三三七拍子♪

三三七拍子♪

2022.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分が『天然​』でしかもKYだというのを最近知りました。
子供達に言われて知りました。
この言葉が世に出るずっと昔から、よく「お前、変わってんなぁ」と
​​男子達に言われて、何が?と思っていたけど、
​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​そう言ってた男子達もどこが、とは説明できなかったみたい。

​​ついでに、「お前はアホなんか賢いんか分からんな」とも。
​大きなお世話です。
それは、理数系統が苦手な割に、美術や国語や英語や単純計算が
異常に出来ていたからだと思われ。
ただ、これも歳を取るにつれ、何一つ脳に残ってやしません。

​世の中には私と正反対の人も大勢いて、
よく気の付く人、あれこれちゃんと考えてから言葉に出す人、
前後の雰囲気を感じ取って口を閉ざす事を知ってる人、
気の利いた事が言える人等々……。
一括りに言うと、大人?

私が何の批判も受けずに偉そうに言える対象は、2通りあって、
一つは我が子たち。
もう一つは友達です。

子供は当然と言えば当然かも知れないけど、
友達と言うのは、これはすごいと思うのです。
天然でKYという、一種の病気みたいな人間の言うことを
腹も立てず、うんうんと親身になって聞き、
ランチにも誘ってくれ、変わらぬ付き合いをしてくれるなんて、
相当人間が出来ていないと無理だと思います。

私は、自分と同じ人間がいたら、多分疲れ果てて、
次回会う時はだいぶ時間を空けないと続かないように思うのです。
それを思うと、あの人たちはすごいなと。
なので、私は私と付き合える人を本物の大人だと思っています。

だから、若かった頃など今まで会った人達の中で、
ケンカ別れした人が何人かいるけれども、
あの人達はまともだっただけで、何も悪くないわと思ったのです。
何よりも、自分の欠点に気付かせてくれた功績は大きいと。
よくぞ気付かせて下さいましたと。
そう思う今日この頃です。

今の友達も含めて、生まれてから出会ってきた全ての人々よ、
私と接してくれてどうもありがとう。
色々お手数をおかけしてごめんなさい。
お陰で少しはマシになれた気がします。
これからも、本当の大人になれるように頑張ります。

これから出会うであろう全ての人々よ、
発展途上ですが、よろしくお願いします。 ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ …途上って……いったい何歳よ………ww

​ああ、これがもっと早く言えてたらなぁ。今更だけど。
最近良い人達に会えるのは、実際に良い人達なんだろうけど、
ものを肯定的に捉えたり、受け入れ態勢が整ったからかな、と。
無理に自分を主張することも昔に比べて減ったし。

『争いの種は自分の中にあるのぞ』と大日月地神示にありました。
はい。
『みんなお役目ぞ』
はい。

良い人達だけでなく、良い本にも出会ってるわ。
いぇーい♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.16 23:00:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: