けこぜの寄り道

けこぜの寄り道

2019.02.20
XML
カテゴリ: その他
八幡平マウンテンホテル前


このバスとの出会いは昭和50年頃。
縁あって岩手県で務めることになったのですが、最初の仕事が
八幡平にある旧松尾鉱山の露天掘跡被覆工事の監督でした。
当時は露天掘跡に硫黄がたくさんあって自然発火してました。
スキーを覚えて、春には見返り峠付近から蓬莱境あたりに滑り下りて
リフト代わりにこのボンネットバスを利用してました。
その当時もボンネットバスは珍しかったと思います。

松川温泉行


乗車待ちです


あれから40数年経った今も現役なのに驚きを隠せません。
まだまだ頑張ってもらいたいものです。エールを送ります。

それでは動画をどうぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.20 19:36:10
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: