「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
460084
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
おはなしのトンネル
おはなし100祭2006語り手で参加
★ おはなし100祭 ★
魔法のベルが鳴り響いたら、おはなしの世界がはじまるよ。。。
≪2006年 7月・8月≫おはなし100祭
語り手で参加したもの、聞き手で参加したもの。
記録として残しておきたいと思います。
【語り手で参加したもの】
★7月1日の日記
7月に入りました。
まだ梅雨明けはしてないけど、
7月と聞くといよいよ夏と言う感じですね。
お話100祭が始まりました。
駄菓子屋の2Fの和室で、第一回目のおはなし会です。
夕方4時~
まだ明るいけど
ろうそくに火をつけて、はじまりはじまり・・・
★
ヤギとライオン
(トリニダード・トバコの昔話/子どもに聞かせる世界の民話)
★
とうふとこんにゃく
(日本の昔話/日本の昔話5)
★
金いろとさかのおんどり
(ロシアの昔話/おはなしのろうそく3)
★手遊び いちべえさん
駄菓子屋さんには、常連の6年生の男の子がいっぱいいて
2Fに上がってきてくれたんだけど
同級生の女の子がいたので、逃げちゃった・・・。
そんな年頃?
なので小学校低学年の子ども5人、大人6人のおはなし会となりました。
初めての場所、しかも下が駄菓子屋さんなので子どもたちの声が聞こえたり、
裏は電車が通るし、いろんな音が聞こえてきます。
でも新しいところで語るのはワクワクします。
今年の夏は、何度かここで語ることになりそうです。
★7月15日の日記
おはなし100祭。
本日の訪問先はM保育園。
今日は通常保育ではなく、なかよし保育といって
一般の方も参加できるようになっていました。
小学生、おばあちゃんらしき方々も・・・。
各教室には、ブラックシアターのへや、人形劇のへや、
工作のへや、昔遊びのへやなどがありました。
その中のおはなしのへやを担当させていただきました。
友人と2人で。
1回目 9:40~
★わらべうた
★ヤギとライオン
★七羽のからす
★手遊び
★おなべとおさらとカーテン
★とうふとこんにゃく
2回目 10:10~
★うた
★てあそび
★ヤギとライオン
★てあそび
★とうふとこんにゃく
今日は子どもたちもお祭り状態・・・。
それに素話聞くのは初めてだとか。
私は「ヤギとライオン」「おなべとおさらとカーテン」を語りました。
1回目の時は、何か話せば、一緒に話し出す、質問するといった状態で
内心、心の中では「ひぇ~・・・話がすすまないぞ~」と思ってました(笑)。
変な間がはいって、どうも調子が出ない。
でも、途中からのライオンの歌でなんとか聞く姿勢になってくれました。
まず絵本じゃないので、絵がないことにビックリしてました。
これも経験・・・?
少しづつ素話ってどういうものか分かってくるんでしょうね。
今日はほんとに「何これ~」って状態でした。
園長先生のお言葉。
「お互い全て経験だから、ひるまずどんどん挑戦してください」だって!!
ちょっとびっくり!な武者修行な気分でした。
★7月28日の日記
≪
高齢者の方のショート&ディサービス施設
≫
1.わらべうた (茶つぼ)
2.ストーリーテリング『さんねん峠』★
3.ストーリーテリング『おんちょろちょろの穴のぞき』★
4.大型絵本『花さき山』
5.ストーリーテリング『とうふとこんにゃく』
6.わらべうた (茶つぼ)
≪
夜のおはなし会・ファイナル
≫
1.朗読『たのきゅう』
2.朗読『魔女のスープ』☆
3.ストーリーテリング『ねずみ浄土』
4.ストーリーテリング『とろかし草』★
5. ストーリーテリング『学校こわい』★
6. ストーリーテリング『たまごのカラの酒づくり』
7.朗読『いたちの子守唄』
8.ストーリーテリング『おどる骸骨』
☆次男
★わたし
高齢者の方の施設で語るのは、私と一緒に行った友人も初体験・・。
ドキドキ★して伺いました。
でもひと月前に、ホームヘルパーの実習で伺ったことを
覚えていたくださった方がいて「あら~」と笑顔で迎えてくれました。
認知症の方が多いので、一回一回が一期一会と思っていましたが、
ちょっとうれしかったです。
その方のおかげで、緊張が緩み、少しリラックスできました。
まずは、茶つぼの手遊びで少し声をだし身体を動かしてリラックス・・。
出典の本を紹介しながら語りました。
子どもたちとは違い、みなさんきちんと私の顔を見てくださって語りやすかったです。
いつもより少しテンポがゆっくりな感じになりました。
それは、わざとそうしたのではなく、その場の雰囲気でそうなりました。
もちろん、ぼーっと違う方を見ている方もいらっしゃいましたがなんとなく声は聞こえているようでした。
語りの途中で、職員の方がマイクを持ってきた時は、
ちょっと驚きましたが、 そのまま、マイクで語りました。
(これも初体験だわ)
やはり、耳が遠い方もいらっしゃるのでしょうから、
聞く方が楽に聞けて楽しめるのならこれもありかな?と思いました。
『おんちょろちょろの穴のぞき』では、
何人かの方にクスクス笑っていただいてうれしかったです。
大型絵本もみなさんに興味深くみていただいて、
語りだけでは単調になってしまうので
こういう視覚的なものが少し入るといいなと感じました。
2週間後にまた伺う予定です。
次回は、もっと楽しんでいただけるように、またいろいろ考えたいと思います。
* * * * * * * *
夜のおはなし会、次男はすっごく緊張していたようです。
でも初めてにしては、よく頑張ったと思います。
最後の一文で、大きな声を出し、聞き手を驚かせるのですが
みんなが驚いてくれて、まんざらでもないようでした。
次男は8月の図書館での≪夜のちょっとこわ~いおはなし会≫にも出演予定。
それまでには、なんとかおはなしを覚えるみたいです。(頑張れ!!)
私もそのちょっとこわ~いおはなし会用に『とろかし草』を
練習していたんですが、これって、怖くないじゃん・・・。
自分で本でこれを読んだ時は、最後のとろこが怖いかもと思ってえらんだんだけど、
その前のところで、みんな大笑い・・。
ここで、こんなに笑うんだぁ~とびっくり!!
人前で語ってみないと分からないもんなんです。
おもしろい話だった?
私の語り方のせい?
困ったよ~。来月の怖いおはなしどうしよう・・・!?
★8月1日
児童センターで遊んでいる子たちに突撃おはなし会。
友人とふたりで。
まずは、絵本『ふしぎなナイフ』で少しなごんでから
友人の『とうふとこんにゃく』
そして、私の『ヤギとライオン』を聞いてもらいました。
素話は初めてという3~4年生ぐらいの女の子たち。
児童センターの先生と一緒に聞いてくれました。
恥ずかしくて横や下を向いてる子、まっすぐこっちを見て
おはなしにすっかり入ってる子、いろんな子がいました。
こちらも勉強です。
おはなしを聞いてくれた子どもたちに感謝!!
★8月3日
児童センターで遊んでいる子たちに突撃おはなし会。
友人とふたりで。
まずは
☆小さい子たちへ☆
わらべうた
大型絵本『へびくんのさんぽ』
☆小学生へ☆
『ヤギとライオン』
『さんねん峠』
赤ちゃんをだっこしたお母さんも近くへ来てくれて
赤ちゃんをゆらゆらさせながら聞いてくれました。
うれしかったです。
★8月7日の日記より
今日は、児童クラブでおはなし会。
さっきまで一緒に遊んだり、お昼のおにぎりを食べていました。
でもおはなしの人に変身~。
私の方にも切り替えが必要です。
友人に参加してもらって、
お昼の12時半からおはなし会のなじまりはじまり・・・。
1.
学校こわい
★
「放課後の時間割」より
2.
七羽のからす
☆
「おはなしのろうそく」より
3.
さんねん峠
★
「さんねん峠」より
★わたし
☆友人
最初は、おはなしというよりは詩のような感じのものから。
慣れていない子達だから、
軽い感じのほうが楽しめるかな?と思って。
ナメクジが登場するんだけど、
ナメクジの弱点が【塩】ってことを知らないと
このはなしは楽しめない。
聞いたらみんな知ってるようなので、おはなしへ。
繰り返される「学校こわい」の言葉にみんなにこにこ。
「ほら逃げ、やれ逃げ」ではクスクス笑い声。
楽しく聞けたね。
次の「七羽のからす」
聞ける子と聞けない子に分かれました。
これは、お話の性質上しょうがないかなとも思う。
じっくり聞き込まないとおはなしの良さが伝わってこないかも。
でも前列のしっかり聞いてるこの集中力はすごかった。
後ろから見ていても身体でお話に入っているのが
伝わってきました。
最後は「さんねん峠」
言葉の楽しさをとてもよく分かってくれました。
私が今まで語った中で、
今日の子達が一番おかしそうに笑ってくれました。
だから、私もニコニコ顔で楽しく語れたよ。
★8月10日の日記より
高齢者の方のデイサービスにお邪魔しました~
(PM2:15~3:00)
1.うた 『
うみ
』 手の振りをつけて ★
【レイン・スティックの音を聞いて、海や水をイメージして】
2.素話 『
とろかし草
』(日本の昔話)★
3.大型絵本 『
となりのたぬき
』 せなけいこ (鈴木出版)
4. うた&手遊び 『
あんたがたどこさ
』 ★
【こんな竹笛でメロディーを吹いて曲をあててもらいました】
5.素話 『
さんねん峠
』(朝鮮の昔話) ★
6.絵本 『
がたんごとん がたんごとん
』
7.大型絵本 『
しまふくろうのみずうみ
』 手島圭三郎 (リブリオ出版)
8.もういちど 『
うみ
』のうた ★
7月に伺ったデイサービスにまた行って来ました。
(前の日記は
こちら
)
前回職員の方から「もっとたっぷり時間を使ったいただけるとうれしい」
との声にこたえて、盛りだくさんのプログラムになりました。
いろんな事をやってみて、とても勉強になることばかりでした。
まず、ずーっと長い時間全て集中して参加できる方は、少ないです。
なので、うた、手遊び、わらべうた、素話、絵本など
いろいろなバリエーションでアプローチしてみました。
歌の好きな方、素話を真剣に聞いてくれて楽しんでくれる方、
手や身体を動かすのが好きな方、絵本の絵を見て感心してくれる方
みなさんそれぞれです。
どれか一つでもいいので楽しんでもらえたら・・との思いで
プログラムを考えました。
最初の導入でレインスティックを使ったのですが、これには助けられました。
とても興味を持っていただき、音を楽しむことが出来ました。
雰囲気も和やかになり、海や水のイメージを膨らませて
歌にいくことができました。
『うみ』のうたを歌っている間、ざ~~~~っと鳴らしてもらっていましたが
とてもいい感じでした。
印象に残ったのは、前半ずーっと「よう、わからん・・・」とつぶやいていた
女性の方が『しまふくろうのみずうみ』の大型絵本を見たとたん、
顔色が変わって真剣モード。
『ほ~っ』『ま~っ』の感嘆の声・・・。
手島さんの版画がその方のこころに響いたようでした。良かったぁ・・・。
手島さんの版画はすごいと思っていましたが、
やっぱり力があることを感じました。
夜の図書館で『ちょっとこわ~いおはなし会』
(PM7:00~7:30)
1.素話 『
天とうさん金のくさり
』
2.素話 『
魔女のシチュー
』
3.素話 『
妖精の丘が燃えている
』
4・素話 『
おどる骸骨
』
次男・・・魔女シチュー ケラ・・今回は司会
近くの図書館、通常閉館時間7時なのですが、
この夏から試験的に8時まで延長している日があるんです。
そこで、せっかく夜8時まで開いているのだからと、
企画した夜のおはなし会です。
夜にやるのも初めて、素話だけのおはなし会も初めてということで、
内心、お客さんは身内だけ?と思っていました。
それがなんと40人もの方に来ていただいて、びっくり!!。
お父さんの姿が意外に多かったのがなんか良い感じでした。
夜7時からということは、子どもだけではこれない時間なので
自然に親子でたのしんでもらう形になりました。
いつもとは違う「夜の図書館」の雰囲気を味わってもらえたかな?
今回私は語りはなしでしたが、2週間後の第2弾は語る予定です
★8月24日の日記より
夜の図書館で『ちょっとこわ~いおはなし会』2回目
(PM7:00~7:30)
1.大歳の火
(日本昔話百選)
2.牛方とやまんば
(おはなしのろうそく8)
3.魔女のシチュー
(明かりが消えたそのあとで)
4. たまごのからの酒づくり
(イギリスとアイルランドの昔話)
5.とろかし草 ★
(日本の昔話3 ももたろう)
夏休みものこり1週間ですね。
夏の間、頑張ったおはなし100祭の企画も残り少しです。
後、語り手で2回、聞き手で3回の参加予定です。
忙しかったけど、おはなしを通してたくさんの人と
楽しい時間を共有できました。
後少し・・・。
いろんな思いがめぐります。
★8月28日の日記より
日中はまだ暑いですが、
朝晩の涼しい風と虫の声に秋が近づいている気配を感じます。
おはなし100祭もいよいよ大詰め。
語り手としての参加は、今日が最後となりました。
児童クラブ(学童)でおはなしの時間
(PM1:10~1:35 お昼寝の前の時間)
1.
学校こわい
★
(放課後の時間割/岡田淳)
2.
かちかち山
(日本の昔話)
3.
ふくろうのそめものや
★
(日本の昔話)
★ケラ
この夏の語りおさめ。
「次はどのおはなし?」と頭の中を
いろんなおはなしがグルグル回っていた夏でした。
語り終わってちょっとほっとしています。
聞いてくださる子どもたちや大人の方がいたからこそ
こんなに充実した時間を過ごせました。
聞き手のみなさんに感謝、感謝です。
*********************************************************************
7~8月の2ヶ月間で11回のおはなし会で7話のおはなしを語ることが出来ました。
本当に良い経験をさせていただきました。
ますます、おはなしが好きになりました。
これからも細~く長~く続けていけたらいいなと思います。
完
*********************************************************************
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
この秋読んだイチオシ本・漫画
毎月庭つき大家つき 3巻 読了
(2024-11-23 11:32:37)
★ おすすめのビジネス書は何ですか!…
勝言/アスリート勝言研究会
(2024-11-23 22:32:50)
経済
2024.9.3.財界オンライン:2024-09-03 元…
(2024-11-12 00:09:27)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: