「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
花と実と魔女と
スノーフレーク(すずらん水仙):スノードロップ
スノーフレーク(すずらん水仙)
2004・4・15
スノーフレーク(すずらん水仙)の
咲き初めの姿です。
この花はその名の通り、
スズランのようにうつむき加減に咲くのですが
中には咲き始めに、上向きの子もいます~、
何のてらいもない少女のように。
花びらの先だけではなく
雌しべの先もグリーンで
黄色い雄しべたちにかこまれているのね。
そして、他の姉妹たちは
恥らうようにうつむいて咲いています。
乙女の耳元に揺れるイヤリングのように
春風にさやさやと揺れる姿は
花のワルツを踊っているかのようです。
ペンダントライトの照らすものは・・・スノーフレーク
2005・4・18
グリーンのドットがチャーミングポイントの「スノーフレーク」
昨年の改築騒動で、一番びっくりしたのは
物言わぬ庭の花たちだったかもしれません。
そのひとつ、庭の隅っこで忘れず咲いてくれたスノーフレーク。
日ごとに深まる緑の世界を照らす小さなペンダントライト・・・
白い花びらにグリーンのポチっがとっても可愛く、
洗練された花模様・・・
この子にも、自然の世界のカラーセンスを感じます。
日光が好きだということですから、
もっと日向に移植してあげると花数ももっと増えるのかもしれませんが、
ローズ姫たちもお日様好きなので、なかなかそうもいきません。
日当たりの良い植物にとってのベストポジション、
限られたスペースで、優先順位をつけるのは
とても迷いますし、小さな悩みでもあります。
目下、薔薇の定植作業続行中ですが、
ほとんどがお日様好きなので
どの場所に、どの花を・・・と悩みは深いです(笑)
皆様のところではどうなさってますか?
2006・4・30
グリーンの水玉もかわいい☆スノーフレーク
スノーフレーク(すずらん水仙)が今年も咲いてくれました。
ここのところ、慌しくしておりましたが
花達は、巡る季節に確実に花を咲かせてくれます。
右手の方から伸びている枝はミナヅキ(ピラミッド紫陽花)
後ろに赤くほんのり見えるのは、先日ご紹介した椿(光源氏)
“ぷらん”と下がって咲く姿は
アンティークなランプシェードを連想しませんか?
いつも思うのですが、
花びらのグリーンのドットが又可愛いい・・・
そして、
横の方から覗き込んでいる猫ちゃんみたいな一輪。
花芯は黄色くて、
グリーンの模様にとっても映えるのよね~(^.^)
ささやかな庭ですけれど、
春は自然界のアートが繰り広げられる
展覧会のようでもあります・・・
2007・4・18
春の定番 ☆ スノーフレーク(すずらん水仙)
スノーフレーク(すずらん水仙)が
今年も咲いてくれました。
このところの雨で倒れた花もあって、
写真にはホンノ少しだけ写っています。
背景はピラミッド紫陽花のミナズキの枝、
こちらは未だ新芽がみえていません・・・
ご覧のように、
花びらのポッチがおしゃれでカワイイ(^.^)
イヤリングとかピアスのような感じに
プルルと揺れる姿と、白とグリーンの色合が魅力。
ペンダントライトのような姿で咲く姿に、
思わず、近づいて覗いてみたくなります。
花芯の黄色い蕊が
ポイントになっており
可憐さも増していますね。
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:
今日は、車で10分ぐらいのところに住む
花友(バラ友でもあります)と
お蕎麦屋さんにいきました。
最初目指したお店はなんと、定休日。
そこでひるまないのが私達、
すぐさま別なお蕎麦やさんにGO。
そして初めて季節限定
「寒晒し(かんざらし)蕎麦」
なるものを頂きました。
そばの実を冬の間つめたい水に漬けておいて
春に製粉、蕎麦打ちしていただくのだそうです。
蕎麦通でもあるバラ友に教えてもらい、注文。
こしがあって、とっても美味しかったですよ。
ただ、そのお店はやや太麺なので、
好みは分かれるかも・・・
それでも、お昼時は広い店内が満席で
「日本人て、蕎麦好きよね~」と
私達二人納得しあいました。
外国で寿司バーは沢山あるのに、
蕎麦やさんはあまり見かけたり、
聞いたことがありません。
何故でしょう?
やはり、
蕎麦の風味が万人向けではないのかしら・・・
私の知っている限りでは
ラーメンの方が好まれるのかも。
外国の方にとって、
日本蕎麦はどんな印象なのでしょうか?
2015.4.16
植えて2年目☆すずらん水仙(スノーフレーク)
(2015年4月16日撮影)
わが家に以前からあった、
すずらん水仙が
何故か?消えてしまったので
おととし球根を新たに入れました。
(2015年4月16日撮影)
ふっくら、ランプシェードのような形の
お花の縁に、グリーンのスポットが点々と。
さりげないおしゃれが
すずらん水仙のチャームポイント。
(2015年4月16日撮影)
植えて間もないこともあって、
花つきはイマヒトツなのかも・・・
植えっぱなしでOKの宿根なので
これからに期待しましょう。(*^-^)
2016.4.11
グリーンのスポットマークがオシャレな☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2016年4月10日撮影)
白いすずらんのような形の花に
グリーンのスポットマークがオシャレな
スノーフレーク。
わが家に迎えて3年が経ちました。
(2016年4月10日撮影)
実は、家の庭には、
10年以上も前から
初代スノーフレークさんが居ましたが、
何故か、消えてしまったので
3年前に植え直しました。
球根や多年草のお花に
厳寒を過ぎて出会えると
嬉しいですものね。
(2016年4月10日撮影)
草丈30~40センチ位
花の大きさは1~2センチでしょうか。
小さいけれど、白い花びらと
グリーンのポチが目に鮮やかですね。
(2016年4月10日撮影)
もう少し、寒い季節に咲く
ハート模様が特徴の
スノードロップと良く似ており
どちらも、
春を告げる小さなベルの形ですね。
(2016年4月10日撮影)
細長い水仙の葉のような葉と共に
可愛いお花、お気に入りです。
2017.4.24
夕闇をほのかに照らすように咲いている☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2017年4月22日撮影)
白いすずらんのような形の花に
グリーンのスポットがオシャレな
スノーフレーク。
わが家に
10年以上前からあったのに
何故か消えてしまい
2代目を迎えてから
4年が経ちました。
(2017年4月22日撮影)
夕闇をほのかに照らす
ランプのように咲いていますね。
(2017年4月22日撮影)
もう少し、寒い季節に咲く
ハート模様が特徴の
スノードロップと良く似ていますが
模様と花びらの形が違います。
(2017年4月22日撮影)
スノーフレークは別名
すずらん水仙。
まさにお花はすずらんのようで、
立ち姿は水仙に似た葉で
咲いていますね。
2019.4.22
グリーンのスポットマークがオシャレな☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2019年4月20日撮影)
スズラン水仙(スノーフレーク)が
ペンダントライトのような
可愛いお花を咲かせています。
(2019年4月20日撮影)
お花が下向きに咲くなか、
上向きに咲く子を発見!
上昇志向が強いのでしょうね。
お顔をしっかり見れて、
わたしもラッキー。(^▽^)/
(2019年4月20日撮影)
アンティーク
ランプシェイドのような形の
白いお花に、
若草色のドットがついていて
可愛くもあり、凝ったデザインです。
お花のフォルムやデザインを見ると
まさに、様々の模様があって
不思議だわ~とうっとり。
(2019年4月20日撮影)
今年はスズラン水仙、
例年になく
まとまって株も大きくなり
見ごたえがあります。
こんな風に、
いったん環境が気に入ると
宿根草は毎年楽しめますね。(^^)v
2020.4.7
グリーンのスポットマークがオシャレな☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2020年4月5日撮影)
スズラン水仙
(スノーフレーク)が
いつの間にか
ペンダントライトのような
可愛いお花を咲かせていました。
(2020年4月5日撮影)
よく似た花の
スノードロップは
少し前の、
春の初めの頃に咲いていました。
そして、今日のスノーフレーク
別名 スズラン水仙が、
山茶花の足元に
小さな塊となって
静かに咲いています。
(2020年4月5日撮影)
スズランという名の通り
下向きに咲く子が多いですが
中には、こんな風に
上向きに咲く子もいて・・・
ちいちゃなお花達も、
個性色々ですね。
2021.4.14
グリーンの水玉もかわいい☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2021年4月4日撮影)
スノーフレーク(すずらん水仙)
その名の通り、
スズランのように下向きに
可愛い白いお花を咲かせます。
そして葉っぱは水仙。
(2021年4月13日撮影)
花びらにグリーンのスポットが
ポツポツとアクセントになっていて
可愛い・・・
(2021年4月13日撮影)
今年はだいぶ
大株になっていて
他のところにも
飛び地のように広がっています。
こんなに繁殖力旺盛なのに、
一時、消えちゃった!と
思った年もあって。
肥料をやったりなど
特に何もお世話しないのに
今年は大勢で咲いています。
小さなお花達もその年によって
様子が違ってくるのが不思議ですね。
2022.4.19
グリーンの水玉もかわいい☆スノーフレーク(すずらん水仙)
(2022年4月17日撮影)
スノーフレーク(すずらん水仙)が
今年も静かに咲いていました。
その名の通り、
スズランのように下向きに
可愛い白いお花を咲かせます。
そして葉っぱは水仙。
(2022年4月17日撮影)
白いベル型の花に
グリーンのスポットが
ポツポツとあり、
可愛いおしゃれさん。
ミニベルのような形から
振ったら可愛いベルの音がきこえそうです。
(2022年4月17日撮影)
それなりに
沢山さいてくれましたが
ちょうど、雨にあたって、
倒れてしまい・・・
お写真の子はちゃんと(^▽^)
起立していた子です。
2023.4.22
グリーンの水玉もかわいい ☆ スノーフレーク(すずらん水仙)
(2023年4月15日撮影)
スノーフレーク(すずらん水仙)が
今年も静かに咲いていました。
その名の通り、
スズランのように下向きに
可愛い白いお花を咲かせます。
そして葉っぱは水仙。
(2023年4月20日撮影)
今年は、暖かいせいか花数も多く
株も一段と大きくなりました。
雨上がりのせいもありますが
やや、しなだれて咲くので
全体は、ちょっとしまりがありませんが
これも風情ということで・・・
それにしても、増えすぎとおっしゃってる
ブログ仲間の気持ちがわかる
今年の我が家のスノーフレーク(スズラン水仙)です。
2024.4.11
グリーンの水玉もかわいい ☆ スノーフレーク(すずらん水仙)
(2024年4月7日撮影)
庭でスノーフレーク(すずらん水仙)が
可愛く咲いています。
スズランの花の一つずつが
水仙のような葉のあいだに
可愛く揺れて咲いています。
(2024年4月7日撮影)
花びらのポッチが
おしゃれでカワイイ(^.^)
イヤリングとかピアスのような感じに
プルルと揺れる姿と、
白とグリーンの色合が魅力。
(2024年4月7日撮影)
年数を経て、
近年急に増えたようなきがします。
ちょうど、庭の入り口のところで
少し高さのある場所に咲いているので
花姿もバッチリ目に留まります。
春の陽を受けて咲く姿は
我が家に春を呼んでくれています。
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
2013.3.17
春を告げる ☆ スノードロップ
(2013年3月17日撮影)
我が家に春を告げてくれた
スノードロップ。
スノードロップ (snowdrop) は、
ヒガンバナ科ガランサス属
(Galanthus、スノードロップ属、マツユキソウ属)の総称。
ガランサスとも呼ばれます。
(2013年3月17日撮影)
3枚ずつの長い外花被と
短い内花被を持つ六弁花。
我が家のスノードロップは
内花被に緑色の斑点があり
外花被の間から、こんにちは!
(2013年3月17日撮影)
実は、昨年球根をうえたばかりなので
花数はこれだけ・・・
年数が経てば、
花数が増えていくでしょうか・・・?
ちっちゃなお花ですが、
自然は、静かな楽しみをくれますね。
2014.1.16
一足早い春の足音 ☆ スノードロップ
(2014年1月7日撮影)
スノードロップ、
その名の通り、雪便りが聞かれる
今!例年より、一足早く咲いています。
(2014年1月7日撮影)
3枚ずつの長い外花被と
短い内花被を持つ六弁花。
我が家のスノードロップは
内花被に緑色の斑点があり
外花被の間から、こんにちは!
(2014年1月6日撮影)
スタイル抜群で
ほっそりした茎に
若草色のポイントがオシャレな白い花。
今のところ、たった一輪ですが
今年は少し仲間が増えていると嬉しいです・・・
果たして、どうでしょうね?
春が今から待ち遠しいです。
2015.1.3
厳寒に咲く☆スノードロップ いちりん
(2014年12月31日撮影)
大晦日、庭に出て発見したのは
たった一輪のスノードロップ。
本来、春浅き頃咲くスノードロップが
何故か、咲いていました。
(2014年12月31日撮影)
そういえば、昨年も、
1月に咲いてブログでご紹介したのを
思い出しました・・・
6枚の花弁の中の
内花被3枚に緑色の
ハートを逆さにしたような斑点。
スルッとスリムな花姿で
初春にお目見え。
厳寒の庭に一足早く
春を招いてくれています。
2015.3.18
春を教えて咲く☆スノードロップ
(2015年3月15日撮影)
わが庭に
春を教えて咲くスノードロップ。
スノードロップ (snowdrop) は、
ヒガンバナ科ガランサス属
(Galanthus、スノードロップ属、
マツユキソウ属)の総称。
ガランサスとも呼ばれ、
1~2週間前から、
庭のアチコチのクロッカスと
時期を同じく咲いています。
(2015年3月15日撮影)
実は昨年暮れに
突然、たった一輪だけ
冬の陽を受け咲きました。
寒さをものともせず、気の早い
スノードロップが咲いたのにビックリ。
季節がめぐり、今は
正統派のドロップちゃんが咲いています。
左の花のように
ハートの模様がキュートなのも
嬉しい春の花です。
(2015年3月15日撮影)
でも、アレレ・・・
ご覧のように、ハート型の模様ではなく
もう少し、複雑な模様のお花も多く見られます。
これまた、自然界の不思議ですね。
小さな球根を植えましたが
3年目となる今年は
花数も少し増えたようで、嬉しいです。
緑の葉に付いている
白いポツポツはバラの消毒の石灰硫黄合剤です
2015.12.6
突然咲いた☆スノードロップ
(2015年11月29日撮影)
このところ、
冬はどこへ?と思うような
暖かい日がありますね。
その為かどうか?わかりませんが
スノードロップが突然!
可愛く咲いています。
(2015年11月29日撮影)
花びらに描かれた
逆さハートの模様もくっきり、
可愛いアクセント(*^-^)
(2015年11月29日撮影)
花びらが下向きに咲いていても
スーパーホワイトな花びらに描かれた
若草色のハート模様が、
個性をはっきし、
目に飛び込んできます。
(2015年11月29日撮影)
右側の足元には、
新しい芽がお行儀よく並んで
ちょこんと、顔をだしていますね。
スノードロップ、お名前も覚えやすいし
毎年顔を見せてくれるし・・・
庭の、よい子の一人です。(^^)v
2016.2.24
早春の小さなランタン☆スノードロップ
(2016年2月13日撮影)
10日位前に咲いていた
スノードロップ。
(2016年2月13日撮影)
まだまだ冬眠中の庭のひだまりに
チョコンと顔を出し
真っ白にグリーンのアクセントがオシャレな
スノードロップが咲きました。
(2016年2月13日撮影)
小さなランタンのように
他の草花より一足早く
白い花びらを開きます。
(2016年2月13日撮影)
そして、なんと言っても可愛いのが
若草色のハート型のポイントマーク。
真っ白な花びらに
素敵なアクセントとなって
小さな草花の
大きな魅力となっていますね。
2016.12.16
思いかけずもう顔を出し始めたかわいい☆スノードロップ
(2016年12月11日撮影)
冬から早春に咲いてくれる
「スノードロップ」
真っ白のドロップ型
(しずく型)の花が
ふっくら、膨らんできています。
(2016年12月11日撮影)
昨年も同じころ咲きはじめ
早いな~と思っていましたが
今年も色白の可愛いお顔を
見せ初めました。
(2016年12月11日撮影)
まだ、開いていないので
確認できませんが・・・
なんと言っても、
特徴的で可愛いのが
花びらの内側にある、
ハートのマーク。
花びらの外側にも
緑色のアクセントが
付いているのもありますね。
本来2月から3月ごろ咲く
スノードロップですが、
せっかちさんが、
ちょっと様子見に?!
咲き出したのかもしれませんね(^^)v
2016.12.28
ハートマークも可愛い☆スノードロップ
(2016年12月25日撮影)
今月上旬に開花しはじめた
スノードロップ。
次第に開花が進み
花びらの内側も次第に
見えるようになってきました。
(2016年12月25日撮影)
白い花びら一枚一枚も
クルンとした
キュートな形で、
内側にハートのマーク。
おやゆび姫なら
胸キュンな
お花だったことでしょう。
(2016年12月25日撮影)
この写真は丁度、クリスマス。
ベル型に咲く
白い花びらの内側に、
くっきりグリーンで
ハートが描かれています。
「愛」の象徴ハートのマークが
クリスマスに見られるなんて、
ラッキー(*^-^)v
にほんブログ村
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
2017.11.30
今年は11月に咲きはじめた白い可憐な花をつける☆スノードロップ
(2017年11月23日撮影)
白い可憐な花をつけるスノードロップ、
普通は3月に咲くのですが
例年この株は12月になって咲きはじめるのに
ことしは、ひと月も前倒しの11月に咲きはじめ
長い期間楽しんでいます。
(2017年11月23日撮影)
ベル型に咲く
白い花びらの内側に、
くっきりグリーンで
ハートが描かれています。
ラブリーなポイント模様が
女子の心を掴んで離さない!(*^-^)
女子って!?等との
ご質問ご指摘は、一切無しで・・・ね
(2017年11月23日撮影)
去年の画像をみると
5本の茎だったのですが
今年は6本。
これは、嬉しいですね~
なかなか増えないと思っていたので
株の成長は、嬉しいです・・・ね。
2018.12.26
いつもながらもう咲いている可憐で真っ白な、かわいい☆スノードロップ
(2018年11月24日撮影)
白い可憐な花をつける
スノードロップ、
普通は3月に咲くのですが
我が家のは
例年12月になって咲きはじめるのに
今年は、ひと月も前倒しの
11月に咲きはじめ
既に一か月ぐらい楽しんでいます。
(2018年11月24日撮影)
花びらの内側をみると
ハート模様がくっきり。
こんなところも可愛いですね
(2018年11月24日撮影)
下向きに咲くところは
スズランの様ですが
寒い時期にけなげに咲く姿は
可憐さが際立っています。
(2018年11月24日撮影)
実は昨年のブログでは
おととし5本だったのが
6本に増え・・・と書いてあり、
それからすると、
今年はかなり株が充実しています。
今までは春に咲く子と、
11月に咲く子がいましたが、
今年は一緒に咲いているのでしょうか・・・
お花の謎も 深いですね。
2020.1.4
どういうわけか12月に咲き始めている☆スノードロップ
(2019年12月29日撮影)
スノードロップ (snowdrop) は、
ヒガンバナ科ガランサス属
(Galanthus、スノードロップ属、
マツユキソウ属)の総称。
ガランサスとも呼ばれ、
クロッカスと時期を同じく
春まだ浅き頃咲きます。
(2019年12月29日撮影)
ところが、
数年前から
11月に咲き始めたり
この冬も12月中旬には咲き始めた
株があります。
温暖化の現象の
一つでしょうか?
それとも、別の株?
皆様のところではいかがなのかしら・・・
(2019年12月29日撮影)
年々増えているのも
嬉しいスノードロップ
花びらの数枚に
ハート型のグリーンの模様があって
可愛く、キュートな花姿が大好きです。
*さて昨日のお正月飾りのリボン、
みなさま、大正解です!
畳のヘリをリボンのように
あしらってみました。
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ミニバラが好き!
ミニバラ12鉢目枯れる 食用酢効果な…
(2024-09-17 17:56:13)
手作りガーデニング
私の精神安定剤
(2024-11-27 00:34:02)
泣き笑い家庭菜園・・・やっぱり手作…
とうもろこし🌽栽培の悲劇
(2023-07-06 12:55:36)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: