三三七拍子♪

三三七拍子♪

2022.06.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​私は家も借りてるけど、畑も借りています。
​​一人でやるにはけっこうな広さの畑です。
​​息子も手伝うと言うのでその広さを借りたのですが、
​​ワカゾーの甘いセリフを信じたおかーちゃんが悪かったw

​借りる時は、奴の将来の生半かな夢がぼんやりしていた頃で、

あくまでも「みたいな感じ」だったのを忘れていた私。

時々手伝ってくれていたのが、だんだん「たまーに」
そのうち、「ごくたまーに」になって、
今では「気が向いたら」になりましたw

それに平行して私の体力と言うか気力が落ちてきて、
前は「なにくそ」と思ってやれたものが、
今は「無理せんとこ」と思うようになり、
おとーさんの時間が空いてる時に手伝ってもらうようになりましたw

畑は、土や植物に触れて人が生気を取り戻せる所です。
以前は畑のオーナーさんも隣でやっておられたのですが、
なんと、悪名高きあのラウンドアップを惜しげもなく使ってたのです。

あまりの雑草の多さに辟易するのは分かります。
畑をする人の共通のテーマと言っても過言ではない雑草。
自然農を選ぶ人が最近やってるのが、
根っこを抜かずに地面すれすれで切るという方法。
こうすると、雑草の威力がだんだん落ちてきます。

が、まだ今まで通りの畑のやり方をしている所では、
雑草はきれいに抜いて端から見ても美しい畑にしておきたい、と。
なので地獄のような作業が延々と続くのです。
それを根絶するのがラウンドアップ。

ベトナムでわんさか使ってとんでもない事になりました。
怖いニュースはちゃんと堀り下げて観ないと、ホント怖いです。
畑のオーナーさん、これを水路の雑草にドバッと撒いていたのです。
水路のそばはいつも水気たっぷりなので里芋を植えようとしていたのにw

あー……もうここは使えない…。
どうしたものかと困っていたら、なんという神の助けか偶然か、
オーナーさんがケガをされて、違う畑が空いたので
そこを使わせてもらえるようになりました。

落ち着いた頃にそのご家族である若奥さんと話をする暇ができ、
その時に何故か若奥さんが農薬の話を出してこられたので、
ここぞとばかりに、知る限りの農薬の話をしました。

ラウンドアップはグリホサートという物質で出来ていて、
それが発癌性があるという事、日本以外の国では使用禁止である事、
日本政府は国民のことを考えないので、
世界で売れない農薬を日本が買って、無知な国民が使っている、と。
だから、せっせと農薬を使って癌を生み出しているのだ、と。
みんな知らずに罪を犯しているのだ、と。

若奥さんはいつしか言葉を失って、埴輪みたいになっておられましたww
せめてうちの近所でそういう事が無くなったらなーと願いつつ、
その若奥さんがこの話を他の仲間に広めてくれたらなーと思います。
だって、ほれ、人の噂はちゃんと広めるでしょう?
てへ!

たまには噂じゃなく、役に立つ話を広めたらいいと思うのよ。
因みにうちのワカゾーは、畑に使う土作りに挑もうとして、
借り物の畑ではあんまり無体な事もできないと思ったところで、
自分の知識と気力がそれほど熱くないことを知り、
途中下車したようです。

奴の体格ならいい仕事しそうだけど、まあ……根性はあんまりないかな…。
大自然の様子を見ながら、その世話になる仕事なので、
5分やって10分休憩するようなワカゾーではちょっと心配かも。

キレイ事ばかり言ってられないのが野良仕事です。
でも、土からものすごい元気をもらえて、毒素を吸い取ってもらえる
有難いパワースポットでもあります。
畑から出る時、いつもお礼を言って気持ちよく帰宅します。
その後のシャワーと昼寝が大好きです。

はい、今日はオチなし!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.05 00:42:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: