三三七拍子♪

三三七拍子♪

2022.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​金曜日から一泊で岡山に、用事がてら遊びに行ってました。
​​おとーさんがビジネスホテルの予約を取ろうとしたら、
​​2軒ともあの注射の証明書が必要だ、と言われ……。

​​なんでそんなアホばっかりなん?
​​私よりアホなんちゃう?
​​と思ったので、自力でその辺の安いビジホを探し出し、
​​お宅はあの注射の証明書がいります?と聞いたら、
​​いいえ、うちは結構でございます、と。
​な?要は心意気や。

本当はシングルを二つ用意して欲しかったけど、無理なので、
仕方なくツインで……。
夫婦なのに、シングルやツインなんて水臭いとか思います?

私達夫婦は、性格も体質もまるで別物でして(当然かw)
おとーさんは、体格は180以上もあるクマさんですが、
最近減量してほっそりしてて、エアコンに超弱いおっさんです。
対して、私は155ほどしかない、子供たちに豆呼ばわりされる女。
しかも可愛いグリンピースみたいのじゃなく、
前後左右にはばかる、エアコンがないと眠れないピングーww

お風呂から出ると汗が止まらないので、
ちょっとごめんと言いつつ、エアコンのスイッチオン。
10分もしたら冷えてきて、はぁー涼しい……
と思ってたら、隣のベッドからコホン、コホン、コホ…
まだ汗も引いてないけど、風邪ひかれたら困るのでスイッチOFF。
しかもですね、私、子供産んでからあれよあれよと言う間に成長し、
成長し過ぎて、いびきをかくようになってしまいました。

このいびきと暑がりのせいで、
夫婦別々の部屋で快適に暮らすのが日常になっていますので、
今回の小旅行のようにツインに泊まるような時は気が気ではありません。
熟睡できないので、1時間おきぐらいに目が覚めます。

翌朝、眠れた?と聞くと、あんまり…、と。
そうですか。すんませんね。
私は昼寝するので夜眠れなくてもいいんですけど、
この人は、帰るために運転しないといけませんからね。
と言うわけで、二人で旅行の時は極力別室を取るのでございます。

でも、久々に同じ部屋でおとーさんの様子を観察していると、
男って可哀そうだなぁーという気がします。
なんか、孤独って言うのかなんて言うのか。

人生面白い?
楽しく生きてるの?と問いたい。
そう言えば、この人、大声で笑うことが少ない…。
え?そんなんの何が面白いの?と思うような事で笑うしw
私がベラベラ喋ってガハハと笑う横で、黙々と運転するクマ。

「聞いてんの?」
「…」
「はぁぁ、一人で喋るのつまらんわー」
「…」
​お前、言葉のキャッチボールていう言葉知ってるか?

始めの頃のお付き合いで3時間黙ってたクマさんを見て、
まだ辛抱という言葉を知らなかったルッチニコフは
​あんな変態、いらんわ!
​と、一度、お付き合いをやめた経歴があり〼

沈黙の意味は、どうやら、私の声を風のごとくに聞き流しているような。
​君はライオン、私は風……てか!​ ​​

人が喋ってんのに聞き流すてどういう了見やの。
これは無自覚な行為なので、本人にいくら問い詰めても答えはないです。
​そこんとこが理解できないんですが、
CDもラジオもかけず、車内を無音の状態で​長時間走ったり。
​あんまり詰まらんので、私の美声をふるって歌を歌うと、
ラジオのスイッチを切る仕草……。
​声出すのが勿体ないんかいw​

車はね、おとーさんの大事な牙城らしいので譲りますよ。
そのくせ、私がわざと黙ってると、
気にしてちょんちょんと、腕をつついてきたり。
ほんまに。
口を使えよ。言葉を吐けよ。声を出せよ。

あ、あれちゃうか。
ツーカー。
何も言わなくても通じ合う夫婦、みたいなんを目指してるとか?
通じ合う……て。
片方が気を回して上手くやるっていうのは、通じ合うとは言わんで。
お互いが気を回し合って、上手く調和できないと。
分かってるんかな…。

と思う横で、コイツは分かっとらんな、と思ってるのが分かります。



​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.23 16:18:35
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: