マチルダ 3::ミニバラ



薔薇、マチルダ






2024.6.2.

病気にも強く、四季咲き、いつも元気な薔薇、マチルダ




(2024年5月8日撮影)

フロリバンダローズの
薔薇、マチルダ。
わたしの庭で、
古くから咲き続けてくれていて
今年も元気に咲いてくれました。
咲き始めがとてもキュート。




(2024年5月8日撮影)

我が家では、かなりの古株マチルダですが
いつも、少女のような初々しさが持ち味。
そして今回カメラ映りも
マチルダの雰囲気そのままで・・・

実は私が、コンデジを使い始めたころ
このマチルダさんがモデルでした。



(2024年5月8日撮影)

近年、こちら古株のバラ、マチルダさんが
心持ち元気ないような気がしていましたが
一昨年あたりから復活の兆し・・・

日差しを遮ってた加茂本阿弥(白椿)を
かなり剪定したからかもしれません。

今年はかなり復調して咲いてくれました。

薔薇の樹齢や、寿命ってわかりませんが
マチルダ姫はともかく可愛く、丈夫で健気です。






2024.7.24.

病気にも強く、四季咲き、いつも元気な薔薇、マチルダ




(2024年7月2日撮影)

フロリバンダローズの
薔薇、マチルダ。
わたしの庭で、
古くから咲き続けていて
この夏も元気に咲いています。

雨に濡れた姿も
みずみずしくて^^ チャーミングです。




(2024年7月2日撮影)

横顔も、素敵でしょ!って
マチルダ姫は 
自分では決して言ったりしません。
控えめなのも、持ち味ですから・・・(笑)





(2024年7月2日撮影)

バラ、マチルダの
今日ご紹介する姿は、
比較的咲き始め・・・

次第に花蕊が見えるほど開花が進みますが
花もちが良いのも、嬉しい特徴です。

春から、ず~~っと咲き続けているのでは?と
思うほど、繰り返しよく咲く四季咲きバラ。

我が家のよいこのヒトリです。







2024.11.6.

病気にも強く、四季咲き、いつも元気な薔薇、マチルダ




(2024年11月1日撮影)

フロリバンダローズの
薔薇、マチルダ。
わたしの庭で、
古くから咲き続けていて
この秋も元気に咲いています。




(2024年11月1日撮影)

バラ、マチルダ、四季咲きとはいえ
本当に常に咲いているのでは?と思う位
咲き続けていますが、このところ
急に秋めいて気温の差が大きくなったからでしょうか
綺麗な花色を見せています。





(2024年11月1日撮影)

この株は、本当に古くからこの場所に
地植えしているのですが、そろそろ高齢だし・・・と
たまたま格安の鉢を見つけて数年前
もう一株お迎えしましたが
なんと!1~2年でお星さまに。

何が災いしたのか不明ですが
マチルダは丈夫!と思っていたのに
残念なことでした。
やはり、個体差というのもあるのでしょうか?
それとも、挿し木苗で弱かったのでしょうか?

これからも、このマチルダさんには
長く元気に咲いて欲しいと願っています。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj

































































































































サンドリーナ

2002 





今年の春、園芸活動開始とばかりに
肥料や培養土などを買いに行ったとき、
花びらのとんがりも可愛い、写真の「ミニバラ」と出会った。
名前は、残念ながら分からないんです。
何鉢も同じ種類が並んでいたのに、どのタグにも名前が無い。
でもこのシャーベットオレンジがいい感じ…と一目ぼれ。

迷わず購入、思えば今年のローズライフも

この日を皮切りにどんどん深みにはまっていったのよね。


夏の間、黒点病になったりと一通りの受難を受け

小さい苗なので、正直秋バラは期待してなかったの。
ところが、この秋一番の冷え込む朝にクリスタルな花色発見

冬目前の庭に、華やぎをそえてくれた。
寒さに震える季節に向かって
たった一輪の開花が…うれしい。





2003






ドイツのコルデス社のミニ薔薇「コルダナ」
多分サンドリーナ?かな~と思っているのですが。
昨年、オレンジシャーベット色のミニ薔薇として求めてきて
(ミニとしては大きかったわ)
今年も、春から、チラホラながら絶え間なく咲いています。
ミニ薔薇は『れんげ』のように、
湿度に弱く、うどん粉や根ぐされを起こしやすい物もあれば、
(2度も失敗してます)
元気で、挿し木もOKの品種もあるようです。

どの子もせっかくお迎えしたのだから
元気に育って欲しいのだけれど
病気になったり元気が無くなったりすることもママあります。

そんな時、楽天の『バラの先輩』のアドバイスはとてもありがたい、
私と、うちのバラちゃん達にとって、
無くてはならない、お役立ち「楽天日記」でもあります(*^_^*)







2004・8・16







ドイツのコルデス社のミニ薔薇「コルダナ」サンドリーナと
赤のミニ薔薇(名前は?)を寄せ植えにしています。



ミニ薔薇は、(私の場合)れんげのようにうどん粉病になりやすく
なかなかうまく育てられないのもありますが
写真のコルダナちゃんたちのように、元気な種類もあります。




ハイブリットやE.Rのように、
一輪一輪が主役をはれる子も良いけれど
こんな風に、ちっちゃくても咲き続けて楽しませてくれる
子役のような存在の子もいいですね~。



バラはどんな子も可愛い(*^_^*)
ほとんど、親バカですね、いつもながら(フフフ)・・・・・








2005・10





2002年春にお迎えしたドイツのコルデス社の
ミニ薔薇「コルダナ」シリーズのサンドリーナ。

今年も、繰り返しよく咲いてくれています。

というわけで、今日の主役に抜擢(笑)

花びらのツンツンが可愛いと思っています。








そぼ降る秋雨に濡れ、水も滴るコルダナ・サンドリーナちゃん♪

ハイブリッド系などの直立性の薔薇を並べて地植えしている
その足元に、鉢植えで育てています。

とくに何にもおかまいしませんのに・・・
コルダナちゃんは、ドイツ堅気の律儀さでしっかり咲いてくれる
とても丈夫でけなげな子なんですよ~(^.^)


ミニバラの中でも、特にお気に入りの薔薇なのです。






2006・12・13


疲れ知らずのミニバラ ☆ サンドリーナ







2002年春にお迎えしたドイツコルデス社
ミニ薔薇「コルダナ」シリーズのサンドリーナ。

今年も元気に咲いてくれました。








写真は最近(先週)撮ったものです。
花付もよく、通年楽しませてくれる良い子ですが
こんな時期になってもパッと元気色で咲いてくれ嬉しいミニバラ♪








もっとも、最近はかなり背も高くなって
ミニといえども、身長50~60センチかしら・・・








色もアプリコットがかったクリームイエローで
グラデーションも美しい・・・

なかなか味のある、暖かみのある花です。







おまけに花もちもすこぶる良くて
切花にして家の中に飾っているのですが、
まだまだ元気なのにはビックリ。

温度差にも強いのね~
疲れ知らずのミニバラ♪
わたしも出来れば、こうありたいものです(笑)







2007・12・1


寒さ知らずのミニバラ ☆ サンドリーナ






今日は大分暖かくて
陽射しも優しかったですが、
もう12月、
このところ寒い日もある中
元気にさいてくれている 
ミニ薔薇のサンドリーナ。






ミニといえど、
直径6~7センチはあるかしら・・
花付もさることながら、花もちバツグン。

気温が低くなってきていることもありますが
なかなか美しい花色のまま
咲き続けています。







2002年春にお迎えしたドイツのコルデス社の
ミニ薔薇「コルダナ」シリーズの
サンドリーナですが
あれから5年、
時のたつのは本当に早いものです。


*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**・゜゜・*


今年もあとひと月を残すのみとなりました。

最近、風邪をひいている方も多いようです、
帰宅後のうがいと手洗い、
そして睡眠をしっかりとって、
体が温まる食事を心がけるといいかもしれませんね。

そうそう、わたしも忘れずに
インフルエンザの予防接種しなくっちゃ。







2008・1・4


元気なミニ薔薇達 ☆ サンドリーナ:サンレモ:フリーチェ







寒い中、咲き続けていたミニバラ達も
新年を迎えいよいよ剪定の時が来たようです。

昨日の日中、
ちょっと暖かいかなと思われ
ようやく庭に出て、チョキチョキ・・・







きれいに咲いているので

リビングで、楽しみましょうと・・・









左側の薄オレンジ色のバラはサンドリーナ、

小ぶりなバラはオプティマ・フリーチェ、

右側の大き目の一輪がサンレモ。

寒さに強いミニバラ、あなた達は偉い!








ソフトクリーム

2003     冬







美味しそうなミニ薔薇でしょ。
窓越しの日差しにとろけそうに開き
ほんのり、甘い香りも楽しめます。


植物には色んな名前が付けられていますが、
「ソフトクリーム」
グッド ネーミングだと思いませんか?

口にするほうのソフトクリームもいろいろありますよね。
ご当地ソフトで、「わさびソフト」なんてのもありましたっけ。

変り種ソフトクリーム、他にもいろいろあるのでしょうね。

密かに、ソフトクリーム好きのHANA魔女です。(o^-^o) ウフフ





2003         初夏










今朝は、久しぶりに雨も上がり鳥の鳴き声も聞こえます。


写真の薔薇はこの冬に求めたソフトクリーム。
温室栽培の鉢だったのでしばらく家の中にいましたが
今は外で育てています。

梅雨の合間のお日さまを嬉しそうに浴びて、
可愛いサイズの白い花を見せてくれました。


もう直ぐ、待ち遠しい暑さがやってくるのでしょうが、
これからの季節はソフトクリームが美味しいですよね。

ところで、旅先などで「ご当地ソフト」を見かけると
つい食べたくなるのは私だけ?

「わさびソフト」なんてのもありましたっけ。

他にどんなソフトクリームがあるのでしょうね。
良かったら教えてください...ね。












ニコラ


2006・1・5



屋外で最後まで咲いていた薔薇





ミニバラの「ニコラ」

昨年の12月に斑入りのミニバラを見つけて
切花の買出しのついでに買ってきたものです。

可愛いお花は花期がとても長くて
ロングライフローズとのタグに納得(^.^)


素焼きの平ったい鉢に同じ頃求めたミニバラ「れんげ」と
アリッサムなどと寄せうえしてあります。

れんげちゃんは直ぐに休眠状態になったのに、
12月中ニコラちゃんはけなげに咲いていました。

さすがにこのところの寒波に花はフリーズドライ状態と
化しましたが、斑入りなのに丈夫そうなところが気に入りました。
ニコラよ、あなたは偉い!

どんどん品種改良?(交配?)されたバラがお目見えしていますが、
ひょっとしたら、一年中絶え間なく咲くバラに会えるのも
夢ではないかもしれませんね。












れんげ


2002



ちっちゃなバラ




ミニバラは可愛いけれど、
蒸れに弱くどうしても梅雨時にトラブルが発生し易い。
何度も、チャレンジしては失敗している。
写真のミニバラは花径2,8cm。
(買った時はもっとちっちゃかった!)
数年前、近所のフラワーショップで出会った。
小さなポットにピンクの小花
[ちっちゃなバラ]というタグを付けて。
可愛らしさに思わず近づく私に 
ピンクの花びらを揺らして可憐な微笑を返してくれた。

もうその瞬間、HANA魔女の心はとらわれてしまう、いつものように。
宿命のように 
うどん粉病や、黒点病の洗礼を受けた「ちっちゃなバラ」は、
瀕死の状態を幾たびかクリアアーしてきた。
そして今年も、大輪のバラがあでやかさを競う中、
変わらぬ 可愛い笑顔を見せてくれている。           







2008・12・17


花と実と ☆ ミニ薔薇・れんげ





(12月7日撮影)


2002年には我が家に来ていましたので
かれこれ6年以上になる「れんげ」

無謀にもニュードーンの足元に地植えにし
放任主義でそだててます(笑)





(12月7日撮影)

そんな訳で、花と実とが一緒!!

「花と実と魔女と」という
ブログタイトルまんま!(*´艸`)





(12月7日撮影)

それにしても、来春こそは
ちゃんと
鉢植えにしてあげようと思っています?

大は小を兼ねる、
大地は鉢植えに勝るとばかりは
いかないようで・・・
ミニは、鉢植えの方がいいようです・・・

放任していても咲いてくれる
底力のある「れんげ」ちゃん。
来年こそはもっと
適材適所で考えてあげないと・・・ですね。










ローズマリー


2004








「ローズマリー」という名のミニ薔薇です。

求めたときにローズマリーとタグが付いていたので
正しい名前だと信じているのですが・・・
バラなのにローズマリーってのもチト紛らわしいですね。
ただ香りはしませんのでハーブとは大きく違いますね(笑)

念のため検索したところ名前は正しかったようです。
切れ間無く咲いてくれるので、
今年一番たくさん咲いていた頃の写真をUP。


家には、この他にも、フロリバンダ・ローズで
フリージアという名の黄色いバラもありますが、
なぜ、バラの名前に
他の花と同じ名前が付いちゃうんでしょうね?

由来が別なところに在るのかもしれませんが
やっぱり紛らわしいのでは?と、
妙にこだわるHANA魔女です。(笑)







2005・6・9

ミニ薔薇「ローズマリー」






ミニ薔薇「ローズマリー」
昨年6月に撮って、ご紹介しなかった一枚です。


このローズマリーは花付が大変良くて。
小さいながらいっぱい花をみせてくれるので
我が家の優等生のひとり!です。

ミニはある意味病気になりやすかったり、根ぐされしやすいですが
なぜか、このところ順調な子が多くなり
わたしとしては特に嬉しい開花です。

(他のバラのための薬の散布が幸いしているのかも・・・ね)









「サンレモ」

2005・10






ローズフォーエバー社の
大輪ミニバラ「サンレモ」
オレンジ系ですが、
深みのある色合いが好みです。

ミニなのですが、花径5~6センチと大きめ。
玄関脇に鉢植えで置いていますが、
それなりにインパクトがあります。


実はこの薔薇は楽天の
さ○も○さんからのお取り寄せ。
楽天ショップで一度お買い物をすると、
次から、次と案内メールがとどきます。

ついつい、
新着情報にひかれてページをクリック♪
時にいは、ちょっぴり迷いながらも、
お買い上げ~となったりもします(~_~メ)



このシリーズの、
ダークサンレモという品種も
いいな~と思っているのですが、
幸いなことに(笑)入荷もそうそうないらしく、
入荷してもすぐ売り切れるので、まだ入手していません。


お買い得情報も見逃せないショップメールですが、
もともと、興味のあるお品を扱っているのですから
自制心も忘れないようにしなきゃ・・・ね。(^.^)








2012.9.27


長命な!ミニ薔薇 ☆ サンレモ 





(2012年9月22日撮影)

ローズフォーエバー社の
大輪ミニバラ「サンレモ」
オレンジ系ですが、
深みのある色合いが好みです。

ミニなのですが、花径5~6センチと大きめ。
玄関脇に鉢植えで置いていますが、
それなりにインパクトがあります。





(2012年9月22日撮影)

実はこの薔薇は2005年に
楽天ショップ『サ〇モ〇さん』からのお取り寄せ。
なんと、今年で7年!
我が家にあって、長命なミニバラです。

サ〇モ〇さんは
楽天ガーデナーの人気店だったのですが
お店じまいをされました。

理由は 原発事故?

たしか避難地域に
ショップがあったと記憶しています。

3.11以来、どうなさっているのか・・・
とても、気がかりなことの1つです。





2015.8.22

オレンジ色のミニバラ薔薇☆サンレモ




(2015年8月22日撮影)

ローズフォーエバー社の
大輪ミニバラ「サンレモ」

ミニなのですが、
花径5~6センチと大きめ。
それなりにインパクトがあります。




(2015年8月22日撮影)

サンレモさんを迎えたのは2005年、
なんと!わが家の10年選手です。(*^-^)




(2015年8月22日撮影)

鉢植えで育てていますが
樹高5~60センチ。

ミニは病気などに
なり易いように思いますが
こうして、夏薔薇も楽しめて、
ウレシイことです。




2016.9.25

ミニバラでも長年咲き続けているミニ薔薇☆サンレモ




(2016年9月17日撮影)


ローズフォーエバー社の
ミニバラ・サンレモが
春・夏、そして初秋の今も
鉢で、咲いています。
サンレモは
ミニなのですが、
花径5~6センチと大きめで
更に大きいと
7~8センチ位になります。





(2016年9月17日撮影)

思えば、ミニバラ・サンレモを
迎えたのは2005年、
もう、11年も前のことになります。

過去ブログで確認したのですが
自分でもビックリ @@





(2016年9月17日撮影)

ミニバラは、あまり
丈夫では無いと思っていましたが
品種によっては、
結構丈夫なんですね。

ほかにも、もっとコンパクトな
「れんげ」というミニバラも元気です。

それぞれ、
薔薇にも個性があって
自立心が?強いのか?

花数はお店で見る
ミニバラのようには
多くはありませんが・・・

あまりお世話もしないのに、
長命なのは、
うれしくなりますね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj




















2006・12・20


これでも?ミニバラ ☆ ダークサンレモ







ネットでまめに新着花苗を配信してくださる
楽天・サカモトさんで、
今年の春、ようやくGETできた人気?の大輪ミニバラ
「ダークサンレモ」

おかげさまで元気にしております(^.^)








サンレモというもう少し明るめの色もありますが
ダークサンレモはその名の通り、ちょっとシック。

花付、花もち共に良好、
たしかに人気品種というのも納得。








ミニといえど、
ある程度の大きさがありますから、見栄えもします。
鉢植えで玄関までのエントランスが定位置。

チラホラとですが、
ひっきりなしに通年咲いてくれるので
春から今頃まで、楽しめます。








ジュリアとまではいかないまでも、
色もなかなか良いと思っています。

あ、ここで比較しちゃいけませんね、
バラさんも個性色々、
それぞれに精一杯咲いているのだから・・・

ごめんね、ダークサンレモ・・・

もう直ぐ、冬場のお布団を兼ねた栄養もあげるから
来年も、ヨロシク☆ね。






2007・11・28


冬も元気!ミニ薔薇 ☆ フェリーチェ・オプティマ




オレンジとピンクのグラデーションが
ちょこっとオシャレなミニバラなはずが、

今の時期、オレンジが強く出ている気がする

「フェリーチェ・オプティマ」

それにしても、花もちバツグン☆

やや退色し始めている花は
2週間以上も咲き続けています。








このところ、寒暖の差が激しく
人間は体調を整えるのが難しいのに、

我がミニバラ「フェリーチェ・オプティマ」は
寒さなんかものともせず、
まるでブリザーブされたように、
シッカリ咲き続けております。

玄関脇ポスト下に陣取って
半月以上も咲き誇っているのです。

いや~見上げたモンです(笑)






2016.11.12

グラデーションを楽しめるミニ薔薇☆フェリーチェ・オプティマ




(2016年10月15日撮影)


オレンジ色に
ピンクが混ざる感じで咲く
ミニ薔薇、フェリーチェ・オプティマ

わが家には2007年に迎えて
10年目になります。




(2016年10月15日撮影)

ミニバラの小さな花にも
雨の雫が、キラリと光って・・・

雰囲気がありますね。





(2016年10月25日撮影)

そして、この
ミニバラ、フェリーチェ・オプティマの
不思議な(*^-^)魅力は、
オレンジ色の花が
咲き進むにつれピンクの花色が
グラデーションで入ってくること。




(2016年10月25日撮影)

ピンク化が進み(*^-^)
全体がピンク色に・・・

おおらかで優しい感じですね。



(2007年11月撮影)

そしてこの写真
(10年前の写真ですが)のように
沢山の花も見せてくれます。

ミニバラでも 
10年以上、沢山のお花を
四季咲きで楽しめるのですから
すごいことですね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj




































































































































http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: