07~09XローズX





2007・4・1


開花・第13号 ☆ さりげないソバカスのヘレボルス 






こちらは、さりげない魅力のヘレボルス。
こちらも我が家に来て、3年ぐらい・・・








ソバカスが薄く、ホワイトニングに励んでいる (*´艸`)
「色白ヘレボルス」さん。








記憶をたどれば、わたしが切花を仕入れたついでに(笑)
なにげなく、購入した一株です。

そのぐらいですから、記憶に残らないほどのお値段だったはず。








ますます株が成長しそうな予感・・・
来年以降の株の充実に期待したいところです。









春風に誘われるかのように咲いてくれる
こんなさりげない一重のヘレボルスも、大好きです。








2007・4・3


吸い込まれそうな緑色している☆白のダブルのヘレボルス 






昨年お迎えした、白のダブルのヘレボルス。

今年も無事咲いてくれました(^.^)










つる薔薇ロココの下あたりに地植えしており
最初蕾に小さな傷があって、
大丈夫かと気をもみましたが


おかげさまで、何とかダブルに咲いてくれました。
(地植えにするとダブルは消えちゃうと、
哀しいことを聞いたりもするので)









宝物をシッカリ包み込むように

蕊を中心に花びらが丸く重なっています。









そろりと、花芯が開きはじめ・・・









花芯のグリーンが
アリスの迷宮のように
見るものを引き込んで。









ヘレボルスは無限の夢・・・

限りない形と色の饗宴をみせながら
私達をヘレボの世界の奥へ奥へと誘います。

わたしのお気に入りヘレボ、
徐々に、その数は増えてしまいます。







2008・3・6


漸く咲いた地植えの ☆ クリスマスローズ





今年初めて咲いた、
我が家のピコティ・ダブル・クリスマスローズ。
昨年は2月23日にブログアップしているので
10日以上遅い開花となります。

やはり、今年はいつまでも寒いのね~ブルブル。







そして、昨年はホワイトのピコティだったのに、
今年はピンク・・・

遅く咲いてしまったので恥かしがっているのかしら・・・(笑)

ま、クリスマスローズではよくあることなので、
気にしない、気にしない。






外側に付いている汚れは
薔薇に蒔いた石灰硫黄合剤。

我が家のクリスマスローズは
ほとんど薔薇の下に植えてあるので
どうしても汚れてしまいます。

ごめんね、クリローちゃん♪






2008・3・6


地植えの ☆ クリスマスローズ 2 ダークパープル





ごく普通のクリスマスローズですが
やや濃い目の色合が、個性でしょうか・・・





このクリスマスローズは
おそらく地植えして3年目。

去年も咲いてくれたはずですが
ほとんど、記憶にございませ~ん・・・(~_~;)





花弁の内側にみえるスポット、
ポツポツっというソバカスも魅力なのが
クリスマスローズの特徴ですね。




未だ、全開とは言えない咲き具合ですが
これから、暖かい日が続けば
どんどん開いていくと期待しています。



蕾もありますから、長く楽しめるのは
クリスマスローズの良いところの一つですね。

毎朝、地面に座り込むようにして
クリスマスローズの顔を覗き込むのが
最近の日課☆楽しみです。







2008・3・12


クリスマスローズ 3 ☆ ニゲルのダブルのはずが・・・





昨年、ニゲルのダブル・・・というタグ付きで求め
実際、ダブルだった(少なくともセミダブルではあった)はずが、

゚゚・(T_T)・゚゚涙涙






ご覧のように、何処から見ても
生粋の(笑)ニゲル!?







我が家のクリスマスローズの中で
今年三番目に開花したこの子、

気品ただよう立ち姿は◎ですが、
なんともね~ 
何故に変身してしまったのでしょう?

一重に変身する呪文を
何処かの魔女に(笑)掛けられてしまったのかも・・・


今年がダメなら
来年の花姿、
果たしてダブルになれるでしょうか?

「ちりとてちん」の四草さんなら、
かけますか?の世界ですね。







2008・3・12


クリスマスローズ・開花4号 ☆ 丸弁ニゲルもどき







丸い花びら(正確にはガクですが)が
ふっくら可愛いクリローさんで、

手前の濃い紫の新芽は別の
クリスマスローズです。






ちょっと、
ニゲルに似ていますね。







横顔は、こんなで・・・







もう一度UPで見てやってください。
ナカナカの美形ですが、
この子は一体何処からやってきたものか・・・?

ひょっとして、
楽天仲間のきょきさんブランドの一株かもしれません。

名札を飛ばしてしまって・・・

もしそうだったら、
管理が悪くてごめんなさいです。








2008・3・12


クリスマスローズ・開花5号☆若草色:深緑のネクタリーがアクセント






ライムグリーンの
シングルクリスマスローズが咲き始めました。






爽やかな花色は、
青春期の青年を思わせます。







クリローは、咲く年毎にそれぞれの個性を発揮!
(変身するとも言う・・・笑)しますが
この子は、去年もこの色、この姿だったような・・・







ライムグリーンの花色がわたし好みで、
深緑色のネクタリーが
花姿をグッと引き締めているのも気に入っています。






2008・3・20


クリスマスローズ・開花6号☆これって癒し系?





(3月15日撮影)

ふんわりピンクの花色が優しいクリスマスローズ。
ブログでご紹介する2008年度版第6号です。






(3月15日撮影)

平凡な中にも淡いスポッツが可愛い(^.^)






(3月15日撮影)


ダブルやセミダブル、バイカラーやピコティと
個性際立つクリスマスローズが目を引きますが
こんな感じの子も、いわば癒し系で
HANA魔女としてはお気に入り。

個性いろいろ、クリロも色々・・・
次はどんな子が咲いてくれるかな?なんて
庭に出るたび、しゃがみこんで
花の中を覗き込んでばかりいるこの頃です。







2008・3・22


クリスマスローズ・開花7号☆オトナ色のダークパープル





(3月12日撮影)

今日のクリスマスローズはダークパープル。





(3月15日撮影)


ありきたりといえば、そうなんですが
我が家では
何故か一番多く咲いているタイプの花色です。






(3月15日撮影)

我が家に
最初に迎えたクリスマスローズは原種のニゲル、
そして第3号が、こんな花色の子だったかも。

その後も色んなきっかけ
(プレゼントも含みます)で、
あれこれお迎えしたのですが
どうも、我が家にはこのタイプが多いように思います。





(3月22日撮影)


更に咲き進んで
一番上の子も咲き出しています。





(3月22日撮影)


この子は、上を向いて咲いていますね。

こだわり始めると、もっと黒いものとか
グレイッシュな花とか、
バイカラーで外側の色が違うものとか・・・
きりがありませんが、バーガンディ色のこんな子も
オトナ味を楽しめるタイプと思っています。







2008・3・15


クリスマスローズ・開花8号☆和風ちっくな色あい





(3月15日撮影)


我が家では
古参の株となるクリスマスローズ。
おそらく二番目に古い株で
十年目位でしょうか・・・
昨年は、一番の大株でした。

今年は今のところ、全般にやや小ぶりで
まあ、こんなもんかな~ってサイズです(笑)





(3月15日撮影)


花色は、紫とアプリコットをぼかしたような感じで
あえて言えば、和風ちっく?(^.^)





(3月15日撮影)

昔あった、銘仙という着物の柄を思出だします。

そういえば、最近着物ブームだとおもいませんか?
ちょっとそんな気がするので・・・

楽天サイトでも、あれこれ楽しんでいます。
え?買うのかって?
いえいえ、見てるだけ~(笑)

そういう時って、ネットのショッピングモールは
お店の人の視線もないし、気楽で楽しいです。

皆さまがネット上であれこれ楽しむ商品て
どんなものなのでしょう?







2008・3・15


クリスマスローズ・開花9号☆我が家で唯一のセミダブル





(3月15日撮影)


我が家で唯一のセミダブル、
昨年お迎えしたものです。
求めたのは、ホームセンター(^.^)





(3月15日撮影)

なかなかいい感じに咲いてくれて、
毎朝覗き込むのが今のところの日課。(*´艸`)




(3月15日撮影)

クリスマスローズを育て始めたのは大分前なのに
セミダブルの良さに気づくのが遅く
昨年、何気なくウロウロしていたホームセンターで
ばったり出会ったのも、幸せなことでした。




(3月15日撮影)

ひっそり、微笑む姿もなんとも言えず・・・





(3月15日撮影)

こんな美人に出会えたのはラッキーだったな~と
この春、シミジミと思っているしだいです。








2008・3・26


クリスマスローズ・開花10号☆ 原種ニゲル





(3月16日撮影)

こちらは、毎年毎年、けなげに咲き続けている
クリスマスローズ原種のひとつニゲル。
我が家に迎えたのは、かれこれ10年以上も前・・・





(3月15日撮影)

背丈が小さいのに花はくっきりとした白、
遠目にも目立ちます。




(3月16日撮影)

つい最近まで、ニゲルは全部剣弁
(花びらに見えるガクの形がとがっている)
とばかりおもっていましたが、
先日、楽天仲間のきょきさんに教えてもらって、
我が家にある丸い花弁も
れっきとしたニゲルだとしりました。






(3月16日撮影)

きりっとした立ち姿もみてやってくださいませ・・・






(3月22日撮影)


春になって、開花し始めた花の事になると、
ついつい力が入ってしまうHANA魔女なんです。(^^ゞ







2008・3・31


クリスマスローズ・開花11号☆ ピンクパープルのダブル





(3月16日撮影)


横向きに咲くトルカータス系という触れ込みにつられ
2005年の2月に
お迎えしたクリスマスローズです。






(3月15日撮影)

我が家で育てて4年目。
おかげさまで、消えることなく(笑)
咲いてくれています。





(3月16日撮影)

八重のクリスマスローズにたまらなく惹かれ、
県内のナーセリーから大事に持ち帰ったのを思い出します。

庭の花にはそれぞれ、我が家なりの記憶と思い出があって
季節ごとに大きな楽しみをくれます。

そんなことを改めて思わせてくれる・・・
「小さなワタシの庭」ありがとう。







2008・3・25


クリスマスローズ・開花12号☆ 真っ黒くろすけ?





(3月16日撮影)

我が家では黒花の部類に入る
クリスマスローズです。






(3月16日撮影)

写真では紫がかって見えるようですが
実際はもう少し黒いです。





(3月16日撮影)

このクリローは、たしか5年前に
どこかで(笑)買ってきたもの。
もう、全て忘却の彼方~(~_~;)

(記憶の片隅に蘭展で買ったかも・・・とあります)





(3月16日撮影)

少し前までは、クリローに個別名みたいなのは
無かったように思います。



(3月16日撮影)

よって、今日のクリロー名づけて
「真っ黒くろすけ ♪」

あのトトロの世界の真っ黒くろすけに由来します。(^.^)






(3月16日撮影)


来年は、その名に恥じぬよう、
もっと漆黒の世界を身にまとい
春の目覚めを迎えて欲しいとの願を込めて・・・









(3月29日撮影)


こちらはその後の様子

また、隣のクリスマスローズは

その内紹介します・・・






2008・4・3


クリスマスローズ・セミダブル☆開花9号の咲きすすんだ姿 




(3月20日撮影)

先日ご紹介したセミダブル、
暖かな陽射しに誘われ、
開花がご覧のように進みました。







(3月20日撮影)

セミダブルとは、
半八重咲きのことを言いますが
クリスマスローズの場合は
ネクタリー(蜜腺)が大きな筒状や
小さな花弁状に変化して
二段咲き、
アネモネ咲きのようになったことを指します。






(3月20日撮影)

おそらく(笑)我が家で唯一のセミダブルで
昨年買ったものがこうしてきれいに咲いてくれると
特になんの手もかけなかった
(クリローは手間要らず!のいい子ちゃん)
私としては嬉しさも愛おしさも格別です。






(3月20日撮影)


咲き始めは中心のプリーツのところ(笑)が
グリーン系の色でしたが、
今は黄色っぽくなってきて、
成熟するにつれ
色の変化の様子が伺えるのも嬉しいです。







2008・4・4


クリスマスローズ・開花13号☆ ダークネクタリー





(3月20日撮影)


白のセミダブルの隣で
対照的に感じるほど
濃い色の花が咲いています。

期せずしてカップルのように見えます。(^.^)





(3月20日撮影)


また、こうして一株だけでみると、
ひとり哲学している姿にも見えませんか?(*´艸`)






(3月20日撮影)

ブラック君、色白美人さんに
何か語りかけているようにも見えますね?





(3月20日撮影)

我が家で一番多く見られる花色ですが

実はこの子、ダークネクタリーで
ネクタリー(蜜腺)の色合が
花色に近い赤紫で濃くなったものです。





(3月20日撮影)

蜜腺(ネクタリー)の所々
グリーンを残すところもありますが
表情にナカナカの風情があるように思うのは
ワタシだけでしょうか?(^.^)








2008・4・5


クリスマスローズ・14号☆ ダークグレー





(3月23日撮影)

濃いグレーの花色が

お気に入りのクリスマスローズ。





(3月23日撮影)


確か、昨年郊外の園芸専門の量販店?で
クリスマスローズのバーゲンに出あって
破格で求めた一株です(^.^)





(3月23日撮影)


お顔を良く見るために
お花を傍の蕾の上にひょいと乗っけて
直立不動の姿勢をとってもらってパチリ☆

決して無理はさせていませんので、
ご心配なさらないでね。(^.^)

あ、それとワタシも決して無理な姿勢で
撮っているわけではありません。(*´艸`)





(3月23日撮影)


近づいてみてみると・・・こんなお顔・・・





(3月23日撮影)


そしてやや正面からマジマジと見ると、こんな顔。

ダークでグレイッシュな花色が
個性的といえるでしょうか。








2008・4・7


クリスマスローズ・15号 ☆ 白さが清らか





(3月29日撮影)

確かこの子は、2006年の2月に
クリスマスローズのナーセリーで開かれた
寄せ植え教室で選んだクリローさんです。

クリスマスローズを選んで
寄せ植えの鉢を作るというイベント。

\2,000の参加費用で
もれなく(笑)クリロー開花株が付いてくるという
お得な企画でした。






(3月22日撮影)

この優しげで清楚な花色が
とっても気に入っています。





(3月27日撮影)

耐寒性にすぐれ丈夫なクリローは、
我が家の早春に無くてはならない花ですが

今年も、シッカリ咲いてくれ嬉しい限りです。





(3月29日撮影)

淡いスポッツに若草色のシャドーがかかっていて
そこも、又良いです。

クリスマスローズは個体差が大きく
ナカナカ好きなタイプにめぐり合えません・・・

私にとって、この子と出会えて良かった!
って思える一株です。







2008・3・25


バーゲンの赤系ダブルを育てて ☆ クリスマスローズ・16号





(3月27日撮影)

昨年、郊外の園芸店(量販店)で
偶然、バーゲンタイムに遭遇し
(そのお店は時間限定バーゲンとか
オークションとかやっているらしい)

しっかり抱えて帰ってきた一株です。






(3月27日撮影)

今年もちゃんとダブルで咲いてくれて
嬉しい限り・・・





(3月27日撮影)


色の濃いところも、
遠目にも際立ちナカナカのモンだと
連れて帰って正解だったと自負しています。
(お値段も、超お手ごろでしたしね)







(3月29日撮影)

一つずつ花が違って
「めぐり合い」と言う要素が強い
クリスマスローズですが
こういうヒットもあるので、やっぱり止められません。
(しかし、どういう訳か
今年は一株も買っていませんし、
ポチっとするお買い物もしていません・・・)






2008・4・10


赤毛のアン風 ☆ クリスマスローズ・17号





(3月29日撮影)

この子は我が家に来てから何年になるかしら?
まだそんなになっていないと思いましたが
このブログでさかのぼってみると
2003年の地元の蘭展で購入したと判明致しました。

こういうとき、ブログ日記は便利です。(^.^)






そして、2003年から2005年は
上の写真のこんな色!!

グリーンが良いわ~って
連れて帰ったはずなんです。
そして3年間はグリーンだったんですよ。








(3月29日撮影)


それが何故か、
2006年からは色変わりして・・・

まあ、ソバカス(スポッツ)が入って
赤毛のアン風なところが
カントリー調で味わい深いです。






(3月29日撮影)

この子は薔薇、
ピエールドゥロンサールの下に
植えてありますが
冬は、薔薇は落葉しますから
こんな風に日当たりよく
お花も咲いてくれて、楽しんでいます。








2008・3・31


800円クリロの4年目 ☆ クリスマスローズ・18号





(3月29日撮影)


4年目になるクリスマスローズ。

いつも花材を買いにいく大型花店で

たった800円♪で買ったクリローです。






(3月29日撮影)

最初の年はたった一輪、

次の年は二輪と、毎年花数を増やし株も成長してくれ

昨年は株も花数も増え、立派に成長してくれました。

今年は昨年とそう変わらない花数かしら?

まあ、チョット休憩の年かもしれません。






(3月29日撮影)

お迎えしたときは、

ダークネクタリーや、

ピコティ(縁取り)もこれほど強く出ていず、

ペイン(葉脈のようなスジ)も

ハッキリでていませんでした。

フラッシュも少し有りますね・・・






(3月29日撮影)

年を追って、ご覧のようにくっきりとした
お顔立ちになってきたように思います。





(3月29日撮影)

小首を傾げて
見上げる姿もチャーミング♪

カメラ映りの良い点も
このこの特徴かもしれません。

いえ、実物も充分チャーミングですが(笑)






(3月29日撮影)


薔薇ロココの株元に
我が家で一番のダーククリローを騎士団として従え

チャーミングなクリロー姫は
背筋をピンと、佇んでいます。







2008・3・31


イエロー ☆ クリスマスローズ・19号





(3月15日撮影)


クリスマスローズも、殆ど終わりですが

撮ってあったので紹介させて下さい・・・



昨年求めたクリスマスローズの一つ、
写真ではチョット分かりにくいでしょうか?

イエローカラー(中はややクリーム色)です。







(3月16日撮影)

この子は、かなり控えめちゃんで
下を向いていますね~

花も恥らう
乙女心・・・って感じかしら?(*´艸`)







(3月16日撮影)

実物は、結構ハッキリした黄色で
若草色の挿し色も美しく
ピュアな感じがします。







(3月16日撮影)


実は、この子を求めたのは

昨年の3月頃・・・

郊外の園芸店
(本格的に薔薇やクリローを販売しているお店)で
なんと、1,300円~♪

まあ、ラストプライスってところだったのでしょうね。


たまにはこんな具合に
ラッキーな出会いもあるわけで・・・

一旦そういう体験をすると、
高級プライスのクリローさんには
そそられなくなってくるようです、私の場合。(笑)








2008・4・16


さりげなくチャームな ☆ クリスマスローズ・20号





(4月3日撮影)


クリスマスローズも、殆ど終わりですが

撮ってあったので紹介させて下さい・・・


我が家で今年咲いてくれたクリスマスローズ、
こちらで紹介させていただいて早くも20回目。

今日UPしたクリスマスローズは
昨年まではもっと色白だったはず・・・

なんだか今年は赤っぽさが強くなりました。
お酒は飲ませては居ないのですが。(笑)






(4月3日撮影)


花びらの外側は色が付いていて
ちょっとリバーシブル=バイカラー風です。





(4月3日撮影)

ソバカスは少なめで
さりげなくチャームポイント?




(4月13日撮影)

楚々とした雰囲気が
シングルのクリスマスローズならではの
特徴であり、良さでもあります。



*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*



写真は、少し前のもので、
ブログUPは遅れをとってしまっています。(笑)



そうこうしているうちに
薔薇のシーズン到来??(^.^)(^.^)(^.^)






2008・4・7


クリーム色のダブル ☆ クリスマスローズ・21号





(3月27日撮影)


クリスマスローズも、殆ど終わりですが

撮ってあったので紹介させて下さい・・・



我が家にお招きしてから、
丸3年、この春で4年目。
郊外のナーサリーで
一目ぼれし、
ついつい清水の舞台から(あくまで私的に)
飛び降りちゃった一株です。






(3月27日撮影)

こうしてみると
糸ピコっぽいし、ナカナカ美人さん。





(3月29日撮影)

もちろん、横顔美人でもあります(^.^)




(4月3日撮影)


ダブルは、やはり風格があり
こんな小さな株でも存在感がちがう!と
いまさらながら感心しています♪







2008・4・7


ゴールドネクタリー ☆ クリスマスローズ・22号





(4月3日撮影)

いっせいに同じ方向を見て何想う・・・?

今日も我が家のクリローさんにお付き合いを願います。(^.^)







(4月3日撮影)

クリスマスローズの常として
ややうつ向き加減に咲いているものの、
背筋シャキッの几帳面な感じのクリローです。






(4月3日撮影)


そして、観て見て!
ネクタリー(中心の部分)が
シルキーな感じのゴールドに見えませんか?

私の中では
中世のお城の衛兵さんのイメージ(^.^)

まあ、此処までくるとイメージ先行、
ほとんど、妄想の世界かも・・・(^^ゞ








2008・4・7


ピンク系のダブル ☆ クリスマスローズ・23号





(3月29日撮影)

クリスマスローズも、殆ど終わりですが

撮ってあったので紹介させて下さい・・・



こちらは、ピンク系のダブル。
一昨年迎えた子です。





(3月29日撮影)

ダブルはやっぱり豪華・・・




(3月29日撮影)


春の陽を受け、
この子も背筋ピン!
(無理やりだけど・・・笑)

ある種、風格さえ感じます。







(4月3日撮影)


こうして、次々咲いてくれるクリスマスローズ。
改めて写真で整理してみると、
同じような子もいっぱい居ます(~_~;)

手要らずで、寒さにも強く
背丈も低いので薔薇が多い私の庭でも
邪魔になることもなく
ついつい、増やしてしまいました。

と言うわけで、今年は結局新しいクリスマスローズ、
一つもお迎えしないままに4月中旬です。







2008・4・7


変なダブルファンタジー ☆ クリスマスローズ・24号





(3月29日撮影)

今日ご紹介するのは
ダブルファンタジーの個性派版(笑)

この子は最初からこんな花姿だったわけではなく
去年の冬、開花株で来たときは
フツー(^.^)のダブルファンタジーでございました。
http://plaza.rakuten.co.jp/kilala/diary/200703210000/




(3月29日撮影)


そして、今シーズン、残念ながらたった一つだけのお花。
なのに、こんな個性派の姿を見せてくれました。

何処が個性かと言うと・・・
蕊の付き方、それとセミダブルの花弁が変形しています。

何故でしょう?
ん~ワカリマセン。

因みに、某楽天ショップからお取り寄せした子なんですよ。







2008・4・24


クリスマスローズ・25号 ☆  白のダブル





(3月27日撮影)


クリスマスローズも、

今年はこれで終わりです。



今日ご紹介するのは、

白のダブルのクリスマスローズ。

なにせ、礼儀正しく奥ゆかしい子で、
皆さまに深々とお辞儀しております(笑)






(3月27日撮影)

え?お顔をご覧になりたいのですね!
ワタクシは、こんなお顔でございます。





(3月27日撮影)




(3月27日撮影)

咲き始めは特に、
中心部の若草色が初々しいと
HANA魔女は言っております。(^.^)





(4月7日撮影)

たおやかな立ち姿もご覧いただけますか?





(4月7日撮影)





(4月7日撮影)


白のダブルのこの子は
蔓バラのロココの足元に
元気に毎年咲いてくれます。






(4月13日撮影)


今年は。ややはやめに花を摘み取り
ドライフラワー製作にトライしています・・・

果たして、うまく行くかしら・・・(謎)








2008・4・7


クリスマスローズ・26号 ☆





(4月9日撮影)




(4月9日撮影)




(4月9日撮影)



我が家では、決して日当たりの良くない
(例えば、薔薇には向かない場所)
東側に植えているのですが、
お日様の低い季節の午前中はバッチリ。

適材適所とはよく言ったものです、
この子は此処が気に入ったようです。
よかった、良かった・・・











2009・2・25


今年も!咲き始めた☆地植えのクリスマスローズ 1





(2月25日撮影)



我が家でもようやく咲き始めた
地植えのクリスマスローズ。

ちょっと渋めのこんな子です。





(2月25日撮影)


シングル、

やや丸弁カップ咲きでスポット入り。

まあ、平凡ではありますね~ (~_~;)







(2月25日撮影)


でも、この春、最初に咲いてくれたから
愛おしい・・・・です・・・ボソっ

我が家では、
クリスマスローズのピークは毎年3月ですので、
これから開花ラッシュ!!と
行きたいところですが・・・


果たして、今年はどんなお顔の
クリロちゃんたちと出会えるでしょうか・・・

楽しみな、HANA魔女です。(^.^)







2009・3・1


開花第2号 ☆ 若草色の地植えのクリスマスローズ





(3月1日撮影)


地植えのクリスマスローズ、
開花第2号が咲きました!

私の大好きな若草色の子です。





(3月1日撮影)


昨年も比較的早い時期に咲いていましたが
今年も、弥生3月の
いっとう初めに咲いてくれました。





(3月1日撮影)


若草色といえば、
若草物語・・・(かなりムリしてる!?笑)

中学1年の頃ワクワクしながら読んだのものです。
その後に赤毛のアン・・

何十年も前のことなのに、
あの頃の高揚感が
はっきりと思い出されるのですから
良書パワーって、不思議ですね。

懐かしいわ~なんて、
思い出に浸るようになったってことは、
HANA魔女が魔女年齢を重ねた証!? (爆)








(3月1日撮影)



・・・と、
勝手に少女時代を懐かしんでおりましたが、

我が家の若草色のクリロ姫、
無垢な姿で、
春浅きわが庭の片隅に咲いているのでありました。









2009・3・6


開花第3号 ☆ ダークパープルの地植えのクリスマスローズ





(3月4日撮影)


地植えのクリスマスローズ、
開花第3号が咲きました!

ダークパープルちゃんです。







(3月4日撮影)

正面のお顔はコンナです。

なぜか、我が家では今年のクリローは
背丈がオチビちゃんです。







(3月4日撮影)

それでも、王冠のようなツノをピョンと出した
蕊も可愛い・・・






(3月4日撮影)


平凡な色合いですが
この子は少し長めの
筒咲きのところが面白いと思っています。


また、黄な粉を降ったように見えるのもご愛嬌・・・
先日、薔薇に石灰硫黄合剤の散布したために
コンナ風になってしまいました・・・
お見苦しくてゴメンなさいませ(*- -)(*_ _)ペコリ


注意しても、薔薇の足元にあるクリローさんたち、
一つ一つはカバーできませんでした・・・ボソっ







2009・3・8


開花第4号 ☆ セミダブルのクリスマスローズ





(2009年3月4日撮影)

クリスマスローズのセミダブルが咲きました。
色白のなかなか美人さんでしょ?(*´艸`)





(3月4日撮影)


何故かこの子は(この一輪は)
あごがとがってますね~、
下の花弁が尖がってます(^.^)





(3月4日撮影)

「あら、そうお?」なんて
言っているように見える、正面のお顔。






(3月4日撮影)


白と若草色のコラボ、
私の大好きなパターンです。
やっぱり、白い花に魅せられます、
これは、薔薇もクリローも一緒。






(3月4日撮影)

もう少し蕾がありますので
他のお花は、はたして丸顔なのか
三角顔なのか?ちょっと気になります。

どっちも魅力的におもえるのだけれど、ね。








2009・3・10


開花第5号 ☆ 我が家の古株のクリスマスローズ





(2009年3月8日撮影)


クリスマスローズも
咲いてくれました。

この子は、ニゲル以外では
一番位古株で、2000年頃から我が家で育てています。





(2009年3月8日撮影)

ぼかしの色合が、
平凡だけれど味わい深く感じ、
私にとっては、それなりに愛着のある一株。





(2009年3月8日撮影)

この子を迎えた頃は
クリスマスローズのことは
何にも分からず(今も!?笑)
なんとなく色合とかで選んでいました。





(2009年3月8日撮影)

今年改めて見ても、大正ロマンを感じ
(例えば銘仙柄の着物のよう?)
ノスタルジックな印象に惹かれます。





(2009年3月9日撮影)


いつの間にか消えてしまう子や
花数がちっとも増えない株もあるクリスマスローズ、
こうして今年も結構咲いてくれているので
私の中では、優等生の一株となっています。










2009・3・12


開花第4号・その後 ☆ セミダブルの地植えのクリスマスローズ





(2009年3月8日撮影)


数日前、花弁一枚だけ剣弁咲きの
セミダブルをご紹介しましたが、
あれから後の姿・・・





(2009年3月8日撮影)


アラ不思議、いつの間にか、
花弁それぞれが
剣弁になっているではありませんか!





(2009年3月8日撮影)

と言うことは、全ての花びら(額)が
剣弁になる前段階の姿だったのでしょう・・・
あの丸弁は・・・





(2009年3月8日撮影)


ハタと消えてしまったり、
お花の色、形が変わってしまったりする
クリスマスローズさんたち、ならではの
得意の変身の術なのかもしれませんね。

これだから目が離せない・・・
クリローのちいさな不思議でした。









2009・3・9


開花第6号 ☆ ライムライト色のクリスマスローズ





(2009年3月9日撮影)

カップ咲きで
スポット入りのシングルのクリスマスローズ、
いつから我が家にいるのかすっかり忘れましたが
2~3年くらいになるでしょうか・・・
この子はそう古株では無いように思います。






(2009年3月9日撮影)


特徴は、スポットが際立つ花弁の
淡い若草色・・・ライムライト。





(2009年3月9日撮影)



クリスマスローズは個々様々な模様や形があって
その個性を楽しむ醍醐味が
衰えぬ人気を維持しているのだろうと思いますが

我が家の普通のクリローちゃんたちも
個性色々に咲いてくれ
春の待ち遠しい季節、
こうして楽しませてくれています。








2009・3・9


開花第7号 ☆ ライム色のクリスマスローズ





(2009年3月13日撮影)


今日は風が強く、
なんだかな~の お天気です。
もう、3月も中旬ですのにね。






(2009年3月13日撮影)

さて、いまシーズン真っ盛りの
クリスマスローズ、我が家でも次々開花しています。

ライム色のクリスマスローズは
3月1日にもご紹介しましたが
こちらは、スポットがチャーミング♪






(2009年3月13日撮影)


ソバカスちゃんですが
例えば赤毛のアンがヘアダイに大失敗して
グリーンの髪の毛になってしまった・・・
のとは、大きく違い(爆)
すごく素敵だとおもっています。

アンが教師になって
グリーンゲーブルズに戻って来た感じ・・・かな。






(2009年3月13日撮影)


まあ、妄想をたくましくして
あれこれ、楽しめるのも
個性色々なクリスマスローズならでは。

ライムカラーのお花って
やっぱり大好きです!!




・・・文字OVER・・・


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: