BLUE PUBLIC AMBITION

BLUE PUBLIC AMBITION

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimiao

kimiao

Calendar

Favorite Blog

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

『ピノガール』の支… New! choromeiさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

ふとしの株式投資日誌 ふとし1115さん

Comments

kimiao @ Re:今日から10連休です(04/26) 62歳のじぃじさんへ 10連休ですか!!羨…
62歳のじぃじ@ 今日から10連休です ご無沙汰してます。 2015年4月から応援し…
kimiao @ Re:光陰矢のごとし(01/03) 62歳のじぃじさんへ  10月末からしばら…
62歳のじぃじ@ 光陰矢のごとし 更新が無くて心配していました。 引っ越し…
kimiao @ Re[1]:カリスマ逝く(10/25) y.kimさんへ  久しぶりです。元気してま…

Freepage List

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
2024.06.04
XML
カテゴリ: 優待株
儲けるためにはいかに無駄な支出を減らして、余分な原価を支払わないようにする。
これに尽きると思うが....。持ちつ、持たれつ。この関係も大事なのはわかるけど.....。
損益分岐の数字をある程度は持ってたほうが良いと思う。この辺は相手との駆け引きもあるけど。
今月で言うならば、早くて中旬、遅いと下旬。開始時期はこのどちらかだろ。
長年の実績データをどうして活用しない??と一担当としては思う訳。
じゃあ、お前がやれ!!と言われても嫌だけどね....。数字が物を言う世界。
様々な要因がこの時期はあるのでその一面から捉えると駄目だけど、他方から観て見れば....。
この発注は妥当だと思える場面が1か月のうちに数回はあるのかもしれない。(苦笑)
その時の数回に苦労しない為に発注してると言えば妥当になるのか....。

そういう視点が大事だと私は思います。家計も株式投資の資金管理も然り.....。

 さて、前起きが長くなりました。いつものように銘柄紹介です。

 9846 天満屋よりギフトカード (5月下旬)



 岡山が軸の百貨店系スーパー。ここは買い直しはしてますが、ずっと保有してます。
株価もブレる訳でもなく、大きく騰がる訳でもなく...。長い目で見るとヨコヨコですか!!
配当が低いのと出来高がないのが残念。これでも配当は増えたほうですが....。(苦笑)
この株価で年2回のギフトカードの優待は立派だと思う。
優待のランクが上がるのはハードルが高いとは思います。たまに噴くのでその時に利確。
安く売ってくれる人が居た時に買うのがポイントです。


にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.16 10:52:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: