かいじゅう観察日記

かいじゅう観察日記

PR

プロフィール

ejigon2000

ejigon2000

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年02月08日
XML
カテゴリ: 次男坊のこと




最後の保育参観は・・・ドッヂボール
子供たちの試合を見た後、子供対親の試合があり、
さらにその後に親同士の対決があって。

みんなかなり本気モードで戦ってました
ちょっと怖かった・・・



その後お部屋に入って、子供たちが一人ずつ名前と入学する小学校名を発表してくれました。

当然次男坊はまだちゃんと言う事はできないんだけどね
音を一つずつならまねしてそれっぽく言うことができるようになってきたので、
先生が小声で教えてくれる音に合わせて次男坊もそれらしく声を出してました



そのときお友達が。
クラスのお友達のほぼ全員が、次男坊に合わせるように一緒に名前と小学校名を言ってくれてました。
次男坊の小さな声が消されないような、ささやくような小さな声で。
次男坊のペースに合わせて、一文字ずつゆっくりと。

年少からずっと同じクラスでいつもお世話をしてくれてたお友達も、年長になって始めて次男坊のことを知ったお友達も。
みんなが次男坊の様子を見ながら言ってくれました。

そして次男坊の発表が終わると、また元気な声での発表が続いていきました。




一年間で色々な成長があったし、印象に残る思い出もいっぱいありますが。
今日のほんの一分足らずの出来事が一番素敵な思い出になりました。


遊びの邪魔をしたり、活動に上手く参加できない次男坊を、自然に受け入れて手助けしてくれているお友達がいることをとても嬉しく思います。
そういうクラスの雰囲気を作ってくださった先生に感謝してます。

ありがとうございます。
そして、卒園まで後一ヶ月半、よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月08日 21時07分00秒
コメントを書く
[次男坊のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: