全28件 (28件中 1-28件目)
1
ペルちゃんバッグの横に座るみこたん。2人とも、可愛いねえ❤️
2024年02月29日
コメント(0)
今までちょっと目が痒くなる程度はありましたが…今朝、起きたら、「目が真っ赤」。。。痛いし、光が眩しいし、これは重病に違いない! と、とにかく眼科に飛んで行ったのです。いやー、水曜お休みっていうクリニック、多いのねー。娘が検索して、南大沢駅そばのお医者さんを見つけてくれたので、よかった。穏やかで優しい先生で、よかった。一通り、光を当てたり検査した結果、「花粉症ですね」。目薬、3種類ももらいました。薬剤師さんが、「ここまで処方されてるってことは、結構重症ですねえ」と。こわいこわい。明後日から出張なんですが、真っ赤な目で行くの、ちょっとやだなあ…
2024年02月28日
コメント(0)
30年来の友人であり、尊敬する大先輩で大先生の工房を訪ねるのが、毎年2月の恒例なのですが、お祭りとあって、ワンコインのお教室が開かれています。夫と一緒に、今年も参加して参りましたよ♪作ったのはこれ。裏地付き、マチ有、優れもの。ね、しっかりしたマチでしょ。芯が入っているわけでもないのに、ちゃんと直立。これは、マチの作り方に秘密があります㊙️もっと大きなサイズで作って、ナップザックとかにしてもいいかも。なんか夢広がる。夫はこれではなく、ロックミシンを使ったファスナー付きの小物入れを体験してました。(ステッチが曲がってしまったので、写真はNG、だそうです)。。。充電器入れにして、嬉しそうに使っています。よかったねえ。j人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月27日
コメント(0)
夫を送る前の空。月がいた。でも、もう完全に明るかった。遠くの山並み‥八王子はほんと、山国だねえ。。。(あまり近くはないですよ、多分丹沢の山だから⛰️)
2024年02月26日
コメント(0)
雨の中、東京都新宿区は中井駅周辺のお祭り、「染めの小道」に。毎年、古くからの友人のお店を訪ねてます。今年は、その後に地下鉄スタンプを集めるという目的があって、なんかすごいハードな旅になりそうな予感。。。こっち、こっち「地下鉄」じゃない部分もあって…雨の冷たさが沁みます…早く次の電車、来い〜!謎解きと違って、とにかく各駅停車で降りてはスタンプをゲットすればいいので「楽だわ」と思っていましたが、とんでもない! これは過酷な旅だ!!一駅ごとに降りて、スタンプの場所まで行って、またホームに戻って…電車がすぐ来るとは限らないし、時にはスタンプの設置場所が向かいのホーム側にあって、階段を疾走する場面もあり…まあなんとか、東西線コンプリ、その後、移動した丸の内線も、端っこを潰して参りました。夜までかかってしまった。大変だ〜。やっとゲットしたスタンプ帳の一部、下に貼っておきますね♪
2024年02月25日
コメント(0)
寝ていたので、そばでじっと見ていたら、ほっと目覚めた。可愛い😍
2024年02月24日
コメント(0)
寒ーい雨。サッカーが中止になったので、お昼までに帰ります、という夫を、買い物ついでにお迎えしようと思ったのですが、駅ビルのスーパー周辺の道、とんでもなく混んでて動けないの。駐車場までの道は片側一車線なので、行列してしまうともうどうしようもないの。多分原因は…スーパーの上の階にある、某お子様用の室内遊園地的なところ。(スーパーの手前にあるそっちの駐車場の方が満車で、そこで待たれちゃうと道が詰まってしまう…)。。。まあ待つしかない、ということで、夫の方が移動してきて合流できたので、買い物は取りやめて帰ったのですが…いやー、このニュータウンの中で穴場的な目立たない街が、こんなに混むこともあるんだねえ、と感心、感心。
2024年02月23日
コメント(0)
美容院の予約があったので、雨の中お出かけ。黄八丈のコート、着てっちゃいました❣️ちょっとでも濡らしたくなかったので、庇の下でも傘さしてました☂️シルク2枚重ねで、割としっかり、パッキリしたいい感じの厚みに仕上がったので、満足です。朝から娘たちのアルバイトのお弁当作り➕駅までのお送り、美容院後は週末のお買い物どっさり、忙しい日でした〜。夫は明日、どんな悪天候だろうが実施決定のサッカー大会に出てから、帰宅するそうです。頑張れ〜夜。やっと余裕が出来たので、青いレッグウォーマー製作。「スイスの雪景色」ですって。ステキ。腕や体が痛くならないよう、根を詰めないように意識しなくては。みこたんが食べ終わったちゅー◯の入れ物、作業中の毛糸を入れるのにちょうどいいサイズで重宝してます❤️四角い缶は、昔、ブラ者の黒歴史。
2024年02月22日
コメント(0)
お化粧品が欲しい姉と、旅行用のお洋服が欲しい妹。じゃあ行きますか、と車でお出かけ。普段は全員、自転車移動なので、滅多にご一緒しないのですが。ついでに、イチゴのミルフィーユ。たまには、こんな時間があっても良い。明日は姉、大学入試会場で試験監督(これが、とんでもなくハードな仕事らしい)、妹、時給がとてもよい某ベンチャーでのバイト。頑張ってね♪
2024年02月21日
コメント(0)
こっち側、本場黄八丈(ヴィンテージ)リバーシブルです❤️こっちは、米沢八丈。赤の格子が、すっごく可愛くて好き❤️着てみるとね…、ちょっと割烹着風味。サイズが大きめなので、ボワっとしちゃって。それから…この柄って、「伊豆の踊り子」感がすごい。時代劇の町娘とかも、あるある。今度、伊豆出張があるので、その時に着ようかな。人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月20日
コメント(0)
なんかぼんやりとしてますねえ。でも明るい。やっぱり朝が早くなってます。気温12度。春だねえ。
2024年02月19日
コメント(0)
最近、都内の謎歩きやスタンプ集めで見つけた、良いところ。ビー玉が嵌め込まれた、素敵な待合ベンチ。ふと見つけた路地。ゴジラの背中タワーを見上げる映り込むタワー新しいヒルズ近辺なんか高級な気分になる場所こんな世界もあるんだねえこれも日本。また来週も、東京歩きに出かけよう。
2024年02月18日
コメント(0)
1万5千歩くらい歩いてきましたよ〜。舎人ライナーのホームドアから見る青い空。某超有名校の近くで見つけた、ボルダリングオブジェ。神社好き❤️青空に映えるボーリングピン📍遠くにツリー🌲キノコ🍄謎をチャチャっと解決した後、地下鉄スタンプラリーを少々。5箇所ばかり、回ってきました。副都心線、とうとうコンプリート!よく頑張った!
2024年02月17日
コメント(0)
上の娘の大学卒業式の相談で、美容院へ。袴と振袖は自前、巫女さん体験のおかげで「多分、自分で着られる」とは言いますが、まあ、ヘアアレンジとか諸々合わせて、せっかくなので着付けもプロにお願いするとして…「で、3月終わりの平日なんだけど、パパとママは来るの?」おーっと、考えても見なかった。去年の夏頃、夫が「卒業式、行きたいなー」と言った時、確か娘、「大学の卒業式に親は来ません!」ときっぱり言わなかったっけ?でもなんか、お友達に聞いたら、みんな「パパとママ、来るよ」なんだそうで、じゃあ…どうしよっかなーーー。夫からは、お返事なし。まあ、明日帰ってくるので、また相談しましょうか。おずるずるな格好の娘を1人で電車に乗せるのも心配だし(私たち、典型的な過保護親)、行くか…
2024年02月15日
コメント(0)
この前、みこたんそっくりのを一個作ったら、どうしてももっと欲しくなって、やってしまいました。金目のクロちゃん、可愛い😍そして昼間の細目のみこたん、もう可愛過ぎてたまらん!!可愛いねえ❤️人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月14日
コメント(0)
ついこの間まで、夫を送る週初めの朝は夜明け前だったのですが、さすが立春過ぎってことかなあ。今週は、すっごく暖かくなるんですってね。春かー。
2024年02月13日
コメント(0)
2014年からずっと毎年参加してきた「地下謎」。ここ数年、コロナで中止だったのですが、去年、過去の謎解きリバイバルで復活。今回は、本気の新作ということで、去年12月にキットを購入し、参加のタイミングを計っておりました。今朝。なんか偶然、夫婦ですっごく早起き。外は晴天。「…行っちゃう?」ということで、昨日から引き続き脚は痛かったのですが、行って参りました。地下の世界に出発。都内の人気観光地を裏側から見られるような、素敵な旅でした。ちょっと脚が痛い時は、「座って待ってて。見てくるから」という夫の取材力に頼って、なんとか完走。それでも歩数18000歩。(夫は、25000歩)。カイロの先生によると、私、内腿の筋肉が弱いのでいかんらしい。今日、内腿トレーニング器を買ったので、ちょっと鍛えようと思います。来年は痛くない参加ができますように。頑張ろう!
2024年02月12日
コメント(0)
本当は町田謎解きに行く予定でしたが、終了の早い方から片付けようということになり、調布へ。可愛いキャラですが、割と良問が多いので、毎年通ってます。気楽に屋内のつもりが‥なんか左脚が痛くなって、ちょっと辛かった…ほっこり飾りが素敵💓
2024年02月11日
コメント(0)
いつもの夫の趣味、DIYです。先日、急にテレビが故障。11年前に勢いで買った70インチの大画面です。修理を依頼しようと思ったけど、「製造から8年以上経ったものは部品がないので直せないかも」とのこと。故障の内容は、「ファンの異常」。ってことは、清掃すれば良いんじゃない? と思って、単身赴任中の夫に連絡。「どうします? 自分でやってみますか、それとも買い換える?」「ダメ元で、やってみよう!」「本当に壊れちゃったら、買い換えよう」と昨夜帰宅してから、夫、もううずうず。それで、今朝、わくわくしてやってみました。50キロ以上ある、大きなテレビ、やっぱり重い。娘たちの若い力がなかったら、台から下ろすのも無理だったわ…、まあとにかくネジを外して裏蓋を開け、3箇所あった埃だらけのファンをきれいにしたら、無事、直りました。やったーーーー。でもね、この1週間くらい、全くテレビのない生活したけど、全然どうってことなかったの。ネフリを大画面で見たくなることもなく、邪魔な音や色がないせいでかえって作業が捗ってよかった、みたいな。娘たちには、「もういらないと思うよ、テレビ」と言われちゃいました。うん、そうね。一人暮らし中の夫も息子も、テレビ持ってないけど、不自由ないって言ってるし、本当にオワコンというやつかしらねえ。今度、自分で直せない故障が来たら、思い切って処分かなあ。でも、それまでは大切に使おうと思います。作業の邪魔なので、別室に「しまわれて」いたみこたん。おとなしく日向ぼっこしてました。よかったね。
2024年02月10日
コメント(0)
ずっと勿体無くて、なんとなくお着物のままで取っておいた黄八丈。でも私、絶対に着物着ないわけだし、もったいないっていうのは、つまりは死蔵することじゃない? と心を決めて、とうとう分解しちゃいました!コートにするつもりです♪人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月09日
コメント(0)
か、可愛すぎる〜!!みこたんそっくりのスマホ用グリップを見つけたので、早速作ってみました。ネコ耳付きのケースも、可愛いでしょ?そっくり過ぎて、ビックリ〜‼️マグネットもあったので、その場にある全種類買いました。みこたん、白猫3姉妹だったので、妹たちも一緒にね。みんな、いいお家で可愛がられて幸せだといいな。クロネコちゃんたちも可愛い!黒ちゃんスマホケースと、もう一個みこたんケースを作ろうと思ってます。でも、普段は使わないの。汚したくないし。見せたい人に会う時だけ、お着替えしようと思います。楽しい〜❤️人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月08日
コメント(0)
昔から、キラッキラが大好きなのです。ギンギラギンのハート、いいわ〜❤️人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月07日
コメント(0)
昨日のお昼から夜中まで、ずっと降ってましたねえ。でも今朝、雪かきしたので道は安全。10年くらい前は、平日の雪かきは私くらいしかやらなくて、なかなか捗らなかったものですが、今はご近所の定年後の元気な方々が早朝からやって下さるので、本当にすぐ片づいちゃいました。「雪かき番長」の異名は返上です♪
2024年02月06日
コメント(0)
夜明けが早くなったと思ったけど、雲が多いと暗いなぁ。最近、また腕がなんだかジンジン痛い、がぶり返しているので、今日は整体行ってこようと思います。
2024年02月05日
コメント(0)
朝、気付いたら雨だったので、巫女さん、「パピー、今日も乗せてってほしーなー」そんなことを愛娘から言われたら、もうパピーはワンワンです。行って来ましたよ。(なぜか当然のように私がドライバー)。そして全てのご奉仕が済み、夕方お迎え。雨上がりの美しい空でした。「次は入試の監督官のバイトだ〜」と、元巫女さん、転職です。頑張れ〜。
2024年02月04日
コメント(0)
今日は節分会。純○が豆まきに来るのは夕方、巫女さんはお昼からの出勤でした。お迎えは、夜。待ち合わせ時間まで、駅前の本屋さんで謎解きに参加。こじんまりとしている割に、すっごくよく出来た謎でした!書店隣接のブックカフェで、最終問題に挑戦。無事、クリア。夜の神社は、ノスタルジックな彩り。巫女さんをピックアップして、帰りましょう。
2024年02月03日
コメント(0)
ちょっと前に作り方を聞いていたので、少量をお試しで焼いてみました。感想は………すごい。もうコンビニや無⭕️でお高いものを買わなくてもいいわ。完璧。ただ、香りがあった方がもっといいかな。エッセンス、ちょっと入れたい。「今日はお昼から出かけるの」と言う次女、スノーボールの大ファンなのですが、20個焼いたの、5分でもうこれだけ。。。よく食べるね〜!!なんか、巫女さんや今日帰宅予定の夫にも食べさせたくなったので、再度、今度はちょっとバニラを加えて焼きました。今度は分量倍で作ったので、一杯ありますよ❤️いい香り。頑張った感があって、やっぱりお菓子作りはたのしいわー。ココア混ぜたり、色々可能性を感じるお菓子でした。満足。
2024年02月02日
コメント(0)
全5色。全てをかぎ針編みのレッグウォーマーにしました!!!いやー、時間かかりましたー。2ヶ月くらい、「全部をソックス」のつもりで色々やって来ましたが、そうよ、ソックスは足で踏まれるところが汚れるのよ、と前にも書いた通り、断念。もちろん、実用品を作りたいのですが、消耗品はイヤなの。長ーく愛用したいの。レッグウォーマーなら、なんか楽しいかなーって。先日、美容院にこのピンクのレッグウォーマー「モロッコの小径」と黒いスカートで行ったら、「あら、脚、すっごく可愛い❤️」と褒められました! 素直に嬉しい😃3月から始まるお仕事にも、活用したいです。楽しみ。ところで…ポストカードシリーズの去年バージョン、まだ手をつけていないのですが、これらもレッグウォーマーかしらね?指なし手袋とかもいいかな〜と思うのですが、また一から修行しているうちに春になっちゃいそうで、迷い。80グラム✖️2玉✖️5色あるの。絶版なので、なんかもったいなくて、今年版を先に作りました。コレクションとしては、同じものを色違いで、というのが私の至高なので、やっぱりそっちか。この前、編み機を衝動買いしたので、それを練習してみるのもいいかもね。楽しくやろう!同じ編み方、同じサイズ、同じ形で色違い。もーたまらん!人気ブログランキングにほんブログ村
2024年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1