全13173件 (13173件中 1-50件目)
貴重な葉物野菜。レタス。ちょっと、大きくなりすぎ・・・でも、美味しい。2024/11/24レタス posted by (C)けんとまん
2024.11.24
コメント(0)
やっぱりいい。高校生だからこその瑞々しさが伝わってくる。それにしても、上手いなあ~と思ったり、こういう言葉(季語に限らず)がどこから出てくるんだろうと思う。日常的なトレーニングもあるとはいえ、やはり、持っている感性が素晴らしいのだと思う。不定期でもいいので、こういう作品集に触れていくのも大切だと思う。
2024.11.24
コメント(0)
今年は、出来具合が変な秋冬野菜。キャベツ。ようやく、巻き始めたので、ほっと。たくさんあるので、小さめからでも食べていこう!2024/11/23キャベツ posted by (C)けんとまん
2024.11.23
コメント(0)
ふわっと、最後にこころが軽くなるショート集。無理な力が入らない感じがいい。人は、やっぱり善人なんだなあ~。
2024.11.23
コメント(0)
地域に関わり、範囲が広がっている。小学校から、感謝の集いにお招きを受けた。2つのゲームを楽しみ・・・5年生が作ったお米をいただいた。田植えから稲刈りまでしたもの。ありがたい。2024/11/22五年生 posted by (C)けんとまん
2024.11.22
コメント(0)
距離感をどうするか・・を考える。座ってみる、しゃがんでみる。朝、考えてみる、夜、考えてみる。春、夏、秋、冬に考えてみる。そうすると、日常の中で眼にしていることも、違って見える。そんなことを考えた。
2024.11.22
コメント(0)
直播にするか・・・・でも、結局、芽出しすることに。エンドウ豆が地道に成長中。そら豆も、ようやく。2024/11/21エンドウ豆 posted by (C)けんとまん
2024.11.21
コメント(0)
秋田道夫さんのメッセージは、とてもわかりやすく、平易な言葉が使われている。それでいて、どこか違うのはと考える。それは、余韻が残ることではないだろうか。一瞬、間があって、ふと考える時間、納得の時間が生まれる。そうそう、そうなんですよね・・と。そして、そこに至る時間や思索に思いを馳せ、こう考えるに至る。「こんな風に、言葉を紡ぐことができるようになりたいものだ。」「そのためには、日々の積み重ねを大切にすること。」結果として、そうなっていることがいいと思う。
2024.11.21
コメント(0)
時々、かみさんが作るのが、炊き込みご飯。今朝は、サツマイモご飯。自然の甘味が、優しいし、シットリしている。2024/11/20サツマイモご飯 posted by (C)けんとまん
2024.11.20
コメント(0)
どれも、こころが軽くなるショート集。自分も不器用なところがあると思っているので、なんだかわかるなあ~と思う。ある意味において、無理をしない・し過ぎないこと。少し、時間と距離を置いてみることで、見えてくるものがある。そんなことを感じる自分がいる。
2024.11.20
コメント(0)
こころと身体に優しい。それは、他人にも優しくなれる一歩かもしれない。そんなことを、ふと思った。どれもこれも、とても美味しそうで、いいなあ~としみじみ思う。この本で初めて知ったこと・・・炒めるひと手間。そうなんだ。
2024.11.19
コメント(0)
昨年実現した「みんなの推し本」。図書館の企画展示を地域でやるもの。今年は11月1日~30日の展示。65冊の展示。1週間前は40冊が貸出中。今日は、50冊が貸出中。嬉しい。2024/11/18図書館 posted by (C)けんとまん
2024.11.18
コメント(0)
言葉の持つ本来の意味と、その背景を考えてしまう。それほどまでに、考えさせられるものがある。人間というものの持つ力を考える。もちろん、その一方で、こういう状況を創った側のことにも思考が及ぶ。その瞬間、その場ならではの言葉は、余計なものは一切ない。それを、どう受け取るのかが、大きなテーマだ。
2024.11.18
コメント(0)
最後まで、残っていた里芋6株。かみさんのオーダーで、昨日、掘った。予想通りの出来。芋が大きくて、数も多い。これまでたくさん収穫できたので、大きそうなのだけとした。2024/11/17里芋 posted by (C)けんとまん
2024.11.17
コメント(0)
「その世」という言葉は、初めてのように思う。途中で出てきた、國分功一郎さんの中動態という言葉を眼にした時に、そうなのか・・と思った。お二人の言葉は、表面的に受け取るのではなく、そこに至る思索・背景を考えながら受け取るようにした。それでも浅く狭いかもしれない。ただ、考えること。そこにいる人たちを想像すること。ここを抜きにしてはいけないのではないか。その中で、自分がどう存在しているのか。ここに尽きるのではと思う。
2024.11.17
コメント(0)
娘が輪島へ。業務として、4回目くらいだろうか。現地の社会福祉協議会の支援が中心。そんな娘から写真が。考えることが多い。2024/11/16輪島 posted by (C)けんとまん
2024.11.16
コメント(0)
おさらいのため、手に取った。デザインという言葉の意味から始まり、考え方やテクニックの基本が、漏れることなく書かれていてよい。どうしても、自分だけの視点になりがちなのを、立ち止まって考えるのにいい。まさにTPOを考えるということ。
2024.11.16
コメント(0)
夜は校下社会福祉協議会理事会。レジュメのすり合わせから、音頭をとって。課題山積。2024/11/15社会福祉協議会理事会 posted by (C)けんとまん
2024.11.15
コメント(0)
何かいいなあ~、何かわかるなあ~。そうそう、そうなんですよね・・と、膝を打つ。人はそれぞれ、その時々にいろいろな気持ちになるし、後から振り返ると、また違う景色が見えてくる。日々を楽しみながらと考えることで、少し違うとも思う。もちろん、辛い時もあるのでいいのだとも思う。ふと、今の自分は・・と考えると、頭に浮かぶことが多くて、考えること、形にしたいことが多いので、背中を押してもらった気分だ。
2024.11.15
コメント(0)
今年は、成長が遅い秋冬野菜。大根も、そう。それでも、間引きながら、いただけるくらいにはなった。2024/11/14間引き大根 posted by (C)けんとまん
2024.11.14
コメント(0)
聴いているようで、あまり、聴いてこなかったデイラン。ではあるが、存在の大きさだけは感じていた。何故なのか・・が、読み進めるうちに、解きほぐされてきた。そこにあるのは、考え続ける人としてのデイランの姿。表面的な見え方に囚われず、あくまで、伝えるべきものを伝えたい形で伝え続けること。そこが、全くブレることがないことだろう。それは、生きること、それをシンプルに続けること。ただ知が合うのは、そのシンプルにという部分の深さかなと思う。そうそう、やっぱり毎日「Like a Rolling Stone」なのだ。
2024.11.14
コメント(0)
小さい頃、外で遊んだ記憶が蘇ってくる。そうなんだよなあ~、遊んだ記憶は外が圧倒的。室内で・・というのが、浮かんでこない。なんだろう、モノクロだからこそ伝わってくるものがあるように思えるのは。田んぼで、ゴムボールを使って三角ベースをしたり、町内のお寺の境内でいろいろ遊んだり。その境内が、今は、狭く感じるのは・・は、よくあること。
2024.11.13
コメント(0)
この絵のタッチと、谷川俊太郎さんの詩。あとがきを読んで、なるほど・・・と、その深さに納得。谷川俊太郎さんは、言葉の魔術師というレベルをはるかに超えた存在だと思う。優しい詩の世界でありながら、優しいだけではない強さもあると思う。
2024.11.12
コメント(0)
かみさんのオーダーが夕べ出た。で、朝一。懐中電灯を持って畑へ。露のためか、濡れていて冷たい。2024/11/11春菊 posted by (C)けんとまん
2024.11.11
コメント(0)
阪神・広島。どちらも好きな球団だけに、とても興味深い。両球団の生い立ちや背負っているものの違いが、こうも、色合いが違うことにつながるのかと。そこに絡む人の人間性も、いろいろな分野であてはまると思う。やはり、思いを持ち続けることと、仲間を地道に増やすこと。時には、思い切ったことも。それでも、やはり最後は「思いを籠めた言葉」の力を考える。それが響くか否かが、その後の結果にも表れるのだと思う。
2024.11.11
コメント(0)
かみさんが草餅を作っている。その最中に、お裾分けで配達。季節を感じる。残したい文化。2024/11/10草餅 posted by (C)けんとまん
2024.11.10
コメント(0)
これは・・・思わず、ブレーキを踏んでしまいそう。でも、考え直すと、日常的に通っている場所だと、スッと通るだけなんだろうなあ。と、言うことは、慣れることの怖さもあるのではと。
2024.11.10
コメント(0)
息子が植えたい・・と言って、定植した大蒜。揃って発芽。2024/11/09大蒜 posted by (C)けんとまん今日のテーマは、玉葱の定植。去年より1週間遅れ。苗も小さい・・・けど、植えた。310本。2024/11/09玉葱 posted by (C)けんとまん
2024.11.09
コメント(0)
人は悩み考え込む。答えを求めて悩み続ける。その答えは、大抵は自分の中に持っている。持っていながら、気づかない、或いは気づきたくないと思うのではと思う。そんな時に、背中をそっと押してくれる存在があると、ふっと身体も心も軽くなり、一歩、歩み始めることができる。そんな5人の物語。一見、何もなく健やかであるように見えても、人は、いろいろな面を持ちながら生きている。だからこそ、明日につながるのではないだろうか。
2024.11.09
コメント(0)
身体性。忘れてはいけない言葉であると思う。五感から得るものは、一見、忘れたようであっても、身体のどこかに残っていると思う。身体性、自分の身体を使い、感じ取り、自分の頭で考え、自分の言葉にする。これを繰り返すことで、周囲への見方が変わり、思いやることへつながると思う。情報が溢れ、情報(画像・音・文字など)に頼ってしまうことの危うさを、どれだけの人が感じているだろうか。まずは、立ち止まり、目線の位置を変えてみることからだと思う。
2024.11.08
コメント(0)
10年ほど前からだろうか、当時、サーバントリーダーという概念に惹かれるものがあった。そこから、いろいろなタイプ(パターン)があって然るべきで、いい悪いということではないと考えている。静かな力、いわゆる内向型と外向型というもの。人は、場面により変わりうるものであると思うが、根本にある指向性は変わりにくいと思う。時間をかけて考え続けることができるのかということ。実は、ここが、今一番必要なことだと思う。表面的な美辞麗句ではなく、あくまで、自分の言葉で表現できるのかが肝だ。
2024.11.07
コメント(0)
文字通り、掌編。あなたへ、そっと語りかけるような5つの作品。本のサイズからして、手のひらに乗るサイズ。どれもが、自分の中では、少しだけ違う空間を漂っているような風合いを感じるもの。独り言をつぶやくような、心の中で独白するような。少なくとも、大声で・・というものではない。と、言うことは、誰もが持っている部分かもしれない。
2024.11.06
コメント(0)
おさらいのつもりで。これまで、自分なりに心がけてきたことが述べられている。何より大事なのが、自分の言葉で伝えること・・実は、ここが一番難しい。後半のデザインの部分も、そのとおり。基本はシンプルに、色使いや、1ページ1フレーズ。そして、全体を通したストーリーの構成。
2024.11.05
コメント(0)
残っている里芋を掘った。それでも6株は残した。掘りたてを食べたい時があるので。2024/11/04里芋 posted by (C)けんとまん
2024.11.04
コメント(0)
社会問題をどう捉えるか。ここから始めてみよう。そこから、それをどう分析し、どう動きを創っていくのかを端的に書かれている。これは、社会問題の社会の大きさ・範囲をとらえ直すことで、いろいろな範囲・分野でも当てはまること。観察することの重要さを考える。そこから、関わる人を少しずつ辿っていく。関わる人を広げていく。その途中経過を振り返りながら、次のステップにすすむ。階段を一つ上がると、見えてくるものも違う。小さく始めて大きく育てる。
2024.11.04
コメント(0)
ようやく、これた。昨日と打って変わって、快晴。心地よい天気。親父とお袋の納骨に。一段落かな。2024/11/03大谷本廟 posted by (C)けんとまん
2024.11.03
コメント(0)
これは楽しい。こんなふうに、単位を創るのも面白い。しかし、それぞれの単位に、クスリと笑える要素があるのがいい。こういうセンスを持ちたいなあ~。
2024.11.03
コメント(0)
今日から1泊2日で京都へ納骨へ。かみさん、息子、妹の4人で。宿は滋賀県の能登川駅前。まずは比叡山延暦寺へ。横川。2024/11/02延暦寺横川 posted by (C)けんとまん西塔。2024/11/02延暦寺西塔 posted by (C)けんとまん東塔。根本中塔が10年がかりの大改修の7年目。工事中の現場を見れるのは、滅多にない機会で興味深い。2024/11/02延暦寺根本中道 posted by (C)けんとまん琵琶湖大橋を渡って、甲良町立図書館へ。宿からも近く、行きたかった。古い校舎を使って、また行きたくなった。2024/11/02甲良町立図書館 posted by (C)けんとまん宿について、一息ついて、4人で居酒屋へ。2024/11/02能登川駅前 posted by (C)けんとまん
2024.11.02
コメント(0)
シンプルだということは、簡単なことではない。本当のシンプルは、考え抜かれて結果として、無駄が省かれたものだと思う。そんなことも、ハッキリと書かれていて納得。秋田さんのこれまでの生き方・考え方・デザインの在り方が、繰り返し提示され、それを継続することの深さを考える。無理をしないようにする、そのために、距離感を適度に置くこと。これは、物理的な意味だけでなく、時間的な意味もある。それと、コミュニケーションに関するパートが沁みる。相手に委ねること。ただし、そこに求めるものは高みを維持すること。同感。
2024.11.02
コメント(0)
今年は、秋冬野菜は出遅れ気味。それでも、ようやく間引き開始。それも、ありがたくいただく。2024/11/01大根 posted by (C)けんとまん
2024.11.01
コメント(0)
デザイン。とても広い概念の言葉。主に、ソフトウェアや、インターフェイスを通して語られている。ユーザーを考えているといいながら、実はそうでないのが多い。もちろん、万人に・・・というつもりはないが、そもそもの視点を再考する。つもあり、そこにある、その向こうにある人との関わり方をどう考えるかだと思う。流行り廃りに流される姿勢とは、真逆のものが必要。
2024.11.01
コメント(0)
かみさんのオーダー。朝一、畑へ行って春菊を少し収穫。朝露に濡れ、冷たい。でも、柔らかく美味しい。2024/10/31春菊 posted by (C)けんとまん
2024.10.31
コメント(0)
文学と音楽という世界の巨人の対談。共通する点が多いことに納得する自分がいる。お二人の業績は言わずもがなである。その根底にあるものは何だろう?自分自身の思いを大切にすることもあるが、地に足のついた視点だと思う。グローバル云々ということばかり言いながら、実際の思考・行動はその反対であることが多い。それ自体の危うさ・脆さについての件が頷ける。まずは、自分の住む所にある素晴らしいものへ目を向けることから始める。そこから、次が始まるということ。この対談がなされた2000年から、状況は変わっていないどころか、逆かも。
2024.10.31
コメント(0)
ここ10年ほど前から、建築というのは何なのかと思うようになっている。そこに人が暮らすということを考えた時に、どうあるとよいのだろうかと。もちろん、建築は、住まいとしてだけではないことも頭の中にあるが、どこかで分けて考えている。そんな建築の歴史。その価値を見出す、革新をもたらすのは、国籍に関係がない。伝統は革新の連続であるという言葉を想い出す。このあと、どんな風に変わっていくのだろうか。
2024.10.30
コメント(0)
最近は、いわゆる低山を時々。以前は、かなり山登りをしていたこともあり、興味深く読んだ。低山と言って侮るなかれ。気候や、少しのことで、大きな違いが起きうること。それを念頭において、準備すること。それを、いくつかの事例をあげながら書かれていて、なるほどと思う。三浦雄一郎さんのエベレスト登頂に関わる内容が素晴らしい。周囲のサポートもあるが、何より、三浦雄一郎さんご本人の考え方が参考になる。これは、登山に限らない視点が多い。自分を知り、準備し、トレーニングし、万が一のリスクも考える。
2024.10.29
コメント(0)
自己満足という言葉から連想すること。そこで、大きく違いが出る。読みながら、先ずは自分自身が楽しむ・楽しい・面白いと思えるかどうかだと思った。あっ・・これ、何かいいかも・・から始まり、もう少し、面白くならなかな・・と考え続けること。この本の場合は、具体的なモノが素材となっているが、コトでもいいのだと思う。ここで気づいた。モノを創り出すこと自体が、コトでもあるなあ~と。
2024.10.28
コメント(0)
まずまずの天気。去年に引き続き、用排水路の目地の補修。2024/10/27環境保全会活動 posted by (C)けんとまん
2024.10.27
コメント(0)
メデイアなどから流れてくるニュース。思っていたとおり、いわゆるバッドニュースがかなりの割合を占める。インパクトの違いなのだと思っている。その点について、生物としての人間という視点がナルホドと思う。それはそれとして、いいニュースは、かなりの割合が、地道な時間がかかる行為からくるものだからだと思う。そこに眼を向ける、向けようとする姿勢を持つ続けたい。そのためには、ファクト、できるだけ、一次情報へたどり着こうとすること。
2024.10.27
コメント(0)
何とか間に合った・・・というのが本音。展示は明日まで。明日は行けないので。大地・自然の聲を聞く。そんな感覚を持ちたい。2024/10/26カメラ館 posted by (C)けんとまん
2024.10.26
コメント(0)
「アイヌ」を一つのテーマとしながら、それに留まらない普遍的な視点・視座がある。日頃、何気なく使っている言葉を、考えてみるきっかけになる。マイノリティとマジョリティを再考する。意図的な差別は、ある意味において分かりやすい。しかし、意図しないものや、意図的な差別を暗黙の了解としてしまうことの意味も考える。そんな大きなことを、伝わりやすく書かれているので、これをきっかけに深めていきたい。
2024.10.26
コメント(0)
全13173件 (13173件中 1-50件目)