全10件 (10件中 1-10件目)
1
iPhoneを購入すると当たり前のように付属してくる充電器ですが最近は付属してません。最近購入したiPhone12 Pro MaxもLightningケーブルのみ。昔からiPhoneユーザーならいいんですけど最近iPhoneユーザーになったので充電器がないと困ります。。Androidを使っていた祖母も先日iPhone12 miniにしてiPhoneデビューこちらも充電器は付属してません。祖母と、どうせ充電器を買うなら「1箇所に充電場所を決めてスムーズに充電できたらいいよね」という話でApple公式サイトでBelkinのワイヤレス充電器を購入しました。ワイヤレス充電器は他にもたくさんあるけれど現時点でここまでスタイリッシュなものはないと思います。BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1WirelessCharger with MagSafeはApple公式サイトで販売されている公認製品です。純正以外は使いたくない、信用していないという方にも安心して使えそうですね。市場ではたくさんのMagSafe充電スタンドを見かけますがどれもMagSafe充電器をスタンドにはめ込むので仕様上見た目がしっくりこなかった。ステンレスのバーにケーブルが内臓されているからケーブルは一切見えません。iPhone2台、ウォッチ1台を同時に最大15Wの急速充電が可能でワイヤレスの手軽さと有線充電のような確実で早く充電できるところをいいとこ取りしたような秀逸さ。画像はiPhone12 Pro MaxとApple Watch6iPhone12 miniを充電しています。iPhone12シリーズを使っているユーザーさんは是非とも購入しておきたい製品ですね。iPhone12 miniにはパワーサポートのエアージャケットを装着していますが充電中に落ちることなく問題なく使えています。iPhone12 Pro Maxにもエアージャケットを着けていますが、そっとくっつける必要があり少々コツ必要でした。充電中に操作すると落ちたのでスタンド部分で充電がよさそう。もちろん裸の状態だとしっかりくっつきますし充電しながら操作しても落ちることはありません。AppleのMagSafe対応ケースを購入しましょうってことですね。エアージャケットについては別記事で詳しく書いているので興味のある方はぜひご覧ください関連記事:美しいiPhone12ProMaxのデザインを活かしたケース Air Jacket for iPhone12 Pro Max ▲続いてスタンド部分は5W出力のQi規格のワイヤレス充電パッド。主にAirPodsを充電することを前提に作られている印象を受けますがワイヤレス充電規格「Qi」に対応しているのでiPhoneはもちろんAndroidスマートフォンの充電も可能。▲最後に本体裏側滑り止め用のラバーに元々それなりにある重量で安定感は高く滑ることはまずナシ。唯一見える電源ケーブルはL字型プラグで外観を損ねない配慮がされています。価格は税込み16,159円で充電器でこの価格ですから悪い点を見つけるのが難しいほど完成度が高く価格相応の満足度ですね。主に1階リビングで家族用で使ってますが買い足したいくらい満足度が高かったです。iPhone12シリーズをお持ちの方はぜひオススメしたい逸品です。▶︎Apple公式サイト:BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe
2021.03.24
以前にも紹介したMacにぴったりなアルミ製のマウスパッドですが間違ってスペースグレイを注文してしまい汗オシャレだけど僕が使っているiMacはシルバーなので、統一感がなく結局シルバーを買いました 笑関連記事:Macにピッタリ。Satechiアルミマウスパッド「Satechi アルミマウスパッド(シルバー」の再レビューです。Satechiの製品はiMacの背面ポートの使いにくさを解消してくれるハブやモニタースタンドなどどれもスタイリッシュでMacとの相性がよいです。 改めてSatechiマウスパッドを見てみるとApple純正品?と疑いたくなるほどです。iMac本体やキーボードのシルバーとほぼ同じ。スペースグレイとの比較当初スペースグレイでも悪くないかなと思ってましたが比べてみると全然違いました。機能というよりデスク周り全体を見てたときの統一感がなんといっても良い。アルミはMacと質感が似ているので親和性が高いです。操作性はとても快適。Magic Mouse2のマウスソールはプラスチックなので操作の時に金属の擦れる音が若干します。ゴムのような柔らかいソースだとさらさらとした音で金属の擦れる音はしません。いずれにせよ気になる人はごく少数なのかなといった印象です。机周りをスタイリッシュにしたい人は是非チェックしてみてください。※購入はAmazonです。(楽天、Amazonとも在庫切れ)
2021.02.24
昨年12月にアップルストアで購入したiPhone12 Pro Max新型iPhoneはデザインが素晴らしい!サイドフレームはステンレススチールで光沢感があり上品。そしてこの角ばったデザインがかなり好み。なにもつけずに裸で持ちたくなるデザインなんですよね。色はゴールドにしましたが嫌味のない色合いで2ヶ月経った今でも所有感と満足感ともに満たされ不思議なくらい飽きません。ただサイドフレームは光沢感があるので汚れや指紋がかなり目立ってしまいます。美しいiPhone12Pro/Pro Maxのデザインを活かしたデザインを損ねないケースを今回紹介したいと思います。Air Jacket for iPhone12 Pro Max株式会社パワーサポート(東京渋谷区)が販売しているケースです。Air JacketはiPhoneそのもののデザインを楽しみたいという方にオススメ昨年からiPhoneユーザーになったばかりでケースのことも全く知らなかった僕ですがアップル好きのyoutuberさんやガジェット好きの方達がおすすめしていていて評価も高く超定番ケースだそうですね。エアージャケットのケースはiPhoneと一緒に購入していて当初「Clear(クリア)」のケースを使っていましたが購入してまもなくお風呂で落としてしまい割れてしまったので今回スモークマットを購入してみました。iPhoneは無傷でした。裸の状態で落としていたらと思ったら恐ろしい・・ケースは本当に大事。完全に傷や汚れを防げるわけではないですが今回で身をもって丈夫さは体感したので今回もエアージャケットのケースにしました。iPhoneにあわせて設計されているので装着している感じがしないほど薄い。ケースのほうが高いと画面の端に指が引っかかって違和感を覚えることがありますがディスプレイ側はほとんどフラットで薄いので違和感を全く感じません。今作は本体にトライタンという新しい素材を採用しているそうで医療機器にも使われるほど透明度が高く耐久性に優れているそうです。素材がかたいとケースの着脱で割れる心配がありますが新素材になったことで柔軟性があり割れる心配がなくなったのだそう。側面の各種ボタンや下部のスピーカー部分など精巧にくり抜きがされています。押しくいと感じることはありません。個人的にTPU素材のような柔らかいグリップ感があり持ちやすくなりました。iPhone12 ProやPro Maxのレンズの出っ張りこれ他のものにあたると傷がついたりするんですよね。エアージャケットはケースのエッジ部分が高く作られているので他の物を傷つける心配が無いのも嬉しい。今回紹介しているスモークマットは表面がさらさらとした加工になっているので指紋や汚れが目立ちにくくなっています。iPhoneのデザインをそのまま楽しみたい方はクリアタイプ一択ですね。カラーは・Clear Black(クリアブラック)・Clear(クリア)・Smoke matte(スモークマット)・Rubber Black(ラバーブラック)Air Jacket for iPhone12 Pro MaxAir Jacket for iPhone11 iPhone12/12Pro新しいiPhone12シリーズを購入したら悩むのがケース。ケース選びに迷ったら今回の記事を参考にしてみてくださいね。* * * * * * * * * *
2021.02.11
現在27インチiMacをメインPCとして使っています。主に写真を撮ったものを確認したり編集するために使っていますが、SDカードの抜き挿しを頻繁にします。iMacって背面にUSBポートやらSDカードスロットがあるんですよね。 デザイン性はすごく高くて見た目は不満はありませんが、唯一気になるのが背面にポート類があることです。慣れの部分もありますが本体後ろをその都度覗くのはしんどい。使い勝手が良いとは決して言えません。そこで使いづらい背面ポート類を使いやすくする「Satechi アルミニウムType-CクランプハブPro」を購入してみたので紹介します。先日からも紹介しているマウスパッドもSatechi(サテチ)のもの。Satechiは米国カリフォルニアに本社を構える電子機器会社でお洒落で手頃のPC周辺機器を中心に販売しているメーカーです。Ankerと同様に高品質で高評価でブランド力を高いているメーカーさんです。取り付けはとても簡単でした。黒いハブをiMac下部のスリットに挿し込み調整ノブを回すだけ。iMacと同じシルバーで一体感があり違和感ないですね特にSDカードの抜き挿しをする動作が非常に快適になりました。ブログを書く前に一度SDカードを挿してしまえばはい終わり。ってことはなかなかなくて汗途中で何枚か写真を撮りながら書くことが多いのでSDカードの抜き挿しって結構します。これがわりと大変・・これなら執筆中も手元を動かすだけで完結するので非常に快適になりました。接続はUSB Type-Cです。最近はこのタイプが主流ですよね背面ポートでのケーブルやSDカードの取り外しをする動作がなくなるのでiMac本体の傷の心配もなくなります。最後に売却することを前提に購入しているのでメリットしかないですね。段ボールの保管が大変ですが。笑|さいごにiMacを愛用されている方でしたら今回紹介したような拡張ハブを使うのが必須になってくると思います。数あるUSBハブの中でも使いやすさとデザイン性を兼ね備えたのが今回のUSBハブだと思います。また18ヶ月の保証が付いてるので万が一の際も安心ですね。※参考までにリンクを貼りましたがAmazonで5,339円です。こちらもSatechi斜めに挿せるのがいい。* * * * * * * *Macにぴったりなアルミ製のマウスパッドも紹介しています。よければ覗いてみてくださいね▼関連記事▼Macにピッタリ。Satechiアルミマウスパッド 最後までお読みいただきありがとうございました。* * * * * * * *
2021.01.21
Apple製品と相性がいい周辺機器といえばSatechiだと思いますがそのなかでも目に止まったのがマウスパッド。とってもおしゃれでiMacやデスクとの相性もよさそうで購入してみました。外観はアルミ板そのもの。冬場は朝特にひやっとした感触で冷たいかも 笑色合いはiMacと比べるとやや深めのグレイといった感じでMacの質感と非常に近く、全体的に見ると統一感があります。エッジ部分は手首を置いても痛くならないように角を丸く加工されていて鏡面のような仕上がりになっています。裏側は四隅にゴム脚がついているのでズレたり机に傷がつく心配はないので安心ですね。マウスはmagic mouse2を使用していますが問題なく使えています。余談ですが私スペースグレイにしちゃったんですよ・・シルバーあるの知らなかった・・シルバーとスペースグレイの2色ありますので購入の際はお間違いなく!! シルバーだったらもっと統一感出てたんだと思います笑とはいえ表面がマットな仕上がりなので指紋がベタベタになって気になる心配もないし水をこぼしてもアルミなので安心。この時期コーヒーよくこぼすので・・w統一感がとてもあるので特にMacを愛用されていてアルミの質感が好きな方はハマると思います。|良い点(ハマる人●Macとの相性がいい●マットな表面で指紋がつかない●飲み物をこぼしても安心●裏の四隅にゴム脚がついていて滑らない|気になった点マウスを動かすときにアルミの擦れた音がします。気にならない程度ですが気になる方は気になるかも。机でマウス操作していた僕としては音は同じくらい全然気になりません。それとお値段はやや高めに感じます。Satechi アルミニウム マウスパッド 滑り止めゴム裏地付き (シルバー)エコレザー(合皮)もあります。全部買ってレビューしたいです笑最後までお読みいただきありがとうございました。* * * * * * * *
2021.01.20
第4世代の「iPad Air」です。iPadってiPhoneがでかくなっただけなんですが、初めて使ってみた印象としてPCいらないんじゃ?ってくらいサクサク快適。そして薄くて軽い。軽快感が凄いです。今回私が一番注目したのがデザイン。デザイン、それから価格で決めました。カメラやチップの性能はほぼ見てません。デザインを今回画像多めで紹介したいと思います。iPad Airのスカイブルーです。スカイブルーを検討されている方多いのではと思います。iPadシリーズで青系のカラーが採用されたのは今回が初みたいですね。陽の光に当たると青空のような優しい水色で、シルバーやグレーに見える時もあります。同じく初採用のグリーンもありかなり迷いました。今回の新型モデル「iPad Air(第4世代)」はホームボタンを廃止したことにより、ベゼルが狭くすっきりとしていますね。上位グレードのiPad Proは10万を超えてきますが、AirだとProほどのスペックはないもののベゼルレスでスタイリッシュなうえ10万きるのでミドルレンジモデルで十分という方にはぴったりかもしれません。動画を見たりPhotoshopで撮影した写真を編集する程度の僕には必要十分でした。iPad Air(第4世代)に搭載されている画面は「Liquid Retinaディスプレイ」。有機ELディスプレイはコントラストや最大輝度など液晶ディスプレイより優れていますがアップルのLiquid Retinaディスプレイは綺麗なことで有名なので有機ELと違いがほとんど分かりません。第4世代iPad Airは電源ボタン内蔵型の「Touch ID」私の場合ほとんど自宅での利用なのでFace IDでもどちらでもいい。出先での使用が多い方はコロナのこのご時世マスクが必須なのでTouch IDのほうが便利だと思います。またスピーカーが上下に搭載され横向きにしたときにiPadの音が正面から広がりのある音が聞こえてきます。ごろ寝しながら映画を見る時もなんだか贅沢な感じ。臨場感のあるサウンドで楽しめました。詳しい性能や機能面はほぼ見ないでデザインだけで購入しましたが性能だけ軽く触れておくと、アップルが独自に開発した最新世代の「A14 Bionic」が搭載れています。これはARアプリやグラフィックの凝ったゲームなどの描画をサクサクとこなす処理能力で、普段使いには十分すぎる性能です。僕のようにYoutubeを見たり画像の編集程度の使用ならAirで十分。ノートPCに取って代わる存在になりつつあるなと感じました。カジュアルに使えて、カフェなどで早く使ってみたくなりました(笑)価格面でも僕が購入したWi-Fiモデル62,800円(64GB)でProと比較するとリーズナブル。Proだと11インチ128GBで84,800円なので2万ほど安い。デザインや機能が前モデルからガラッと変わりデザインだけで購入しても全然アリだと感じました。購入前は「ごろ寝PCとして...」使えたら~とぼんやりとした気持ちで、「コレで何かをしたい」という思いはこれといってなかったのですが、ちょっとした出先や、お家でくつろぐアイテムとして重宝していて非常に満足しています。あとリセールもいいんですよね・・・ずっとAndroid派だったんですけど、知らないうちにアップル製品で溢れてます笑
2020.11.10
土曜日の朝はシフォンケーキを焼きました。最近iPhoneに変えたので、iPhoneのカメラ性能を体験してみたくて、ブログ用に撮影してました。実感としては、たくさんの方が使ってるのも納得。高級コンデジ並みの雰囲気ある写真が撮れて、「最近のJKはこんないいスマホを持ってるのか。」すげーなー、と考えさせられました。笑やっぱり学生さんiPhoneばっかりですよね。僕の周りもiPhoneばっかりです。僕はグリーンにしました。爽やかな色味でいいですね。iPhone11と上位機種にiPhone11 Proがありますが、iPhone11で十分です。なぜなら、違いは望遠レンズ、有機ELディスプレイ以外ほぼ同じ。コスパがいいのはiPhone11だからです。有機ELじゃないからといって違いが分かるかというとスマホの画面サイズ程度じゃ人間の目ではほとんど分からないと言われています。右が有機ELディスプレイなんですけど正直どっちも綺麗で分かりません笑明るいグリーンに仕上がったこのiPhoneかなり気に入っています。なんかiPhoneを持った瞬間、陽キャ感がすごいです僕自身笑 所有欲を満たしてくれて高級感がすごいです!●中身が、Proと性能が一緒。●カメラは望遠レンズ以外は一緒。iPhone11は「通常広角」と「超広角」の二種類のカメラが使えます。11Proとの違いは望遠レンズがあるか無いかだけ。日常でも望遠レンズってほとんど使わないんじゃない?(笑)って感じます。こちらの写真はSONY α7Ⅲのフルサイズ機とレンズはタムロン28mm-75mmF2.8で撮影したもの。 手軽さを考えるとやっぱりiPhoneですね。ガチならフルサイズ機だけど、最近のスマホカメラの進化には本当に驚くほど凄いです。すべてiPhone11で撮影しました。明るさとコントラストだけPhotoshopで調整しましたが、ほぼカメラまかせです。SNSやブログくらいならスマホだけでも十分に感じるほど綺麗に撮れますね。安定の綺麗さです。今朝は、iPhone11のカメラを楽しみつつ趣味のお菓子作りも楽しめました。アップル信者になりそうです(笑)次回は風景写真を撮りに行ってこようと思います。
2020.09.05
ゼンハイザー、SONY、Apple、YAMAHA、BOSE...などなど、今年はワイヤレスイヤホン各社様々出してきてますね。街中を歩いていてもワイヤレスイヤホンの人本当に多く感じます。偏見かもしれませんが、イヤホンのコードをぶらさげて聞いてた自分は時代遅れなのでは?と感じるほど..ワイヤレスイヤホンデビューということで、ゼンハイザーMOMENTUM True Wireless 2をご紹介したいと思います!まずは充電ケース。外装は手触りのよいファブリック素材。見た目にも高級感があっていいですね。注目したいのが「ノイズキャンセリング機能」に対応していること。はじめてノイキャンの効きを体験してみましたが、想像以上だった!物理的にといいますか、耳の穴に指を入れて遮音しているかのような感覚。空調や車の走る音低音域のノイズを自然にかつ優しく軽減してくれる感じでした。パッケージ。●イヤーピース3サイズ●TypeCコネクタ充電用ケーブル●製品本体本体のデザインもいいですね。僕はホワイトにしました。ノイズキャンセリングと通話用のマイクが側面に搭載されています。外音取り込み機能もあり、お買い物のレジでの会話などの際も装着したまま話すことができるのも嬉しいですね。専用アプリ 「Smart Control」SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2には純正のコントロールアプリ「Smart Control」も用意されています。↑はアプリ画面。イヤホンのシルバーの部分をタップすることで音量の調整、音楽の再生・停止・次のトラックなどスマホ操作せずに行えます。音声アシスタントはGoogleアシスタントやApple Siriを一回タッチするだけで起動します。これは便利だなと感じました。通話の操作もイヤホン側で行えます。お仕事で使う方も、もしかすると便利かも!?実際に使ってみての感想。音質は優しい印象。他のレビュアーさんにも書いてありますが..低音は無理にドンドン出してる感じもなくかつ、籠ったりして聞こえにくいということもなかったです。音域も伸びやかで細かい表現などもしっかりとしたクオリティでワイヤレスイヤホンのなかでもトップを争うほどの完成度の高さではないでしょうか。 Amazonなどでも最安値等チェックしてください。楽天だと価格高め(ホワイト在庫〇)
2020.07.27
中国スマホメーカーの勢いが凄いですね。こちらOCNモバイルで5,000円ほどで購入しました。(他社乗り換え+オプション同時加入)日本のスマホ市場どうなるんだろう、、と。最近はスマホを2台持つ方も多いですね。僕の周りでも2台持ちが多いです。今はgalaxy Note10+を愛用していて、サブ機としてXiaomi「Redmi Note 9S」を使っています。10万円代のスマホをこれから買うのは馬鹿らしく感じるほど、高コスパスマホなんですよね。まずザックリと詳細から。●ギガ/64ギガ 定価24,800円●6ギガ/128ギガ 定価29,800円●スナップドラゴン720G●5020mAhバッテリー●DSDS+MicroSDのトリプルスロット定価3万円以下でスナップドラゴン720Gは、ミドルハイエンドスマホの中ではスペック高いです。3万円きってるスマホって正直使えないものが多いです。外観で注目したいのは4眼カメラということ。マクロ・標準・広角プラスで深度計測用(ポートレート撮影など)ということで3万円以下なのにスゴイ。カラーはグレイシャーホワイト。金属ボディが美しいです。最近のスマホでプラスチックボディはなかなか見なくなりましたね。Redmi Note 9sも例外ではないです。底面にはスピーカーとマイク、Type-C充電端子イヤホンジャックも搭載。右側面には音量ボタンと電源ボタンを搭載。そしてこの電源ボタンには物理指紋センサーとしても機能します。精度も高く優秀。早いです。ディスプレイは6.67インチと広い。仕事でLINEと電話を使う程度の僕には十分すぎました。大画面ディスプレイだけど片手で操作ができるのは嬉しい。少しビミョーだなと感じたのが視野角。左はgalaxy Note10+(有機EL)、右がRedmi Note 9s最近のスマホとしては視野角が狭いです。27,000円なので許容範囲です。Galaxy Note10+は6.8インチAMOLED QHD+との比較ですが、正直あまり変わらないです(笑)Redmi Note 9sはFHDですが3万円以下で発色も悪くないですし、大画面スマホが好きな方は一度触ってみてほしいです。愛用中のギャラクシーノート10+ポートレートモードでカメラまかせで撮影しました。カメラ性能もまずまず。明るい部屋であれば、問題なく撮影できますね。なんとなく撮っただけなのに、なんか雰囲気ある!凄い。ファーウェイやGalaxyと同じく撮影後にボケを調整できるのは2万円台のスマホとして凄いの一言。写真を撮るのが楽しくなりますね。大きくて重いフルサイズ機を使うのが馬鹿らしく感じるほど。SNSで写真をあげるのが好きな方は必要十分では?と思いました。 楽天市場で最安24,800円OCNモバイルですと現在、端末価格15,200円(税込16,720円)(少し前まで1万円ほどで販売されていました)※OCNモバイルONEから引用他社からの乗り換え(MNP)で5,000円OFF対象オプション同時加入で1,000円OFF初期手数料などを加えると税込13,720円で購入できます。安い!買わない理由が無いですね。これが売れると日本のスマホメーカーどうなるのか気になりますね。
2020.07.06
4月8日(水)からサービス開始するRakuten UN-LIMIT300万名対象でプラン料金一年無料ということで僕も先行申込しました!楽天モバイルは機種変更をすると特別価格で購入できこともあり、これを機に機種変更もしました。現在はXperiaXZ3をメインに使っていて、サブでHuaweiP30liteを使っていましたが今回を機にサブ機を売却することに。Galaxy Note 10+を購入したので先ずはファーストインプレッションから!全面の保護シートは、はじめから付いています。最近では当たり前になっていますね。■画面・スピーカー音質✔約6.8インチ 3,040×1,440(Quad HD+)✔パンチホール✔AKG、Dolby ATOMS搭載前面ほぼ画面!ベゼルレスでとにかく「でかい!」という印象が一番でした。有機EL液晶でとても綺麗ですね。縦持ちでのブラウジングが快適で動画視聴では横持ちが圧倒的迫力感でした。本体のスピーカーは音響メーカーのAKGのチューニングでDolby ATMOSを搭載。僕の場合入浴中にスピーカーで音楽を聞くので包み込まれるような臨場感があって、バスタイムがより楽しくなりました。背面デザインはとてもシンプルです。オーラグローというカラーでスマホケースをしたくなくなるほど、そのまま持ち歩きたくなる飽きないデザインがいいです。3つ並んでいるカメラが広角・望遠・超広角。その横にあるのが被写界深度測定用レンズで、全部で4つのレンズが搭載されています。カメラの画質・性能も半端なかったです。上の写真はGalaxy Note 10+でカメラ任せで撮影しました。重たいカメラを使って撮るのが馬鹿らしくなるほどです。コンパクトデジタルカメラは軽く超えてるんじゃないかってくらい綺麗に撮れます。■画素数(外側カメラ)望遠レンズ:1200万画素広角レンズ:1200万画素超広角レンズ:1600万画素■画素数(内側カメラ)1000万画素■本体スペック・操作性✔Snapdragon855✔メモリ12GB/256GB2019年10月時点ではandroidスマホ最高スペック。動作が重いゲームで遊んでもサクサク動きメモリも十分すぎるほど搭載しているのでアプリの切り替えもスムーズでした。とにかくサクサクで快適。■本体の大きさ・重量・バッテリー✔大きさ約W77×H162×D7.9mm✔重量約197g✔バッテリ4,300mAhバッテリーは4300mAhで1日がっつり使って30%以上残っていたので、モバイルバッテリーは不要ですね。重量や大きさもかなり大きいので女性の方は少々取り回しがしづらいかもしれません。ただ、大きい画面がいい!という方にはGalaxy Note 10+はベストマッチですね。■さいごにandroid派の方でしたら間違いなくオススメ。youtube等でレビュー記事が結構ありますけど人気なのも頷けます。長年Xperiaユーザーだった僕ですが、「だから私はgalaxy」になりそう(笑)不満点がなかった。強いて言うならば、イヤホンジャックがない点くらい。2~3年に一度のペースで買い替えれそう。長く使えそうです。(前回は1年で機種変でした。)壁紙とテーマ(ロック画面やアイコンなど)は、Galaxy Themesから選びました。作品がたくさんありすぎて迷いました。しかし、綺麗だ。 楽天モバイルで購入しました。
2020.03.13
全10件 (10件中 1-10件目)
1