全1678件 (1678件中 1-50件目)
お久しぶりです。日記どころか月一も怪しいですが…梅雨の晴れ間の風の強い日、羽化しました!みかんちゃんごめん。すっかり坊主にさせてしまって…気づいたときには終齢近くに育っていてこれだけ処分できなかったので…昨年の夏から秋に育った子たちは1割も蛹にまでなれず、気づいた時には羽化していなくなっていた1匹を除き蛹になっても羽化に至らない子ばかりだったため…ふらつきながらも枝にしがみつき、きれいに羽根を伸ばし乾かし、飛び立っていきました。黄色が驚くほど濃いなかなかの美人さんでした。
2013年07月04日
コメント(2)
本当にご無沙汰しております。サボっていたら春になっておりました。桜も散ってしまいましたよ。RDGも最終巻を読んだのは今年の正月明け。図書館で借りているためすっかり出遅れ…現在はユリイカの特集号が手元に…【送料無料】ユリイカ(第45巻第5号)価格:1,300円(税込、送料込)先週始まったアニメ版は…うちの辺りではぎふチャンで放送しているようですが家族が裏番組を予約しているため録画はしていません。そのうちどこかで視聴しようとは思っています。RDG以外は…化物語の原作シリーズ中読んでいなかった分(猫黒・猫白・傾・花・囮・恋・憑)が図書館に入ったことを知り予約して読んでみたり…レンタルマギカの2年後を読んだり…図書館で何か月か前に予約してようやっと順番が回ってきた有川浩さんの空飛ぶ広報室(ドラマ化したんですね。ここのところ番宣が賑わしい)を読んだり…先週末はもやしもんの最新刊を読んでましたね。もちろん小冊子のついた限定版のほうですよ。と読書時間は取っていたのですが感想はサボりまくり…(そのうちこっそり書くかもしれませんが…)でもこれだけは…風の強かった昨日、出かけている間に羽化していたようです。うまく羽化できたのかちょっと心配ではありますが、またその美しいであろう姿を見れなかったのは残念ですが、うまく蛹化できなかった他の幼虫や、蛹化出来ても羽化出来ないであろう他の蛹を思えば羽化の痕を残していっただけでも良しとしようと思います。
2013年04月08日
コメント(0)
■商品名:ACSEINE(アクセーヌ株式会社)スキンケアプログラムAD洗顔・化粧水・メイク落とし・保湿液セット〜トライアルセット〜【目指せ楽天最安値12%現金値引き】■レビュアー:yamahusa ※投稿時■レビュー内容娘がニキビ治療のため皮膚科に通っていますが、処方された薬の一時的な副作用で肌が荒れ、普段使っている洗顔料や化粧水では沁みて痛いとのこと。低刺激のこちらの製品を使ってみました。洗顔、化粧水とも沁みることなく使用できるようです。直接肌につけるもの、特に荒れた状態で使用するものなのでお手頃に試すことが出来るトライアルセットな点も良かったです。 もっと詳しく見る
2013年03月21日
コメント(1)
■商品名:テーブル 折りたたみテーブル 継脚フォールディングテーブル ローテーブル ちゃぶ台 幅75cm【あす楽対応_関東】/土日月祝あす楽対応外【送料無料】【こたつ/テーブル専門店】【マラソン201302_インテリア】■レビュアー:yamahusa ※投稿時■レビュー内容ノートPCと本や書き物を同時に広げて作業できる天板サイズです。正座で作業する時にキーボードが打ちやすく書き物もしやすいです。そのうえ軽く、階段でも楽々運べました。据え置きで使うつもりでしたがこれなら必要な時はベランダや外に持ち出して使えそうです。継ぎ足は付けた状態で届きました。元より付けて使うつもりだったため良かったです。値段相応の見た目ですが普段使いなら十分。配送料がかからなかっ… もっと詳しく見る
2013年02月08日
コメント(0)
お久しぶりです。今朝はオリオン座流星群極大。毎度の事、目視・ベランダからのお手軽観測。 10月21日4時半頃から5時頃まで。お茶飲みながら、家事しながらのながら観測。オリオン座の下、南に向かって明るいのが1つ。オリオン座の左、南に向かって短めで明るいのが1つ。天頂南から北に向かって人工衛星? 防犯対策なのか、街灯明るすぎ。もう少し下につけてくれたら灯りが目に入りにくいのに…追記(10/22)昨夜10/21の夜11時頃から1時間くらい観測。はっきり流れ星と分かったのは1つだけ。オリオン座の左上かなり短い軌跡で一瞬光った感じだったため放射点近くだと思われます。後は多分流れ星なのが2・3。昨夜は珍しく子どもも一緒にベランダに段ボールを敷いて寝転んで観測。子どもは流星群見ながら食べるインスタントラーメンがメインだったようですが、友人の一人が星好きと判明したらしくこれまでになく夜空に興味を持ってくれました。高校生にもなる息子とこんな風に語らう事なんてこれから何度も(全く?)無いだろうなあと今になって思うとしみじみ。興味が続くようなら12月のふたご座流星群も!と思うけれど寒いからなあ…(いよいよコタツ登場か?)【送料無料】宙のまにまに天体観察「超」入門 [ 柏原麻実 ]価格:860円(税込、送料別)子どもの本棚にこっそり入れておくべきか?
2012年10月21日
コメント(0)
諸事情(主に家庭内)により継続してこれまで日記に書いていた様な感想は書いておりませんでしたが、何作品かは視聴。毎度の事ですが、放送時間や配信期間に視聴できなかったり(基本的に無料で視聴のため)、また録画の余地が無く継続を断念した作品もありました。そんな中で「氷菓」と「人類は衰退しました」は視聴完了。「アクセル・ワールド」(録画おっかけ中)と「宇宙兄弟」(家族で楽しく視聴)は視聴途中。取り合えず完了した分を忘れないうちに簡単感想。これも毎度の事ですが、誤字・脱字、記憶違い等ございましてもご容赦を!後で思い出して追記もあるかも…「氷菓」第1話のキラキラした瞳の千反田えると、えるの瞳に絡め取られてしまった折木奉太郎がともかく印象的で…第1話の頃はまだ原作未読だった私には奉太郎君の心象風景なのかファンタジーなのか判断がつかなかったりもありましたがこの場面が決定打だったと思います。好奇心を抑えきれずついついずいっと奉太郎に謎解きを迫ってしまうえる(でも自分の立場や時と場所によって弁えている。旧家の娘として責任感ある行動もとれるちゃんとした娘さんな所も好印象)に、省エネ主義と言う名の怠け者であっても結局はえるの期待に応えてしまう奉太郎(そして灰色からピンクに宗旨替えしつつある所も)…それに里志とまやかも良いんですよ。一途なまやかに、まやかの想いを受け止めてよいものか真面目に悩む里志。一見趣味人を気取っていることすら真面目な思考の結果だったりね。そう、真面目なんですよ。良い子と言う意味ではありません。心の内でもがいている姿とか、冷静に受け止めている様でもそのままではいられない所とか、皮肉っている様でそうでもないところとか…誰かを殺したり殺されたりする(ゲーム含)ような殺伐としたものはなく、優勝目指して熱血またはほんわかのんびり部活を楽しんでいる訳でもなく、恋愛一辺倒でもなく…そうした辺りがちょっと、否かなり良かった。時代設定は今より少し前くらいかなと思うのですが、自分達が高校生の頃とあまり変わらない感覚。(この辺りは自分の子ども達と比較して)見ていて甘酸っぱくくすぐったくなるのですよ。で、放送から早い時期に原作小説に手を出してしまったのですが、何故今まで読まなかったのかと…(藍麦さんが原作を早いうちから紹介されていたと言うのに…)今まで何度となくアニメ放送中に原作を読んでしまう事でネタばれで面白さ半減とか、もしくは原作よりアニメの方が(またはその反対の方が)良かったなどと言う事もありましたが、氷菓は原作もアニメも夫々楽しめた様に思います。アニメの方が原作よりもわかりやすかったり(時間の都合でしょうか?)、恋愛面に力が入っていたり、多少の改変(仄苦さを感じさせる原作場面が優しい感じになっていたり)ははありましたが概ね満足。全般的にアニメの方がかなり甘い感じでしたので、両者の違いも楽しめました。何と言っても画も綺麗でしたし。そういえば温泉回は女性向けを狙ったのか?2013年1月13日発売のコミックスにつけた新作アニメは男性向け?どちらにもファンはいそうですが…最終話の生き雛行列、奉太郎視点で描かれていたけれど、えるの姿を前から見てみたかったなあ。える越しに見える奉太郎の姿も…きっともっと呆けて見えた事でしょう。予約商品以外は即日出荷!!予約商品 氷菓 3巻BD付限定版価格:4,200円(税込、送料別)「人類は衰退しました」こちらも原作未読のまま第1話から視聴。というか、読みたいと思った時には売り切れていたり…(ダウンロード販売もあるみたいですがどうせ同じ値段なら紙の本で購入したい)絵本のような色遣い、田園的風景、妖精さんの見た目の可愛らしさもありますが、何と言ってもちょっぴりブラックな会話(主人公の物言いも妖精さんの思考も)が楽しく、それでも、旧人類絶賛衰退中の割に人死には出ない(妖精さんはかなり怪しかったですが)。旧人類も案外しぶとくたくましく生きているのです。こうした題材で人が死なないのはすごいと思うし、妖精さんの様なファンタジーな存在がいる世界であっても旧人類がそう簡単に絶滅しない事でリアルな感じが出ている様に思う。さて、第1話はショートカットの主人公(OPと違うぞと思った)が逃げるチキンを追いかける…と言った話から始まりましたが、全12話が時系列順に並んでいる訳では無く、ショートカットになった理由は後の別の話で語られていますし、特に後半ははっきり過去に向かっていました。助手さんが来たいきさつ(最終的に主人公の好みになってしまったのに、案外ワイルドな方も嫌いじゃ無かったみたいな所は笑いましたが)、主人公が調停官になったいきさつ…第1話では当たり前に妖精と会話し一部妖精をお菓子で手懐け?ていましたが、第11話・最終話で語られた主人公がまだ学舎に通っていた頃など噂に聞いても目にするのも稀な存在だった妖精。既に世界を席巻していたにも関わらず。学舎での生活では新人への陰湿な嫌がらせ、閉塞された世界ならではの歪んだ心情等が描かれ、話中一番荒んでいたかもしれません。それを飛び級して早く卒業する事で堪えようとする主人公も、主人公の腹黒さを見抜いたYも良くも悪くも…彼女達が見る他の生徒達の姿も心なしか悪意がある様に見えていました。疑心暗鬼のフィルターがかかった様に…(卒業する時の様子を見ると余計にそう見えていたのだろうと思える)主人公の我慢も限度な時、出会ったのは…妖精。妖精は主人公の記憶を消し楽な生き方に導く。妖精にそのつもりがあったかどうかは分からないけれど。タイミングも大いにありましたが、主人公は自分の居場所を得て表面上楽しい学校生活を送る様になる。居場所が案外危険に満ちている事もYに教えられ、Yと腹黒同志協定。それから、学舎が閉鎖されるまではさほど悪い学園生活では無かった様です。それにしても出会いは偶然であっても、主人公は妖精にかなり気に入られているのです。最終話の最後、RYOBOロボットから役目を終えたと妖精が現れた時は何だか涙が出てしまった。ニヤリとした笑いが浮かぶ作品かと思いきや、まさかの感動の涙が流れるとは…(年の所為もありますが…)というわけで、夏から開始されたアニメの中では一番楽しみました。原作読みたい!DVD&BDの初回特典に毎回つくと言う原作者書き下ろし小説も可能ならば!【送料無料】 ポニーキャニオン 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう 初回版 DV...価格:5,479円(税込、送料込)
2012年09月27日
コメント(0)
我が家の鉢植えみかんについたアゲハの幼虫と蛹について、前回日記にも書きましたが、その時の幼虫が2匹蛹になりました!以下、幼虫等苦手な方はごめんなさい。↓これは昨日。先輩蛹と新米蛹。↓新米蛹だけアップ。幼虫が縮んだ感じです。でもしっかり糸で支えているのが見えます。↓そして今日。色が緑から枯れ葉色に変化しつつあります。片方はまだ幼虫らしさが残っていますがもう片方は先輩蛹同様角みたいなのもちゃんと出来てます。幼虫らしさが残っている方が他の2匹の様に蛹らしい姿になるのかちょっと不安ですが、こればかりは祈るしかないですね。(卵や1齢幼虫を駆除しつつそう思ってしまうのもあれなんですが…)後もう1匹終齢幼虫(多分)が残っているので出来れば蛹になる直前を見てみたいものです。そして羽化する所も。【送料無料】 イモムシ 育てて、しらべる日本の生きものずかん / 中秀司 【図鑑】価格:1,260円(税込、送料込)
2012年09月23日
コメント(6)
お久しぶりです。家の中でのあれこれと夏バテではありませんがちょっとへばってお休みしていたらもう9月も後半に入っておりました。…日記や週記どころか月記になりつつありますね。さて、忘れないうちにみかんとその周辺を…お陰さまでみかん(たまみ)もこんなに大きくなりました!でも、残ったのはこれ1つ。まだまだ青いですし台風など油断なりませんが…他は風に落とされてしまいました。そして、こちらがへばっているうちに勢力を伸ばした…一応、画像は小さめにしておきましたが、苦手な方ごめんなさい。ここまで育ってしまうと処分してしまうの何だか可哀そうになって…(代わりに弓削瓢柑がボウズになりつつありますが…)ついには…ここまできたら上手く羽化して欲しいです。でもうちに里帰りはしないでね。【送料無料】日本産蝶類標準図鑑 [ 白水隆 ]価格:7,350円(税込、送料別)本当は蝶は嫌いじゃないんだよね。今度図書館に行ったら久しぶりに図鑑を借りてみようかな?
2012年09月21日
コメント(0)
今月もバタバタしております。アニメ録画も消化出来ていなかったり…とりあえず読書の記録だけ。三匹のおっさん ふたたび 有川浩 著 須藤真澄 イラスト 2012年3月30日 第一刷発行 文芸春秋 【送料無料】三匹のおっさんふたたび [ 有川浩 ]価格:1,680円(税込、送料別)初出『三匹のおっさん ふたたび』第一話~第六話 『別冊文芸春秋』 2011年3月号、5月号、7月号、9月号、2012年1月号、3月号bonus track 『好きだよと言えずに初恋は、』 『野生時代』 vol.69(2009年8月号)(『植物図鑑』(角川書店)とのクロスオーバー作品として執筆)発売直後に図書館に予約を入れてお盆前に借りる事が出来ました。私の後もまだまだ予約が…希望者が多い様で小さな図書館にしては珍しく2冊も入れてくれました。孫がどんどん良い男になっていくなあ。親世代も負けずに成長。ママ頑張りました!前回は頼りなかったパパも。できた親父を持つと子どもは色々複雑ですよね。お祭り、二代目達皆頑張りました。もちろんじじばば世代もカッコ良い。というか理想のじじばば像に近づいている。キヨさん、色々とカッコいい所を浚っていきます。マドンナと知らずに待たせて捕まえてた(捕まった?)なんてそりゃ妬まれるわ。孫の気持ちを知ったら嬉しがるだろうなあ。須藤さんのマンガも可愛かった。それにしても有川さんは社会問題を取り入れるのが上手い。今回は本屋での万引き被害等…職場や町内会等の人間関係、迷惑な人は老若男女問わずなところも。以前の作品は若い世代への人生の指南書的な感じが実は少し気になったけれどそうした所がさりげなくなったというか…さらっと上手くなった感じ(私ごときが偉そうに言う事ではないけれど)。全世代に向けているからかもしれません。作家としての使命感というか責任感の強い方なのでしょうね。後書きにも成程でした。それと、『ふたたび』に続き『みたび』もありそうだよなあ。bonus trackは切なくて良かった。お別れする友達に花の名前…一つでも多く伝えたいと誘いに来る彼の必死さが良かった。女同士のあれこれとか、それをあの子には見せたくないと思う気持ちとか…小学生とは言え子どもじゃなくって女です。思えば私は色々とその手の事に鈍かったので上手く立ち回りどころか地雷踏みまくりだったろうなとも思ったり…心霊探偵 八雲 9 救いの魂神永学 著 加藤アカツキ カバーイラスト 谷井淳一 カバーデザイン 平成24年3月31日 初版発行 角川書店【送料無料】心霊探偵八雲(9) [ 神永学 ]価格:1,260円(税込、送料別)こちらも図書館に新着図書で入ったのを見て予約。3か月ほどかかりました。そして私の後にも予約が沢山…八雲は前回で終わったと思ったのだけどまだまだ続きそうです。まあ両眼が赤い男も七瀬美雪もしぶといですからね。それに八雲が本当に…を失ったかどうかも気になります。今回は高校生の頃の八雲が関わった人物が…八雲のおはなしは巻が進むにつれて逃れられない血の繋がりとか生まれる間からの絆とかが増えていって、運命に翻弄されまくっているところがちょっとあれなんですが、八雲と仲間達?のキャラクターの魅力で読み続けています。御子柴の名も八雲から出た事ですし、二人の共闘が見てみたいかも。残穢 小野不由美 著 司修 装画 祖父江慎+鯉沼恵一 ブックデザイン 2012年7月20日 発行 新潮社【送料無料】残穢 [ 小野不由美 ]価格:1,680円(税込、送料別)怪異の原因を求め過去に遡って探る様子をドキュメンタリー風に…怖かった!小野さんの作品を図書館で借りていたため怪談を収集していた事知っていたし、幽での連載もそれがもとだろうなあとは思っていたけれど…(ちなみに同時刊行された『鬼談百景』は現在のんびり読んでます。怖い話不思議な話が良い具合に並んでいる。それにしても幽で読んだ時よりも怖いのは何故?)これは実際にあった事なんでしょうか?それとも虚実まぜまぜ?レンタルマギカ 最後の魔法使いたち三田誠 著 pako イラスト 2012年8月1日 初版発行 角川スニーカー文庫【送料無料】レンタルマギカ(最後の魔法使いたち) [ 三田誠 ]価格:660円(税込、送料別)とうとう終わってしまいました。協会も、オピオンも、大人達も色々事情があったのね。それにしても息子への愛情から恩義を重んじたパパで良かった。あの選択は普通ならどうかと思うのだけど、いつきもちゃんと良い子に(むしろおじさん一家だったからまともに?)育ったのだから良しとします。仲間や友人たち、これまで出会ってきた人達、それぞれの持っているものは色々だけどみんなで戦ったのが良かった!いつきとアデリシアが覚悟を決めて共に進む事を選ぶ所も良かったけれど、二人を支え友人としてアデリシア祝福する穂波が良かった。でもパートナーだからと言っていつきへの気持ちに遠慮はいらないのではと思ったりもして…(色々と影響があるのでしょうか?)いつか出る後日談も楽しみ。
2012年08月21日
コメント(2)
先週末(も)、近隣まで桃を買いに行きました。以前買ったちよひめとはなよめは早生の桃としてはかなり美味しかったので、あれからちょこちょこ買いに行っております。関西に住んでいた頃から毎年購入している和歌山のあらかわの桃は別格だとは思うのですが、天候に恵まれたのかそれに勝るとも劣らず。まあ、家庭用・B品での比較ですが…で、今回購入したのはこれ↓いびつな形というかお尻の様な形が多いです。愛知白(愛知白桃)です。小牧原産、名前通りの愛知の桃です。調べてみると形がいびつになりやすくまた育てにくいため栽培している所は少ないのだそうです。ほぼ地元でしか出回らないので幻の桃との表現も!?(ネットの検索結果では愛知県以外でも作っている所はありましたがあまりない)香りが他の桃に比べてミルキーな感じ。皮を剥いても桃色の濃淡があってかわいらしい。味は甘い。固いものと柔らかく汁気が多い物とあるので最初は固くても追熟すると柔らかくなるのかも。美味しい!天気が続いていたので特に良いのかもしれませんが、かなりなもんです。今週末もあればいいのだけれど…お盆前だからないかな?あっても別品種かな?いつもお客さんがひっきりなしで来ている農家さんではあるけれど、今回は車を停めるのも大変な程の混み様。今月末には白麗と紅錦香が届く。生協さんに出れば黄金桃も。固いけど甘い桃も食べたいし…桃のリレーは続きます。
2012年08月08日
コメント(0)
早いもので、既に8月。諸事情のためバタバタしておりますが、細切れ時間でも読書はなんとか続けられます。感想は書けたら書きたいのですが時間がとれそうにありません。と言うか、あれば他の本が読みたい。先月は追いかけている本の刊行も続いたし、図書館や知人から借りて済ましている本も回ってきたりで、必然的にお借りしたものを先に読んでいたため新刊本が積ん読状態にあります。それでもせめて読書記録だけでも…【送料無料】秋期限定栗きんとん事件(上) [ 米澤穂信 ]価格:609円(税込、送料別)【送料無料】秋期限定栗きんとん事件(下) [ 米澤穂信 ]価格:609円(税込、送料別)【送料無料】さよなら妖精 [ 米澤穂信 ]価格:780円(税込、送料別) 氷菓をきっかけに米澤さんの本を色々。小市民は古典部に比べるとビターでした。でも小山内さんほどの行動力?があるかは別として高校生の頃って自分も他人もを傷つけかねない尖ったものを心に秘めているとは思うのです。米澤さんの作品はそういう懐かしくも振りかえるのが恥ずかしいあれこれを思い出させますね。それにしても小市民になれない彼らの次のお話を読んでみたい。季節は冬?冬ならぜんざいとか甘酒とか?それとも新春の和菓子は綺麗なのが多いよね。さよなら妖精は読み進むほど重いテーマでした。古典部で言えば千反田のポジションであるマーヤが生来のものであろう好奇心と責任感を持って、自国の文化を新しく形成するために他国の(ここでは日本の)文化を知ろうと努める姿は、高校生には大きな刺激でしょうし、中てられる事でしょう。それにしても太刀洗は辛い役回りでした。 【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(10) [ 香月日輪 ]価格:998円(税込、送料別)ようやく読み終えました。半日もかからずすぐに読める本ですか常にシリーズ中の何冊かが貸し出されているので、案外かかってしまいました。人気シリーズなので仕方ないですが…やっぱり最初の1冊目が一番好きかも。彼らの未来は知りたかった事でもあるけれど、ねえ。女の子の扱いがあれなのも…確かに気風のいい男前な女の子は好きだけどねえ…【送料無料】RDGレッドデータガール(3) [ 荻原規子 ]価格:580円(税込、送料別)単行本は図書館で借りて読んでいますが文庫は自分用に購入。多分変更は無い筈なのですがこれまでの文庫既刊も含め単行本で読んだ印象と何だか異なる。まあ、何度でも読み返したい本という事です。バトルもあるし色々と映像化に向いた作品とは思いましたがアニメ化です。帯に描かれたアニメ版泉水子は思ったよりも儚げな感じ。深行くんは整ったお顔。雪政や和宮、宗田姉弟も期待できそうです。【送料無料】ひらめく欠片に希え [ 結城光流 ]価格:540円(税込、送料別)おっきくなった昌浩、京に帰還!昌浩の帰りを喜ぶ和んだ雰囲気は良かったけれど、そこかしこで木が枯れ陰りが忍び寄る…身を引いたというか距離を置いた章子が見ていて辛い。せめて帝の目に留まらず脩子の世話をして穏やかに暮らせると良いのですが…昌浩が見た不吉な…じいさまが!?
2012年08月05日
コメント(0)
諸事情のため、アニメ関連記事に関しては第二からまつそうで書いて、こちらではお知らせのみさせていただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。 では、「夏アニメ視聴状況と春終了アニメの簡単感想」はこちら【新品/ライトノベル】人類は衰退しました [1~6巻 全巻 最新刊] (著)田中ロミオ/戸部淑-全巻読...価格:3,690円(税込、送料別)この夏放送開始されたアニメの中で一番のお気に入り!【送料無料】人類は衰退しました(7) [ 田中ロミオ ]価格:620円(税込、送料別)↑最新刊![枚数限定][限定盤]リアルワールド(初回限定盤)/nano.RIPE[CD+DVD]【返品種別A】価格:1,350円(税込、送料別)元気が出るOP【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】TVアニメ『人類は衰退しました』ED主題歌::タイトル未...価格:1,200円(税込、送料別)EDも良い感じです!
2012年07月20日
コメント(0)
↑加工用の杏と桃。杏は生協さんで購入。今週届きました。加工用なのでシロップ漬けとジャムにします。杏酒も。1パックは既にシロップ漬けにしました。昨年は近くのスーパーでも加工用・生食用共置いてありましたが今年はまだ見ません。オレンジ色に惹かれ近づくとビワかみかん。ビワもぼちぼち終いでしょうか?桃は近隣の農家のもの(両端のかなり小ぶりなもの)と和歌山の農家から取り寄せたもの(真ん中のもの)。近隣の農家さんは実家に野菜をもらいに行った時に寄り道して偶然見つけました。元々その辺りも県内では桃の産地(桃の字が入った地名も多いし)なのですがあまり期待していなかったんですよね。ただ、通りがかりにちらりと見えた桃の品種名に惹かれての事。ちよひめとはなよめです。いつも取り寄せている桃農家さんのブログにはなよめは甘いけれどまだ出荷出来るほど数を作っていないと書いてあったから。以前は早生の桃はあまり期待していなかったのですが、昨年取り寄せた八幡白鳳が美味しかった事もあり先入観を捨て買ってみましたがこれは当たり!梅雨時を思えば甘い方だと思います。ちよひめはさっぱりとした甘さと爽やかな香り。固いけど渋味が無いです。買った時は固めでしたが段々追熟し甘くなりました。はなよめは初めからやや柔らかく甘味が強い。僅かに渋味があるかな?好みは分かれますがどちらも美味しかったです。ちょっと小さいけれど小さいから食べ比べもできますし。何といっても庭先の直販で採りたてでお値打ちでしたし…また、おじいちゃんおばあちゃんだけでなく若い世代が作業をしていたし、品種も色々作っているみたいだし期待大!一方、真ん中のは和歌山から取り寄せた八幡白鳳。上品な甘み。家庭用でもちよひめとはなよめよりも大きいです。ちよひめとはなよめは早生の中でも早く日川白鳳より早く出ていましたが、八幡白鳳は日川白鳳の次くらいに出てくる桃。今年は例年より早く出来たそうです。そして続いて7月後半から8月初めにかけて楽しみにしているのが白鳳と清水白桃。白鳳は果汁が滴り甘い。清水白桃はなめらかで上品な甘さ。当たりの時の清水白桃はすごいです。8月後半、最近のお楽しみは白麗、紅錦香、黄金桃。白麗と紅錦香は上品な甘さ。紅錦香は名前の由来も好き。黄金桃はトロピカルな感じ。ねっとり甘い。更に余裕があれば長野まで固くて大きな・おどろきも買いに行きたいかも。家の辺りではあまり見ない品種も並んでいるし、やっぱり新しい品種は食べてみたいし…上手くいけばプルーン等が出ている時期と重なるし!それにしても…信州松代産、生食用「杏あんず、ハーコット」約2Kg価格:3,885円(税込、送料別)今日こそスーパーに並んでいないかなあ?取り寄せても良いんだけど、我が家で↑を食べるのは私だけ。加工済みの杏と桃なら食べたい人が多いんだけどね。1人で4パックは多い。1パックはハーコットで、他は加工用か生食加工両用と混ぜて欲しいなあ。
2012年07月05日
コメント(0)
みかんに続いて…名古屋近辺ではおなじみのしるこサンド。舅・姑を病院に送り迎えした時にしるこサンドの松永製菓の工場直営店に寄りました。割れせんならぬ割れしるこサンドやビスケット、キャラメル等がお値打ちに購入できるので子ども達のおやつにはもちろん、舅達が会合なんかで持ち寄るお菓子にも最適。クリームを挟んだビスケットとか懐かしい感じのお菓子が多いのもお年寄りには馴染み深い様です。で、久しぶりに言った店内で見つけたのがこれ↓名古屋駅等で見かけるのは箱に入った奴↓ですが…【ビスケット】名古屋限定しるこサンド 1箱(50g*6袋) 松永製菓【名古屋】価格:598円(税込、送料別)さすがに地元なので、まあ、自分で食べるならスーパーで売っているこれ↓「スターしるこサンド 110g (松永製菓/個包装タイプ)」のネット通販スターしるこサンド 110g...価格:105円(税込、送料別)それともこれ↓「しるこサンドスティック 90g (松永製菓)」のネット通販しるこサンドスティック 90g (松永...価格:105円(税込、送料別)でしょうか?何にせよ一番喜んだのはしるこサンド好きな主人。早速仕事の合間のおやつにと会社鞄に入れておりました。※誠に申し訳ございません。こちらの商品は終売致しました。名古屋発祥のすいーつ・しるこサン...価格:380円(税込、送料別)↑これなら買いたかったかも!また販売されないかなあ…
2012年07月03日
コメント(0)
お久しぶりです。諸事情のため日記はお休みさせていただいておりました。アニメ・読書感想を書かねばとは思うのですが先ずはみかん。さて、アゲハ蝶が狂ったように産卵していったり、気づいた時にはアブラムシがいっぱいだったり、葉っぱに謎の渦巻きが現れたり(エカキムシ)、色々気を揉まされた我が家の鉢植え柑橘類達も、やはり暑い方が得意なのか最近葉の色も濃く元気になってきました。そして、春に花をつけたたまみの実も少し大きくなってきました。大きくなったと言っても直系1cmくらいですが…そう言えばなつみはアブラムシ、弓削瓢柑はエカキムシの襲撃に遭ったけどたまみはアゲハの産卵攻撃だけ。もしや蜘蛛さんのお陰かな?
2012年07月03日
コメント(0)
昨年初めて挑戦して案外うまく出来たので今年も。初心者でも失敗が少ないといわれている梅干しの袋漬けです。レシピは生協宅配のパルシステムさんのレシピ一覧に掲載されていた「梅干し袋漬け」を参考に…梅1kgなので重しのジャンプは2冊。端っこが少しはみ出ているからジャンプより大判の雑誌の方が良いかもしれませんが…後1・2袋は作る予定。これだけ漬けるなら瓶でも良かったかな?梅ジャムも作らなくちゃね。梅が終わるとあんず。信州松代産の加工用「杏あんず」約2Kg価格:2,625円(税込、送料別)もう予約が始まっているようです。さて、梅仕事の合間もアニメの録画を見たり、図書館で借りた本を読んだり…図書館で借りて読んだ本の記録だけ…【送料無料】儚い羊たちの祝宴価格:500円(税込、送料別) 【送料無料】追想五断章価格:1,365円(税込、送料別) 【送料無料】ふたりの距離の概算価格:1,470円(税込、送料別)↑は多分文庫を買います。
2012年06月20日
コメント(0)
まだ学生の頃、ブラッドベリにはまっていた。その頃の本は今でも書棚にある。少ない小遣いの大半を費やしていたから…ブラッドベリ、佐藤さとる、ブルーバックス…偏っているんだかいないんだか…最近ではもうあまり読む事はないけれど、周囲が白く見えるくらい暑い日に手に取る事はある。夏休みに読むものだと刷り込まれているのかもしれない。ウは宇宙船のウ 創元SF文庫 新版 / ブラッドベリレイ 【文庫】価格:924円(税込、送料込)スは宇宙(スペース)のス 創元SF文庫 / ブラッドベリレイ 【文庫】価格:819円(税込、送料込)10月はたそがれの国 創元SF文庫 / ブラッドベリレイ 【文庫】価格:987円(税込、送料別)創元SF文庫何かが道をやってくる/レイ・ブラッドベリ/大久保康雄【RCPsuper1206】価格:777円(税込、送料別)↑昔の文庫の表紙絵の方が好きですが…黒いカーニバル ハヤカワ文庫 / ブラッドベリレイ 【文庫】価格:903円(税込、送料込)《ハヤカワ文庫NV》レイ・ブラッドベリ他 仁賀克雄編幻想と怪奇1 【中古】afb【送料無料】たんぽぽのお酒ベスト版価格:1,890円(税込、送料別)《サンリオSF文庫》レイ・ブラッドベリ 川本三郎訳万華鏡 【中古】afb持っているのを思いつくままに…まだあったかもしれないけれど…
2012年06月07日
コメント(0)
朝は全天曇っていたが8時過ぎから徐々に西から晴れ、9時現在晴れ!日食グラスを通して何とか金星の影が見えます!集合写真の中の人の顔にほくろみつける感じ?とっても小さい…オペラグラスタイプだけでも買うべきだったかも…金星日面通過、開始、内喰開始はテレビでの中継(高山は朝から晴)で見ましたが、それは我が家の日食グラスでは多分判別不可能。顔が焼けそうです。日食グラス型に…日焼け止めを塗るべきですね。(でもフィルターに油がつくのは嫌)一昨日の部分月食は曇りで見られず。22時ごろに雲の切れ間から満月見えた時、切れまが来るのが2時間早かったら見られたかもととっても残念でした。(でも30分もたたないうちにまた曇っていたけど…)(追記1 10時半頃)慌てて買いに行ってきました。オペラグラスタイプの日食グラスを。近所のホームセンターの開店と同時に…ある事は確認はしていたので見た時に買えばよかったよ…(天気不順で見られなかったら勿体ないと思ってしまって…)フィルターだけの日食グラスで見える3倍の大きさだけにほくろがはっきりしました!(流石に黒点の判別は難しいけど…怪しく見えてくるのは中継の映像が頭に残っているせいなのかそれとも本物の黒点?)(追記2 13時10分頃)追記に追記したおおよその時間も書きました。まだ太陽の内側ですが随分端っこになりました。オペラグラスなら太陽の端にかかっている様子も見られるかもしれません。どのように見えるかの予想図では上が北になっていたためか太陽のかなり上の左側から右に真直ぐ横切る様に描かれていました(太陽の上の方を左から右へ切り取る様なイメージ)。しかし実際には見る側も太陽の向きに合わせて移動するため最初は左下から開始、正午頃は図に描かれた位置、現在は右下の端近く。方角を合わせて描けばああなるとわかっていてもちょっと違うなあと思ったり…間もなく内喰が終わります。それ以後はオペラグラスでも見辛いかもしれません。(追記3)13時26分 少し早いがオペラグラスの性能では既に内接している様に見える。13時29分 内喰終了。13時35分 まだ金星の影は分かる。13時38分 金星の影を追っていたためまだ影が見えるがわかり辛い。13時40分 ほとんどわからない。13時47分 外喰終了外喰終了はライブ配信で見ました。
2012年06月06日
コメント(3)
輪るピングドラム (上)(中)(下) (幾原邦彦・高橋慶 著 幻冬舎コミックス) 【送料無料】輪るピングドラム(上)価格:1,470円(税込、送料別) 【送料無料】輪るピングドラム(中)価格:1,470円(税込、送料別) 【送料無料】輪るピングドラム(下)価格:1,470円(税込、送料別)正確には4月末から5月初めにかけて読みました。何と図書館に3冊揃っていました!ビックリ!!この手の本はあまり入れてくれないものだと思っていたので…アニメでは最終回に向かって3人が自分自身さえも騙す様に封印していた記憶が暴かれたり、或いは忘れているふりを辞め、視聴者としてはどれが本当のことだったの?とどんでん返しの様になっていったのが何だかよくわからなかった感じだったのですが、小説の方はアニメを先に見ていた事もありますが納得させられた感じ。それに銀河鉄道でもあったのね。(多分アニメ視聴時には聞き逃していたんだろうなあ)真夜中のパン屋さん (大沼紀子 著 ポプラ文庫)【送料無料】真夜中のパン屋さん価格:651円(税込、送料別)新聞の下の方に載っていた本の広告で見て読みたいと思い図書館で3月に予約していたものが5月初めに借りる事が出来ました。パン屋に集まった人達は亡くなったあの人がいなかったら集まる事がなかったんですよね。それぞれの思いや認識は異なるのですが、かっこうの娘は家庭を得て、不良少年だった青年はパン職人になり、妻を失った男は妻の夢を受け継ぎ、優しい少年は母を取り戻した。人は変わっていけるし、人を変えるのは必ずしも大きな出来事とは限らない。店主の回想は一番意外なものでしたが今の彼が何故皆を受け入れているのか納得いくものでもありました。ジンワリと良い話でした。それにしてもストーカーも悪くないと思ってしまったよ。後は、氷菓他〈古典部〉シリーズ1~4(感想はこちら)、妖怪アパートの幽雅な日常1~4(感想はこちら)等…
2012年05月31日
コメント(0)
妖怪アパートの幽雅な日常 1~4 (香月日輪 著 YA!ENTERTAINMENT 講談社)【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(1)価格:998円(税込、送料別) 【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(2)価格:998円(税込、送料別) 【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(3)価格:998円(税込、送料別) 【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(4)価格:998円(税込、送料別)図書館のヤングアダルトの書棚で見つけたため1~4巻を借りました。(5巻以降は借りられていたため返却されるのを待っているところ)1巻を読んだ時はレーベル通りヤングアダルト(ジュブナイル)な印象でしたが、巻が進むにつれてライトノベル?それとも?…な感じも受ける。1巻では高校1年生の夕士が学校の寮の建て直しの間、妖怪アパートで暮らし、妖怪や妖怪よりも怪しい(でも良い)人間達と出会い、怖くて不思議で優しくて美味しい日々を過ごす。寮再建後一旦は寮に入るも、人間関係で色々とあり再び妖怪アパートに戻る。両親を亡くしおじの家で養われていた夕士は年の近い従姉からその年頃にありがちな異性への嫌悪感を持たれていたため必要以上に肩身の狭さを感じ早く独立したいと頑なになっていたが、妖怪アパートでの暮らしは固まっていた価値観を壊し再構築させものの見方を広げ自分が自分である事を意識し、結果、夕士は道を踏み外さずに進む。また自分を嫌っていると思っていた従姉から従姉もおじ達も一度も帰らない夕士の事を心配していた事を知らされ、おじ家族達との関係も修復される。一歩間違えたら自分もそうなっていただろうクラスメートのドロップアウトや、寮に居づらくなった事など苦い経験もありましたが、それも肥やしに成長(無理に大人にではなく本当の意味での成長)していくなど児童文学らしい感じ。2巻以後は夕士が魔道書の主人になってしまいその副作用を最低限に抑えるために修行も始まる。もちろん4巻まで読んだ時点ではそれまでの堅実な進路志望に異界の彩りが少し添えられる程度のもので、少し齧ってはいても一般人から大きくは逸脱していませんでしたが…どうなるんでしょう?夕士の親友・長谷。お金持ちで、眉目秀麗な優等生で、裏番で、でも大きな野望がある長谷。何もかも持っている長谷は単なる便利な金持ちの友人として使われてはいない。親友だからこそ甘えられないとか弱みを見せたくないとか嫌われたくないと夕士は思っていた様ですが、遠慮しても心配かけるだけですね。それに長谷もまた妖怪アパートを必要とする人間だったようです。(主に癒されるために…)厳しく優しいあきねちゃん、怪しく頼れる?兄貴達、バイト先のおっさん達からも人生勉強。もちろん妖しいものたちからも…長谷とか龍さんとか絵にもしやすかろうと思ったら…【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(1)価格:630円(税込、送料別) 【送料無料】妖怪アパートの幽雅な日常(2)価格:630円(税込、送料別)↑コミックスも出てるのね。何だか夕士のイメージが違う…ま、私は図書館で借りられる原作だけで良いです。
2012年05月31日
コメント(0)
欠け始めは薄雲はあっても快晴、最大に欠ける前後に雲がかかるという…でも雲が薄い所で見る事が出来ました!7:32頃に撮影しました。雲がフィルター代わりというのが…ま、記録という事で…
2012年05月21日
コメント(4)
諸事情のため、アニメ関連記事に関しては第二からまつそうで書いて、こちらではお知らせのみさせていただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。では、「GW明けアニメ視聴状況」はこちら。【送料無料】TVアニメ「氷菓」エンディングテーマ::まどろみの約束価格:1,200円(税込、送料別)2012年05月23日発売!千反田と伊原が歌うED。可愛いけれどちょっとイメージと違う気がする…PSP アクセル・ワールド -銀翼の覚醒- 初回限定生産版[バンダイナムコゲームス]《09月予約》価格:7,810円(税込、送料別)2012年9月13日発売予定!初回受注限定生産版には、株式会社サンライズ制作によるここでしか見られない《OVA》が収録されたDVD付き!【送料無料】これはゾンビですか? 1-9巻セット価格:5,481円(税込、送料別)【送料無料】 これはゾンビですか? 6 オリジナルアニメブルーレイ付き限定版 ドラゴンコミック...価格:4,200円(税込、送料込)2012年10月20日発売予定!コミック版6巻BD付き限定版。特典内容描き下ろし別カバー付きコミックス6巻書き下ろし小説小冊子オリジナルアニメ付録ブルーレイ(TV未放送 約24分)トールケース(ブルーレイを収納するケース)収納
2012年05月17日
コメント(0)
今週になって咲きました!今年になってベランダで育てているミカン。「たまみ」という品種です。甘くて多汁で香りよく、β-クリプトキサンチンが多く含有されているそうです。何を嗅ぎつけたのかアゲハが産卵に…まだ木が小さいので産みつけたばかりの卵は潰してしまいました。私は近くの園芸店(農業資材店?)で購入しましたが↓楽天でも販売されていますね。予約販売味は優秀。育てやすい! 果樹苗みかん 苗 たまみ1年生 接ぎ木 苗 果樹苗木 果樹苗 蜜柑価格:1,659円(税込、送料別)もちろん↓果実の方も…今はシーズンオフですが…オレンジの香りを持つたまみ。プチプチとはじけるような食感も魅力。さっぱりとしているのに濃...価格:2,100円(税込、送料込)上手く育ってくれると良いのですが…
2012年05月17日
コメント(2)
「氷菓」「愚者のエンドロール」「クドリャフカの順番」「遠まわりする雛」(〈古典部〉シリーズ) 米澤穂信 著 角川書店【新品/書籍】〈古典部〉シリーズ (4冊セット) (著)米澤穂信-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専...価格:2,360円(税込、送料込)↑文庫4冊は手が出しやすいです。5冊越えると迷います。この春からアニメ化されTV放送されている〈古典部〉シリーズ。未読だった原作のうち既に文庫になっている4冊を読んでみました。アニメにあわせてゆっくり楽しもうと思ったのですが…結局4冊とも一気読み+再読!(藍麦さん、お勧めいただきありがとうございました!)毎年の事ですが家族が休みになるGW中は録画は出来ても視聴する時間がとれません。PCも使い辛いためブログでの感想も…ま、感想はすっかりサボっているのであまり関係ないですが。視聴予定アニメは5/11の時点で8割消化という所です。(というわけで消化しきれなかった分は多分視聴中止。見続ければきっと面白いんでしょうけど。近々現在視聴アニメまとめも書きたいとは思います)というわけで簡単感想を…「氷菓」 アニメのタイトルにもなっている第1作目の「氷菓」。やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことは手短に…省エネを信条とする折木奉太郎は姉の命令により廃部寸前の古典部を存続させるために入部する。折木は古典部の部室である地学講義室で千反田えると出会う。千反田は一見清楚だが好奇心旺盛。気になる事があると納得するまで追求せずにはいられない。千反田の好奇心に巻き込まれまいと思いながらも避けられない折木は自分の信条に従って体を使う前に頭を働かせ謎を解明してやる。結局それが一番効率が良いから…自分とは異なる考えを思いつき謎を解明する折木に千反田はある事を依頼する。十年前、幼い千反田は伯父・関谷純に古典部にまつわる何かを尋ねた。いつもは何でも答えてくれる伯父なのに…その時ばかりはいつもとは異なり言い渋る。せがんでようやく教えてくれたが…伯父の答えに千反田は何故か泣き出してしまった。そして泣いている千反田をあやしてくれなかった。あの時、千反田は何について尋ねたのか?伯父は何と答えたのか?伯父が古典部だった33年前、何があったのか?「愚者のエンドロール」夏休みも終盤、文集の編集会議を終え昼食を食べる古典部部員達を千反田はビデオ映画試写会に誘った。それは2年F組が文化祭に参加するために製作したミステリー作品。試写会に招いた入須冬実から映画を見て意見を述べて欲しいと言われる古典部部員達。劇中一人の登場人物が血塗れで発見された後、映画はぷつりと終わる。脚本家が倒れたため結末まで製作出来なかったのだ。犯人は誰かと問う入須。2年F組の問題だと探偵役から逃げようとする折木だったが…「クドリャフカの順番」いよいよ文化祭。手違いにより予定を大幅に超えた部数の文集を売りさばかねばならなくなった古典部だが…部室は辺境の地、福部は総務委員会の仕事もしつつ祭りを満喫、伊原は漫研で売り子、千反田は文集完売のためあちこち走りまわり、折木が一人店番。入念に用意された様々な活動が賑やかに発表される中、連続盗難事件が発生する。犯人は誰か?その目論見は?そして古典部は文集を完売出来るのか?「遠まわりする雛」折木奉太郎が古典部に入部し過ごした1年を綴る短編7篇。前3巻に描かれた事件の合間とその後…GW中で一気読み!GW明けに再読!!ミステリーだけど青春小説として楽しみました。千反田の好奇心が謎をもたらし、折木がそれを解く。折木が乗り気でなくても福部が面白がったり、データベースと自認するほどの知識と情報を提供したり…福部に想いを寄せ折木には毒舌な伊原も…謎と言っても人が死ぬ事も怪我さえもない。精々イタズラの域。心を痛める様な出来事であっても当事者にとっては既に古典と言える過去の事。アニメ第1話で千反田を見た時に一歩間違えればファンタジーかSFかといった描き方をされていましたが、原作を読むと上手く描かれているなあと思える。清楚なお嬢様然とした様子(実際に豪農・千反田家の一人娘として躾が行き届いていたり切り盛り出来たり村の重責としての責任感はそこかしこに現れていますし、世間知らずでは無いですが少し鈍いものはあります)から一転、好奇心を持ち、目を爛々と輝かせ、ずいーっと迫る千反田の迫力は折木からしたら確かにあんな感じでしょう。思わず千反田の髪に身体ごと絡み取られ逃げられない様に感じたのも…しかし折木は千反田に押されて謎解きせざるを得ないというよりも…姉はお見通しだったと言う事でしょうか?それに千反田に絡み取られたのは怠惰に過ごせる時間だけでは無かったようですしね。多分…薔薇色に例えられる高校生活の輝きとほろ苦さ。うん。ほろ苦かった。中・高生の頃に読みたかったかも。【送料無料】きみが見つける物語(あこがれのハイスク-ルライフ!)価格:672円(税込、送料別)↑「遠まわりする雛」に収録されている「手作りチョコレート事件」が収録されている様です。つばさ文庫にはちょっとほろ苦過ぎの様な気もしますが…(小学校高学年や中学生は案外大人な思考をしているのでそうでもないのかもですが…)【送料無料】ふたりの距離の概算価格:1,470円(税込、送料別)既に続きは出ているのですね。こちらは高校2年生になった折木達のお話の様です。【送料無料】ふたりの距離の概算価格:630円(税込、送料別)文庫版は2012年6月発売予定!単行本版が図書館にあるのを見つけたので取り合えず予約してしまいましたが…
2012年05月14日
コメント(2)
諸事情のため、アニメ関連記事に関しては第二からまつそうで書いて、こちらではお知らせのみさせていただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。では、「氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」 簡単感想」はこちら。【送料無料】米澤穂信「氷菓」シリーズ4冊セット価格:2,360円(税込、送料別)↑が原作。取りあえず図書館で探してみようかな…【送料無料】氷菓価格:480円(税込、送料別)アニメ化でアニメ版のカバー。【送料無料】氷菓 1価格:588円(税込、送料別)こちらはコミックス。現在はまだ1巻までの様ですね。『氷菓(3)オリジナルアニメブルーレイディスク付き限定版』(2013年1月12日発売予定)価格:4,200円(税込、送料別)もう既に2013年1月発売予定のコミックス3巻限定版の予約が始まっているようです。
2012年04月26日
コメント(2)
諸事情のため、アニメ関連記事に関しては第二からまつそうで書いて、こちらではお知らせのみさせていただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。では、「2012年春アニメ視聴状況(2012年4月17日現在)」はこちら予約商品以外すべて即日出荷OK謎の彼女X 全巻セット(1~8巻 以降続巻)価格:4,758円(税込、送料別)今の所、一番気になった作品。【送料無料】DVD付き 謎の彼女X(9)限定版価格:3,800円(税込、送料別)2012年8月23日発売予定!予約受付中!限定版特典は約25分のオリジナルアニメDVDの様です。【新品】【ポイント2倍】【送料無料】【全巻】アクセル・ワールド[ライトノベル]<1-11巻 最新...価格:6,199円(税込、送料込)気になった時に買わないと…もう11巻まで出てたのね。【送料無料】フジテレビ系ドラマ「未来日記ーANOTHER:WORLD-」オリジナル・サウンドトラック価格:2,500円(税込、送料別)ドラマになるのね。4/21(土)から放送される様です。
2012年04月18日
コメント(0)
毎年の事ですが、今年も近所の桜がお花見で賑わっていた。以前はメインの2日を除けば夜桜など比較的ゆったり見る事が出来たが今は夜も人が多い。一昨日辺りからメインのイベントが終わりようやく空いてきた感じ。天気が怪しいのでこれで見ごろも終わりかな?
2012年04月13日
コメント(2)
諸事情のためしばらく日記とも離れておりましたが、記憶が薄れないうちにこれだけでも感想を…今後はアニメ感想記事に関しては第二からまつそうで書いて、こちらではお知らせのみさせていただきます。「あの夏で待ってる 最終回まで見ての感想」はこちら【送料無料】あの夏で待ってる(1)価格:609円(税込、送料別)【送料無料】あの夏で待ってる(1)価格:599円(税込、送料別)Bungee Price Blu-ray アニメ【送料無料】 あの夏で待ってる 1 Blu-ray 【初回限定版】 【BLU-R...価格:5,733円(税込、送料込)BD第1巻初回限定版。第1・2話収録。発売中!〈映像特典〉ノンテロップOP/ED〈封入特典〉ドラマCD 「あの夏でどうしようもないくらい待ってる」プロローグとエンドクレジットの他に3つのショートストーリーが収録。第1話「先輩のバイト先」/第2話「先輩の秘密制作会議」/第3話「先輩のペット」サウンドトラック特製ブックレットスタッフ・キャストのコメントや、初期段階のキャラクターイメージなどココでしか見られないあの夏で待ってるの情報が満載のブックレット!メインキャスト直筆コメント付き第1話複製台本第一話の台本をそのまま縮刷。さらにメインキャストの皆さん(戸松遥、島崎信長、石原夏織、荻原秀樹、阿澄佳奈、田村ゆかり、日高里菜)に気になるシーン、思い出のシーンに直筆でコメントやツッコミを書き込んでいただきました!落書きなんかもしちゃったり…!?なつまちファン必見の一品。〈その他の仕様〉羽音たらく描き下ろしスリーブケース田中将賀描き下ろしジャケット(デジパック仕様)田中将賀描き下ろしジャケット【VCD りのん あの夏で待ってる No.195 メディコム トイ 予約】メディコム・トイ VCD No.195 あ...価格:2,830円(税込、送料別)そう言えばこの子の正体も結構謎でしたねえ。
2012年03月30日
コメント(2)
主人が買ってきました。平成21年8月30日に引退したパノラマカー。名鉄名古屋駅から岐阜・犬山方面に向かう時、低いトンネル?を抜け出て明るい外に出るところがふわりと滑り出る様な感じで何ともいえなくて、そちらの方面に出かけるときは先頭の最前列に急いだものでした。↑多分写真データを食紅等で印刷したシートが張ってあるんでしょうね。紙の様にも見えますがチョコレートでした。何だかイメージしていたケーキとは違ったけれど味は良かったです。
2012年03月16日
コメント(0)
テレビを買ったあれこれに続いて…図書館で半年以上前に予約していた本と最近予約した本が続けて貸出可になり借りてきました。【送料無料】下町ロケット価格:1,785円(税込、送料別)半年以上前に予約したのはこれ↑題名通り、予想通りの展開でしたが面白かった。殿村さんがよかった。あまり登場しないけど別れた奥さんもいい。テスト失敗を目論んだあの人を業腹だったろうに許す佃も許されて新天地で次に繋がるものをもたらすあの人も良いではないですか。主人や息子にも読ませたいなあ。文庫が出たら買おうっと。まだ私の後ろに予約が20人近く…早く返さなきゃね。【送料無料】炎路を行く者価格:1,575円(税込、送料別)上橋さんの後書き通り、確かにお蔵入りになっても仕方なかったかも。こうして今読める、再びそれもまだ青臭い頃のヒューゴやバルサに会えるのはうれしい。こちらも予約が入っているので早く返しに行かねば…そして、久しぶりに編み物(かぎ針編み)に興味がわいてきたり…【送料無料】いちばんよくわかるかぎ針あみの基礎価格:1,029円(税込、送料別)↑楽天ブックスで見かけてつい買ってしまった。多分TVCMでかぎ針編みのムック本を見た所為だと思う。迷っていたら売り切れてしまって、そこでこれを見たから…で、以前挫折して仕舞い込んだ毛糸をひっぱり出して…本当はお見せ出来る程上手くもないのですが挫折した私でも本見ながらこのくらいは編めたという事で…p76・77掲載のショールです。途中で毛糸が足りなくなりスカラップは省略。(あれがあるから可愛いんですけどね)お陰で買った方の本は積読状態に…図書館の本を返したら読まなくっちゃね。
2012年03月16日
コメント(0)
お久しぶりです。特に何もなかったのですがついついサボってしまいました。前回の日記の後、電気屋さんへテレビを買いに行ったり、1階と2階のテレビをリンクしてみたりしました。【ポイント5倍(当店のFacebookをいいね&エントリー要3/19am9:59迄)】【Joshinは平成20/22年度製...価格:85,990円(税込、送料込)視聴中に裏番組をW録可能な3チューナーに惹かれて…値段は↑に載せたジョーシンさんと同じくらいだったでしょうか?長期保障やおまけでつけてもらったあれこれを考えると…本来ならば現在使用中のWooo(iVDRつき)の後継機Woooの方が良いのですが、壊れたのも録画出来るWooo(HDDだけでiVDRがついてない奴)だったため避けてしまいました。レグザにもかなり惹かれたのですがテレビの配置の関係上、斜めから見る事になるため斜めから見ても見やすいビエラになりました。(この辺りは主人や舅達の希望。在庫の関係も…)これで主人と娘の録画もなんとかなりそうです。毎回どちらの予約を優先するかで大変だったのです。どちらもW録したいと…(そうかと思えば同じ番組を2台のテレビで録画していたり…)そんなわけで私の録画まで回ってくるかは怪しい。これまで同様ネット配信頼みですね。【ポイント10倍】3月21日9時59分まで!【送料無料】BUFFALOパナソニック〈ビエラ〉専用 USB無線...価格:3,850円(税込、送料込)1階で録画したのを2階で視聴できるように…Wooo用にイーサネットコンバーターも入手。メーカー違うけど繋がった!DLNAって便利ですね。でも最初から無線子機ついてたら良いのに…と思ったら【送料無料】パナソニック (Panasonic)32V型 3D対応デジタルハイビジョン液晶テレビスマートビ...価格:96,000円(税込、送料込)新製品についてた!?これは2チューナーにしてレコーダーを買うべきだったかな?
2012年03月16日
コメント(0)
テレビが故障。5年の延長保証が切れた途端…メーカーに修理を依頼したら症状から、部品代15000円+技術料等15000円の30000円の見積もり。修理するか否か迷いに迷って結局処分する事に…録画機能付きだったのでとっても残念なのですが…(そういえば録画機能部分はどうなるんだろう?処分されずに外されて転用されたりして…)明日には新しいテレビを買いに行く予定。舅と姑が待っているので…(処分決定した時直ぐにも買って欲しい様子でしたが、旦那とも相談しなければなりませんし、取りあえず小さいテレビで我慢してもらってます)特に姑は白内障の手術が続いて(片眼ずつ1週間ずらして行ったので…)しばらくテレビはあまり見られなかったのです。眼帯外して落ちついたら大きなテレビでドラマを見るのを楽しみにしていたから…そうかと思えば洗面所とお風呂のドアの鎌錠がおかしくなるし…これは明日修理に来てもらう予定。修理の度に日ごろ手抜き掃除しかしていない所を掃除しなくちゃというわけで…今週は良く掃除したなあ。それとこれから姑を病院に送ってきます。今日は舅も用事があるので…これからますます付添が増えそうな気配が…というわけで、暇見て録画や配信は見たのですが感想は…本やマンガの読書記録も…来週以降か?まとめて簡単になりそうです。【送料無料】砂漠の花の物語~ペルシア神話より(2)~価格:420円(税込、送料別)旦那もはまって読んでます。
2012年02月24日
コメント(0)
昨冬から甘酒作りにはまっている。(昨年の甘酒作りはこことかここ)作り方は簡単。米1合に3合の米を炊く時の水を加えて固めのおかゆを炊く。おかゆが70℃以下に冷めるまで待ち、良くほぐした乾燥米麹1袋(200g)を混ぜ55~60℃で保温。70℃以上の高温だと麹が死んでしまい甘くならない。低温だと麹の活動や弱かったり他の菌が活動してしまう事も。でも米麹は室温だから混ぜればおかゆも冷めるのでおかゆは70℃くらいでも大丈夫。(70℃のおかゆに接した麹菌が多少死ぬかも知れないけれど…)保温は半日から1日くらい。保温方法は電気炊飯器の保温機能を使う方法、甘酒も作れるヨーグルトメーカーを使う方法、湯たんぽと一緒に毛布で包む方法、魔法瓶や保温鍋を使う方法など。先月放送された某料理番組では鍋の保温用の袋(キルティングした布で手づくりしたもの)が紹介されていた。よく紹介されている電気炊飯器の保温機能を使った方法ではやった事がない。蓋は開けたままで軽く布巾をかけて保温にしておくらしいけど以前炊飯器でホットケーキを何度か焼いたら壊れた事があるので…で、最初は『温度を一定に保つ』=『水浴に容器を入れ加熱しながら一定に保つ』または『恒温器で温める』イメージがあったので発泡スチロールの箱にお湯を入れて保温、一定時間ごとに水温を測定しお湯を入れ替える様にしていたが(こんな感じに)↓アズワン/AS ONE ECウォーターバス EW-100 品番:1-4595-01価格:24,045円(税込、送料別)このイメージ。研究室では当たり前に使っていたけど意外に高いんだよねえ。現在は発泡スチロールの箱にお湯を直接張らずペットボトルを使って温める方法を採用している。↓↑こんな感じで蓋した上から更にエアキャップで作ったカバーもしています。かなり不格好ですが…ペットボトルは空間が開かない様に出来るだけいっぱい詰める。ペットボトルに入れるお湯はガス湯沸かし器で沸かした70℃くらいのお湯。半日経つと40℃くらいにさめるので再び70℃くらいのお湯に入れ替える。(ペットボトルでなく湯たんぽを使ったり、保温用の箱(発泡スチロールなど熱に弱い素材ではない箱)に熱したやかんをいれておき冷めたらやかんごと沸かし直すという方法があるようです。ペットボトルはそれの簡易版ですね)ともかく55℃~60℃の範囲内で保てれば良いです。最初がしっかり保温出来れば多少下がり過ぎても(40℃くらいでも)麹が優勢だろうからあまり神経質にならなくても温め直してやれば。ま、何もせずに一定に保てる恒温器があれば一番楽ちん。というわけで…タニカ ヨーグルトメーカー ヨーグルティア YM-1200NR【お届け便:B、送料区分:2】★価格:3,000円(税込、送料別) ↑これ安いなあ。つい買ってしまいそうになった。ポイント貯まったら買おうかな?モノづくりを応援するプロツール!【送料無料!】 ヤマト科学/ヤマト 定温乾燥器 【DX302】価格:110,250円(税込、送料込)実験器具の乾燥用に使っていたけど、「ケーキ焼けますね」と先輩に聞いて「焼くな」と言われた思い出が…【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】KL-800B...価格:3,080円(税込、送料込) これ便利そう!おかゆを炊く所から使えるわ。
2012年02月14日
コメント(0)
冬アニメと秋から継続中のアニメの視聴状況と一言感想。家族の録画予約と重なって録画出来ないものや放送自体が遅いまたはないものはネット配信で…感想を継続して書きたいとは思うのですが…諸事情により中々続きません。テレビ放送あの夏で待ってる (月曜深夜)第5話まで視聴。第4話の感想はこちら。夫々好きな相手が自分とは違う方向を向いていて切ないなあ。柑菜は海人とイチカを見てもやもやしたりやきもきしたり。言わなくていい事を言ってしまう自分に自己嫌悪だったり…それでも告白でぎくしゃくして今の関係を壊すのは…それでも哲朗からの想いには気づいてなかったり…気付かれないまま応援された事にお礼言っちゃったり… 哲朗って美桜の気持ちに気づいているんだろうなあ。でも応えられないし気付かない振りをしている様に見える。美桜は自分の気持ちを抑えて哲朗に柑菜の事を知らせる。柑菜の気持ちも知っているし哲朗の気持ちも知っている美桜。檸檬先輩って何者!?イチカの正体に気づいているの?宇宙人設定やMIBに焦るイチカには笑えたけど…海人君、色々と堪える様に!最後に哲朗が海人に柑菜の気持ちを知らせてしまったけれど…(ついでにイチカも聞いてしまったようですが)何故夜中に?こっそり窓から来たのは海人だけに知らせるつもりだったのだろうけれど…柑菜の気持ちを知ってしまった海人とイチカはどうするのでしょう?そういえばイチカって一夏の事だろうなあと思った。と言う事はイチカが一緒なのはこの夏の間だけと言う事かな。モーレツ宇宙海賊 (月曜深夜)第5話まで視聴。題名や見た目に比べ意外にちゃんとSFな感じが良い。宇宙ヨット部のメンバーも良い感じ。お嬢様学校らしい行儀の良さや華やかさの中に一癖も二癖も…部長は厳格だけど本文「バカメ」を送信だし、副部長も電子戦で頼れる腕を持ってますし、下級生達は明るく元気だし…茉莉香、船長としての才能を垣間見せていました。敵艦の動きの読みも敵艦への思わぬ反撃も…船長として期待できそうですね。今回、謎の転校生も正体を明かしました。海賊関係とは思いましたが、弁天丸ではなく別の所属だったのね。船長候補を見極めに来た様ですが、今後はどうするのかな?ヨット部の仲間として?それとも同業者として?そして覚悟を決めた茉莉香。次回からいよいよ海賊船の船長としてデビュー?夏目友人帳 (木曜深夜)原作コミック既読。録画の予約が重なっているため金曜日に更新されるバンダイチャンネルにて視聴中。原作読んでるから見逃しても良いやと思ったり、見れば見たでまったり。偽物語 (土曜深夜)原作既読。感想はこちら。第5話まで視聴。現役中学生の子達が歌うEDがとっても売れている様子。妹達の雰囲気に合ってるよね。【送料無料選択可!】【試聴できます!】ナイショの話 [期間生産限定盤 (アニメ盤)] / ClariS価格:1,300円(税込、送料別)【送料無料選択可!】【試聴できます!】ナイショの話 [DVD付初回生産限定盤] / ClariS価格:1,575円(税込、送料別)配信ランドセルとリコーダー ド♪あつしが不憫過ぎる!と思いつつついつい見てしまう。でもぼちぼち学校の中はもちろん町の人にも警察にもあつしの存在が認識されても良い様に思うのだが…ブラック★ロックシューター予告CMでみた映像の動きがとっても印象的だった。話は重そうなんだけど気になるので視聴すると思います。【送料無料】ブラック★ロックシューター (DVD付)【初回生産限定】【Blu-ray】価格:3,360円(税込、送料別)妖狐x僕SS先祖返りの者同士が身を守るために入居しているとか、シークレットサービスとかなんとなく色々と無理を感じるのですが…継続ギルティクラウン第15話まで視聴。ガイの死で終わってもよかったんじゃ?最近見るの辛くなってきた。ちはやふる感想は書いていませんが現在視聴中の作品の中では一番楽しみにしているかも!原作読みたい。アニメが終わって一段落したら古本屋さんで買いやすくなるだろうか?と期待しているのだが…未来日記ゆっきー母が…一番まともそうな大人だったのに(警察の兄ちゃんも味方な大人だけど子ども達を危険にさらしている自覚あるのか?と疑問な人物なので)…これではゆっきーまで壊れてしまいそうで何だかなあ…どの日記所有者も何とも言い難い過去の持ち主なのも…ゆのが何故ああいう子なのかが気になるので見届けたいとは思うのだけど…ペルソナ4鳴上君が何ともイイ。
2012年02月10日
コメント(4)
音をたてイチカの姿が無声映画の様に映しだされるもしかして―私だったり?軽井沢駅のホーム発車を告げるベルの音黙って向かい合うイチカと海人「あ…あの!」切り出した海人に何も答えず一人列車に乗るイチカ背を向けたまま…「え?」海人ベルが鳴り止み、海人をホームに残したままドアが閉まる「ど…」海人「ど…」イチカ「「どうしよう」」陽は暮れて星が瞬く空の下、列車は進む翌朝、顔を合わせるのが気まずい二人。年上なのだからと自分に言い聞かせつつお弁当を作るイチカ。和食なおかずにロールパンとちぐはぐな内容。思いきってあいさつしてきた海人の声で包丁を落とすイチカ。包丁が直ぐ側にささりギョッとするりのん。天気や期末テストなど差しさわりのない会話を交わす二人。登校しても机に突っ伏している海人に声を掛ける柑菜と美桜。逸れたまま一人で帰ってしまった事を柑菜に謝る海人。昨日の軽井沢では檸檬だけでなく美桜と哲朗も覗きに来ていたのだと柑菜。海人にも謝る美桜。だが、いつもとは態度が異なる海人。昨日軽井沢にいた事をイチカに尋ねる檸檬買い物に来ていたと誤魔化そうとするイチカに霧島君(海人)もいたという檸檬。シャープペンシルを持つ手に力が入ったのか芯を折ってしまうイチカ。檸檬が「霧島君」と言う度、イチカは芯を折ってしまい檸檬に面白がられる。グラウンドのネット裏の台に座る海人。イチカを困らせてしまったかと考える海人の横に突然イチカが姿を現す。突然だったから動揺しただけ、私も海人君の事が…思わず抱きつく海人だが…イチカではなく哲朗。海人にお弁当を渡してほしいとイチカから頼まれたのだと。弁当を食べ終わり海人は哲朗に名前を伏せ設問形式で相談する。「A夫君がB子ちゃんに告白めいた事をした。直後B子ちゃんは黙って帰ってしまった。それ以後A夫君に対するB子ちゃんの態度がどうにもぎこちない。B子ちゃんの心理状態を答えよ」「困ってんじゃね?」と答えられ「だよな」とガックリする海人。一方、屋上でお弁当を食べるイチカと檸檬も…「A美ちゃんはB太君に告白めいた事をされ、あまりの驚きにその場から逃げ出してしまいました。ここでクエスチョン!A美ちゃんが取るべき態度とは?」「返事をするべきね」「はあ…そうだねえ」落ち込むイチカ「ちなみにA美ちゃんはB太君の事をどう思っているの?」「けして嫌っている訳ではありません。可愛いとさえ思っている様です」俯き両手で包むように持った缶コーヒーに口をつけ頬を染めるイチカ「ならOKすれば?」「問題は…そう簡単ではありません」「何故?」「それは…A美ちゃんが…何れこの町を離れてしまうからです」寂しげな顔をするイチカの髪が風に靡く体育の授業中、皆走っている中一人土手に寝転がる海人「B子ちゃんは確かに困っている。けど、迷惑に感じているのか、ただ単に困惑しているだけなのかわかんねえし、A夫君は結果を焦らない方がイイと思うぜ」哲朗の言葉を思い返す海人「サボり魔発見!」柑菜が現れ海人の傍に座る昨日逸れた後何をしていたのか尋ねる柑菜に家に戻ったと謝る海人探してくれた?と尋ねる柑菜。そこで二人に水着姿の檸檬が声をかける。からかう檸檬に呆れる二人だが、イチカが檸檬を呼びに来ると途端に海人もイチカも互いに気づき動揺してしまう。まだイチカとはぎこちない事を知った柑菜は留学生であるイチカの方が大変だろうと海人に助言する。海人もイチカも互いにどう切り出そうか考えながらの帰り道、海人はオープンカーに乗った年上の女性に声を掛けられ連れて行かれる。昨日告白してきたばかりの海人がもう違う女性と一緒にいる事に苛立つイチカ。りのんを呼び出し海人を追う。海人を連れて行った女性の名は真奈美。真奈美は海人を荷物持ちに買い物に連れ回す。下着店では試着した姿を海人に見せてからかう始末。イライラの募るイチカ。そして映画館に行きホラー映画を見て、マンションへ…マンションに入ると勝手にお茶を出して飲んでいてくれと言いシャワーに入る真奈美。イチカに事情を話さなければと考える海人の背後に突然現れるイチカ。問答無用で連れ帰ろうとするイチカに挨拶していかないとと海人。シャワーから出た真奈美がタオルを巻いただけの姿で現れ、イチカが誰なのか、何故何の断りも無く入ってきたのか尋ねる。イチカは七海から海人を任された責任があると答えるが、それだけでは納得しない真奈美はイチカに迫るが…そこに哲朗登場!真奈美は哲朗の姉。結婚して今は家にいないが、旦那と喧嘩すると帰ってくる。喧嘩の原因は楽しみにしていたテレビ番組の録画を旦那が勝手に消してしまった事…二人での帰り道、勘違いを謝るイチカは何でも言う事を聞く海人に言う。軽井沢での返事を聞きたいと思いつつも間近に迫った期末テストの勉強を教えて欲しいと頼む海人。海人にビシビシ勉強を教えるイチカ。寝る間を惜しみ、昼休みもお弁当を食べながら…海人の勉強を見て一緒に机に伏して眠ってしまう程。イチカの意外な性格を零す海人だが、二人の間のぎこちなさは無くなり、勉強する二人を見守る仲間達。赤点を逃れればと思っていたテスト結果も平均点は何とか取れた様子。にっこり微笑み海人の頭を撫でるイチカ。そして…いよいよ夏休み。第5話「先輩はヒロイン」(感想)イチカは海人を可愛いと思っていたんですね。でも別れなければならないから応えられない。想いを向けられて動揺したり、ヤキモチを妬いたり…イチカの相談に乗る檸檬は面白がったりからかったりばかりではなさそうだなあ。真奈美さん…とっても人騒がせでした。哲朗はもちろん、海人も慣れたもんなんでしょうね。迷惑がっても最後まで付き合って放っておかなかったし、帰るなら挨拶と…海人にとってはもう一人のお姉さん的存在でしょうか?説明しようとする海人を黙らせ、自分が責任もって守らなければならないと主張したイチカ。勉強教えた時もですが、頑固で、真剣で、真直ぐすぎるけど良いよね。海人とイチカの行動や妄想がシンクロするのも面白い。それにしても間違って抱きついたのが哲朗で良かったね、海人君。他の誰でも面倒な事になっただろうし…C子ちゃん(柑菜)はいいこですね。ちょっと不憫だけど。【送料無料選択可!】TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ: sign [DVD付初回限定盤...価格:1,890円(税込、送料別)
2012年01月31日
コメント(0)
年も明けてもうすぐ一月経ちますが冬アニメ視聴状況を…現在の視聴状況(番組名とその放送・配信日時のリスト)だけ書こうと思ったのですがちょっと感想もと書き出したら少し長くなってしまいました。というわけで今回は「あの夏で待ってる」の感想を…時間と元気があればその2・その3と続くかな? あの夏で待ってる (公式サイトはこちら) テレビ愛知 1/9(月)25:30~バンダイチャンネル 1/15(日)12:00~現在第3話まで視聴。何と家の辺り最速ですか!?年末年始は通常以上にばたばたなので全くチェックしなかったんですよね。放送に気づかず現在バンダイチャンネルで視聴中。これは録画しなきゃね!(家族の録画と重なってなければよいのですが…)小柄でメガネの高1男子・霧島海人は両親も祖父母も亡くし広い田舎家に姉と二人暮らし。夏休みも間近なある夜、8mmカメラの高感度レンズを試そうと撮影に出かけた海人だが…眩い光と衝撃!メガネが吹き飛び、赤い飛沫が散る…翌朝…ハッと気づくと布団の上。メガネを掛けたまま眠っていた海人。カメラを手に登校する海人。海人のカメラで映画を撮ろうと提案する友人の石垣哲朗。谷川柑菜と北原美桜も…その時窓の外を通りかかった少女にカメラを向けた海人はつい撮影ボタンを押してしまう。あの少女は…それはその日海人と同じ高校の3年に留学してきた貴月イチカ。赤い髪に抜群のスタイル、大きな瞳にメガネ。留学生の所為か言動は何処かちぐはぐだが、ちょっとした事で自分が変ではないか人と違っていないかと酷く気にするイチカ。哲朗の強力な後押しもありイチカを主役に映画を撮影する事になる海人。応じるイチカ。映画制作には柑菜と美桜、そしてイチカのクラスメートの山乃檸檬も参加する事に…イチカと二人の帰り道、あまり会話も弾まずに別れてしまった事を少し後悔する海人。もう少し会話していたなら…妄想する海人の目前にイチカ!?妄想通りの展開?泊まる所が無いというイチカを泊める事になってしまう。一方、翌日に海外長期出張を控えた海人の姉・七海は何時もより早めに退社、買い物途中に偶然会った柑菜を家に誘い、玄関を開けると…!?しかし…七海はイチカが自分達と同じ境遇なのだと思い込み激しく同情!イチカに弟の世話を任せ出張に向かう。と言う訳で姉出張中の間二人で過ごす事になってしまった海人とイチカ。イチカに惹かれる海人。海人に想いを寄せる柑菜。柑菜の幼馴染の哲朗。哲朗に想いを寄せる美桜…檸檬先輩は色々と黒いなあ。決起集会で何を飲ませたんだろう?ロケハンの海人と柑菜を尾行した時の機材といい、何者なんでしょう?そして…イチカは海人の事をどう思っているのか?第1話冒頭で海人はイチカの乗った宇宙船(あのつぼみの様なデザイン好き!)と衝突し酷い怪我(死?)を負ったのだと思う。イチカがいた世界の高度な治療技術で一見元通りに治療されたが、まだ完治していないのか完治はしてもウイルスなどに感染し発病しやすい状態であるのか、まだ予断を許さない。それまで元気だった海人に痣の様なものが現れ急に悪化し倒れる。痣は修復しきれずに再度広がった綻びようにも見える。で、海人の不調に気付いたイチカが治療。痣に口づける様に治療する様子は色々と勘違いさせてしまうのは仕方がないかも。いつ宇宙人として捕えられてしまうのかの恐怖と戦いながらも海人に怪我をさせてしまった責任から海人のすぐ近くにいようとしている様です。もちろん七海に海人の事を任された事も。それと元々の目的、イチカが求める風景を探すためにも。イチカが求める風景とは?イチカは何処から来たのか?海人の妄想が見えているかの様に行動するイチカですが、そうでは無い時もあるし…それにしても妄想多いなあ。誰もかれももやもやともんもんと思い悩んでいるよなあ。想像が過ぎて酷く勘違いだったり、憶してしまったり、自己嫌悪したり…何だか良いわあ。全くマークしていなかったのですが、見てみたら面白かった。視聴決定です。【送料無料選択可!】TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ: sign [DVD付初回限定盤...価格:1,890円(税込、送料別)【送料無料】TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ::ビードロ模様価格:1,260円(税込、送料別) 電撃大王 2012年3月号 【表紙】 「あの夏で待ってる」 イチカ&柑菜 (雑誌) / 電撃大王編集部価格:580円(税込、送料別)
2012年01月30日
コメント(0)
楽天ブログは変化している。今まで便利に使っていた機能が使えなくなったりそれに代わる機能が提供されたり別な在り方を提案されたり…昨年は停止された機能をカバーするため2か所の別宅を設けてみましたが、どちらも今一つしっくりこない。どちらも特徴があって便利だったり使いこなせれば今以上に世界も広がりそうですが、以前の楽天ブログで提供されていた環境が私には丁度良かった(文字数の制限以外)なあと。ここでの新しい在り方(プロフィールの登録とかつぶやきの利用とか)に馴染むか?新天地で再構築するか?子ども達に手はかからなくなっても舅姑達にかける時間は増える一方だし、以前程書きたいとも思わないし書かなきゃとも思えない。年の所為か目が疲れやすくなった事もあるけれど。自分の記録として利用する分にはあれこれなくても困らない、ご訪問くださった数にも拘るまいと思ってみたりもしたのですが、それでも何だか色々消されてしまったため、別宅(第二からまつそう)のある某ブログに楽天からのお引越し機能が追加されたのを機に過去記事もそちらに持って行きました。(移動させただけであれこれ手入れをしていないのですが…)いつか過去記事も消されるかもと思ったらひどく不安に感じたのです(大した事も書いてないのに、別宅で消されない保証もないのにね)この辺り昨年から全く進歩がないのですが…取りあえず楽天フォトが閉鎖される今月末までは楽天に記事を書いて別宅にコピーかな?それ以降はどうなるか未定です。
2012年01月26日
コメント(2)
今年も姑が伯父の元にお年始に行き文旦をもらってきました。昨年も文旦の砂糖漬けとピールに初挑戦した事を日記に書きましたが(あの時のピンクグレープフルーツとも文旦とも見える謎の柑橘類はやはり文旦で正解だったようです)今回も作ってみました。先ずは砂糖漬けと砂糖をまぶしたピール そして砂糖をまぶさず更に乾燥させたピール 乾燥させたピールにチョコレートをかけたもの 家にあったのがミルクチョコレートだったため色が白っぽいのが今一。ピールも甘いし…ブラックチョコでなくちゃね。現在乾燥中の夏ミカンピール。 こちらは↓ブラックチョコをかける予定!ガーナブラック / ガーナチョコレート★税込1980円以上で送料無料★ガーナブラック(58g)【ガー...価格:105円(税込、送料別)
2012年01月26日
コメント(0)
昨年の晩秋、主人と娘と3人で旅行した時のお買い物第2弾です。(第1弾"ヘルシンキでの買い物"はこちら)ベルギーと言えばチョコレート。という事で… ナッツたっぷりなプラリネが美味しかった!見た目も可愛いし大きくて食べごたえありました。説明書を見るとベルギーで万博が開催された時に作った様な事が書いてありました。 写真撮る前に一部食べられてしまいましたが…ベルギー在住の現地ガイド・マツモトさん一押し!(体重増加を恐れず可能な限り食べ比べた結果だそうです)口の中に入れた時のチョコレートの溶け具合が!種類も多い。2段になっている所も上下で別の種類が入っていました。日本ではまだあまり馴染みが無い様ですが高島屋には置いてあるそうです。店長さんが日本人女性で買いやすかったです。(お手洗いも借りる事が出来ましたし…)で、今朝の朝刊に入ったJR名古屋タカシマヤの今週のちらしにも出ていました。バレンタインデーも近いですしね。JR名古屋タカシマヤのHPを見るとデジタルカタログが!ノイハウスのはほぼ同じタイプで数だけ半分かな?ジャン=フィリップ・ダルシーのはタカシマヤ限定の抹茶とシャンパン入り。ユーロ安という事もありますがベルギーで買った↑のチョコレートは日本円にしてどちらも2000円から2500円くらい。日本で買う半額以下?ですかね。チョコレートは重いので輸送費用がかかるのでしょうね。見た目も繊細な感じですし…どちらもグランプラス周辺で購入。生のイチゴにチョコがかかったゴディバのは写真を撮る間もなく3人で食べてしまいました。他にも薄い板チョコが直方体の容器にびっしり詰まったやつとか手の形をしたチョコ(アントワープの名に由来しているのでしょうね)とかシナモン味のとか…ツアーの予定では自由時間は1時間弱くらいだったはずなのですが、やはりチョコレートを買いたいお客さんが多いという事で出来るだけ時間が取れるようにとガイドさん達が配慮してくださったようです。お陰で何店かでチョコレートを買ったりクリスマス市場を見たり郵便局からハガキを出したりサイズ大きめな息子の服を買ったり出来ましたがそれでもまだまだ見てみたい所はあったなあ。
2012年01月24日
コメント(0)
少し前ですが、かりん(マルメロ?)をジュレにしました。かりんを購入したのは去年の12月の初め頃。年末年始でバタバタしていたのでついついのびのびになっていましたが、端っこが茶色く変色してきたので慌てて加工しました。レシピを調べると細かい違いはありますがおおよそ次の様な感じ。1 へたを取って輪切りにしたかりんを鍋に入れ被るくらいの水を加え実がくたくたになるまで炊く。この時かりんがひたひたになる程度の水量になる様にする。2 ざるで濾過し煮汁だけを濾しとる。先ずはメッシュの大きさなざるで濾してから細かいざるで濾すと綺麗になる。濾過する時無理に濾し取ろうとしない事。3 煮汁と同量の砂糖を加え赤ワイン色(夕焼け色)になるまで煮詰める。 ↑赤ワインというより夕焼け色の方が近いかな?逃がし切れず残ってしまった空気に光が当たってキラキラ。保存を考えると出来るだけ空気は逃がしたいところですが…もったいなくて中々開けられず。瓶中で上手くプルプルジュレになったかどうかまだ未確認。 ↑鍋に残った分をスプーンでこそげたら飴になっていました。このまま舐めても美味しかったけれどお湯に溶いてホットカリンジュースにしても美味しかった。ぷるんとしたジュレタイプのジャム。お湯にといてのどを癒して♪きつね夜の【カリンあめ】花梨...価格:600円(税込、送料別)↑これと同じ感じなんだろうか?私が作ったものより色が濃くて喉に良さそうに見える。瓶に張られたラベルの狐が可愛いです。
2012年01月21日
コメント(0)
↓昨年某所で購入したお醤油。同じ商品は楽天のお店でも購入できるのですが↓創業百余年。天然醸造、無添加、伝統を守りつづけた安心のお醤油マルコ醸造 大正百年記念「た...価格:1,500円(税込、送料別)先に紹介した醤油と中身は一緒でも容量と瓶が違う。実は醤油が入った瓶に心惹かれてしまって購入したのでした。 ↑これ。この栓が良いのです!この栓のタイプの瓶をみるとついつい買ってしまう。↓これとか【オーガニック】ビタモン レモネード・シトロン 750ml価格:840円(税込、送料別)↓これとか1本から買えるから組み合わせ自由・バラ売り【オランダビール】グロールシュ 450ml価格:446円(税込、送料別)↓これとか…★とてもかぐわしい、レアブドウの「ナイアガラ」がぷちぷち微発泡になった!クラノオト <ナ...価格:1,575円(税込、送料別)探せばまだまだありそうですし、昨年は同じタイプの栓の瓶を無印でも販売していましたが、中身が入ってなくても高いんですよね。ドイツ製ビールボトル 1000ml機械栓式(王冠不要)1~11本ご注文の場合価格:599円(税込、送料別)↑瓶だけでもありますね。以前食品加工の本を読んだ時クリック栓と書かれていたように思うのですが機械栓となっています。ジャム瓶でもそうですが中身が入っていない瓶って中身が入った状態で売られている商品と比べて高い。箱単位で購入すれば瓶も安いんでしょうね。きっと…500mlくらいの容量だと理想的なんだけど…と思っていた所で見つけたこのお醤油。ほんと理想的だ!瓶の事ばかり書きましたがもちろん味も良いですよ。元々たまりには馴染みがあるからかもしれませんが…
2012年01月19日
コメント(0)
カゴメ 愛菜家族キャンペーン楽天ブログで実施中のカゴメ『愛菜家族大作戦』に応募、参加して作ってみました!『鶏肉のトマト煮』『たっぷり野菜のミネストローネ』2種類の煮込み用ソースの中から今日は『鶏肉のトマト煮』を…材料(6人分)鶏肉 500g玉ねぎ 3個マッシュルーム 1パックローリエ 1枚鶏肉のトマト煮(煮込み用ソース) 2袋作り方1 鶏肉は大きめの一口大に、玉ねぎはくし切り、マッシュルームは2mmくらいの厚さに縦に切る。2 フライパンに油をしき、鶏肉を皮目から焼く。色よく焼けたらひっくり返し両面とも焼く。その間に出た油はキッチンペーパーで拭いとる。3 続けて玉ねぎとマッシュルームとローリエを加え貯めネギが透き通るくらいまで炒める。4 煮込み用ソースを加え10分くらい煮込んで出来あがり。 ↑こんな感じ。いかがでしょうか?感想今回はカゴメの『鶏肉のトマト煮』ソースを使って我が家でもよく作る『鶏肉と玉ねぎとキノコのトマト煮込み』を作ってみました。いつもは生のトマトかトマトの水煮缶とコンソメなどを使って作っていますが、トマトは水分が多いため煮込み時間がかかります。またその時使うトマトによっては酸味が強すぎたり味が薄くなってしまう事もあります。しかしカゴメの『鶏肉のトマト煮』ソースはペースト状であり味が既に調整されているため煮込み時間は短縮され、味つけもこれだけであれこれ調整しなくても決まりやすいです。味については市販のトマトソースにありがちな脂っぽさが無く意外とあっさりしていた様に感じました。食べやすくするため酸味が抑え気味なのか酸味が足りない様に感じました。次回作る時は生のトマトを加えて酸味を出してみようと思います。何よりお手軽なのはよかったと思います。時間が無い時でも短時間で出来ますし…我が家は6人家族のため今回はモニターで頂いただけでは足りず、スーパーで同じ商品を探し2袋使って6人分作りました。 今日の夕食はこんな感じ。これにコンソメスープをつけました。 (追記)鶏肉のトマト煮は元々野菜嫌いな子ども達にトマトを食べさせるために作り始めました。我が家では夏になると実家の両親が家庭菜園で作ったトマトが送ってくれます。トマト好きな私は喜んで食べますがおじいちゃんはやはり孫達にこそ食べて欲しいのです。トマト煮はそのニーズに合ったメニューだったのです。今でこそくし切りにした玉ねぎの方が喜びますが作り始めた頃はそれはそれは薄くスライスしたものです。あまり欲張らずシンプルな味量の方が良いですがあえて入れるならば扇の薄切りにしたニンジンやセロリでしょうか?
2012年01月06日
コメント(0)
柑橘類色々。買ったのも、もらったのも… 時計回りに実家の近所の人にいただいた夏ミカン。某所で買った天香。蒲郡の人からいただいたみかん。実家のきんかん。豊橋の河合果樹園さんから取り寄せた無農薬レモネーディア。岐阜の人からいただいたジャンボレモン。近くの果物屋さんで買ったゆず。レモネーディアは以前坂東英二さんが出演されている地元のテレビ局の番組で知りいつか買いに行きたいと思っていたのですが、豊橋は県内だけど遠いのよね。で、取り寄せました。レモネーディアは酸味が少ないレモン。レモンとオレンジと文旦が混じった様な味わい…と河合果樹園さんは書かれていましたが、確かに少し文旦っぽいかも。というか皮を剥いて食べると酸味のある日向夏(小夏とかニューサマーオレンジとか…メリハリのあるはるかとも言えるかも…)っぽい感じ。マーマレードにする前に普通に食べてしまいそうだ…ミカンや天香はそのまま食べる予定。夏ミカンときんかんはマーマレードにする予定。ゆずはお風呂に入れる事になりそう。(ゆず茶もマーマレードも作ったし)ジャンボレモンはさてどうしましょう?ジャンボレモン 接木苗 1本(入荷予定:2011年10月下旬頃)価格:2,100円(税込、送料別)驚異的な巨大レモン!ジャンボレモン (苗木)↑画像はなかったけど値段はこちらの方がお求めやすいかな?(苗木が若いのかな?)それにしても農業屋って楽天にも店舗があったんだ。実家の近くにも最近出来ました。
2012年01月06日
コメント(0)
既に昨年の事になりますが、写真も撮っていたので記事にしておきます。↓昨年秋に購入したある雑誌に米ぬかヨーグルトなるものの作り方が出ていました。【送料無料】うかたま 2011年 10月号 [雑誌]価格:780円(税込、送料別)農文協から発行されている季刊「うかたま」。気に入った特集(この時は発酵)があると購入しています。それにしてもここの出版社は面白いというか興味深い本が多いなあ。大まかに作り方を書くと…(まず、玄米を精米し米ぬかを取り出す)新鮮な生の米ぬかと水(ぬか層が全体の3分の1くらいになる量)を撹拌し静置。一昼夜で糠層が沈殿し液層と分離。 液層の白濁した部分をだけをスポイト(ストロー等でも可)で取り出し牛乳に添加。室温で水分が分離するまで放置。で、出来たのが… 味は普通のヨーグルト。ぬかの香りがするかもと思ったけれど大丈夫でした。実は初回は放置していた時の室温が低すぎたためか3日経っても固まらず…牛乳パック等に巻いて使用するタイプのヨーグルトメーカーを使ったら1日で出来ました。発酵ものはやはり一番働かせたい菌が一番活動しやすい環境に素早く移行し保つ事が大切だと思うので冬ならば温かい部屋に置くか、あればヨーグルトメーカーを使用する方が良いと思います。また添加する白濁液が少なすぎるとヨーグルトにならなかったり、多すぎるとぬか漬け臭くなったりするらしいです。(この辺りの事をブログに書いておられた方がいたはず)ぴーかんバディや雑誌で紹介された「植物性 乳酸菌 ダイエット」で話題の商品です。 リニュー...価格:2,100円(税込、送料別)↑植物性乳酸菌飲料。何から採集したんだろう?
2012年01月06日
コメント(0)
お節もいいけどカレーもね。というわけで…車で買い物に出かけた時に見つけたので食べてみました。 器が中華であれなんですが…うどんは乾麺。普通、生や半生の麺に比べ乾麺は茹で時間がかかったり水洗いしたり手間がかかりますがこちらの乾麺は細いため茹で時間が短くまた水洗いせず茹で上げたまま食べるため手間がかかりません。レトルトのカレーも湯煎して温めかけるだけ。お手軽。味も良かったと思います。 【全国地酒】勲碧 手造り 純米酒(愛知県)価格:1,890円(税込、送料別)↑と一緒にいただくと良いかもです。こちらのお酒は江南に酒蔵があります。
2012年01月06日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。1月1日の日記ですが記入しているのは既に1月5日。家族達が今日から仕事や学校のためようやくPCが空いた次第です。というわけで今年もどうぞよろしくお願いします。さて、毎年年末には姑と私でおせち料理を作ります。作ると言っても手がかかるのは昆布巻きや黒豆くらいで後は手抜き。のし餅やハゼの昆布巻きやかぶら漬けは実家から貰うし、その他は市販品等。私はもっぱら田作りの担当でしたが、諸事情により今回からは黒豆も担当。姑にレシピを聞いても「適当」…というわけで、購入した黒豆の袋に書かれたレシピで挑戦してみました。但し、使用した鍋は保温鍋。いつだったかいつも舅や姑を送っていく病院の近くにあるホームセンターで安く売っていたのです。省エネクッキング 保温鍋 ホリシン 真空二重構造ホリシン 保温調理鍋 プロフィットクッカー 真...価格:3,280円(税込、送料別)↑これです。私が某ホームセンターで購入したのと同じくらいの値段です。保温鍋で有名なシャトルシェフと比べるとかなりお安い。(値段分シャトルシェフの方が見栄えや内鍋の使い勝手も(性能も?)良さそうですが…)沸騰後保温しておくだけで弱火で煮込んだのと同じ状態になるため、鍋の番をしなくても良い所が何と言っても便利。もちろんガス代の節約にも。豆の袋に書かれたレシピを見ると「5~6時間弱火で煮る」とあります。保温鍋の一番得意とするところでしょう。というわけで…レシピ(豆の販売元である小田垣商店さんのHPにレシピあり。こちらです)通りに炊いてみました。 使った豆が良かったためか、レシピが良かったためか甘味も柔らかさも適度です。ただ、保温鍋は保温中蒸気が逃げにくいためか煮汁の煮詰まりがほとんどありません。(保温用の外鍋の蓋の内側に水滴はつきましたがそれ以上は逃げないようです)というわけで沸騰後保温鍋にて5~6時間保温後、鍋から出した時点で十分な柔らかさではありましたが、煮汁はまだまだたっぷり。一応ひたひたになるまで煮詰めました。(レシピの工程4)最初から水を控えめにするか、レシピの工程3で最後に足す水を加えない方がよかったかも知れません。でも初挑戦にしてはまあまあの出来で満足。近いうちに復習してみなくては…日本全国送料無料!更に代引き手数料無料!【ポイント2倍】サーモス 真空保温調理器シャトルシ...価格:7,980円(税込、送料込)シャトルシェフ。他にも色々なタイプがあります。昨年末、近くのホームセンターで8000円以下で販売されていてかなり心が動いたが現在使用中のプロフィットクッカーでも十分使えるし、類似商品は色々出ているようです。手間と時間のかかる煮込み料理も保温調理なら簡単!【ほっとく保温調理カバー】保温調理カバー...価格:1,590円(税込、送料別)↑手持ちの鍋と組み合わせて使えばかなりお手軽に試せるタイプ。≪12月特別価格≫保温調理鍋(発泡) 3L RWP-F30(保温鍋 アイリスオーヤマ)【1202lfs-h】enets...価格:3,980円(税込、送料込)↑家のと似たタイプ。他にも容量が少量だったり、シャトルシェフと似たタイプも…【送料無料】余熱で調理・保温ができる!保温調理鍋 3L RWP-30【2~4人用/ガス、IH(100V、20...価格:6,280円(税込、送料込)見た目、かなりシャトルシェフに近い様に思う。値段はシャトルシェフの特価の時より少し安いくらいでしょうか?他にも色々なメーカーから出ているようです。
2012年01月01日
コメント(2)
師走に入りようやくブルーベリーも紅葉。花を咲かせた枝をバシバシ切ったためちょっとさびしい感じですが…
2011年12月31日
コメント(0)
何だか綺麗だったのでパチリ。カメラの性能が悪いため写真もなのですが…実際には雲の下側が西の空まで赤く染まっていました。
2011年12月17日
コメント(2)
RDG5 レッドデータガール 学園の一番長い日 荻原規子 著 酒井駒子 装画 坂川栄治+永井亜矢子(坂川事務所) 装丁 (2011年10月31日 初版発行 カドカワ 銀のさじシリーズ 角川書店)【送料無料】RDGレッドデータガール(5)価格:1,785円(税込、送料別)いよいよ始まった〈戦国学園祭〉。泉水子たち執行部は黒子の衣装で裏方に回る。一番の見せ場である八王子城攻めに見立てた合戦ゲーム中、高柳たちがしかけた罠に自分が阿はまってしまったことに気づいた泉水子は、怒りが抑えられなくなる。それは、もう誰にも止めることは出来ない事態となって……。ついに動き出した泉水子の運命、それは人類のどんな未来に繋がっているのか!? (カバーそでより)旅行から帰って直ぐ貸出可能のメールをいただき図書館で借りてまいりました。ネタばれせずには感想が書けないと思うのでネタばれを好まれない方はご注意下さい。また既に本は返却済みのため勘違い等もご容赦ください。(ご指摘いただけるとありがたいです)以下、感想(文字色反転してます)。いよいよ戦国学園祭の開幕!1日目は風雲わたあめに下剋上焼きそば等の模擬店、お化け屋敷、演劇、そして中等部のパレードが…2日目は1日目の人気投票の結果からチームを編成される合戦ゲーム!その裏では世界遺産候補を巡る真響・真夏(真澄)と高柳達陰陽師の対決!!学園祭前から結界を張り巡らせ、罠を仕掛ける高柳達でしたが…これまでは分からなかった戸隠の味方が判明したり、大人達も?何故か高柳が気になってしまう泉水子だったり、高柳の件で勘違い?し泉水子に告れと応援するクラスメートだったり…初めてのわたがし、初めての歩き食べ、初めての…泉水子はまだまだ初めてが多いです。一般の生徒達が戦国時代の仮装をする中、執行部は軽くて動きやすい黒子姿。暗所では目立たず、例え姿が見えてもいないと看做し、しかし意外と目立つ姿は裏方としても監督役としても案内役としても便利なようです。しかも男子はいつも以上にカッコよく見えるという…泉水子の焦り?も納得な深行と真夏の黒子姿を是非見てみたいですね。泉水子も頭巾を被るためお下げをお団子に…真響が蛍光カラーの髪ゴムで飾ってチャイナガール風!それを見てレアだと写真に撮る生徒達は困りものですが、笑いが止まらない深行君は泉水子以上にレアでした。と言うか今回は深行が色々な表情を見せてくれました。女子保健室殺到の真実…深行は雪政が頼まれているのを知らなかったのですね。(泉水子も話さなかっただろうし)父・雪政に見せつけられた力の差と姫神に望まれれば死を辞さない覚悟。姫神が常識では測れない様に雪政も…雪政は覚悟と在り方を深行にも迫る。大成の様に表立つか、紫子の様に隠れるか。いずれにしても力を持って…雪政の無茶な物言いに(多分自分の力不足にも)憤りながらもそれを泉水子に八つ当たりせず、自分の問題として考える深行は以前よりずっと覚悟している様に感じた。そういえば…深行が雪政18歳(深行母が18歳だったかもしれないけれど…)の時の子なら、泉水子は紫子と大成が幾つの時の子どもなんだろう?漠然と雪政と紫子・大成は同じ年齢の様に思っていたけれど二人は雪政よりは年上なのか?紫子もまた若くして泉水子を生んでいるのか?これまで姫神を憑依させてきた者は皆早死にしているようですし、それでも姫神を途絶えさせないために子を残さなければならないのだろうから紫子も若くして生んでいるとは思うんだけど…(ならば泉水子も…と思ったり)泉水子が別の男子に迫られた事(泉水子はそれを本気の告白とは捕えていなかったようですが)に深行が臍を曲げたのにはにやにや。真響の誘いを断り、真響達も自分同様、別の道を探せと言う所も…高柳だと分かっていても犬に和んでしまったり…(犬の高柳も見てみたいわ!)真澄の正体を知る深行が和宮と一緒だったとはいえ錫杖1つで泉水子の元へ向かったのはすごい。真澄にとっては和宮も込みでシンコウなのかな?戸隠でも大変でしたが深行は鍛えられるなあ。トトロの着メロ…つまりは泉水子が好きって事でしょうか?雪政と一緒にトトロを見る幼い深行の図は見てみたいなあ。兄弟以外に興味を示す様になった真澄。真澄が泉水子を気に入っているのは真澄登場時も戸隠の時も思ったけれど、ナンパとは…あのまま泉水子がついて行ったなら、泉水子は真澄と同じ存在になったのだろうか?真澄の中に同化してしまったのだろうか?三人の姿や心にズレを感じつつも、互いを思う気持ちに変わりはなさそうです。今以上に三人が違ってくる日も来るでしょうしそうなった時に真澄を視認できる形で呼び出せるかどうかはわかりませんが、それでも真澄は何時も二人の傍にいてくれそうです。真夏を心臓病で死なせない未来、例え自分が身代わり(ドナー)になろうとも…を求めていた真響。死なないと言いつつも他の原因で死ぬこともあるという真夏に不吉な物を感じたりしなくもないのですが、二人(真澄も)が真夏の心臓に怯えず生きていける道を探せるとよいなと思います。泉水子が泉水子として生きられ、姫神が災厄を齎さない未来への道を探す覚悟を決めた深行も、泉水子自身に必要だといわれなければ…和宮も言っていましたが泉水子が迷いなく本当に心から求めなければダメなんですね。深行が言っているだけでは、自分から踏み込んで良いか遠慮がある様にも聞こえますが、和宮が言うとそういうものだと思えます。深行の未来を自分が奪ってしまう事を、自分が深行を求め深行に応じさせてしまう事を恐れていた泉水子も覚悟を決めました。泉水子には深行が救命ブイの様に見えたのですし、深行が泉水子を真澄から取り戻しこの世界に繋ぎとめているのですから。これまでとは違って勝手に決められたのではなく互いに望んでパートナーとなりました。二人とも成長してるなあ。深行はますますカッコ良くなっていくし…高柳を解放するために舞った泉水子。(深行が飼う展開も良いなあと思ったけれど泉水子のためには元に戻す方が良いでしょうね)その姿は生徒達にも見えた様です。恐ろしげな姿ではあっても何もせず八王子城に帰っていく幽霊達に引き続いて見えてきた泉水子の舞に皆魅せられた様ですね。と、ここで紫子さんヘリで登場!泉水子達が引き起こしたあれこれの後始末だけでなく仕事を兼ねて…紫子さん、何を押収したのか(陰陽師達が使った薬品か?)気になります。その後は…泉水子も深行も高柳もバタンキュー。お疲れさまでした。正直な所、今回高柳が少し好きになったかもしれません。ホント敵でなかったら姑息な手を使わなかったらある意味超前向きな所が良いなあと思いました。(でも泉水子のスカウトはやめた方が良いと思うけど…)そして…今回の結果、世界遺産候補は多分泉水子になったのでしょうね。学祭中は全く穂高先輩の姿は見えなかったけれど…この結果に真響と真夏は(もしかしたら高柳も)納得してそうですが、高柳のバックや戸隠忍者たちはどう考えるのか気になる。その辺りも含めて紫子さんが来た様にも思うけれど、何処も将来がかかっている事だから…全てを解決する事が泉水子と深行の進む道なんだろうか?山伏だけの利益独占になるのではなく…まだまだ思った事はあったけれど取り合えずこの辺で…気付いた事、まとめてみたい事がありましたら追記するかもしれません。
2011年12月15日
コメント(0)
11月下旬に主人と娘と3人で旅行に行きました。主人が勤続20年でお休みをもらえたのです。主人と娘の都合、そして留守番の息子と舅・姑の都合から出発日と旅行日数を決定、数社のツアーから条件(予算も含めて)に当てはまるものをピックアップ。行くなら複数国という娘の希望も入れて、某旅行会社のオランダ・ベルギー・フランス8日間の旅です。着替えは一体何を持っていけばよいのか?ユーロはどこまで下がるのか?と困惑したり、出発前夜までバタバタと準備に追われ半徹だったり…そして当日。中部国際空港からフィンエアーに乗りヘルシンキで乗り継ぎ、アムステルダムへ。ヘルシンキで少しだけ買い物をする時間があったので息子へのお土産にお菓子を… ↑こんなん買ってみました。ムーミンの絵の箱は半球状のミルクチョコ。袋入りはミント味のチョコをミルクチョコでコーティングしたもの。似たようなものを子どもの頃食べた記憶が…懐かしい!そして…黒い見た目からコーラのグミ?と思ったのですが何だか燻製臭が…というか正露丸の様な…外装からしてお菓子のつもりで買ってきたけれど、もしや薬かサプリメントか何かだったのか?で、「フィンランド」「黒いグミ」で検索をかけてみると箱にも書かれている様にどうやらLAKRITSI・ラクリツィという種類のリコリス(甘草)菓子の一種の様です。ラクリツィ同様リコリス菓子であるSALMIAKKI・サルミアッキと言う黒いお菓子と一緒に紹介されてらっしゃる方も多くおられました。サルミアッキは世界一まずいあめとして以前探偵ナイトスクープに紹介されていたそうです。(覚えてない…その時はあまり興味をそそられなかったのかもしれません)探偵ナイトスクープのHPで2006年~の調査内容が検索できるのですが、「サルミアッキ」と入れても「世界一まずいあめ」と入れても検索結果は0だったためそれ以前の調査だったようです。それにしても多くの方がサルミアッキの味に挑戦されていますねえ。サルミアッキよりラクリツィの方がまずいといわれる方もいらっしゃれば、ラクリツィの方が馴染みやすいといわれる方も…(甘草って生薬の状態で齧った時、甘味と同時に何とも言えないえぐ味を感じるので苦手なんだよなあ。えぐ味だけ舌に残ってしまうし…でも甘草ならグリチルリチン酸で炎症を抑えてくれそうだから喉の痛みには良いのかな?)いずれにせよ、皆1つずつ食べてそのまま残っています。まあ、子ども達の友人が遊びに来た時にでも挑戦してもらおうかな?
2011年12月08日
コメント(2)
全1678件 (1678件中 1-50件目)