全647件 (647件中 1-50件目)
雨の予報でしたが、何とか一日降られずに済みました。虎ノ門のビール専門のカフェで開かれた、ランビックビールのイベントに参加してきました。ランビックは全般的に酸味が強く、好き嫌いのはっきり別れるビールだと思います。軽いおつまみを頂きながら、125MLのグラスで4杯飲みました。量的には多くなかったのですが、最後はほろ酔いでした。お喋りに花を咲かせて、楽しい一日でした。山岸幸一さんの紬に、城間栄順さんの紅型を締めました。
2015.02.22
コメント(0)
今日も一日良いお天気でした。着物のお友達のリクエストで、明治神宮と竹久夢二美術館に行ってきました。明治神宮は建国記念日の催しの真っ最中で、結構な人出でした。混雑を抜けて早々にランチのお店へ。千駄木駅前のイタリアンでした。美味しいランチを頂いてから根津へ移動し竹久夢二美術館へ。夢二の愛した三人の女性にスポットを当てた展示になっていました。その後、用事のある呉服屋さんにちょっとお邪魔して、夕食にお蕎麦を頂いて帰宅しました。野口の小紋に、お雛様の九寸を締めました。
2015.02.11
コメント(2)
昼間はしとしと雨でした。久々に銀座に行ってきました。友人とランチしました。その後、馴染みの呉服屋さんで一時間ばかりお喋りして、帰宅しました。出かけている間ちょうど雨が降っていて、アンラキーでした。越後の紬に、梅柄の塩瀬九寸(こくたせいこ さん)を締めました。
2015.02.08
コメント(0)
良い天気で、幾分暖かい一日でした。お友達のお稽古なさっているお煎茶の会の、初煎会に呼んで頂きました。七福神のしつらえのお席で玉露を頂き、その後お部屋を移して中国茶のお手前で烏龍茶を頂きました。どちらもとても美味しく、改めて、お茶って好いなと思いました。25歳くらいの時に親が作ってくれた付け下げに、花兎文様の九寸を締めました。
2015.01.25
コメント(0)
良いお天気でした。先日、着物のお友達のワードローブをチェックする機会がありました。とても素敵な紬を沢山お持ちですが、柔らか物が手薄なことが判明。次に揃えるのは訪問着、と言う結論に達しました。そこで、訪問着を探すべくお知り合いの蒲田の呉服屋さんに出向きました。事前に年齢や雰囲気をお伝えしておいたので、似合いそうな訪問着を10枚ほど揃えておいて下さいました。素敵な着物ばかりで目移りなさっていましたが、気になったもの何枚かを羽織らせて頂いて、中でも一番お似合いの一枚を購入なさいました。いやー、着物を見ているのは楽しいです。時間があっという間に経ってしまいました。その後浅草に移動して、知人の紹介の着物屋さんの三人会に伺いました。東京友禅の作家さん、綴れ帯やさんの社長さん、絞りやさんの社長さんの集まりです。素敵な絞りの着尺がありました。ほーとため息が出ました。お友達は綴れ帯が気になったようです。結構な時間が経って、ご紹介のお寿司屋さんで夕食を頂いて、帰宅しました。長い一日でした。地機の結城紬に、柳崇さんの九寸を締めました。
2015.01.17
コメント(0)
雨の一日でした。仕事後、お薄を頂いてから落語を聴き、日本酒の飲み比べをするという会に行ってきました。初対面でも、お酒を介すると会話がスムーズです。貴重なお話を伺って、楽しい時間を過ごしました。微妙な色の付け下げ(ぎをん斎藤)に、袋帯(喜多川俵二さん)を締めました。
2015.01.15
コメント(0)
二泊三日で、京都に行ってきました。特に観光地を巡る訳でもなく、バスに乗って街をフラフラしてました。まあ、京都に行っても、いつもこんな感じなのですが...そして、お食事がいつもの楽しみです。東京にも美味しいお店は沢山あるのですが、何だか京都で頂くのは特別な気がしてしまいます。一日目は綾小路高倉のイタリアンで、二日目は祇園で日本料理を頂きました。どちらもとても美味しかったです。さあ、また明日から仕事頑張らねば。一日目の着物山岸幸一さんの紅花寒染に、釜我敏子さんの九寸でした。二日目の着物大高美幸さんの紬に、知念貞夫さんの紅型でした。三日目の着物平山八重子さんの紬に、玉那覇有宏さんの藍型九寸でした。
2015.01.10
コメント(0)
晴れていいお天気でしたが、寒い一日でした。目黒にある日本酒バルの、日本酒飲み切り会に行ってきました。タパスをお供に、美味しい日本酒を堪能してきました。群馬の野菜生産者、佐々木順平さんという方とお知り合いになりました。脱サラして株式会社フードビートと言う会社を立ち上げ、農業の世界に飛び込んだそうです。珍しい、赤い水菜のサラダを頂きました。シャキシャキしていて、青臭くて、美味しかったです。大好きな野菜、改めて美味しさを噛みしめました。宅配もして下さると言う事で、検討してみようかと思っています。更紗小紋に、染の九寸を締めました。京都×京都の組み合わせにしてみました。
2014.12.27
コメント(0)
六本木ミッドタウンにある、サントリー美術館に行ってきました。最初に学芸員さんからレクチャーしてもらい、高野山の秘法を鑑賞しました。その後、銀座のフレンチ「タテル ヨシノ」でクリスマスランチをいただきました。藍田正雄さんの江戸小紋「お召十」に、中條弘之さんの染の九寸を締めました。
2014.11.30
コメント(0)
近くの酒屋さんのワイン試飲会に行ってきました。1500円で、19種類のワインと5種類のチーズを試せるお得な企画です。美味しいのや、ちょっと口に合わないのや色々ありましたが、みんなでワイワイ言いながら、楽しく過ごしました。増田勇吉さんのプラチナボーイの大島紬(ゆたさ)に、木の実が描かれた染の九寸を締めました。
2014.11.24
コメント(0)
とても良いお天気でした。青山の根津美術館に行ってきました。絵画に描かれた他が袖の展示を観てきました。絵画鑑賞の後は、今話題のパンケーキ屋さんで行列に並ぶこと一時間。やっと席に着いて、パンケーキに舌鼓を打ちました。矢野まり子さんの綾織りの紬に、城間栄順さんの紅型九寸を締めました。
2014.11.23
コメント(0)
とても良いお天気でした。運動不足解消のため、午前中はGYMで1時間のウォーキングしてきました。午後は着物に着替えて、まず秋葉原へ。ノートパソコンが壊れてしまったので、新しい製品をみて、あたりをつけて来ました。30分くらいパソコン売り場を見てから、蒲田へ移動いつも面倒な事をお願いしている呉服屋さんへ。中條弘之さんの個展を見に行きました。素敵な作品を見せて頂いて、眼福でした。更紗小紋に、御所解文様の九寸(ゑり善)を締めました。
2014.11.15
コメント(0)
曇り空、お昼ごろパラパラっとしました。朝一で、浅草の履物屋さんに、8月にお願いしてそのままにしていた下駄を取りに行きました。そこから浅草橋に移動して、お蕎麦屋さんでランチし、お友達の御用のある呉服問屋さんへ。お願い事をしつつ、色々みてまわり3時間ほど過ごしました。そこから、私の用のある蒲田の呉服屋さんに移動して、お願い事をしてきました。地元に戻って、髪飾りのお店に行ったのですが、今日に限って閉店していて見られず、二人でがっかり。長い一日でした。先染めの牛首紬に、首里花織の九寸を締めました。羽織物は、絞り染めと刺繍の絵羽織でした。
2014.11.08
コメント(0)
久々に会う友人と、ランチしました。夕方にはもう一人の友人も合流して、ベトナム料理を楽しみました。佐野美幸さんの紬に、生駒暉夫さんの縮緬九寸(吹き寄せ柄)を締めました。帯付では心もとなかったので、単衣の羽織を羽織りました。
2014.11.02
コメント(0)
一日中雨模様でした。青山公園で開かれているドイツフェスティバルに行く予定だったのですが、雨なので目的地を六本木に変更しました。取り敢えず、ミッドダウンへ。カレンブロッソのお店を覗きました。リーズナブルで可愛い帯留めがあったので、購入しました。時間が良くなったので、ビアパブへ移動。クラフトビールで乾杯しました。2時間半ほどお喋りして、帰宅しました。更紗小紋に、秋の花(何の花かは不明)の塩瀬の九寸を締めました。
2014.11.01
コメント(2)
台風が近づいていますが、お天気は何とか持ちました。上野毛の美術館に、玉露をいただきに行ってきました。萩の花のお菓子と玉露で、静かなひと時を過ごしました。常設展示を見て回ってから、渋谷へ。ヒカリエの8階で、伝統工芸の催しを見ました。喉が渇いたので、ビールで喉を潤して帰途に着きました。長い一日で、結構疲れました。秋の花の付け下げ(ぎをん齋藤)に、綴れ帯(服部綴れ)を締めました。
2014.10.12
コメント(0)
今年も、ベルギービールウィークエンドに行ってきました。余り暑くなく、涼しすぎもせず、屋外でビールを飲むにはよいお天気でした。スタンプラリーのような物があって、5種類飲むとベルギーの旅が当たる抽選に参加できるのでした。と言うわけで、300mlくらい入る専用のグラスに5杯のビールを飲みました。アルコール度数が9.5と高い物も飲んだので、結構酔ってしまいましたが、友人とお喋りに花を咲かせ、とても楽しい一日でした。先日お出掛けしなかった縞お召しに、コスモス柄の九寸を締めました。
2014.09.15
コメント(0)
天気予報どおり、午前中曇り、午後晴れのお天気でした。午前中、北村武資さんのトークショーを聴きに行ってきました。着尺やら帯やら、数々の作品が展示されて居ました。しかし私は、次の約束があったので、早々に失礼しました。そして、かねてからの希望で鰻を食べに行ってきました。友人と神田駅で待ち合わせて鰻のお店へ。充分堪能してお腹一杯になったので、神田~お茶の水を散策しました。甘味やさん氷あずきを頂きました。昔ながらのざらざらした氷で、とても好みの味でした。ニコライ堂大学が割りと近かったのですが、初めてでした。その後、御茶ノ水の楽器屋さん通りを抜けて、新しいビルに立て替わった大学を横目に神保町まで歩き、スタバで喉を潤してから帰りました。後半は暑くて、少々疲れました。単衣のお召しに、栗の刺繍(相良刺繍)の九寸を締めました。
2014.09.13
コメント(0)
雨模様の一日でした。9月になってまだ着物を着ていないので、今日こそはと張り切って単衣を出しました。出来上がりの長襦袢(夏物)を取りに行こうと思って着物を着たのですが...雨コートを着てさあ出掛けようとしたところで突然億劫になってしまい、中止してしまいました。まあ、長襦袢は来シーズンまで着用しないし、いいかあと思ってしまったのでした。単衣の縞お召しに、紬地に葡萄柄の九寸を締めました。
2014.09.07
コメント(0)
今日で八月も終わりです。夏着物のシーズンが終わってしまいました。今日で絽は着収めなので、無理やり用事を作って出かけてきました。コーディネイトが決まらず、最後まで悩みました。最終的に、下の組み合わせにしましたが、良かったのかどうか...ぼやけた印象はぬぐえません。絽の小紋に、絽に刺繍の九寸を締めました。
2014.08.31
コメント(0)
午前中はいくらか涼しかったのですが、日中は相変わらずの暑さでした。お煎茶一席、お抹茶一席と言うお茶会に伺ってきました。どちらも籠のお手前で、一時の涼を感じてきました。堅苦しくなく、楽しいお茶会でした。お茶会の後は、友人とランチしました。ビアパブで、地ビールとピッツァを楽しみました。絽の付け下げに、閉じた扇柄の袋帯を締めました。付け下げは、5年振り位に箪笥から出したのですが、衿のところの畳み方が悪かったのでしょう、変な折り目がついてしまっています。着始めて気付いたので着物を替える時間も無く、そのまま着用しました。事前にチェックしないといけないなあと反省。袋帯は、凄く痩せていた時(そんな時もあったのですわ)短くしてしまったため、今締めると少々短く、締められるか冷や冷や物でした。やはり、標準的なサイズにしておくべきだなあと反省。反省ばかりの一日でした。
2014.08.24
コメント(0)
今日も、凄く暑い一日でした。昼間の日差しは半端ではありません。白い日傘では太刀打ちできそうも無い位です。今日は、親戚のお琴のコンサートに行ってきました。静かに始まったコンサートも、最後はお琴7台と17弦、尺八の大合奏で終わりました。生の和楽器の音を聞くのは、心地よい物です。1年に4回ほどお誘い頂けるので、毎回楽しんでいます。朝から絽の着物で出勤したのですが、暑くてかなり厳しかったです。格子絽の小紋に、秋の植物柄の絽の九寸を締めました。
2014.08.22
コメント(2)
午前中曇っていましたが、午後からは強い日差しが...楽天でお知り合いになったお友達と、三年振り位にお目にかかりました。相変わらずチャーミングでした。美味しいフレンチを頂きながら、あれやこれやお喋りしました。その後馴染みの呉服屋さんに移動して、美しい布を見せて頂きました。お腹も、目も満腹の一日でした。能登上布に、からむしに紅型(城間栄順さん)八寸を締めました。
2014.08.17
コメント(2)
毎年恒例の、神宮外苑花火大会に行ってきました。天気予報では曇りだったのに、神宮球場に着く頃には雨になってしまいました。急遽ビニールの雨コートを購入して、傘無しで座席に陣取り、缶ビールとおつまみで一杯やりながら開演を待ちました。18:00頃には雨も上がって、無事花火大会が開催されました。昼間からの浴衣は本当に恥ずかしいものです。絞りの浴衣に、首里花織の半幅帯を吉弥結びで。帯留めはモレッティでした。
2014.08.16
コメント(0)
雨が降ったり止んだり、どんよりした一日でした。友人と、牡蠣の美味しいお店で夕食しました。生牡蠣が、産地別に色々な種類が揃っていました。しかし、私も友人も生牡蠣が食べられません。牡蠣フライで、牡蠣を楽しみました。牡蠣好きな人から見たら、勿体無いなのでしょうが...雨でしたが、当初決めていたコーデで行きました。夏塩沢(凄く水に弱いです)に、秋草柄の九寸(生駒暉夫さん)を締めました。
2014.08.14
コメント(2)
台風の影響で、激しく降ったり止んだりを繰り返しています。銀座のさるブランドの本店へ行って来ました。40分くらいお話しを伺って、その後軽く飲み物を頂きました。店内の内装はシックで、置いてあるお洋服もバッグもエレガントです。流石のヨーロッパブランドでした。雨でしたが、絽が着たかったので、仕立て下ろしの絽の訪問着に、穀の九寸(喜多川俵二さん)を締めました。
2014.08.10
コメント(0)
曇りのち雨、降ったり止んだりしています。台風の影響でしょうか。浅草の履物やさんに行って来ました。友人が出来上がった下駄を取りに行ったのですが、私も擦り減ってしまった下駄の代わりが欲しくなってしまいました。白木の右近に、縞柄の鼻緒をすげてもらう事にしました。出来上がりは、なんと28日の予定。花火大会に履けません。残念。先週水曜日に罹ってしまった夏風邪、まだ抜けません><早く治って欲しいものです。細縞の小千谷縮に、麻の紅型九寸を締めました。
2014.08.09
コメント(0)
連日暑いです。夏風邪を引いてしまいました。咳と喉の痛みで、結構苦しいです。そんな中、友人と横浜に行って来ました。呉服屋さんに仕立て上がりの絽の付け下げを取りに行くのが目的です。その後、カフェでお茶してひとしきりお喋りしてきました。夏琉球絣に、越後上布の八寸(本田工房)を締めました。夏琉球絣は、凄く薄くて透け感が半端ではありませんが、その分軽くて心持ち涼しい気がします。
2014.08.03
コメント(0)
蒸し暑い日です。仕事帰りに着物友と飲み会、着物で出勤しています。ちょっと改まって絽にしてみました。暑いけれど、絽のトロトロした感触が好きです。肩のラインが綺麗に出て、なで肩しか取り柄の無い私には合っているかと...まあ、そのためには姿勢をよくしなければいけないので、気が付くと背筋を伸ばしています。朝顔柄の絽小紋に、絽綴れの八寸(着物の師匠からの頂きもの)を締めています。着物の色が、少しくすんで写っていますが、本当は綺麗な空色です。
2014.07.30
コメント(2)
猛烈に暑いです。日差しが痛い。そんな中、代々木公園で開催されている、大江戸骨董市に行って来ました。朝9時に待ち合わせたのですが、すでにかなりの気温まで上がっていた様で、とにかく暑かったです。骨董市は、こじんまりしていましたが、江戸時代の染付けのお皿に心奪われてしまい、危うく買ってしまいそうでした。物の価値からしたらお安かったのですが、お小遣いから捻出するには痛い金額。友人に、冷静になってと言われて泣く泣く諦めました。あっという間に2時間経ったので、ランチして帰宅しました。コンクリートの照り返しが凄く、暑くて暑くて苦しい位でした。楽しかったですが、凄く疲れました。ピンク無地の小千谷縮に、アザミ柄の麻九寸を締めました。
2014.07.27
コメント(2)
暑い一日でした。着物友と、二人の共通の友人で一年振りに会う友人とランチしました。あれやこれや話題は尽きず、6時間喋ってさようならしました。楽しい一日でした。越後上布に、科布の捩り織の八寸を締めました。
2014.07.26
コメント(2)
蒸し暑い一日でした。会社帰りに、神楽坂のほおずき市に行ってきました。神楽坂の細い通りを、車が走ります。歩道は、露天と人出で凄いことになっていました。シードルを一杯飲んで、早々とお店に入ってしまいました。友人は浴衣でしたが、私は出勤したので着物で出掛けました。小千谷縮に、麻の九寸を締めました。
2014.07.23
コメント(0)
曇りの予報でしたが、結構な日差しでした。上野の東京国立博物館で開かれている「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」へ行って来ました。思っていたより人出は少なく、まあまあゆっくり観て回れました。能登上布に、絹物の八寸を締めました。
2014.07.21
コメント(2)
天気予報の通り、昼間は晴れていましたが夕方から激しい雨が降りました。午前中用事を済ませ、午後は着物に着替えて川崎大師の風鈴市に行って来ました。滅多に乗る事の無い京急ですが、その中でもこんな機会にしか乗る事の無い大師線に乗ってきました。参道には久寿餅やさんと飴やさんが並んでいました。全国各地の風鈴が良い音を奏でています。完売御礼の札が掛かっている所もあり盛況でした。絽の小紋に、絽綴れの八寸を締めました。前柄がど真ん中に来てしまい、ちょっと恥ずかしいです。どちらも京都のT屋さんで求めた物です。衿のところがスナップ留めではなく、糸で二つ折りになるようにしてあり、着る時、ああ京都で求めたんだったと思い出しました。
2014.07.20
コメント(0)
一日曇っていました。日差しは無かったのですが、湿度が高くむしむしと暑かったです。ご近所の酒屋さんのワイン試飲会に行って来ました。1500円で、20種類の泡、白、ロゼ、赤を試飲してきました。今回は、好き嫌いのはっきり分かれるワインが多く、それはそれで楽しかったです。試飲会の後は、やはりご近所の友人のおうちで宴会でした。楽しい一日でした。ワールドカップ決勝、アルゼンチン決定的チャンスを逃してばかり、後で影響しそうです。小千谷縮(竺仙プロデュース)に、紗博多八寸を締めました。
2014.07.13
コメント(2)
暑い一日でした。日差しが半端ではありません。まだ梅雨明けしていないのが嘘のようです。そんなか、お中元を贈りに銀座に行って来ました。贈る品物は決まっていたので、さっさと済ませることが出来ました。その後、馴染みの呉服屋さんで「ゆかたで銀ぶら」の詳細を伺い、団扇を頂いて帰りました。絹紅梅(銀座に着ていくのは憚られたのですが、小紋と言い張れる柄なので良しとしました)に、絽の九寸(亡き大伯母の引き抜きの丸帯を、名古屋に仕立て直してもらいました)を締めました。しかし、絹紅梅はブワブワしていて、なかなか着付けも難しいですし、何よりより太って見えるのが難点です。結構涼しいのですが...
2014.07.12
コメント(0)
どんより曇っています。夜は雨らしいですね。そんな中、着物で出勤しています。仕事帰りに、浅草寺のほおずき市に行く予定です。昨年ご一緒した友人と、今年もご一緒です。夜の浅草は、昼間とは違った顔を見せますね。楽しんで来たいと思います。八重山上布に、麻に網糸を織り込んだ九寸を締めました。
2014.07.09
コメント(0)
晴れて暑くなりました。青山へ、ビールを飲みに行って来ました。ファーマーズマーケットの一角で、クラフトビールフェスティバルが開催されていました。ビールを飲みつつソーセージやホットドッグを頂きました。その後、マーケットをひやかして蜂蜜と根昆布茶を購入しました。夕食のとき、歯の詰め物が取れました><明日朝一で歯医者さんに行かねば。小千谷縮(滅茶苦茶普段着なのですが、ビールを飲みに行くのに汚れても良い物と思って)に、羅の八寸を締めました。羅はちょっと早すぎると思ったのですが、他に合う帯が無くて...
2014.07.06
コメント(2)
雨模様の一日でした。午前中、着物の師匠と一緒に恵比寿の山種美術館の展示を観に行きました。二人で、あーでもないこーでもないと、着物の話しで盛り上がりつつ展示を見て回りました。お茶してから元町へ移動。次のお約束の友人とランチしてお喋りに花を咲かせました。なじみの呉服屋さんでひとしきり綺麗な物を見せていただいて、和みました。再びお茶して、帰途に着きました。着物の師匠にも久しぶりにお目に掛かり、友人とも一年振り位に逢って、楽しい一日でした。午前中涼しかったのですが、色目から選んだ着物と帯でしたが、夕方になって蒸し暑くなり丁度よくなりました。蚊絣の宮古上布に、芭蕉布の九寸(平良敏子さん)を締めました。
2014.07.05
コメント(0)
何だか微妙なお天気です。今日から7月。いよいよ夏着物解禁です。初日は是非着物でと思い、着物出勤しました。近江縮に、博多献上を締めました。着物の色が飛んでしまいました。おはしょり部分が、まあまあ実物に近いです。
2014.07.01
コメント(2)
雨が降ったりやんだりと、不安定なお天気でした。新しい傘を差して出かけたところ、あっという間に壊れてしまいました。近くのデパートに駆け込み、傘を新調することに...骨の数が多くて軽い傘が見つかったので、良しとします。昼間は着物友とのランチでした。一人が和裁士だったので、詳しいお仕立てのお話など伺いながら、スペイン料理を頂きました。時間があったので、デパートの呉服売り場をのぞきましたが、浴衣ばかりで着物は殆ど無く、あっという間に見終わってしまいました。夏はどこも浴衣で、つまらないです。夕方から、場所を変えて別の友人と飲み会でした。こちらではベトナム料理を頂きながら、仲間内で話題になっている件で盛り上がりました。かなり食べすぎで、大幅カロリーオーバーでした。柳染めの塩沢紬(貝瀬音蔵さん)に、単衣用八寸を締めました。全体的に、ぼんやりしたコーデになってしまいました。
2014.06.28
コメント(0)
今日は、思いがけず良いお天気で、暑くなりました。東洋文庫で開かれた、和の講演会に行って来ました。中世の日本文化についての講演でした。能楽と茶道が、中世文化の集大成だとのお話しでした。講演が終わって、収蔵物を見て回りました。ライブラリがすばらしく、思わず写真を撮ってしまいました。お庭には、可憐な桔梗が。結城縮みに、変わり絽に鉄線の九寸(仁平幸春さん)を締めました。
2014.06.21
コメント(0)
今日も暑くなりそうです。佐原でお茶会が開かれると聞いて、参加することにしました。佐原は前から行ってみたかった街なので、凄く楽しみです。白鷹お召しに、穀の九寸(喜多川俵二さん)を締めました。
2014.06.15
コメント(0)
暑い一日でした。午前中用事を済ませて、夕方の約束までちょっと時間が出来たので、着物で出かけることにしました。友人との待ち合わせは恵比寿。恵比寿で恵比寿ビールを飲もうという企画です。暑い一日の終わり飲むビールの美味しかったこと。お喋りに花を咲かせて、夜は更けていきました。塩沢に、麻(フライングです)の紅型を締めました。
2014.06.14
コメント(0)
雨模様の一日でした。午前中会社に出勤して、午後はお琴のコンサートに行って来ました。古典の曲や、バイオリン、尺八、ギターとのコラボもあって、楽しいコンサートでした。単衣の江戸小紋(角通し)に、紫陽花柄絽の九寸を締めました。
2014.06.08
コメント(0)
凄く暑い一日でした。6月最初の日だと言うのに、夏日です。恵比寿で開かれているビアフェス2014に行って来ました。2時間ばかりで、13種類のビールを試飲してきました。色々なビールがあるなあと、改めて感じてきました。暑いとの予報に、着る物に悩みましたが、下着をつゆくささんの大うそつきにして乗り切りました。プラチナボーイのしじら(枡屋高尾)に、絽縮緬の九寸(山本由季さん)を締めました。
2014.06.01
コメント(2)
暑い一日との予報でしたので覚悟をしていたのですが、思ったより暑くなく過ごせました。久々の観劇は、千秋楽でした。横縞の小紋に、蝶々柄の九寸を締めました。
2014.05.25
コメント(0)
暑い一日でした。友人とランチに行くことになったのですが、目当てのお店はなんと貸切パーティ。折角行ったのに、入れませんでした。がっくり...お隣のイタリアンで我慢しました。味は普通だったのですが、着物の我々に白い大きなナプキンを持って来てくれました。ポイントアップです。お喋りに花を咲かせて、さようならしました。首里花織(なかいま工房)の単衣に、枡蔵さんの九寸でした。芯を入れないで仕立ててもらってので、凄く軽いです。
2014.05.24
コメント(0)
新緑を楽しみに、旅に出ました。玉虫正直さんの紬単衣に、岩井香楠子さんの薔薇柄九寸を締めました。
2014.05.17
コメント(0)
今日も、凄く良いお天気でした。そんな中、お煎茶のお茶会に行ってきました。一席目はお紅茶でした。お煎茶に紅茶のお手前があるのを知らなかったのでかなり戸惑いましたが、美味しいお菓子と紅茶を楽しんできました。その後、今話題のポップコーン屋さんの行列に並んで、数あるフレーバーの中からこの四つを購入してきました。袷の色無地に、山口安次郎の唐織を締めました。
2014.05.11
コメント(2)
全647件 (647件中 1-50件目)