納得の家づくり

2024.04.30
XML
カテゴリ: 便利グッズ



吸盤位置もいい感じです。



一般的なカーテンを付けるか自動車のような遮光フィルムを貼るか検討のため、次はオートバックスに向かう予定でしたがダイソーで遮熱フィルムを発見、可視光透過率は3%で静電気で貼り付けられると記載があります。
正直、ダイソーに遮熱遮光フィルムはさすがに売って無いだろうと思っていたので大変驚きました。ダイソーの品揃えには脱帽です。
ちなみに自動車での使用は不可とのこと。


後日、遮熱フィルムを貼り終えたらブログにUPしたいと思います。


テレビで紹介★【送料無料】セキスイ 遮熱クールアップ≪100×200cm 2枚組≫【正規販売店】遮光シート 窓 遮熱シート 窓 日よけ 窓 目隠し シート ミラー 遮熱フィルム フィルム SEKISUI 網戸 目隠し シート スクリーン 中から外が見える マサ


住宅のプロが教える 失敗しない!マイホームの建て方・買い方 第2版 [ 佐藤秀雄 ]








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 23:12:01コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: