The Sky

The Sky

2014/08/10
XML
カテゴリ: 写真
 納涼祭が終わると、直ぐに盆休みがやってくる。

 ここ数年は、休みもそれなりに予定通りに取れるので、またまた自主稽古の
 イベントを企画せねばならない(苦笑)

 今回は、30km程度の深夜ウォーキングを計画した。

 交通機関が動いていると、つい弱気になりかねないので、深夜とした。

 後は、荷物を担ぐか、或いは別の条件を設定して、負荷をどうかけるか?

 他のイベントとの兼ね合いも考えて、達成感のあるイベントとしたいものだ。

 肉体的なキツサを楽しめるのも、ある程度身体が動く世代ならばこそ。

 そういう意味では、無為に休みを過ごせる年代ではない。

14_0731-030

14_0731-030 (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/15 06:51:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:盆休みのイベント(08/10)  
烈風@ さん
高校時代に毎年恒例だった、長距離遠足を思い出しますね~。
30~40Kmのコースを歩いたり走ったりするんですけど、
真ん中過ぎあたりから、足の裏が痛くなってくるんですよね。
歩くたび足裏にビ~ンと響きましてね、辛かった思い出があります。
今なら、どうでしょうか。
靴の性能は当時よりも上がっているでしょうけど、
私の場合、身体の性能は低下してますのでw、
30Kmコースなんて、真似できませんよ~。
私は「いや~、歩いたな。よかった、よかったw」
と笑って終われる10Kmコースで、お許し下さいwww。 (2014/08/16 09:47:13 AM)

Re[1]:盆休みのイベント(08/10)  
烈風@さん、記事の通りの顛末でした。
衰えた自身の肉体・精神に気合い注入中です!

>高校時代に毎年恒例だった、長距離遠足を思い出しますね~。
>30~40Kmのコースを歩いたり走ったりするんですけど、
>真ん中過ぎあたりから、足の裏が痛くなってくるんですよね。

私も15の時の40km行脚、18~24までは、夏の32kmマラソンと冬の20km山間
マラソンと、いい思い出はいっぱいありますw

>靴の性能は当時よりも上がっているでしょうけど、

今回は30km程でしたが、靴の性能UPのおかげで、帰宅後すぐにバケツに氷を
入れ、脚を突っ込みでの冷温交代浴で、翌日の30kmサイクリングが可能でしたw

>と笑って終われる10Kmコースで、お許し下さいwww。

10kmぐらいが爽やかでいいですね! (2014/08/17 01:05:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: