしょう)それから除湿機をセットしたり、ちょちょいと片付けたり。私は子供2人を乗せていくので、ひとりで車に乗り込むのとはわけが違う。手伝ってもらわなければ、荷物も多いし、大変だ。必然的に、夫は私のお出かけまでいなければならない。自分(夫)は顔を洗って髭を剃って、着替えて、朝食代わりのパンを食べて、頼まれたことをするくらいで、準備終わり。だから尚更イライラするのかもしれないが、だったらいくらかでも手伝ってくれ!といいたい。それなのに、「目覚ましセットして、もうちょっと早く起きないか」だって!結局、私が早く起きて、なんとかしろ、というのだ。自分の、ボケーっとTVを見ている時間をどうしようともしないで、何を寝ぼけたことをーーー!と怒り心頭。それに、夜だって、お弁当の準備に煮物を作ったり、即席漬け作ったりしているのに、あやつはボーーーーっとTVを見ているだけ。ふざけんなー!と感情的になり、つい「無理です!」と言い放ってしまった。。。あとで冷静に考えれば、夫は手伝ってくれている方だし、努力の余地はあるかな、、、と…。謝りのメールを入れておきました。向こうも、「もっと協力します」と返信してきた。ひとまず、一件落着かな。◎◎◎◎◎◎◎◎◎目覚し時計◎◎◎◎◎◎◎◎◎
2004.09.02
コメント(2)
今日から9月。今日は台風一過で、とてもカラッとした良いお天気だ。芋煮会にはもってこいだね~!さて、予約受付から約1ヶ月。願書はだいぶ前に書き上げて、先日、願書用の写真をチョイス。枠の内側3ミリの大きさに丁寧にカットした写真を、きっちりはりつけた。O型の私らしい、入れ込みようだ。そして、待ちに待った、願書提出日。予約受付のように先着順ではないので、仕事で出かけたついでに行ってきた。そこまで準備万端にしたつもりが、さすがO型。1つ抜けていた。印鑑おしてなーーーーい!どうしよう、どうしよう、と思いながら、行ってみないことには仕方がないと、腹をくくった。仕事用にシャチハタ印は持っていたので、恐る恐る、それではダメかと聞くと、あっけなく「いいですよ~♪」と言われ、ちょいと拍子抜けした。入学手数料3,000円を納入し、面談の日時の確認。預かり保育の希望日を「不定期」としていたので、面談でお話して欲しい、といわれた。それから、面談のときに提出するようにと、「健康状態確認書」をいただいた。これで終了。ひとつひとつ、「仕事」が片付いていく感じ。次は面談。あ~、緊張するぅ~!***********あったら便利だろうね***********
2004.09.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1