三三七拍子♪

三三七拍子♪

2023.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​8日後に中秋の名月を控えてるのに、この暑さで、
もうどうでもええわ、 と言う心境になってしまっているルッチです。
​​​皆さん、おこんばんは。

この前、ショッピングモールをうろついていた時、
特に興味もないくせに興味あるフリしてお茶の店をフラフラしてたら、
店員のおねーちゃんにそそのかされて会員になってしまいました。
特典で、毎月お茶の子袋を送る、とか言われて。

何度も本当?って聞いたんですよ。
企業がそんな気が狂ったみたいなサービスをするかいって思って。
でも、おねーちゃんはおてもやんみたいな作り笑顔で
「はい、本当ですぅ」って言ったんです。

ほんで、私ってこういう幼気(いたいけって読んでね)な人でしょう?
​思い込みの激しさよ…… ​​
だから何の疑いもなく信じたんスよ。
で、気がついたら1か月経ってたわけ。

なんで思い出したかっつうと、その店から大層な袋が送られてきて
こーんな物が入ってたんです。

インド産と台湾産のお茶です、と。
何で急に知らん所からこんな物が……と空を仰いでたら思い出しました。
タダであげるとか何とか、どこかのねーちゃん言うてたな……。
へええ……、ホンマにくれるんや……。

でも、私、こう見えても(どう見えてるか知りませんけどw)、お茶の味にはうるさいよ?
と思いつつ、もうそろそろ秋だし、同じ相の季節なので
春がどうのこうのと書いてある台湾産のお茶を入れてみました。



……なんか微妙……。
どことなくバニラか花の香りが1キロ先から香ってくるみたいな味。
てどんな味やねんw
まあ、そういう風味です。
んー……多分買わないな。

外国産て分かってるのに、お茶と聞くと、何故か日本茶を待っている。
この融通の利かない好み・考えはなかなかしぶといです。
長年、「日本」という言葉に縛られてきた脳はいかんともしがたい。

まあ、おねーちゃん一生懸命やったし、不味くはないからこのままでええか……。
でも、やっぱり日本茶の方が嬉しいんやけどなぁ。


そうそう、昨日、ボサーッと動画を観てたらCMが流れましてね。
鬱陶しいなぁ、はよ終われよと思ってたら、なんとモモちゃんが映ったのです。
ジェイソン・モモアちゃん。
私好みの彼が今度は「アクアマン」という面白くなさそうな映画に出る、と。


​​ 来年の1月に封切りとありました。
多分観ませんけどww
​観んのかいwww
​​

私の観たいのはファッショナブルなモモちゃんのセンスや軽妙な振る舞いであって、
サメが鎧着たり、水獣が戦ってたり、そういうファンタジーな戦を観たいわけじゃないねんな。
なんか雰囲気が似てるな…と思ったら、ワイルドスピードと同じ監督らしい。

観たくないと思わせるものを、この監督は持っている……。

ところで、パソコンから映像を取るとどうしてもモワレを起こしますね。
でも笑ってないモモちゃんて、チョー渋いですね。
あー、やっぱり一緒にラーメン食って、ドライブ行きたいww

でも、この人には洋食が似合うわ、やっぱ。
一般庶民の安いラーメンを細い箸ですする、みたいなしょぼい映像ではなく、
フォーク&ナイフで酒、肉、たまに肉、その後、肉、酒……みたいな。

この人には貧乏とか安物とか下町とか、そういう日陰的なものは似合いませんね。
陽なんです。
戦わなくても、初めから勝者なんですね。
そこらにいる人を豪快に巻き込む台風みたいな感じ?
旨い酒と料理があれば、俺はハッピーだぜ♪ みたいな。

この人の奥さんを観て ? が消えません。
こういう対照的な人が好き?
エキゾチックな風味が好き?
この奥さん実は、燃え盛るモモちゃんの温度を上手くコントロールできる女なのかもなぁ。

ま、ええけど。

さて、今日も喋り散らかしてしまいました。
お、ちょうどいい時間じゃないですか。
神に祈りを捧げて、そろそろ眠りにつきましょう。
​​ ほんまか? ​​

では、皆さん、おやすみなさーい♪
​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.20 22:03:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: