2003年01月07日
XML
テーマ: 七草(14)
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ、お正月のご馳走で胃の具合もお疲れモードの頃ですね。

とっても、優雅なしきたりですが…一年の無事を祈る大切な行事です。
何だかほっとするおかゆの暖かさを味わって今年も健康な一年を過しましょう♪

京都では6日の夜に七草をまな板の上に置いて右手に菜切り包丁、
左手にすりこぎを持って、はやしながらまな板をトントン叩きます。
「唐土の鳥が 日本の土地に 渡らすぬ先に 七草ナズナ トントントン…」

物を叩いて音を出す事で、害鳥や万病を追い払うおまじないの一種です。
はやしながら、七草を刻んでざるに上げて、7日の朝におかゆに入れて頂きます。

とっても簡単に七草も揃います(笑)今からでも、皆さんも如何ですか(^^♪

*春の七草*
①せり…芹(セリ)
②なずな…薺(ぺんぺん草)
③ごぎょう…御形(ハハコグサ)
④はこべら…繁縷(ハコベ)
⑤ほとけのざ…仏の座(コオニタビラコ)
⑥すずな…蕪(カブラ)
⑦すずしろ…大根(ダイコン)

年明けの忙しい合い間に食べる穏やかなお粥の優しさが喉を過ぎる頃、
さあ~今年も元気で一年を頑張ろうって気になるから不思議ですョ。短歌






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月09日 17時48分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: