The Sky

The Sky

2015/09/17
XML
カテゴリ: 写真
 バッテリ及びSDカードの格納部。

 これがこのボディで最も気に入らない点である。

 バッテリを入れたまま、SDカードを抜き差しするのがかなり面倒だ。

 屋外や天体撮影時に、ブラインドで行うのは難しい。

 メタルハンドグリップにはバッテリ格納蓋に合わせた窓が開いているので、
 装着したまま、バッテリやSDカードの交換が可能である。

 ただ、蓋のロック自体はシンプルなスライド式なので、安心感はある。

 バッテリは付属の純正品に加え、サードパーティ品を2つ購入し、3個を
 ローテーションしているが、想像以上に保つ。


 精々、予備で1個持ち出すだけで良いので、これまた散策には良い。

IMGP9303

IMGP9303 posted by (C)kirk1701

IMGP9304

IMGP9304 posted by (C)kirk1701

IMGP9305

IMGP9305 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/23 05:43:34 AM
コメント(2) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:FUJIFILM X-T10 との夏(7) (09/17)  
烈風@ さん
ちなみに、
X-T1のカード格納部は、右側面にあるのですが、困ったことに
このカバーが容易にパカランと開いちゃうのがX-T1の欠点なん
です。
こんな造りで、ほんとうに防塵防滴仕様だなんて言えるのか?
と疑問に思ってます。
こんなんでは、とても戦場には、持って行けませんね!(笑)。

その点、ニコンのDfは、過酷な状況下でもしっかり使えそうですか? (2015/09/27 06:52:55 PM)

Re[1]:FUJIFILM X-T10 との夏(7) (09/17)  
烈風@さんどうもです!
夏を終え、常用したカメラたちのグリップ部を、ラバープロテクタントでメインテナンスしたところです。
最近のグリップは適度な弾力もあり握りやすいのですが、ゴムの劣化は困りものですね。
GUNのラバーグリップもそうですが。

>X-T1のカード格納部は、右側面にあるのですが、困ったことにこのカバーが容易にパカランと開いちゃうのがX-T1の欠点なんです。
>こんな造りで、ほんとうに防塵防滴仕様だなんて言えるのか?

そうなんですか。フラッグシップ機では、そういうあたりに気を使って欲しいですよね。
T10ではそのあたりも意識されて改良されたのかもしれません。ある程度強く爪でスライドロックを外さないと開きません。

>その点、ニコンのDfは、過酷な状況下でもしっかり使えそうですか?

軍艦部の凸凹が多過ぎて、直ぐ壊れそうですね(笑)
バッテリ兼SDカードの蓋は、これでもかという位ガッチリ締まります。逆に出し入れが面倒に思えるぐらいですね。
(2015/10/01 12:03:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: