三三七拍子♪

三三七拍子♪

2023.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

​​もうお一日じゃないですか!?
ブログを​​ちょっと休んでたつもりが、えらい空きましたね。

​​皆さん、こんばんは。
​​お久しぶりのルッチニコフです。

​​大型連休とはいえ、平常心の人らや予約にあぶれた人らや金欠の人ら、
​​今日買い物に行ったら、そういう人らが普段通りスーパーにいっぱいいました。

スーパーでは口裏を合わせたように、魚や野菜を値上げして売ってますね。
あほか……。
こういう時こそ庶民の側に立って、今までかそれより安く売るんやがな。
何年商売やっとんねん。
政府と正反対の立ち位置で、つまり庶民の側に立って物を売らないと立ち行きませんで。

客の様子を見てると、やっぱり皆買い渋ってるし。
普段の値段にプラス200円ほど上乗せしてるもんな…。
そりゃ伸びた手も止まるわ。
全ての商品がその調子で上がってるんだもん。

売れ残ったら廃棄でもする気か?
ひょっとしてウマシカなん?
やっぱりスーパーより個人商店が良いと思います。
大将がちゃんと客の顔を見てたもん。
客がどこまでなら許してくれるか、それをしっかり見て値段を決めてたもん。

去年、美味しい豆腐屋さんが潰れて悲しい思いをしてるのに、
充填豆腐ばっかり売るスーパーが空しいわ。
味分かって売ってんの?

とか、一日早々こんな話はやめよ。
余計なボルテージが上がりそうやし……。

季節柄、庭のローズマリーがえらい繁殖してるので20本ばかり切って、

また嬉しいこの季節が巡ってきましたね。
ローズマリーはメントールの香りが強く、殺菌効果が期待できそうなので、
詳しい事は知りませんけどうちではよく風呂に入れます。
ローズマリーの使い方は、豚を蒸し焼きにする時ばかりじゃないんですw

少し前は、大量繁殖してるヨモギを摘んで薬草風呂にしました。
次いで、レモンバーム風呂も楽しんで、とっても幸せ!
んで、ヨモギの勢いがすごいので、いっぱい摘んで草餅もしました。

あんまり甘いものは好きじゃないけど、小豆は色んな意味でとても良いラッキーフードなので、
米粉を使って、塩も加えてきなこたっぷりの濃い緑の餅にしてます。

いつもね、あれこれ作って食べ終えたあとに写真撮ってないことに気がつくのです。
写真撮るほどきれいに作ってるわけじゃないですけど、映像がある方が楽しいですもんね。
今度から少しずつ写真も載せようかと思います。
​​
というわけで、久々アップの今日はこのへんで…。​
今から写真の取り込みを調べます……。
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.01 00:44:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: