2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全67件 (67件中 1-50件目)
現在のナビスのカヨコのデスク。もう~頭の中もまわりもぐちゃぐちゃになってきた…。いよいよ3日後に迫ったオープン戦・ホーム試合!DJカヨコ2006☆始動です!ってそんな余裕ない!よし、落ち着いてその日を迎えよう・・・。お腹すいた~〓kayoco〓
2006年02月28日
白石ロケから帰ってきました。今日はお天気最高!ロケ日和(*^^*)でも・・・やっぱりまだ寒い。着る服はもう春服なんだけど、本番ぎりぎりまではご覧のようにスタッフのダウンを拝借して暖を取ります。春は近いようで宮城にはまだなのかなぁ・・・。そう!今日 アイスに日本酒をかけて食べてきました!!!!!これがウマイ!!!!!酒好きにはたまらない食し方!!!(その為今ちょっとほろ酔いカヨコ・・・)今日はもうオウチに帰りたいよー(;;)「カヨコ白石を行く・・」詳しくは3月6日の「ナマイキTV」で(*^^*)〓kayoco〓
2006年02月28日
【さくらおはぎ】 今日は早朝からロケに出てます(*^_^*) 今回は歴史とロマンの街、宮城の最南『白石』に来ています! で、一件目は有名な「和菓子屋」さん。 ここで、美味しいお菓子をいっぱい頂きました! その中でも、実際にはリポートには出てこない、このおはぎ! 気に入っちゃいました(*^_^*) この後、一日かけて白石を探索してきまーす! 〓kayoco〓
2006年02月28日
めずらしい人が横に居る…。すごい久しぶりだ(*^_^*)彼に会うの(^-^)難しい顔しちゃって・・。きっとカヨコの去年のネタでも思い出してんのよ、きっと。え?ちがうの????あ~そう・・・。まぁ、ほんと開幕まで後ちょっとだからね~。私たちDJも準備することがいっぱい!!!!今年もがんばろうね!!古ちゃん(*^^*)←古ちゃんだって(笑)くくくっ〓kayoco〓
2006年02月27日
今度はカラスコがお菓子になっちゃった(*^_^*)でも…カラスコ弁当(8・12放送)の記憶があるから、また食べにくいお菓子だったらどうしよう…。パッケージもまっ黒だし…( ̄□ ̄;)!!ま、近々登場します!お土産にどうぞ(*^_^*)〓kayoco〓
2006年02月27日
今日は仙台市内、風が強かったですね~!!室内や車の中に居るとぽかぽかなのにねー。外に出たら風が冷たくてびっくり!さらに風の痴漢にあっちゃったわよ(?_?)イヤ~ん!見えた?見えた?パンツ?(^^ゞさてさて…カヨコの天敵、カヨコを苦しめるヤツがとうとうやって来ました(T_T)そう、憎っくき《花粉》!!!カヨコのクンクン鼻が本日察知いたしました。これより、カヨコは完全厳戒体勢に入ります!も~ほんっとイヤ!誰かカヨコを花粉のないトコロに連れてって~!!〓kayoco〓
2006年02月27日
カラスコダンサーズのオーディションが仙台市内某ダンススタジオで極秘に行われている・・・ということで、急遽カラスコに呼び出され、「カメラを回せ!」と命令され、とあるスタジオに日曜の夜だと言うのに、行ってきましたよ。で、ちゃんとお仕事もしてきました。2006のカラスコギャルズもかな~~~~りレベルが高いね~。楽しみです*と、今日の「キーワード」です!キーワード 3つ書いて、ラジオ3のHPから応募して下さいね*イーグルスヌードル 誰に当たるかな~(*^^*)では、カヨコは明日「ナマイキTV」で早いので帰りま~す。おやすみなさい*また明日(^^)〓kayoco〓
2006年02月26日
2月12日から始まった「ハロプロカップ キックベース大会」宮城予選。今日で、来週の宮城大会に出場する6チームが決まりました!!!そういえば・・カヨコも小学生の時やった記憶が・・・。運動神経鈍そうでしょ?カヨコ。うん。得意じゃない。今日は午後からちょっと見学に行ってきました(^^)野球のルールとほとんど同じだから、こうやってルール覚えていくといいね*で、今日 午後の部 予選を勝ち抜いたのはこちら<船小 Little ship> のみんな*予選を勝ち進んだ6チーム 来週も頑張ってね!!!!そして!目指すはさいたまスーパーアリーナでの本戦だー!!!!!!カヨコも倉敷から戻って応援に行きます!!!!〓kayoco〓
2006年02月26日
さて、久しぶりの温泉。友達同士、ゆ~くりとした時間を過ごしてきました(*^^*)自分のノルマ、温泉に行ったら3回は温泉に入る!!!もちゃんと達成?し(^^)気持ちよかった~。ただ、着いてすぐの入浴のあとは、日ごろの疲れからか上がった後ちょっと体調を崩し・・休憩・・。でもでも!!!食事になれば、その料理を見て回復!!!!!まずは乾~杯!!!!うん!この一杯がうまい!!食事は伊勢海老コース!その後この会の為に私たちが愛してやまない福島の若旦那(超紳士!)2人から送られてきたスパークリングワインで乾杯*(いつもお心遣いありがとうございます(><))実は、幼馴染Hちゃん、この春東京に転職が決まり、そのお祝いも兼ねていたのです。Tちゃんは昨年結婚したし、Hちゃんはどんどんキャリアアップしてくし・・みんなどんどん人生を進んで行くのね~・・・。ちょっと寂しいな・・。でも!いっぱい応援してるのだ!そう!緑水亭、知子女将からこんなステキな御もてなしを頂きました*ありがとうございます(*^^*)女将と*また、大浴場の前にはイーグルス選手のサインがど~んと飾ってありましたよ*ここは夜10時まで日帰り温泉もやってるんだって*また癒されに行こう・・・。おっと!もうキックベース決勝が始まる!!!行かなきゃ!!!
2006年02月26日
現在、楽天イーグルス主催【ハロプロ キックベース大会】が行なわれています!みんな熱い!!お父さんお母さんも熱い!まもなく5時くらいから今日の決勝戦が始まります!!勝ち進んで、ハロプロチームと戦ってね!!!〓kayoco〓
2006年02月26日
今日のキーワードです(*^_^*) 今、鋭気を養うため 女三人・(おなじみHちゃんと人妻看護婦Tちゃんと) 幼なじみの毎年この時期恒例 湯けむり紀行!!! 今回は秋保温泉・篝火の湯「緑水亭」に来てまーす(*^_^*) 温泉はいいし(*^_^*) 料理は美味しいし(*^_^*) しっかり充電! ゆっくりして帰りまーす。 〓kayoco〓
2006年02月25日
カラスコ メキシコ修行 エピソード3 いよいよ!!http://www.showtime.jp/eagles/karasuko/〓kayoco〓
2006年02月25日
みなさん、フィギアスケート発祥の地が仙台って知ってました????実は昨日「エアジャムナイト」のリポートで、そこに行って来ました!!!!青葉城址の下、国際センターの向かえ側の沼!五色沼★そこが日本人が初めてフィギアスケートをした場所なんだって!!!明治23年、外国人がそこで滑り始め、その人に教えられた日本人学生が、フィギアスケートをした・・とか。沼には記念の碑がありました~。カヨコもそこでイナバウアーに挑戦してみたけど、30度くらいしか背中が曲がりませんでした・・・。(^^;)さて、今日は仕事も午前中で終わり(*^^*)今からカヨコにはお楽しみが待っているのだ~♪♪♪ルンルンキーワード?どこかで発表します*
2006年02月25日
★イーグルスヌードル プレゼント企画★今日のキーワードはこれ!!!!!!明日 朝10:00~ チケット販売開始だよん(*^^*)あ、今日これから25:00~DATE FM 「エアジャム ナイト」だよ~FOMAの方はアクセスしてみてね**8607*61444今日はどこに夜のリポートなんだろう・・。〓kayoco〓
2006年02月24日
今ねー、”ナビスで‘ある意味‘カヨコの「気になる人」(以前に紹介した)クリ男さん”と、お腹が空いたタイミングがピッタリ合って(*^^*)ラーメンを食べに行って来ました!!!本町の「火の国ラーメン・おっぺしゃん」へ。ずっと気になってたお店だったんだけど、先に「クリ男」さんが行きつけになっていたとは!!!!!(ちょっと悔しい!)でも、噂通り、美味しかった~*カヨコは特味噌ラーメンを注文*こってり大好きカヨコにはとってもいいお味*餃子とライスもたのみたかったけど・・・今日は止めときました(^^:)さて!ラーメンつながりで!「kayocoの一部」 &ラジオ「岩手佳代子の一部」 ★★★プレゼント連動企画★★★東北限定 日清 「イーグルスヌードル」1ケース × 6名様 ど~んとプレゼント!!!!今日のラジオを聞いてくれた方はもう送ってくれたかな???せっかくブログとリンクしての番組なので、ここを見てくださっているみんなにもチャンスを!!!と、いうことで・・今日から3日間、「kayocoの一部」の中でキーワードを発表していきます。そのキーワード3つが分ったら、ラジオ3の「リスナープレゼント」との所から、応募してください!!!1ケースなんて太っ腹*(クラッチ・クラッチーナ・カラスコ どれが当たるかは届いてからのお楽しみだよん)応募お待ちしていま~す(^^)〓kayoco〓
2006年02月24日
まもなくOA!! ラジオ《岩手佳代子の一部》 今日は番組内容を変更して!?お送りします(^o^; 10:30~11:00 ラジオ3だよ~ 〓kayoco〓
2006年02月24日
おはようございます*結局今日も早起き・・。1週間やり通しました!!!今から、またまたクラッチーナちゃんとお出かけです*そう!!!朝起きて気分がいい!!!!!!!!荒川選手 おめでとう~!!!!!!!!!!カラコママやったね!!!東北高校出身!!!!地元!!!!嬉しさも100倍(*^^*)(今日も起きてニュースで知りました(^^;)。でも、6:30頃だから早いほう???)さわやかな朝です*
2006年02月24日
もうすぐ☆桃の節句☆ですね(*^_^*)灯りをつけましょ~ぼんぼりに~♪♪♪♪カヨコもお部屋に小さい「お雛さま」飾ろう~(*^^*)・・片付けを忘れないようにしないとね!!!(今更・・遅い!?)今日は、またまた仙台市内を走り回った1日でした。ちょっと今お疲れ気味・・。幼稚園訪問に始まり、ナビスで打ち合わせ。午後 CMナレーション撮り→「OH!バンデス」出演→ラジオ3「岩手佳代子の一部」収録→現在、ナビスに戻って企画書作り・・ふぅ。でも好きでやってる仕事だからね~(*^^*)頑張れます!!!そう!!!!!明日の「岩手佳代子の一部」絶対聞いたほうがいい!!!なんと大プレゼント企画があるのよん*さらに、ありえないゲストをお呼びしての30分!!赤裸々にカヨコの・・・・。ラジオ3が聞けない方は、たぶん「シゲちゃん」と「みっちゃん」ブログが報告してくれることでしょう・・。(^^;)この大プレゼント企画は、このブログと連動で行います*明日、皆さんには発表しますよ~(*^^*)お楽しみに~!!!!!!〓kayoco〓
2006年02月23日
見て~!!この真っ赤なラーメン・・・。実は昨日ロケでスタッフ全員に陥れられて食べるハメになった「極楽らーめん」ありえない辛さ。もはや味なんてない!!!「辛い」の後は「腹痛」が襲ってくる・・・という恐ろしいラーメン。なぜこれを食べるハメになったかは、27日「ナマイキTV」で。本気でスタッフにキレるカヨコを観ることが出来るでしょう・・・。でね!!!!!!今日は、そのラーメン屋さんにお昼、幼稚園訪問の帰り、普通にお客として行って来ました!バイトのK上君を陥れる為に・・・フフフっ。でも、優しいから!?カヨコの食べた「極楽ラーメン」の3分の一の辛さの「地獄ラーメン」を進めてみた。本気で3分の1だから大丈夫だろうと思って、本人も乗り気で大盛りなんて頼んじゃって(^^;)、出てきたのは、マグマのようなドロドロラーメン・・。彼の様態は・・・・。連絡とれず。おーい!大丈夫~????????〓kayoco〓
2006年02月23日
おはよー(*^_^*) 早起き4日目! 今日はクラッチーナちゃんと『幼稚園訪問』です! と、今朝の朝食は車の中でコレ! セブンの ☆いちごサンド☆ いや~ん、美味しい!!! 生クリームとカスタード&いちごがパンに最高にあってる! これからしばらくハマりそう! スヌーピーボウル2点… 集めてる? 〓kayoco〓
2006年02月22日
今日は“カヨママ”が久しぶりに遊びに来ました(^-^)会うのはお正月ぶりかな!…相変わらず天然記念物級のボケをかましまくるママだけど、一緒にいるとやっぱり落ち着きますね~(*^_^*)で、ママがご馳走してくれるということで(^^ゞ定禅寺通の「鉄板ダイニング・誉(TAKA)」へ。ここは「ナマイキTV」のロケで行ったのをきっかけに、ママもお気に入りの素敵なお店!今日はお店からシャンパンを一本サービスして頂いちゃいました!(ありがとうございます)お酒も入り、いい感じで話も盛り上がり、久しぶりの‘ほっ’とリラックスしたひとときでした\(^O^)/前は喧嘩ばかりの母子だったけど、二十歳を過ぎたあたりからママとはいろんな話しをするようになって、カヨコの良き理解者です!見習うところもいっぱいあるしね…。今だにパパのコトを名前で呼ぶんだよ~。まもなく60歳なのに(^o^;素敵です!(まぁ、うるさいコトもいっぱい言うし、世間知らず&世間離れ?してるから大変だけど…。)なので今日はもうちょっと話をしながら寝たいと思いま~す(*^_^*)おやすみなさい。〓kayoco〓
2006年02月22日
カヨコ教官☆おはようございます。3日続けて6:00起き( ̄□ ̄;)!!さすがに ちょっと 『ボーっ』としてます。が!今日は「ナマイキTV」に入る新人リポーターちゃん達の研修ロケ?で、なぜかカヨコが教官に!(大丈夫か?!)リポートの極意を教えてくるわ!(笑)ビシビシ行くわよ~!(^^ゞそう!荒川選手☆三位!!わーい\(^O^)/(えぇ、起きてニュースで観ました(^^)v)〓kayoco〓
2006年02月21日
いよいよ!フィギュアスケートの女子ショートプログラムが今夜、開催されますね~(*^^*)27:00~?ってことは、3時!?早く寝て、早起きしたほうがいいかな?ミキティーの四回転見れるかな~。すぐり選手のあの美しさ(><)!!!!荒川選手はやっぱり貫禄あるよね~*小さい頃から、おばあちゃんがフィギアが大好きで、いつもTV観てたの*だから、今回プログラムもやっぱり気になっちゃう*がんばれ!ニッポン**
2006年02月21日
駅前で、プレーディードックと戯れるクラッチーナちゃん*可愛いでしょう~。本番前のひとコマ。プレーディードックを散歩中!?の男の子と出会い、その可愛さに、チーナはすっかり夢中に。仕舞にはリードを奪って?まるで自分のペットのようにお散歩してました*すっかり、チーナ”ペット”?”お友達”が欲しくなっちゃったみたい(*^^*)〓kayoco〓
2006年02月21日
今からクラッチーナちゃんと【OH!バンデス】に出てきま~す!開幕戦のチケっトプレゼントもあるので御覧あ~れ~(*^_^*)〓kayoco〓
2006年02月21日
おはようございます\(^O^)/ふぁ~(-Q-)今日も早起き☆『ナマイキTV』の日。今日は《岩手佳代子のオススメ!防災グッズ》特集。テントに寝袋、ストロー浄水器に、簡易トイレ…←!?実際に実演シーンも!朝なのにちょっとHな映像に!?(笑)お楽しみに(*^_^*)〓kayoco〓
2006年02月20日
新発売だよ☆彡先週金曜日にお目見え(^^)2006バージョンのカラスコキャップ。どう?似合う?(*^^*)で、こっちが2006バージョンのイーグルスキャップ*え?値上がり???ムム・・!!!ちょっ~と価格UPにムカついたカヨコだけど、うん、確かに去年より質がいい!!!ロゴも立体刺繍だし、型崩れもなさそう(^^)まぁ~、しゃ~ない!!!納得!!!〓kayoco〓
2006年02月20日
おはようございます*昨日に引き続き*耳掻き…*最近のお気に入りはコレです↑↑黒い綿棒。流れに乗って買ってしまった(^^;)でも、凹凸があっていい感じです*さて、今から『ナマイキTV』今日は、*気分は海外旅行!?南の国のHOTな料理*先日のロケの模様です!!!で、みなさん、VTR中のカヨコの着ているTシャツに注目していてください!「辛い!!!」リアクションを取るために、仕込んでいったのですが・・・使われず・・。でも、ちょっろっと顔を出しているのでお楽しみに*KHB「ナマイキTV」カヨコのコーナーは10:15くらい~です。〓kayoco〓
2006年02月19日
今日は遅くまでナビスに居た帰りに、 A田さんと【串カツ】食べにきちゃいました(*^_^*) でも大阪で食べたのが、やっぱり一番!! また行きたいな~ で、女の子二人でご飯と言えば、盛り上がるのは『恋愛』のコト。 二人とも散々恋愛感を語った末、 行き着いたのは 《私たちってわがまま?》 でも、好きになっちゃったらしょうがないよね~ ってところでお開き。 カヨコの浮いた話はいつ聞こえてくるんだろう(^^ゞ わがままで気紛れな私でもいいって人は現われるんでしょうか…? 明日は『ナマイキTV』 今日こそ爆睡できますように(^_^)/~ 〓kayoco〓
2006年02月19日
今日もクラッチーナちゃんとお出かけ★今日は【第9回 マーチング&バトンコンテスト】の応援に来ています(*^_^*)クラッチーナちゃんは“バトン”が大のお得意だからね(^_-)さて、写真は☆カヨコの膝枕で耳掻き☆中のクラッチーナちゃん(^o^;(どこが耳が分からなかったけど(^^ゞ、綿棒でクリクリしてあげたら満足気でしたo(^-^)oきっかけは、カヨコの化粧ポーチに入っていた綿棒。普通、メイク直しの為に常備してる女の子が多いと思うんだけど、大の耳掻き好き(趣味・特技が耳掻き、プロフィール参照)のカヨコ。もちろん、いつでもどこでも耳の中をクルクルするために用意してます!!!(^^ゞと、今日も楽屋でクルクル幸せを感じながらやっていたら、クラッチーナが「私にも!!」と。で、まるで母子の様に?恋人みたいに?耳掻きタイムになってしまいました(*^_^*)カヨコも耳掻きしてもらいた~い!してあげるのもしてもらうのも大好きo(^-^)o※(チーナにはちょっと恐くて頼めませんでした(・_・|)と、二人とも耳もすっきりステージに行ってきまーす★〓kayoco〓
2006年02月19日
現在02:30過ぎ…。 今日も寝付けなくてこんな時間になってしまいました(T_T) でも、おかげで1:00過ぎから観入ってしまったTVがあります。 教育TVでやってた 【フリーライター奥山貴宏 俺を覚えていてほしい…】 ドキュメント番組。 31歳でガンを宣告され、 HPで闘病日記を書き綴って、小説家で死にたい…と願った奥山さん。 最後の最後まで“書き者”だったの。 はじめはHPで… そして途中から【ブログ】で死へのカウントダウンを綴ってきた彼。 読者からのコメントが力になってなっていたことは観ていてすごく感じました。 カヨコもブログを書いている‘ある意味’奥山さんと同業者。 すごく考えさせられる‥共感できる部分があって、 なんだか更に眠れなくなってしまったけど、 偶然チャンネルを回して見つけた番組だったけど、観れてよかったなぁ。 明日彼の作品『がん漂流記』と『VP』を本屋さんで探してみたいと思った! もし(不謹慎かも知れないけど) カヨコが死んぢゃって、でもその後もこのブログに読者からのコメントが書き込まれ続けられたとしたら… カヨコも生きてきて良かったって思うな…。 なんだか切なくなっちゃいます。 奥山貴宏・カヨコは今日この人のこと知ったけど、すっごくリスペクトします! こうやって自分のことを書き綴っていくのって、すごく貴重かも。 カヨコの事こんなにいっぱいの人に知ってもらって、 「更新楽しみにしてます」って言われるなんて、カヨコ幸せ者ですね(^-^) ↑↑↑ これを読んだだけじゃうまく伝わらないと思うけど、 すっごくいい番組でした。 あ~3:00過ぎちゃった… 起きれるかな(??????@;) おやすみなさい 〓kayoco〓
2006年02月18日
先日の★スクラッチ★1000の”当たり”が出てその後、削るのを忘れていましたが、気になる結果は!!!!!100円当たりが2枚!!!!今回は10枚買って1200円。3度の‘小さな幸せ‘がありました*〓kayoco〓
2006年02月18日
今、クラッチーナちゃんとZEEP仙台に来ています\(^O^)/今日はここで【ベリーズベリー】のファッションショーが開かれています(*^_^*)もうね~キッズモデルちゃん達が可愛くて可愛くて☆彡大人顔負けのポージング!カヨコも子供が居たらベリーズのファッションショーに出したいな☆彡この後は、ベリーズベリーパーティー!この後のパーティーは当日券で(女性500円)みんな入れるそうです!7:30~クラッチーナちゃんとカヨコも参加しま~す(*^_^*)
2006年02月18日
今、「ナマイキTV」の月・火 特集《突撃リポーター》として、一緒に‥時にはライバル?!として頑張ってきた 【ガキ大将】の“壮行会”が行なわれています(^-^) “送別会”ではなく、“壮行会”。 彼らは、お笑いの道を極めるため、吉本の養成所に入ることを決めたのです! なので、今月で『ナマイキTV』は卒業。 リポーターとしてちょっとだけカヨコが先輩で、 よく三人でリポートをしたり、 時には彼らの人気に押されカヨコの出演回数が減った月もありました。 でも、一緒にお仕事をした1年半、とっても楽しかったし、刺激になりましたo(^-^)o 今の生活を捨てて旅立つガキ大将をちょっぴり羨ましく思いつつも、いっぱい応援しています(*^_^*) ダウンタウンレベルになっても、またチュウしてね(^ε^)-☆Chu!! 頑張って(*^_^*) みんなも【ガキ大将】という名前を聞いたら応援してくださいね☆彡 〓kayoco〓
2006年02月17日
今日は朝から【辛いもの尽くし!】 ナマイキTVのロケで、口から火を吹きながら?!☆南の国のHOTな料理☆を食べ続けてますo(^-^)o でも辛いものは大好き(*^_^*) 休憩を挟んでこの後は “ナマステ~”料理です! …現在お腹いっぱい)^o^(だから、この一時間でお腹を空かせなきゃ! 走るか… 〓kayoco〓
2006年02月17日
みなさ~ん、25日はお給料日(*^^*)なんだけど!も~っと大切な(><)開幕戦観戦チケット一般発売日!だよ~!!!聞くところによると、開幕戦は売り切れ必須。よ~いドン!!!で手に入れてね*もう手に入れた方たちもいるみたいですね~*一般発売は25日 10:00~あと9日!!!!(年間チケットなら確実に手に入りますよ*まだ数席ご用意できます。)詳しくはこちらを↓↓↓http://www.rakuteneagles.jp/ticket/regular/buy.phpシーズン開幕まで37日!!!!その前にカヨコは3月3日のオープン戦「倉敷」での西武戦がスタジアムDJ仕事初めです!!!!あ~緊張(><)〓kayoco〓
2006年02月16日
カヨコ宛てに小包みが届いていました\(~o~)/その中身は…長崎「福砂屋」のカステラ~*綺麗~★カステラに綺麗っていう表現って変?でも、すっごい繊細そうで、綺麗な姿。送り主は大阪の「やっさん★」誕生日休暇に行ってた(誰と行ってたのかは分らないけど・・うふふ)長崎のお土産だって~(^^)わーい!さっそく頂きました~☆う~ん美味しい~!!しっとりファファ*ザラメ糖もいいアクセント。ご馳走様でした*〓kayoco〓
2006年02月16日
試しに一枚削ってみたら! なんと、一枚目で 【1000円】 当たってしまった\(~o~)/ わぉ! 残り9枚、 もう当りはないだろう…と思いつつも、 明日に楽しみはとっとこ~o(^-^)o わ~い(*^_^*) 〓kayoco〓
2006年02月15日
今日はホントぽかぽか陽気でしたね~(*^^*)14℃?*春*が近づいて来てるんだね~**でもでも、きっとやってくる「2月の大雪」。まだまだ気を抜いちゃいけないよ(><)聞いて聞いて(^^)また買っちゃった!スクラッチ*10枚!さて、今回は当たるかな~。まだ、削ってないんだ。後で時間があるとき、ゆっくりやってみよ~っと。今回は、「当たる!」と言われている広瀬通と晩翠通りの角のお店で買ってみた。今日「戦災復興記念館」でお仕事だったから、行く途中に(*^^*)う~ん!当たりますように*
2006年02月15日
今「すぽると」に飯田選手が出てたー\(^O^)/ 【正念場、飯田哲也 勝利への執念】 プロ20年の飯田選手、今キャンプは2軍スタート。 37歳の体に鞭を打って若い選手と同じメニューをこなす事についても 「新鮮…」と語る飯田さん! 格好よかったな~ 関さんもチョロッと出たんだよ! 寝る前に観れて良かった~(*^_^*) お休みなさーい 〓kayoco〓
2006年02月14日
最近寝不足なんだよね~・・。ベット入って3分寝のこのカヨコが、どうも最近2時過ぎまで寝付けない。う~ん。どうしてだろう・・・。それなのに連日6時起き・・。疲れてるな~・・・。電車男さんコメントありがとう*そう!それよりも!!!!今日ロケで、マイクにネックレスが当たって雑音が入るからって、音声さん(通称エロ会長)に首の後ろでネックレスを固定してもらったの。で、それをすっかり忘れて、テープを付けたまま今まで過ごしちゃった(@@;)きゃ~恥ずかしい・・。誰か気づいたら言ってくれればいいのに~!!!!!ナビスに来てみんなにこの状態でチョコ渡し歩いちゃった・・・。だから、みんな反応悪かったのかしら・・?な~んか、みんな反応薄かったのよね・・・それともチョコじゃなくてお煎餅だったから????い~じゃん!みんなチョコはいっぱい貰うんだから、しょっぱい味も欲しくなるだろうってカヨコの愛情なのに・・・。(;;)・・何はともあれ、3月14日は何の日か解ってるわよね~(~~?)あは*じゃぁ疲れてるので帰りま~す*〓kayoco〓
2006年02月14日
☆☆☆ハッピー・バレンタイン☆☆☆★kayoco★カヨコは只今ロケ中o(^-^)o今日はなぜかテントを組み立ててます。あと寝袋も!(◎-◎;)この後終わりしだい【バレンタイン☆イベント】へ!6:00に駅のグッズショップで待ってます(*^_^*)
2006年02月14日
さてさて、伸び伸びになってしまいましたが、☆カヨコの大阪紀行☆大阪城を見た後は、ザ☆大阪を堪能する為に「道頓堀」へ!!お決まりの写真を!やっぱりこれでしょう~☆と、こちらは端の反対側。向こうに見えるドンキホーテの観覧車にも乗りたかったな・・。誰か乗ったことある??で、何のプランも無かったから、とりあえず「カニ道楽」の向かい側にあるスタバと一緒になっている本屋さんで、大阪の歩き方・・なる観光雑誌を立ち読み(*^^*)と、「道頓堀商店街」なるものがあるらしい!!よし!ここで時間を潰そう!!!で、出て数歩のところにあったのが、今、人気のテーマパーク(?)「道頓堀商店街」中はこんな風にホントの商店街が建物の中に三階に渡って入っちゃってました!入場料は315円。入り口でカードを貰って、中で飲んだり食べたり、買い物をした分はこのカードに課金されていって最後、出口で精算って形。そう!カヨコまだこの時点では「お一人様旅行」だから、入り口で周りがみんな家族連れやカップルで並んでいる中お一人。まぁ、この辺は「お一人」を極めているカヨコにはへっちゃら。でも・・入場してすぐ商店街をバックに写真を撮られるんだけど、この時ばかりは辛かった・・。みんなグループごとに楽しそうに写真を撮ってるんだけど、さすがに一人で来ていることをこの写真を撮ることでムヤミやたらに不特定多数の前で曝されたくは無い・・。ので、さらりとすり抜け中へ!!!!!その後は一人という事も忘れ、子供のように探検してきました!!!屋台で土手焼きとかも食べたかったんだけど、この後ご飯の約束をしていたので我慢我慢・・。 でも、大阪名物ミックスジュースは飲みました**う~ん、また大阪行ったらここ行きたい(><)そうして、今回は「お一人様」はここまで(*^^*)やっぱり誰かと一緒って素直に嬉しいね*ここからカヨコを大阪案内をしてくれたのは関西支社の★やっさん★と、★司令塔・荒井姉さん!★合流した後は!怒涛の大阪めぐり!!!まずは通天閣で「串揚げ」~!ソースは一回しかつけちゃいかんねん!はい・・そしてお次はスタジアムDJとしてはここにも行ってみたかった!大阪ドーム!!その周辺にはご覧の様に清とノリのポスターが至る所に・・。ほ~・・。で、グッズショップには12球団のアイテムが勢ぞろい!!楽天イーグルスのグッズも目立ってましたよ~(^^)が!!!!球団別のコーナーに行くと!!!「楽天イーグルスコーナー」なんと売り切れ????!!!!!商品が一個も無かったのです・・・。うん、きっと、「売り切れ」なのでしょう!そう信じましょう!!!と、続いて連れてってもらったのはデートに最適☆「海遊館」(^^)隣にある観覧車も綺麗でした*と、この後、関西支社にご挨拶?に伺い、仙台へと帰って来たのであります*あ~満喫した(*^^*)おっと!!!みなさん、忘れないで!カヨコはお仕事で大阪に行ったのです(^^;)ほらね?ちゃんとお仕事してるでしょ??関西支社の皆様、本社の皆様、本当にお世話になりました!!!ありがとうございました(*^^*)
2006年02月13日
おはようございます(*^_^*)今日は『ナマイキTV』スタジオの日。《岩手佳代子 八幡町界隈を行く》の巻です!この後9:55~KHB東日本放送でーす(*^_^*)カヨコ命名の限定のパンも登場!お楽しみに☆彡そう!昨日から【青汁】飲み始めてみましたp(^^)q(3日間お試し…。やっさんに貰いました)カヨコ野菜食べないからね(^o^;でも…うーん、青海苔の味に感じるのは私だけ?!あ!でも昨日マスカラーズに『りんごジュースで割ると美味しい』って聞いたから試して見ようっかな~。〓kayoco〓
2006年02月12日
あは(*^_^*)カラスコギャルズになってみました(^^ゞどう?どう?どぉぉぉ???実は!☆マスカラーズ☆、今日がフィイナルステージなのだ!!卒業なの…最後に、一人一人を紹介します*初代カラスコギャルズ★マスカラーズあやchanもうすっごい楽しかったです!!寂しいけど、これたらも頑張ります!!カラスコ好き*初代カラスコギャルズ★マスカラーズゆかchan短い間だったけどとっても幸せでした!2006のカラスコギャルズも応援してください(^^)初代カラスコギャルズ★マスカラーズゆきのchanこれからのカラスコギャルズの活躍を見守っていてください*楽しかったです。最後に、カラスコから花束を投げつけられ、ちょっと・・涙目。みんなありがとう(*^^*)そして!なんとバレンタインが近いと言うことで!!カラスコがファンからチョ、チョ、チョコをこんなに貰っていました!!!貰ってステージに忘れてったくせに、すっごい自慢された。相当嬉しそうでしたよ(^^)じゃぁ・・最後に、サービスショットを!!!!!!こころして見てください。きゃー!!ちょっとブラが見えてるけど・・・まぁ減るもんじゃないし、いっか(*^^*)セクシーでひょう~*(笑)二代目ギャルズの座を狙ってます。〓kayoco〓
2006年02月12日
おはようございます(^^)あれ?さっきまでいいお天気!!!(^^)と思っていたのに、雪がちらつき始めましたね・・・(~~)残念・・。カヨコは今からカラスコとお出かけ(^^)v・・・のつもりが、もう勝手にどっか行っちゃった(;;)でも、多分行き先は一緒だからいいっか*そう!今から、カラスコのラジオ「★カラスの穴★」の公開録音があります!!場所は南仙台の「ドンキホーテ」でも、なんでドンキなんだろう・・。商品を壊されるっていうリスク大有りの気もするんだけど・・大丈夫??2:00過ぎ位からかな~ぜひぜひ、みなんさんも遊びに来てみて下さいね*では、カラスコの後を追いかけま~す=3
2006年02月12日
おばぁちゃんの思い出を辿って…今日は12時にホテルをチェックアウト。どこに行くか決めてなかったけど、タクシーに乗って、『大阪らしい!ってところに降ろしてください』って(^^ゞ、そしたら、とってもいい運転手さんでメーターをあげず、しばら~く考えてくれて、【道頓堀行きますか?】と。「うん!」いざ!出発\(^O^)/と、途中思い出したことがあって、大阪城の前を経由してもらいました!(写真)それは何かというと…小さいときからいつもおばぁちゃんが話してくれた思い出話…。御年82歳のカヨコの大好きなおばぁちゃん。北海道生まれのおばぁちゃんは女学生時代、修学旅行できた大阪で、「私はここに住む!そして(当時では女性が働くことも珍しかった時代に)NHKに就職する!」って勝手に決めたそう(^o^;で、親には内緒で、通ってたお裁縫の教室に行く振りをしてタイプ教室に通って、卒業後、親に頼み込んで強引にNHKを受けたんだって。で、当時のNHKは大阪城の向かえ側にあって、さらに軍の施設もあって、その交差点は重要拠点だった…とか。その時代で地下1階地上4階建て。おばぁちゃんの仕事は原稿とか書類をタイプで打つ仕事。でも北海道から出てきたばかりのおばぁちゃんは何でも珍しがるから、よく中継とか取材に連れてって貰っていたんだって(^-^)いつもその頃の話を懐かしそうに、嬉しそうに聞かせてくれて、カヨコがTVの仕事をしていることも「何かの縁ね」ととても喜んでくれるの。結局は、二年後、おじいちゃんと結婚するために両親に無理に連れ戻されちゃったらしく、今だに(?)おじいちゃんを恨んでるのよ(^o^;なんて言ってるけど。そんな、おばぁちゃんの“青春時代”をちょっと覗きに、その例の場所、大阪城とNHKのある交差点に寄ってみました。NHKは当時の面影はなく、場所もちょっと(斜め向かいに)移動してて、御覧のようにとっても立派なビルに!また当時NHKがあった場所は発掘現場?工事中?でした…。でも寄ってもらってホント良かった(*^_^*)おばぁちゃんに早く話してあげたいな~(^_-)行動力があるところ、こうと決めたら突っ走るところ…カヨコは間違いなくおばぁちゃんの血を引いているような気がする(^_^)/~〓kayoco〓
2006年02月11日
今から仙台に帰りまーす! 昨日、夜、大阪での司会の仕事を終わらせ、今日は、“行動派”「岩手佳代子」、大阪を数時間でこれでもか~?!!!って言うくらい満喫してきました! 12時にホテルを出て、約6時間。 その模様は携帯からでは書ききれないので、後でたっぷりお伝えします! 仙台寒い…? 〓kayoco〓
2006年02月11日
無事?「岩手佳代子の一部」も終了!! (曲のイントロが長い(曲入るとヘッドホン取っちゃうからよく聞こえなかったんだけど)ことに気付かず、曲が流れてないんじゃないかってドキドキしちゃった瞬間があったけど…(^^ゞ) ゲストのリスクの二人、キャラがすっごく面白かったなぁ(*^_^*) 話しててすっごく楽しかった\(^O^)/ みんなも明日のライブ行ってみてね! さてさて、カヨコは今から仕事の為「大阪」へ! ☆お好み焼き☆食べてこよーっと! じゃぁ行ってきまーす(^Q^)/^ 〓kayoco〓
2006年02月10日
さてさて、明日は月2回のラジオ番組★★★岩手佳代子の一部★★★の日。しかも!!!明日ははじめての「生」放送なのだ~(><)(><)う~ん、緊張(^^;)そして、記念すべき1組目のゲストも登場!!!人気急上昇中の「リスク」の二人組☆なに質問しよっかなぁ~(^^)さらにキャンプリポートや、プレゼントもあるんだな~!!!(「初」尽くめだ!)そう!生放送と言うことは、ラジオ3のHPでスタジオの様子が配信されちゃうんだって(@@~)はぁ~、番組3回目での生放送!とりあえず頑張るね!メッセージ&プレゼントの応募お待ちしてま~す!!
2006年02月09日
全67件 (67件中 1-50件目)