タカノサチのブログ

タカノサチのブログ

PR

プロフィール

タカノサチ

タカノサチ

カレンダー

コメント新着

タカノサチ @ Re[1]:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 松戸の剣道家さんへ ありがとうございます…
松戸の剣道家@ Re:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 福島先生の主審、堂々とされて分かりやす…
タカノサチ@ Re[1]:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 嶋崎聖二さんへ 試合はカッコ付けずにが大…
嶋崎聖二@ Re:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 拝見しました。素晴らしい試合ですね。 ま…
嶋崎聖二@ Re:やっぱり目指すのは、これだよね!(01/21) 素晴らしい面でした。 松山大学は前松山商…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.18
XML
カテゴリ: 剣道
2024.2.18.(日)

1006名の選手が参加

経過は後ほど

2年生と5年生男子担当で、第4試合場のコート主任でした。
2年生のレベルがめちゃくちゃ高くて!(◎_◎;)
松戸市でゆる〜くやってるから、2回戦くらいから、すでにこちらの4年生よりレベルは明らかに上ですね。

手と足がピッタリ合う打突ができていて、気迫や竹刀の振りも出来上がってますから、もうやればやるだけ強くなるって感じです。

勝ち方教えてもらってる子の方が、正攻法の子を倒して勝ち上がって行きますが、、、
最後の優勝する子は、邪道じゃない正攻法の正剣です‼️


勝ち進める力が付いてきてると思って良いと話してます。

今回は、8人が出場して、2回以上勝ったのは4人でした。入賞はかすりもしなかったのは残念ですが、思い切って技を出してるところは良かったです。

監督で横について、相手の試合を事前に一緒に見て、対策をとってから試合に望めば、もう少し勝ち上がれるんだとは思ってますが、、
まだ、いいや。(笑)

今日も、夜は稽古あります。
予定表は、今月日曜日は試合で無しにしてたけど、
試合の日も、時間を遅らせて、
できる限りやる方向で考えてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.18 18:39:13
コメントを書く
[剣道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: