高橋圭一のミュージシャン徒然日記

高橋圭一のミュージシャン徒然日記

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Keiichi Takahashi

Keiichi Takahashi

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

コメント新着

ニューハーフyuna@ Re:WEB SITE 素晴らしい意見ですね ニューハーフyuna…
スミマサ@ Re:初Thin Line(11/29) はじめまして。テレキャスターの画像を検…
後輩だよぉ(^_-)-☆@ Re:生きて!(08/20) 絶対読まないだろうなぁ… 相変わらず忙し…
メガネっ仔@ 圭ちゃんへ ブログからもめちゃくちゃ充実してるのが伝…
えこ@ 自分を信じてか…… たまに自分の事すら信じらんなくなったり…
2006年01月22日
XML
今日も朝からスタジオへ。

昨日ミックスした音をみんな持ち帰って自分達の慣れた環境で聴き合って、多少の修正を加える。

エンジニアのゲイリーはかなり早くスタジオ入りして、直しを始めていた。

僕は、キックのバランスだけ気になったので、リファレンスCDを渋谷のタワレコで買って持ち込んだ。
ついでについつい U2 の新しいライブDVDも買ってしまったのだけど、、、、

ゲイリーはリファレンスCDを聴かせると俄然乗り気になってくれて、本当にその通りにやってくれる。

頼れるエンジニアとはこう言う事なのだね、、、、
garry
めでたくこれにて1曲終了!



僕が最近一番神経を使っているマスタリングという作業が最後に残っているのだが、今回はイギリスの メトロポリススタジオ のマスタリングでやる予定。

僕がやった作品でイギリスのマスタリングは初めてなので、これまた楽しみ。

事の経緯は、去年メトロポリススタジオのマスタリングのブッキング担当になった方が僕のスタジオに来てくれて、ネットによるデータトランスポートでのマスタリングを始めたのでぜひ日本でも広めて欲しいという話を頂いた。

以前からイギリスのマスタリングは気になっていたので、是非、、、ということで今回晴れてお願いする事になったわけだ。

立ち会えないのは残念だけど、、、、でも、そのうち回線の高速化が進めば全世界どこでもリアルタイムでモニターしながらコミュニケーションできる環境になるのだろうな、、、、、



さて、ゲイリーはその後西脇さんアレンジの曲のTDに突入。

僕はメーアに戻ってアレンジ、アレンジ!!

〔送料無料キャンペーン中〕U2ヴァーティゴ2005-ライヴ・フロム・シカゴ-DVD-
〔送料無料キャンペーン中〕U2ヴァーティゴ2005-ライヴ・フロム・シカゴ-DVD-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月23日 02時16分27秒
コメントを書く
[レコーディング日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: