峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2023/09/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
厚岸の民宿を早朝に出発。

 まずは、昨日も行った糸魚沢駅跡近くのポイント。

 今日は別の法面へ登りました。


 厚岸から来る列車。

 トコトコと走ってきます。



 もちろん今日もモヤモヤ♪



 次は逆から来たキハ54。







 正直なところ、普通のヤツが見たかった~。




 ま、仕方ない。

 ここから釧路へ移動。

 曇り予報の釧路ですが、行ってみるかってことで。


 で、行ってみると晴れてた♪



 有名撮影地の細岡の丘から。

 ちょこっと歩きますが、暑い。



 バイクの装備を着てるので普通の人より着込んでますが。

 いやいや、6月の釧路、いつもなら寒くて震えてる場所で汗かくとは思わんかった。





 夢ヶ丘展望台です。



 誰も居ない展望台。

 弁当食べてのんびり。

 弁当を食い終わる前に遠くから湿原ノロッコ号の音が。





 釧路川が見えます。屈斜路湖を出発した水がここまで流れてきます。

 広い広い湿原の中を線路に沿って走って来る列車。

 北海道の鉄道を見てると、鉄路を通すという執念みたいなものを感じる時がありますね。ま、人柱の話なんかもありますが…。


 撮影後は来た道を引き返して、帰りは30分歩いてバイクへ到着。




 そして向かったのは塘路駅近くの二本松展望地。

 かなり久しぶり。

 撮影地までは深めの水たまりを抜ける場所ですが、ソロリソロリとクリア。

 で、塘路へ向かうキハ54を。 



 林の隙間から撮りました。

 少し移動して湿原が見渡せる展望地へ。



 ゆったり流れる釧路川とオンボロバイクを1枚。

 このバイクとも15年の付き合い。走行1万キロで買ってあと5千キロ走ると10万キロ到達です。

 ゆったりとした湿原の流れ。

 釧路湿原、あちこちの展望台やキラコタン岬などいろいろ行きましたが、ここが1番好きな場所。

 しばらくのんびりした時間を過ごしてから北へ。

 標茶に入り、五十石駅跡近く。久しぶりに旅人宿だったなかまの家に。

 宿をやめてから数年たちますが、ひっそりブログは続いてます。

 旧母屋をリフォームしてるとかで酒をお土産に寄ってみると、丁度、なかま娘が居たのでしばし雑談。

 今日行った夢ヶ丘展望台の近くに新夢ヶ丘展望台という場所があるのですが、Gマップで見てると轍が見える。

 で、この辺りの林道詳しいなかま娘に行き方知らないか聞いてみたら、やはりバイクで行くルートもあるとか。でも、口では説明できないって…。また教えてもらいたいです。

 その後、お母さんとも少しお話できました。



 なかまの家を出て、野上峠を抜けて清里へ。

 緑駅から伸びる林道近くの撮影地を探索。森の中にS字カーブがあるらしい。


 奥で工事をしているのか、ダンプが走った跡があります。

 緑駅からかなり走って目的地が近いぞ!ってところで前からのダンプとすれ違い。

 横によけてすれ違いの際、運ちゃんが「 さっき向こうに熊が居たから気を付けて~! 」と。

 向こうって???

 てか、 熊なんてしょっちゅう居るけどね~ってな感じの話し方 でした。

 そういや、初めて熊に遭遇したのもこの近くの緑ダムの奥の林道。

 やっぱ、知床の付け根ですね、熊は多いみたいです。



 探索は諦めて。そのダンプの後ろを付いて引き返して、緑駅で休憩。

 ちょうど列車が来るみたいなのでホームから撮影。







 緑駅を出て斜里方面へ走ります。

 中斜里駅の手前で山が見える場所で休憩。

 まずは海別岳とキハ54。ラッピング?なのかあまり映えない色でした。



 しかも、海別岳はちょっとモヤってます。








 で、振り向いて斜里岳とキハ54を撮影。

 海別岳・斜里岳を両方撮れるいい場所です♪

 普通の赤いラインのキハ54がよかったですが、本数の少ない路線、贅沢は言えません。



 ここからいつもお世話になるRHしたひろへ向かいました。

 4年ぶりのRHしたひろ。夜はしっかりお酒を酌み交わしました~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/09/20 06:46:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

神話の里、鹿児島ツ… かずやんの旅日誌管理人さん

2024日高ロックス ピエトロ5539さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: