ブラッシュ・ノアゼット2X☆ソフィーズ・パー



ブラッシュ・ノアゼット




2018.2.21

2017年春、良く香りもの凄い数の蕾と凄い数の花で楽しませてくれる素敵な薔薇☆ブラッシュ・ノアゼット、全体像




(2017年5月27日撮影)

昨年の薔薇シーズンで
まだご紹介できないでいた写真を
時折ご紹介させていただきますね。

昨日に引き続きご紹介の薔薇は
「ブラッシュ・ノアゼット」

先ずは、かわいい
赤ちゃんブラッシュ・ノアゼット。
でもこんなに沢山います!
ブラシュノアゼットさんにとっては
少子化問題は関係なさそうです。(^m^ )





(2017年6月4日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で14年目。

昨年の5月も、例年通り
もの凄い数の蕾とお花が

薔薇シーズンの
ワクワク感を高めてくれます。





(2017年6月4日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは現在
我が家の西側の境界に地植えしてあり
道路側から6番目の薔薇となります。

実はこちらのほかにもう一株
玄関へのアプローチにも
ブラッシュ・ノアゼットを地植え。

好きだとダブル!w
バラでも同じですね。




(2017年6月7日撮影)

開花ピーク時の様子、
一寸、角度を変えて
横から見てみましょう。
満開のさくらを愛でる気分で
毎年楽しんでいます。

花のサイズが似ています。




(2017年6月7日撮影)


細い幹で
高く育つバラでもありませんが
香りが良くて、丈夫で、
つるバラの四季咲きを思うとき、
我家になくてはならないバラのひとつになっています。






2018.7.19

オールドローズで、房咲きに咲いてくれ香りの良い四季咲きの薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2018年5月27日撮影)

かわいい!お花がいっぱい咲く
オールドローズのノアゼット系の
つる薔薇「ブラッシュ・ノアゼット」

四季咲きで年に何回か咲きますが
何といっても、5月の花が見事。

小輪ですが、固まっていっぱい咲くので
桜をめでるような楽しみが味わえます。




(2018年5月27日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で14年目。
それなりに大きくなり
幅2mぐらいに誘引しています。

そのサイズが2株あって、
一株は我が家の西側の境界に地植えしてあり
もう一株は、玄関までのアプローチに
地植えしてあります。




(2018年5月27日撮影)

遠くからでも気づくぐらい強香で
香りの薔薇としても楽しめますね。

小さな花が密集しているので
花を楽しむ期間も長く、
花持ち、香り共に💮 
病気にも強いので、
お勧めの薔薇です。



(2018年5月29日撮影)

花色も優しいので、
飽きがくることもなく
長く楽しめる薔薇の
一つといえるでしょう。

ただ、年数が経って、
横に誘引しているものの
樹高が希望より高くなってきてしまい
足元の幹が少し目立つようになったのが
気になるところです。

つる性の薔薇を
希望の高さで咲かせ続けるのは
なかなか、難しいですね。






2018.10.12

オールドローズで、房咲きに咲いてくれ香りの良い四季咲きの薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2018年9月25日撮影)

オールドローズの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
早くも14年目。

今年も春から秋まで
何度もたくさん咲いて
10月半ばの今も咲いています。




(2018年9月25日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
小輪ながら、繰り返し咲き
香りも良い薔薇で
これだけの多花性というのもかなり貴重。

その上、耐病性もあり、
虫にも、とくに好かれ過ぎることはありません。
アブラムシはご愛敬につきますが・・・

そんな点でもかなり優等生です。




(2018年9月25日撮影)

房咲きなので、固まって咲く姿は
キュートで可愛いさ倍増・・・

実は我が家には二株ありますが
どうしても、
こちらの日差しに恵まれている方が
通年、花が沢山咲きます。

薔薇にはやっぱりお日様!ですね。










2019.2.9


2018年の薔薇☆オールドローズで、四季咲き房咲きに咲いてくれ香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット






(2018年5月28日撮影)

2018年の薔薇達を
まだ未掲載の薔薇の写真を中心に
ご紹介させていただきますね。

今日の薔薇、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には二株ありまして
2005年に一株目をお迎えし
2006年に
我が家にお迎えしたのが写真のこちら。
今年で14年目になります。




(2018年5月28日撮影)

淡いピンクの小さな花が
まとまって咲き、
開花が進むと白っぽくなります。

花付きもまずまずと
いったところでしょうか。





(2018年5月28日撮影)

小さな花がブッシュで咲くので
存在感もあって、香りは
辺り一面に広がるほどで
特に楽しめますね。



(2018年6月2日撮影)

今日のブラッシュ・ノアゼットは
玄関前ほど近くに地植えしており

隣地との境界にある
薔薇の生垣の一つとして
咲いていて、
全体像は明日ご紹介の予定です。









2019.2.10


2018年の薔薇☆四季咲き房咲きに咲いてくれ香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット全体像






(2018年5月29日撮影)

2018年の薔薇達を
まだ未掲載の薔薇の写真を中心に
ご紹介させていただきますね。

昨日に続いて、玄関へのアプローチに咲く
ブラッシュ・ノアゼット、
まずは房ごとにみると
こんな風に、こんもりブッシュに咲いています。







(2018年6月1日撮影)

満開に近づくと、ピンクからほとんど白になり、
枝ごとこんもりと咲いています。

でもまだ、高い枝先には蕾ちゃんたちが
次は私たちよ!と開花を待っています。





(2018年6月2日撮影)

花数は、誰にも負けないわよ!と
一輪一輪は小さいながらも、
懸命に咲く姿はあっぱれ ^^



(2018年6月5日撮影)

東側の隣地との境界に
薔薇の生垣の一つとして
誘引しています。



(2018年6月5日撮影)

南側から見ると・・・

やはり、南に伸びている枝のほうが
花数が多いですね。

昨年はこの頃がブラッシュ・ノアゼットの
開花ピークでしょうか。



(2018年6月7日撮影)

そして、南にもう少し引いてみると
ご覧のように、家の東南角に地植えしている
アイスバーグの白い花の斜め後方に
淡いピンクの塊になって
ブラッシュ・ノアゼットさんが咲き誇っています。

薔薇の向こうに薔薇が咲く・・・
重層的に咲く姿も、
お気に入りな構図の一つです。

~実は、いけばなのいけ方としても
好きな構図です・・・(^▽^)~







2019.3.16


2018年の薔薇☆家の西側で四季咲き房咲きに咲く香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット






(2018年5月26日撮影)

2018年の薔薇達を
まだ未掲載の薔薇の写真を中心に
ご紹介させていただきますね。

今日ご紹介するのはオールドローズの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット

我が家には二株あって、先日東側の
玄関へのアプローチにあるものをUPしましたが
今回は西側に植えてあるノアゼットさんです。

東南からの日差しをいっぱい受けるので
蕾の数が違い、沢山ついていますね。




(2018年5月27日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年なので
今年で15年目。

大きな問題もなく、今まで
順調に成長しています。




(2018年5月27日撮影)

一輪一輪は、
3~5センチの小輪ですが
ふっくら可愛い花姿で
開花が進むと白っぽくなり、
一房の中で、グラデーションを作って
全体の立体感を感じますね。




(2018年5月29日撮影)

花数が多く、小っちゃい花が
次々に咲いてくれるのが嬉しい

バラ、ブラッシュ・ノアゼットさん。

次回は全体像を
ご紹介させていただきますね。







2019.3.19


2018年の薔薇☆家の西側ですごい房咲きで咲く香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼットの全体像






(2018年5月21日撮影)

2018年の薔薇達を
まだ未掲載の薔薇の写真を中心に
ご紹介させていただきますね。

今日ご紹介するのはオールドローズの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット

我が家には二株あって、
こちらは先日ご紹介した
西側に植えてあるノアゼットさんです。

東南からの日差しをいっぱい受けるので
蕾の数が違い、沢山ついていますね。




(2018年6月4日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年なので
今年で15年目。

お陰様で、昨年も良く咲いてくれました。





(2018年6月1日撮影)

さくら貝のような優しい色合いで、
香りも素晴らしく(強香)
ふんわり、和みのオーラを放っています。




(2018年6月4日撮影)

一輪ずつは、3~5センチの小輪ですが、
まとまって咲くと、かなりボリューミー

優しい色合いながら、存在感があります。
それでも、飽きのこない薔薇の一つですね。




(2018年6月4日撮影)

西側は、すぐお隣なのですが、
ちょっとした薔薇の生垣風・・・(^▽^)



(2018年6月4日撮影)

今年も、もうすぐ春分、
ということは、薔薇の季節も
そこまでやってきています。

実は庭の新芽も芽吹きはじめ、
今年の開花は、さくらの開花予想と同じく
早めかもしれませんね。







2019.7.3

オールドローズで、房咲きに咲いてくれ香りの良い四季咲きの薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2019年5月28日撮影)

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年なので
今年で15年目。

花色も優しく
小輪ながら、マッスで咲く姿は
可憐ながら存在感があります。





(2019年5月31日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
一輪ずつは、3~5センチの小輪ですが、
まとまって咲くと、かなりボリューミー

それでいて、何年経っても
可憐で、新鮮な印象を与えてくれます。





(2019年6月14日撮影)

蕾も沢山上がって
花数が多いのも、特徴のひとつ。

我が家には二株ありますが
それぞれ、大きく育ってくれていますよ。







2019.9.6

オールドローズで、房咲き香り良く夏も良く咲いてくれた薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2019年8月1日撮影)

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年なので
今年で15年目。

花色も優しく
小輪ながら、マッスで咲く姿は
可憐ながら存在感がありますね。





(2019年8月1日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
実はわが家の西側と東側に
二株地植えしています。




(2019年8月1日撮影)

今日ご紹介しているのは
西側の境界並びのもの。
東からの日差しに恵まれるので
夏薔薇も、沢山咲きます。





(2019年8月6日撮影)

そして、枝先に
こんもりとマッスで咲くので
見ごたえあります。

これだけで、
ブーケみたいですね。






2019.12.23

オールドローズで、房咲き香り良く秋も良く咲いてくれた薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2019年11月16日撮影)

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年なので
今年で15年目。

我が家には二株あるのですが
どちらも 
くりかえし良く咲きました。





(2019年11月16日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットの
今日ご紹介している方は
西隣の境界に
地植えしてあるのですが
ちょうど、朝日が
いっぱい当たる場所で
11月の中旬でもこんな風に
マッスで咲いていました。



(2019年11月16日撮影)

東側に植えてある株は
剪定誘引がおわりましたが
こちらは、
まだ・・・なので少しは
いまだに、咲き残っています。

小輪の薔薇の魅力を
しっかり伝えてくれる
ブラッシュノアゼット。

来年も咲いてくれるよう
願っています。






2020.1.30


2019年の薔薇☆四季咲き房咲きに咲いてくれ香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット






(2019年5月28日撮影)

昨年春に咲いて
写真が未整理だった薔薇の紹介です。

今日も我が家の東側のひとつ
オールドローズの
薔薇、ブラッシュノアゼット

こんな風に、
かわいいブッシュで咲きます。




(2019年5月28日撮影)

蕾がいっぱいな! 咲き始めの姿。

実は我が庭には、
バラ、ブラッシュノアゼットが二株あり
今日ご紹介するのは、
玄関へのアプローチに地植えしてあります。

あたりに広がる香りを楽しみながら
外出したり、帰宅できるのは
バラを育てる幸せのひとつですね。



(2019年5月28日撮影)

5~6分咲きというところでしょうか。

なにせ、
ブラッシュ・ノアゼットは花付きが良く
沢山咲いてくれるのが嬉しいバラです。

そして、一年に何度も
繰り返し咲く点でも優等生です。




(2019年5月28日撮影)

すっかり正面から
写真に収めることができなく
こちらが、やや正面からの姿。

半つるなので、毎年冬に
誘引剪定をしてこの形になりました。




(2019年5月28日撮影)

だんだん、満開が近づいている頃の一枚。

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットを
我家に迎えたのは2005年・・・
今年で16年目
優しい花色で、
小輪ながらマッスで咲く姿は
可憐ながら存在感がありますね。









2020.1.31


2019年の薔薇☆房咲きに咲いてくれ香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼットの作る風景




(2019年6月2日撮影)

昨年春に咲いて
写真が未整理だった薔薇の紹介です。

昨日に続いて、
今日も我が家の東側のひとつ
オールドローズの
薔薇、ブラッシュノアゼット。

玄関までのアプローチで
青空を背景に
こんな風に咲きました。




(2019年6月2日撮影)

花数でいったら、
他の誰にも引けをとりません!と
主張したりはしない(笑)
謙虚なブラッシュノアゼットさんです。
それでも、本当に良く咲きますね。




(2019年6月5日撮影)

左手は我が庭で
繰り返し良く咲くナンバーワン
アイスバーグ。
その右手に、
今日のブラッシュノアゼットが
薔薇のある風景の一角をなしています。




(2019年6月5日撮影)

何度も、恐縮ですが
この花数は、
圧巻だと思ってしまいます。




(2019年6月3日撮影)

こちらは
隣の駐車場
(この時は工事中)からパチリ。

縦板の塀は、
ちょっと古くなっていますが
今回は味わい深いと
思ってみることにしましょう。

この後、お化粧直しをして
少しはきれいになったので
今年はブラッシュノアゼットも
映えるかも・・・

間から
顔をのぞかせているのも
ユーモラス (^▽^)/



(2019年6月3日撮影)

ブラッシュノアゼットのブーケに
紫色のクレマチスが、
差し色として花を!添えています。

今年はどんな風景を
作ってくれるでしょうか・・・
楽しみなブラッシュノアゼットです。





2020.3.19


2019年の薔薇☆見てるだけで楽しい物凄い数の蕾のある薔薇、ブラッシュ・ノアゼット




(2019年5月22日撮影)

昨年春に咲いて
写真が未整理だった薔薇の紹介です。

我が家の西側の境界の薔薇のひとつ
オールドローズの
薔薇、ブラッシュノアゼット。

昨年5月、蕾の頃のご紹介です。




(2019年5月22日撮影)

可愛い
ブラッシュノアゼットの赤ちゃんが
並んでいます。
無邪気に
咲く日までを楽しんでいるように見え
見ているこちらもワクワク♪




(2019年5月22日撮影)

ブラッシュノアゼットは
細い枝に、ここまでと思う程
沢山の蕾が付きますね。




(2019年5月26日撮影)

数えきれない蕾が、
初夏の明るい日差しを受けて
小さい蕾が
少しずつ膨らんでいきます。




(2019年5月26日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で16年目になりますが

ことしもいっぱいの
蕾を期待したいですね。






2020.3.21


2019年の薔薇☆オールドローズで凄い数で咲いてくれる香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2019年6月3日撮影)

昨年春に咲いて
写真が未整理だった薔薇の紹介です。

先日蕾いっぱいの
様子をブログUPした、
オールドローズの
薔薇、ブラッシュノアゼット。

昨年ハイシーズンの
開花時のご紹介です。




(2019年6月3日撮影)

バラ、ブラッシュノアゼットは
我が家の西側の
境界の薔薇のひとつで
地植えにしていますが
ご覧のように、一つの蕾も
咲き忘れが無いのでは?と思う開花。




(2019年6月5日撮影)

向かってすこし左側からパチリ。

西側に植えてあるので
東向きに咲く・・・
ということで
開花した様子を、
しっかり見ることができます。

というのも、
東側の境界に植えてある薔薇は
皆、朝日に向かって咲くので
後ろ姿ばかりを見るということも・・・。





(2019年6月5日撮影)

こちらは正面から。
香りも良いので
一輪ずつは小輪ですが
薔薇の楽しみを存分に
味わうことができます。





(2019年6月5日撮影)

そして、こちらは、
少し右側からみたところ。

ブラッシュノアゼット、大好きで
実はもう一株、東側の境界、
玄関までのアプローチにも
地植えしています。

四季咲きで
年に何回も楽しめ、
耐病性もあり
育てやすいと思うのですが
他のブログでは、
あまり見かけませんね。

なぜなのでしょうね~?!

私は、迎えて良かったと思っている
薔薇の一つです。








2020.7.2

オールドローズで凄い数で咲いてくれる香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2020年5月27日撮影)

オールドローズの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット

我家には2005年にお迎えしたので
今年で16年目になりますが。




(2020年6月2日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
なんと言っても、
一枝のほんの
一部分だけでこの花数!

つる薔薇でもあるので
冬場の誘引で、
壁面いっぱいに沢山咲きます。
数えきれないとは
このことか!と思う程。



(2020年5月31日撮影)

あまりに好きすぎて
実は我が家には2株あり、
共に、元気で毎年沢山咲きます。

全体像は、
いずれ~年越しての春先~(笑)
お目にかけたいと思っています。







2020.8.25

夏でも凄く良く咲いてくれた香りの良い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2020年8月4日撮影)

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で16年目。
実は二株育てていて

今日ご紹介するのは
庭の西側に地植えしています。




(2020年8月4日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
何といっても
丈夫で花付きが良く
四季咲きを忘れず、
ちゃんと咲いてくれます。

咲き始めはピンクで、
次第に白色に変化。
花房ごとに
グラデーションが楽しめます。




(2020年8月4日撮影)

葉も虫にも病気にも
強い方だと思います。

香りも強く、楽しめますね。




(2020年8月4日撮影)

この夏も
春の花には及びませんが
暑さにもめげずに
良く咲いていました。

小さい花といえど、
房咲きで薔薇の楽しみを
教えてくれる、
優等生の薔薇だと思っています。








2020.11.14

オールドローズで香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2020年9月21日撮影)

薔薇、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で17年目。
ソフトピンクから白色に変化し
秋バラが咲いています。



(2020年9月21日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
今年の5月も、例年通り
もの凄い数の蕾があがり見事に開花!
つづいて8月も夏薔薇が咲いて・・・

そして9月初旬から
今(11月14日)に至るまで
ず~~っと咲き続けています。




(2020年9月26日撮影)

ひとつずつは、
可憐な小さな薔薇ですが
ちょっと圧倒されるほど、
房咲きで花数がすごいので、
その都度十分楽しめます。





(2020年10月31日撮影)

我が家では、
今日ご紹介の
ブラッシュ・ノアゼットと
アイスバーグは、
真冬意外、咲いていない時期を
探すのが大変なほどです。

繰り返し咲く力、
薔薇のパワーを実感する時ですね。






2021.2.5

2020年の薔薇☆良く咲いてくれ香りの強い薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2020年5月27日撮影)

昨年(2020年)の

薔薇を振り返って・・・

今日ご紹介させて戴くのは

オールドローズの 
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット




(2020年5月29日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
我家には2005年にお迎えしたので
今年で17年目。

我が家には
二株地植えしてありますが
こちらは、
東側に植えてある株となります。





(2020年5月29日撮影)

小輪ながら花数が多く、
マッスに咲く姿はキュート。

初夏の花は
特にピンクが鮮やかに感じます。




(2020年5月31日撮影)

お隣のコインパーキングのほう
東方向に向かって
ちょこっと顔を出して咲く姿・・・

次回は全体像を
ご紹介させていただく予定です。






2021.2.7

2020年の薔薇☆良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼットの全体像





(2020年5月31日撮影)

昨年(2020年)の

薔薇を振り返って・・・

昨日に続きご紹介させて戴くのは

オールドローズの 
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット
全体像です。


玄関までのアプローチに
地植えしていますが
一枚目は、玄関側からみたところ。





(2020年6月4日撮影)

こちらはブラッシュノアゼットの
正面からの一枚。





(2020年6月5日撮影)

そして、
向かって右手から見たところです。

下に咲いているブルー系のバラは
ハイブリッドのノヴァーリス。




(2020年6月6日撮影)

こちらは
お隣のコインパーキング側から
見たところ。
東向きなので、
にっこりほほ笑んで
咲いているようですね・・・




(2020年6月6日撮影)

こちらは
画面右半分の上のほうのバラが
ブラッシュノアゼット。

そして手前の家の角に咲く白バラは
アイスバーグです。

昨年6月6日の画像ですが
好天に恵まれ足元のパンジーも
まだこんもりと、咲いています。

今日ご紹介したのは、我が家の
ブラッシュノアゼット二株のうちの
東側にある一株です。






2021.3.15

2020年の薔薇☆蕾の多さに驚かされる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット





(2020年5月16日撮影)

昨年(2020年)の

薔薇を振り返って・・・

今日ご紹介させて戴くのは

オールドローズの 
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット

蕾から咲き始めの様子です。

まずは、蕾・・・




(2020年5月27日撮影)

バラ、ブラッシュノアゼットは
我が家には
二株あるのですが、今日の写真は
西側に地植えしてい株です。

枝分かれした先に沢山の蕾・・・

ブラッシュノアゼットの
嬉しい特徴の一つです。





(2020年5月30日撮影)

その中で、一足早く
お目覚めの蕾ちゃんたちが
ピンクの顔をのぞかせています。

一枚目でご覧にいれた
蕾全部が確実に
開花することに、
毎年ながら驚きを持って
楽しんでいます。




(2020年5月27日撮影)

さあ、いよいよ、
ブラッシュノアゼットの開花が
本格的にスタートします。

小輪ながら、
圧巻の花数が次々咲く姿は
花持ちの良さと相まって、
十分満足させてくれますね。

次回は全体像をご紹介予定です。








2021.3.15

2020年の薔薇☆良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼットの全体像





(2020年6月2日撮影)

昨年(2020年)の
薔薇を振り返って・・・

昨日に続いて
ご紹介させて戴くのは

オールドローズの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット。





(2020年6月5日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットの
満開の様子を近づいてみると、
こんな感じです。

一枝一枝が、
ブーケのようにも見えますね。
香りも良いので、
ダブルに楽しめます。




(2020年6月4日撮影)

我が庭の西側に
地植えしています。
こちらの一枚は 
リビング側からみたところ。





(2020年6月4日撮影)

こちらは、反対の
道路側(南側)から見た所です。

左手前にちょこっと写っている
若草色の葉と蕾は柏葉紫陽花、
舞台袖で次の出番を
待っている感じです^^




(2020年6月5日撮影)

最後に正面からパチリ。

ブラッシュノアゼットは、
つる薔薇として
グングン伸びる元気もあって
花数多く、香りも良く、
四季咲き性も!

小輪ながら、
なかなかの立役者です。










2021.7.17


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット 





(2021年5月20日撮影)

オールドローズで
四季咲きの
薔薇、ブラッシュ・ノアゼット。

我家には2005年に
お迎えしたので
早くも17年目。
今年も沢山咲きました。





(2021年5月26日撮影)

バラ、ブラッシュ・ノアゼットは
蕾の時は
ピンクが出ていて
咲進むにつれ
白っぽくなります。

次々に咲く
小輪の花色の変化と
花数を楽しめる事が
大きな特徴ですね。



(2021年5月29日撮影)

何といっても
花数がとても多く
小輪ながら、
花数には毎年圧倒されるほど。

そして地植えなこともあり
どんどん伸びる元気な子です。










2021.9.12


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット 





(2021年7月22日撮影)

オールドローズの
薔薇、ブラッシュノアゼット

つる性のオールドローズですが
年に何度も咲いてくれます。






(2021年7月22日撮影)

夏に咲いた
バラ、ブラッシュノアゼット
花姿もトップシーズンと同じで
可愛らしいピンクの小花が
沢山さきます。

そして、この後も・・・
次々蕾が上がって開花、
今日も咲いています。



(2021年7月22日撮影)

このように、
次々咲いてくれるので(笑)
我が庭には、東側と西側に
2本地植えしてあります。

今日ご紹介したのは
もともと育てていた西側の方。

夏もこんな風に沢山咲いて
葉っぱも繁み、
丁度良い目隠しとなっています。

でも冬は・・・・
今年もですが、
枝だけになると、
ちょっと寂しい
ブラッシュ・ノアゼットです。
薔薇はみんなそうですけどね^^








2021.10.19


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット 



(2021年9月21日撮影)

オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我家には2005年に
お迎えしたので
早くも17年目。
今年も何度も咲いています。




(2021年9月21日撮影)

つる薔薇なので
枝をグングン伸ばして
ピンクのかわいい花が
枝先にたっぷりと咲く
バラ、ブラッシュ・ノアゼット。




(2021年9月21日撮影)

小輪ながらマッスで咲く姿は
ミニブーケのようです。

年中咲いているかと思う程、
繰り返し咲いて
薔薇のある暮らしを
豊かにしてくれています。






2022.2.25


2021年の薔薇☆香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット 



(2021年5月26日撮影)

2021年の薔薇を
ふりかえって・・・
今日はオールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット






(2021年5月26日撮影)

ブラッシュノアゼットの
沢山の小さな蕾が
いっぱいな、この時期
他の薔薇の開花も含め
期待が膨らみます。




(2021年5月30日撮影)


バラ、ブラッシュノアゼット
ピンクの蕾が膨らんで・・・
次々に開花。

開花が進むにつれ、白っぽくなり
花房の中で、蕾や開花途中の花と
混ざりあって
グラデーションを描いています。





(2021年5月30日撮影)

一つの花房が、ほぼ満開!になった
ブラッシュノアゼット。
そして、株全体の花房が多いのが
嬉しい特徴なのです。

次回も、この続きをご紹介しますね。






2022.2.26


2021年の薔薇☆香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット(その2)



(2021年5月31日撮影)

2021年の薔薇を
ふりかえって・・・
昨日に続いてオールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

ピンクのブーケが沢山並んで、
薔薇の妖精が、ブーケの陰から
顔を出すのでは?といった風情。




(2021年5月29日撮影)

我が家には
バラ、ブラッシュノアゼットが
二株あるのですが、
こちらは東側に地植えしています。

玄関へのアプローチでもあり
必ずこの前を通るので、
とても香りがよく、
特にハイシーズンは、
通るのが楽しみです。




(2021年5月30日撮影)

小さな花がマッスになって
可愛い花束のようにも見え、
お気に入り。

そして、四季咲きなのも、
嬉しい薔薇ですね。









2022.2.28


2021年の薔薇☆香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット(その3)



(2021年6月3日撮影)

2021年の薔薇を
ふりかえって・・・
先日に続いてオールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

今日ご紹介するのは、
西側の境界に地植えしている株です。




(2021年6月6日撮影)

小さめの花がこんもり!
ブーケの様
そして、香りもあって・・・
四季咲きです。

バラ、ブラッシュノアゼットの
魅力満開です。





(2021年6月7日撮影)

そして、全体像。

小さな花でもまとまると
パワーがありますね。
ビューテイフルパワー^^




(2021年6月7日撮影)

正面から見るとこんな感じです。

庭の西側のこの場所は、
東からの朝日がいっぱい当たる場所なので
本来の多花性もあって、いっぱい咲きます。

今年も咲いてくれることを期待しています。








2022.7.25


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2022年5月22日撮影)

オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

今日ご紹介するのは、
東側の境界に地植えしている株です。



(2022年5月25日撮影)

バラ、ブラッシュノアゼットは
桜色で咲き始め、次第に白い色に変化
香りが強く、小輪房咲きで
沢山咲いてくれる良い子!なので
我が家では、
東西二カ所の境界に地植えしています。




(2022年6月5日撮影)

今日ご紹介している
この子が植えてある東側は
玄関へのアプローチでもあり
必ずこの前を通るので、
特にハイシーズンは香りも楽しめ
通るのが楽しみです。






2022.8.18


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2022年7月28日撮影)

オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

初め可愛いソフトピンクの花が
まとまって咲きます。
やがて白い色に変化しますが。
一房で見ると、ブーケのように咲いています。



(2022年7月28日撮影)


四季咲きということもありますが
我がやの二株のブラッシュノアゼット
結構しょっちゅう咲いています。

二株、少し離れた所に地植えしていあり
日の当たり方もちがうので・・・
咲く時期が微妙に異なるのです。




(2022年7月28日撮影)

今回ご紹介する一房も、
ハイシーズンに劣らずきれいな沢山の花。

夏薔薇も、秋薔薇も 晩秋の薔薇も、
何度も綺麗に咲いてたのしませてくれ
香りも強香な
超・優等生のオールドローズ
ブラッシュ・ノアゼットさんの
ご紹介でした。






2022.9.1


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2022年7月28日撮影)

オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット
ソフトピンクから白い色に変化する
かわいい!
お花がいっぱい咲く
オールドローズの
ノアゼット系のつる薔薇。
強香で
四季咲き性もあり、
春のハイシーズンのあと
夏も、秋も年に何度も咲きます。



(2022年7月28日撮影)

今日の写真は夏薔薇で
前回は割合ズームの写真でしたが
今回は、少し離れて見たところ。

一輪ずつは小さな花ですが
まとまって咲くので
可愛くもあり、見応えもあります。

我が家には、二株
西側と東側に地植えしてあり
丈夫なので、年に何度も
楽しませてもらえる薔薇です。







2022.10.15


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2022年9月16日撮影)

オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。



(2022年9月16日撮影)

バラ、ブラッシュノアゼットは
小さな薔薇が
まとまって咲くのですが
花数も多いし、成長も早く、
何より強健種。

可愛らしい花姿ながら
とても丈夫だと思います。




(2022年9月16日撮影)

9月の中旬で、
こんな感じに咲いています。
こちらの株は庭の
西側の境界にあるので
東向きにお花が見えるように
咲いてくれます (^▽^)/

********

ところで・・・
話変わって、10月も半ば、
街はハロウインの飾りが盛んですね。
12日の大竹しのぶの
スピーカーズコーナー(NHKラジオ)で知ったのですが

日本にもお盆の頃、
ローソクもらいというものがあり
子供たちが浴衣を着て家々を訪問し
ローソクやお菓子をもらうのだとか。

そして今もその行事が
残っている地方があるとか・・・

洋の東西を問わず、
同じような文化があるものなんですね。

~毎週水曜21時からNHKのラジオ番組、
大竹しのぶのスピーカーズコーナー
楽しみに聴いています~






2023.3.6


2022年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2022年6月5日撮影)

2022年の薔薇をふりかえって
今日ご紹介するのは
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2022年6月5日撮影)

こちらは
我が家の東側の境界に地植えしている一株。

可愛いお花がたくさん咲くハイシーズンの
バラ、ブラッシュ・ノアゼット。

東隣の
コインパーキングエリアから見たところです。



(2022年6月5日撮影)

こうしてみると、
ブラッシュノアゼットさんたちが
パーキングエリアを
覗いているみたいですね (・m・ )クスッ

花のシーズンも、落葉シーズンも
箒片手に掃き掃除に気を遣うのですが
朝日のあたる方向に枝先を伸ばし
沢山咲いてくれるので、
今年も頑張ることにしましょう。
(剪定時にはもちろん、家側に引っ張っています^^)







2023.3.28


2022年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット(2)




(2022年6月5日撮影)

2022年の薔薇をふりかえって
今日ご紹介するのは
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2022年6月1日撮影)

今日ご紹介する一株は、
玄関へのアプローチに地植えしています。
バラ、ブラッシュノアゼットは、
茎が細いので、蕾の時は上向きですが
開花すると花の重みもあって
やや下向きになってしまいます。




(2022年6月2日撮影)

それでも、花数が多いので
見ごたえある、つるバラです。

右下の青薔薇、
ノヴァーリスの上にアーチを描くよう
誘引しています。



(2022年6月5日撮影)

ちょっと引いてみると、
こんな感じで、枝ものびのび、
花数も多いのが、
ブラッシュノアゼットの特徴です。

一輪ずつみると、
小ぶりで優しい花ですが
たった一株から、
大きな景色を作ってくれます。







2023.4.10


2022年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット(3)




(2022年6月5日撮影)

2022年の薔薇をふりかえって
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2022年5月25日撮影)

今日ご紹介するのは
西側の境界に地植えしている
バラ、ブラッシュ・ノアゼットの無数の蕾。

薔薇の小人さんたちみたい、です。




(2022年5月25日撮影)

小さな蕾ですが、
これだけ密に集まると圧巻!ですね。
薔薇の力、植物のもつエネルギーに脱帽です。




(2022年5月25日撮影)

そして、つるバラ仕立てにしているので
枝を横に伸ばして
それぞれに花芽をいっぱいつけます。

結果、蕾の壁ができあがります (^▽^)

今年もあとひと月ほどで
こんな光景が見れるとうれしいです。
はたして、どうでしょう・・・ね。

期待して待ちたいと思います。







2023.4.15


2022年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット(4)




(2022年6月5日撮影)

2022年の薔薇をふりかえって
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2022年6月11日撮影)

今日ご周回するのは、
西側に地植えしている一株。
先日、無数の蕾が
ついているところをUPした株です。

庭の西側のこの場所は、
東からの朝日がいっぱい当たる場所なので
本来の多花性もあって、いっぱい咲きます。




(2022年6月11日撮影)

実は以前カミキリムシ被害にあったので
株もとにはその痛手の穴が開いていますが
そんな過去はものともせず、
昨年もよく咲きました。

今年も新芽を展開しているので
きっと!と期待しております。

もうすぐ、バラの季節がやってきますね。






2023.7.19


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年5月26日撮影)


オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2023年5月28日撮影)

今日ご紹介するのは5月末の様子。
房になって咲くので、蕾もまだ沢山あります。
バラ、ブラッシュノアゼットは
半つるバラで花数が多く
面になって咲くので
小輪でも見ごたえがあります。




(2023年5月28日撮影)

黄色い蕊がピンクの花びらの
アクセントになっていますね。

この後、いったん軽く剪定して
7月の今、また結構咲いています。

四季咲きバラって偉いですね (^▽^)v







2023.8.30


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年8月8日撮影)


オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、香り強く繰り返し良く咲きます。




(2023年8月8日撮影)

バラ、ブラッシュノアゼットは
ソフトピンクの花ですが、
次第に白っぽくなります。

ひと房の中で、ピンクから白へと
グラデーションを描き咲き進みます。

リビング前の西側の境界に地植えしてあるので
通年、日照にも恵まれ、
四季咲きで繰り返し咲く条件もバッチリです。




(2023年8月8日撮影)

この夏の酷暑の中小さい花が房咲きで
咲いていたプラッシュノアゼット。

朝から夜まで緩む事なく暑かったので
人も、薔薇もほっとする間もないのが
きつかったですよね。

ブラッシュノアゼットさんも
よく頑張りました。

実は、今も、チラホラ咲いているんですよ。
アッパレです。






2023.11.25


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年10月28日撮影)


オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、香り強く繰り返し良く咲きます。




(2023年10月28日撮影)

花房の数こそ少なくなりますが、
ハイシーズンの花姿に変わらないかわいらしい
バラ、ブラッシュ・ノアゼット。
咲き始めはピンクで、
次第に白花になっていきます。

長く育てていますが、繰り返しさいていても
まったく飽きることなく、楽しんでいるバラです。

小輪がマッスになって咲くのも、
魅力のバラですね。




(2023年10月28日撮影)

ひと房の中の最初の一輪から
最後の蕾が開花するまでも
時差があって、その分、長く楽しめます(^▽^)

小さなバラの可憐な姿も
集まって咲くと魅力を増すというのは
ブラッシュ・ノアゼットをみていると
よくわかります。

一人より二人、二人より三人と
スクラムを組めば、か弱い(笑)私たちも
なにかと過酷な現代を
笑顔で過ごしていけそうです、ね。






2023.12.10


香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年11月26日撮影)


オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、香り強く繰り返し良く咲きます。




(2023年11月26日撮影)

房咲きで、蕾が順次咲くので
どうしても、終わった花と綺麗に咲く姿が
一緒に、写ってしまいますネ。

そして、写真は11月末の様子ですが
12月になっても、ポチポチですが
変わらず咲いています。




(2023年11月26日撮影)

ブラッシュノアゼットは
ブログで、何度もご紹介させていただいているように
繰り返しよく咲く、優等生のオールドローズですが
今年は、温暖な!?気候が長く続いていますので
我が家の薔薇たちも、良く咲いています。

猛暑のせいで、農産物や水産物に
困った影響が出ていると聞きますが

薔薇さん達も休憩しずらく、
戸惑っているかもしれません。







2024.2.16


2023年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年5月26日撮影)

2023年の薔薇をふりかえって・・・
今日ご紹介するのは
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2023年5月28日撮影)

蕾からピンクの花が咲き始め
可愛い薔薇が一面に咲くという感じが
ブラッシュノアゼットです。
そんな風に誘引してる
ということもありますが (^▽^)/




(2023年5月26日撮影)

開花が進むと白っぽくなりますが
なにせ花数が多いので、グラデーションを楽しめます。

そして、四季咲きなので本当に繰り返し
良く咲いて、楽しませてくれます。

庭に東側、西側と2株地植えしていますが
ふたつあって、良かったなと思っています。

このところ、春のような気候が続きましたね。
そして、またすぐ今時期の寒さへと・・・
寒暖の差が激しいですし、
インフルも、コロナも、終息まで時間がかかりそうです。
皆様もお気を付けくださいね。
私も気を付けます。
(マスクライフ、当分続きそうですね)






2024.3.25


2023年の薔薇、香り強く小輪房咲きで良く咲いてくれる薇薔、ブラッシュ・ノアゼット




(2023年5月26日撮影)

2023年の薔薇をふりかえって・・・
今日ご紹介するのは
オールドローズの
四季咲き薔薇、ブラッシュノアゼット

我が家には二株地植えしていますが
共に、繰り返し良く咲きます。




(2023年5月26日撮影)






(2023年5月26日撮影)




にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj

























































楽天薔薇友の一枝から咲いた薔薇 ☆ ソフィーズ・パーペチュアル


2006・6・11





オールドローズのチャイナ系のバラで

「ソフィーズ・パーペチュアル」


昨年楽天バラ仲間の マリーANKOさん のお庭に新幹線で伺ったときに
一枝分けていただき、挿し木。
めでたく発根し、
今年二年目にしてこんな可愛いお花を見せてくれました。










(2枚目と3枚目の写真は、別に咲いた花です)



少し紫がかった、ピンクのグラデーションのある
花径6~8センチのディープカップの花は甘い香。
洋ナシのような香りともいわれています。

内側の花弁の色が少し薄いのが特徴で、
まるでクリスタルの
ガラス細工のような繊細さと透明感のある
花色がなんともいえません。
色のグラデーションも、魅力的です。
ベネチアンレッドというのがありますが、
さしずめソフィーズレッド・・・?



庭植えにすると大きく育つといいますが、
鉢植えにも適しているようで、
四季咲き性というのも嬉しい・・・



この秋、来年と期待はどんどん膨らみます。


マリーANKOさん、ありがとうございました。









2007・5・30


挿し木でなんとか咲いている薔薇☆ソフィーズ・パーペチュアル








オールドローズのチャイナで

「ソフィーズ・パーペチュアル」

一昨年、楽天バラ仲間のお庭にお邪魔した時

一枝分けていただき、挿し木したものです。









外弁はローズ色で
内弁はややローズ色がかる明るい桃色。
そのツートンカラー具合が魅力です。








花首からうつむくようにして開花し
やや貧弱と思える株ですが結構丈夫なのも
うれしいい、優等生の薔薇さんです。










2008・8・21


ガラス細工のようなチャイナ ☆ ソフィーズ・パーペチュアル






(6月2日撮影)


オールドローズのチャイナ

「ソフィーズ・パーペチュアル」








(6月2日撮影)






(6月7日撮影)








2008・11・17


ガラス細工のようなチャイナ系のバラ ☆ ソフィーズ・パーペチュアル






(11月15日撮影)

オールドローズのチャイナ系の薔薇

「ソフィーズ・パーペチュアル」

嬉しいことに、中心部が透明な
ガラス細工のような姿で
晩秋の今も咲いています。






(11月15日撮影)

実は我が家のソフィーズさんは二代目。

初代は2005年の初夏に楽天仲間から
一枝戴いて、見事、挿し木成功した薔薇でした。
なんと、翌年には咲いてくれ
無事2007年まで存命でした・・・

なのに、なのに・・・
結局、昨年の秋には★になってしまい
どうしても残念で、2007年のうちに
大苗を取り寄せたのです。






(11月15日撮影)

大苗といっても、成長が遅いこの子。
まだまだ、チビっ子ですが
こうして、秋にもガラス細工のような特徴そのままに
綺麗に咲いてくれています。

小ぶりな薔薇で、成長も遅いので
やはり、挿し木は難しいのかもしれませんね。


でも、蝋細工のようなガラス細工のような
花弁の表情に、魅せられております。



*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**・゜゜・*



家人は蝋にもガラスにも見えないと
申しておりますが・・・(~_~;)

ソフィーズさんを
お育てになっている、皆様はどう思われます?

私としてはソフィーズ・ファンくらぶを結成したいほど
入れ込んでいるのですが・・・(笑)










































2001          初夏
ばら


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: