峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2021/12/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 朝7時過ぎに出発して奥出雲町へ。途中の気温は6℃…。寒いっす。

 おろちループを過ぎる頃には冷え冷え。

 油木駅を過ぎる頃にはガクガクブルブル…。




 備後落合-油木間で1枚撮ってから三井野原方面へ戻り、有名S字ポイント。




 空転してるのか?山々にエンジン音を響かせながらゆっくりゆっくり走って行きました。





次はループを下るキハ120タラコ色。



 ギリギリ車両に陽が当たったか?

​ 以前から行きたかった俯瞰スポットの場所を 先日の撮影中 に出会った俯瞰撮影の達人に教えて頂いていたので、行ってみましたが今回は先に進めず、断念。​



 一旦、横田の街へ戻り、昼飯調達してからまたループへ戻ります。



 定番のスイッチバック俯瞰へ。そして移動。



 スイッチバックを過ぎて備後落合へ向かうおろち号。

 プチ俯瞰で1枚。陰りました…。



 おにぎり食べながら、引き返してくるおろち号を待ちます。



 ここもまたまた陰りました…。




 先回りして、朝撮った有名S字を上から。



 登って撮影ポイントに到着後、数分でやってきたおろち号。

 レンズ交換してギリギリ間に合った。

 イイ感じに陽が差しましたが、時間がなくて構図を決めれず、電線が入っちゃいました…。


 おろちループのR314号の旧道の隙間から1枚。



 陽が差したり陰ったりでしたが、何とかお日様当たってくれました♪

 これで本日の撮影は終了、松江まで1時間ちょいをのんびり帰りました。

 今シーズンの木次線の紅葉撮影はこれで終わりでしょうかね~。

 今度は程よく雪が降って運休にならない程度の日を狙って???タイミングよく行けるでしょうか…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/12/03 08:44:15 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

神話の里、鹿児島ツ… かずやんの旅日誌管理人さん

2024日高ロックス ピエトロ5539さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: