全5件 (5件中 1-5件目)
1
我が家の2階のお話ですプロフィールにも書いてありますが我が家は1階に和室2部屋とリビング2階に僕がいつも作業している部屋と寝室、家族の寝室2部屋で7LDKのお家です。家族に聞くところ、築30年以上経ってます。2階は正確には忘れましたが9年ほど前に床と建具、壁のクロスなどをリフォームしています。画像にもあるコンセントですが如何にも古そうな雰囲気が漂っていますよね (笑)これ建てた時からのままです。リフォーム時にスイッチプレートなどの交換もしてもらう予定だったのですが1カ所3,000円だったかな?2階にはコンセント含め20か所近くあるので結構な金額になります。2階はほとんどお客さんが来ない場所だから必要最低限で済ませよう。ということで交換しませんでした。そこで2年ほど前から家族の知り合いの電気屋さんに1階の玄関、廊下の照明を交換してもらい2階の廊下、階段の照明器具の交換と少しずつプチリフォームを進めてきました。その都度我が家に来てくれた時にちょっとずつスイッチプレートやコンセントプレートを交換してもらっていました。お次は僕の寝室です。出入口の所とベッドの枕元近くのコンセントです。これ結構目につくところで凄い気になってて早く交換して新しくしたいなーと以前から思ってたんです。Panasonicコスモワイド埋め込ダブルコンセント大体のお家ではこれじゃないでしょうかシンプルで作りもいいです。楽天だと1個400円くらいで安い所(ヨドバシ)だと280円くらいで買えます。 いつもの電気屋さんにお願いしてコンセント本体ごと丸々交換してもらいます。After雰囲気ガラッと変わりました。すごい黄ばんでて汚かったし何より年数経ってるので漏電や火事が怖いから早く交換したかったんです気持ちもすっきりしました。我が家では古くなった本体も丸々交換してもらいましたが黄ばんだ電気スイッチ・コンセントのカバーはドライバー1本で費用も100円くらいですから業者に頼むほどのものではなく簡単なんだそうな。カバーの規格が「フルカラー」のものと、「コスモシリーズ」の違いだけ注意してください。フルカラーとコスモシリーズには互換性がありません。我が家のような古い住宅だとフルカラーのコンセントパネルが多いので交換の際は業者等に確認したほうがよさそうです。まあ古い住宅のコンセントだと全部取り替えるのが一般的だと思いますが。カバーの交換だけならフルカラーならフルカラー用を買いましょうってことですね。 一般的な家庭だと規格は大体がコスモシリーズが多いです。古くなった電気スイッチやコンセントのカバーは専門資格は必要なく簡単に交換できますから日光で色せたり黄ばんで気になっている方は挑戦してみる価値はありそうです。最後までお読みいただきありがとうございました。**********
2021.01.17
先日からお話していた、お家の玄関、廊下、階段の照明の取付工事が終わったのでご紹介したいと思います。(前回の照明のことやお家のお話はコチラ→★)正直なところ、ようやく人さまにお見せできるような家になってきたのかなと(笑)感じています。年末にすべて工事も終わらせたかったのですが在庫がなく取り寄せだったので、年明けになってしました。玄関の照明は大光電機のLEDペンダントDPN-40287Yです。アート・ライティングさんで購入しました。LED電球が付属していました。新たに買う必要がないですね。いつもお世話になっている地元の電気屋さんにすべて取付をお願いしました。【Before】【After】スッキリとした印象になりました。吊高さも調整可能で、明るさは暗すぎず明るすぎずといった間接照明のような柔らかい光で玄関の雰囲気が変わりました。LED電球は交換可能で下から手を入れればすぐに交換できます。電球色でもメーカーによって明るさや色合いもさまざまなので色々と調整してみようと思っています。アクリルの乳白色でマット仕上げになっていて結構存在感がありました。近くで見ると薄紫色っぽく見えるんですよね。これがすごくオシャレで綺麗なんですよ。天井が広がりのある明るさで開放感が増して足元もしっかり明るく、夜間の靴の脱ぎ履きも大丈夫ですね。完全に外が暗くなってから撮影した写真です。うすーい紫色に見えませんか?この色合いがとってもよくて無駄に何度も玄関の灯りをつけていいねーって言ってました。【Before】元々使う機会が少なかった玄関から真っ直ぐ進んだ廊下の照明です。【Before】玄関から右に曲がったところの廊下(説明下手ですみません)もしくはリビングから出たところの照明です。こちらも全く同じ照明で古臭さがあって蛍光灯なので嫌いだったんです。先日にもお話したようにダウンライトの取付工事(天井に穴を開けること)が難しく大工事になるとのことで、工事は断念。。そこで、あまり主張のしすぎない安価なものを大光電機で選びました。DCL-39067Yです。電球色でLEDが内蔵されているタイプで白熱灯60W相当(490ルーメン)、アクリルマット仕上げになっています。2200円ほどで購入でき低価格で良心的なお値段ですよね。【After】明るくなったのはもちろんなのですが灯りを点けると埋め込み型のダウンライトに見えて天井に直付けしたとは思えないほど自然でこんな素敵になるとは思いませんでした。厚み37mmと非常に薄く天井クロスとの一体感もあり、非常に自然な仕上がりかつシンプルでこちらを選んで大正解でした。わざわざ天井に穴を開けて配線を通して大きなお金を払わなくても安価で簡単にできるのはいいですね。配線の穴だけを開ければ良いので大きな工事はしたくないけど気軽に明るさが欲しい場合には重宝すると思います。【Before】階段の照明です。こちらは電球がそのままになっていて家族以外は二階に上がってこないという理由でそのままになっていたのですが、せっかくの機会なのでここと二階の廊下の照明もすべて交換しました。夜間の階段をしっかり足元まで照らしたくてこの場所だけ明るくはっきり見えるように温白色のLEDシーリングにしました。白熱灯100W相当のLED内蔵シーリングライト。定格光束は840ルーメンです。電球色に比べてやや白っぽい色合いで蛍光灯の白い明かりと電球色の中間を取ったような感じ。【After】階段は電球むき出しでしたが、わりと明るかったので不満はなかったのですが奥の廊下も電球色のシーリングになって雰囲気がガラッと変わりました。DCL-40531A シーリングライトも本体の厚みが薄く天井クロスとの一体感があって、まるでダウンライトのような自然な仕上がりに。厚さわずか32mm。ダウンライトにしか見えないくらい自然です。いかがでしたでしょうか?(´ω`)大きな工事になるということでダウンライトを取り付ける工事はできなかったものの、安価でダウンライトのような自然で明るく照らせるシーリングライトがありますよと紹介までできて非常にいい勉強にもなりました。シーリングライト、ペンダントライトはメーカーさん色々出していてどれにしようか悩むほどお洒落な照明がたくさんありますが、オシャレで比較的安く、ちゃんとした照明を選びたいという方には大光電機の照明器具を僕はオススメします。なにより数えきれないほどあって悩ほどの豊富な種類と多種多様な照明器具。見るだけでも楽しめます。色々なお部屋のシーンや用途に合わせて一度見ていただければきっと大光電機の照明器具の良さを感じていただけるのではないかと思います。大光電機ホームページもよかったらチェックしてみください。ということで!先日からお話していた玄関、廊下、階段の照明器具の交換が無事終わりました。説明を上手くお伝えできているか謎ですがもしこれから照明選びでどれにしようか迷った際に大光電機の照明も視野に入れてみてはいかがでしょうか。参考になれば幸いです。
2019.01.12
先日お知らせしていた照明の交換のお話です。廊下、階段に取り付けるシーリングライトが届いてるので少しご紹介します。昨年末に和室のエアコンの交換で一緒にダウンライトの取り付け工事もお願いできないかと配線関係の調査してもらいました。結果から申しますとできないことはないそうですが、かなり大掛かりな工事になるそうで特に一階の天井は難しいとのこと。金額も相当かかるそうで、それだったらシーリングライトを買って取り付けた方が良いということで僕の大好きな大光電機で照明器具を探しました。一階廊下の照明は二カ所交換なのですが普段はほとんど使わないので極力安価でシンプルなものを選びました。玄関は人の目にもよく触れる場所なので少しだけこだわりました。写真でいうと、手前が玄関の照明で奥が廊下の照明です。見るからに古臭い匂いが漂ってますよね(笑)ちなみに我が家、築30年以上経っていまして一階は10年ほど前に、二階は4年ほど前にリフォームしています。相当古いお家です。ダウンライトが取り付けられない理由が古いお家なのはもちろんなんですが、高断熱な家だから相当大工事になるって言ってました。残念・・・w一階は10畳の和室が二部屋、12畳のリビングダイニングがあり二階は主に私の作業部屋(8畳)と寝室(6畳)の二部屋、他8畳の二部屋が家族の寝室で7LDKのお家です。廊下と階段にはLEDのシーリングライトDCL-39067Y(電球色)にしました。LED内蔵で本当にシンプルだと思いませんか?アクリルでマット仕上げになっていて白熱灯60W相当(定格光束490lmです)厚さ37mmで主張しすぎないデザインでお値段も2,200円ほどと安価なんですよね。イメージはこんな感じです。正直なところ玄関もDCL-39067Yで良かったかなと思いました。そして玄関には同じく大光電機のLEDペンダントライトDPN40287Yを選びました。こちらもアクリルマット仕上げで電球色のLED。ざっと詳細を紹介しますと、◆傾斜天井にも使用可能◆吊高さ調整可能◆定格光束930lm◆白熱灯100w相当◆寸法700~1200mmデザインは僕の好みで選びました。大光電機のペンダントライトと検索をかけるとたくさんの種類があって見るだけでも楽しいんですよ(´ω`)しかもどれもオシャレなんですよね。比較的手ごろな価格なのにつくりもしっかりしていて本当に好きなメーカーさんです。そして最後に階段の照明です。日中は明るいので問題ないのですが、電球丸裸で、見た目も悪く夜は薄暗いので明るいものでシンプルなものを選びました。先ほど廊下の照明で紹介したものとデザインは同じで、違いは色味と明るさです。こちらも大光電機のシーリングライトDCL-40531Aです。イメージはこのような感じです。色味が温白色で階段なので明るめの840lmを選びました。白熱灯100w相当になります。(大光電機HPより)温白色は真ん中の3500Kになります。電球色と蛍光灯の白い明かりの中間を取ったような色合いです。こちらも3,300円くらいで手頃な価格で購入できます。ダウンライトを取り付けできなかったのは非常に残念ですけど、こういったものも探すとあるんだなーとまた新しい発見ができてよかったです。それと、照明器具もネットで安く購入できるので業者で購入したらいくら取られるのかと思ったら怖いですね・・・玄関の照明は8日頃到着するので、工事はそれからなので終わり次第改めて紹介したいと思います!交換後どんなふうになるか楽しみです。
2019.01.06
前回の記事で(★)紹介しました、階段の古いスイッチプレート。業者の見積もりで、スイッチ・コンセント一カ所当たり3000円ほどと見積もり書で確認しました。これだったら部品を自分で調達して一気に交換してもらったほうが安上がりと判断し、施工はお断りしたということを書いていたと思います。早速一番目立ちやすい階段を上るすぐそばのスイッチ、上りきったすぐそばのスイッチをとりあえず交換しました。早速届いたものがコチラです↑シングルのスイッチがTHINK RICH STOREさんで768円、ダブルスイッチが1148円でした。我が家の二階は、スイッチプレートだけを数えるとシングルスイッチが5箇所、ダブルスイッチが3箇所(うちワークスペースは交換済)あるので、7箇所交換すると業者の見積もりによると約21,000円かかることになります。これを業者に頼まずして、自分で部品を調達すると-----------シングルスイッチ×5=3,840円ダブルスイッチ ×2=2,296円合計6,136円-----------部品だけでこの価格です。もちろん見積もりには施工費が含まれているので実際に交換だけで電気工事の方にお願いするといくらになるか分かりませんが、また機会があるときに伺っておきます。というのも、祖母が昔から付き合いのある家電の販売、工事までやっている方がいてさテレビやエアコンの購入・工事はネットで行わず付き合いもあってよくお世話になっていている方から購入してるんですよね。そんな付き合いもあってこういったプレートの交換などいつもサービスでやってくださるんですよね(´ω`)今じゃなんでもネットネットですけど、こういう付き合いって本当に大事だと思いますよね。ネットだと工事は別で料金がかかるので大型のテレビや、エアコンはいつもこの方にお世話になっているのでなんか不具合があると電話一本ですぐ来てくださって、その都度僕は水栓の交換費用とか工事のこと、電気類のこととか伺ったりして知識をいただいてます(笑)リビングだけはねエアコンは楽天で購入して取り付けは、いつもお世話になっている方にサービスで取り付けてもらいました(笑)ダイキンのエアコンで結構いいやつだった記憶が!説明書を見ると誰でもできるくらい簡単な交換でこんなのに3000もとるのかと驚かされるわけですが笑電気工事士の方が施工とのことと記載されているので交換取り付けは、安全のため業者にお願いするのが無難です。とはいえ、ドライバーで外して新しいものと取り替えるだけの作業なのですぐ終わりました。スイッチプレートと壁(石膏ボード)をこのC型の金具でサンドするように取り付けるのですがこんなものまで楽天市場に売ってます(笑)しかも40円で送料のほうが高い。スイッチプレートとこの金具をネジ止めするのが少々面倒なのだそう・・・wこれでスイッチプレートがしっかり壁に固定されるんですよ~。ビフォーアフタークロスはリフォームで張り替え済みなので壁は真っ白で綺麗なのにスイッチプレートが古くてより古さが際立っていたんですよね(笑)お客さんがきても目につかないところなのもあってなかなか交換する気がおきなかったのでこうやってblogでネタになったおかげで交換ができたので、よかった。2階のダブルスイッチも、これ外したものを触れてから気がついたんですけど陶器でできてました(笑)おそらく簡単に交換できるものを取り付けたんだと思いますが私はコスモワイドのスイッチが好きなのでここも交換です。ホコリも溜まってて汚いですよね。。。この古いスイッチも丸ごと交換して処分できるので嬉しいです!先ほど紹介した、コスモワイドに全部入っているので取り付けはドライバー一本だけです。プレートだけではなく中も綺麗なものに交換されるので嬉しい。この価格で交換できるのは信じられないほど。クロスによく馴染んでいますよね!安くこんなに綺麗になるんだったらもっとはやく交換しておけばよかった~💦こういうところの交換ってやっぱり高くつくと思いがちでしたが、詳しく調べてみるとこんな意外な価格で楽天に販売されてるのが面白くて興味深かった。楽天に限らず、レンジフードや水栓器具などメーカーよりかなり安く販売されているものもあるので見るだけでも本当に楽しめます。ちなみに、我が家の浴室テレビまで楽天に昔だけど売ってたのは面白かったです(笑)部品は安く仕入れて、取り付けは業者にお願いするってだけでもかなり安く済ませそうですよね。今のところ全く予定はないですけど、レンジフードの交換リフォームの際にはメーカーで見積もりを取ってもらって家に適合するレンジフードを改めて伺っておいて楽天で購入、取り付けは業者に。っていう手も十分有効な気がするんですけどどうなんだろう(笑)そんな時が来たら必ずblogに記事にしてみなさんにご紹介しますので!(笑)取りあえずは階段のスイッチプレートの交換完了しました。家の中がちょっとだけ新しくなった気がして古い家ですが、綺麗になりました。 価格も安くて、簡単な施工なのでちょっと家の中をプチリフォームしたい方には全然アリだと思います。スイッチ類は目につくところなので新しいものに替えると雰囲気がガラッと変わりました。さいごに施工などの料金は業者によって差があると思いますが機会があるときに伺っておくのでその際はblogに改めて書きたいと思います。さいごに↓押してくれると嬉しいです。(スマホからも押せます)
2018.09.28
おはようございます~今日は、あまり綺麗ではありませんが、、玄関から二階までのお家の中の紹介、スイッチプレートの紹介とその交換する経緯の話を書きたいと思います。まず玄関を入るとこのような感じ。いらっしゃいませ~まじまじと家を紹介するのは今までなかったと思うので、こんな感じの家に住んでますよ~と知っていただければな~程度にお話をすすめさせてもらいますね。玄関は縦撮りしているので分かりづらいですが横に広くてかなり広めの玄関になってます。廊下が、直進方向、右方向、左方向に3箇所があって(説明悪くてすみません)人が思いっきり走れるくらいの長さがあります。そして、直進方向に進みますと右に物置部屋、左が和室になっていて10畳の和室が二部屋あります。手前の和室にはダイニングテーブルを置いています。お客さんが来たときは、ここで食事をすることが多いです。椅子が6脚入るので、広いですし大人数の来客も難なくと対応可能です(´ω`)和室の照明はLED仕様で、天井から簡単に取り付けが可能な電気工事不要の、引掛シーリングで誰でも取り付けができます。私の家はナチュラルを使っています。障子のある側にソファも置いてあるのでゆったりくつろげますし、風通りが良いので夏場でも涼しいからエアコンがいらないんですよね。もうひとつ奥の部屋は散らかっているのでまた今度に・・・。そして階段をあがるところのすぐそばのスイッチプレートのココ。物凄い古臭さを感じますよね。このスイッチプレートを取り替えます。3年ほど前に階段と二階の全部の部屋の床や壁をリフォームをしましてこのスイッチプレートとコンセントを刺すプレートの交換・施工で業者の方から、一枚あたり3000円と伺っていて(記憶ですよ)交換せずにいたんですよね。理由は、このプレートこのスイッチ、コスモワイドというものでパナソニックが出しているものです。最近のお家ではよく見かけますよね。このプレート、楽天市場でも購入できてひとつだいたい800円ほどなんです。取り付け交換も簡単で、電気業者の方にお願いして交換するのですが、その一式交換費用を考慮してもプレートは楽天市場で安く仕入れた方が断然お安いんですよね。そんなこんなで施工をお断りした経緯がありました。階段を上がりきったすぐそばに目が付きやすいここはダブルスイッチでカバーを付けているのですが古臭くてせっかく張り替えた壁紙が台無しなのでここも交換します。ちなみにダブルスイッチのコスモワイドは1200円ほど。なぜ今になって交換って話なんですが二階はほとんどお客さんをあげることがなかったのが大きな理由です。それからブログもはじめたのもありスイッチプレートの交換はこんなに安く済むんだよ~ってことを皆さんにも知ってもらいたくて記事にさせていただきました。ここのスイッチプレートが変わるだけでだいぶ印象が変わるので日焼けなどで黄ばみが生じてきたときには交換がおすすめです。実際のところ、素人でも交換が非常に容易にできるのですが専門の業者の方にお願いするのが安全で安心です。階段をあがるとこんな感じになっています。トイレを含めると、部屋が5つあって手前から二番目が、私がブログを書いたり映画も見る時の寛ぐ部屋になってます。10畳の部屋が3つ、手前から三番目の部屋が8畳で寝室になっています。(私が寝ている部屋です)引越したばかりなので、まだ散らかっているのでどこかの機会にまた紹介したいと思います。廊下が広いので、イケアのイスやテーブルを置いてます。晴れている日はベランダに出していることも多いですが雨天時は避難させてます。二階の紹介はこんな感じです。詳しいお部屋の紹介は恐らくかなり後になると思いますが、とりあえずは目立ちやすい階段と上がったすぐのところのスイッチプレート二つを交換しますので交換後改めて紹介します! パナソニックコスモワイドはダブルスイッチが1148円。シングルが768円で単品注文でもメール便送料無料です。交換前交換後交換前と交換後のコンセントの場所が違うので見た目だけで見ていただきたいのですがこんなに印象が変わるので、古臭いスイッチプレートを交換しようと思ってる方、思っていた方はぜひ楽天で安く仕入れて交換しちゃいましょう!コンセントもあります。ワークスペースはコンセントが3つダブルスイッチがひとつあるのですが去年に全て交換しました。即日発送してもらえるので、明後日には交換後の記事が書けると思います。オキシクリーンも届いているので掃除がてら一緒にまとめて書きたいと思います!それでは最後に押してくれると嬉しいです。(スマホも押せます)にほんブログ村
2018.09.25
全5件 (5件中 1-5件目)
1