あんなこと、こんなもの

あんなこと、こんなもの

PR

Shopping List

猫好きの友人にプレゼントしました きゃ~と声を上げて喜んでくれました もちろん自分のも買ってあります … [ >> ]
最初に見た時、ずいぶん甘いのでは、と思ったのですがアーモンドが好きなので試しに1セット買ってみまし… [ >> ]
2025.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 吉祥天の所属しているアリアンス・フランセーズでは毎年「ほっぺた落ちるツアー」と銘打って「フランス絵画とフランス料理を楽しむ日帰りツアーを計画しています
 今年はどこへ行く?関西万博があるというから、その前に行かなくちゃバスがなくなる、というわけで4月の10日までに行きましょう
 ではどこへ・・・そこで吉祥天が見つけたのが、関西人憧れの北野ホテル、「イチゴデザート食べ放題のランチ」・・・これいい、いい、何年か前にも行ったけどお料理評判よかった、これに自慢のデザート食べ放題が付いてるなんて・・・どんな困難があろうと、行きます
 では美術展は・・・モネは去年行ったし・・・そこでまた発見

 兵庫県立美術館で「パウルクレー展」・・・パウルクレーはスイス人だけどスイスはフランスの隣だし・・・などという無理やりの理由でこれに決定

4月8日8時半に総勢25人徳島を出発
鳴門から淡路島を縦断・・・桜は満開・・・天は私の親戚だ~

きゃ~桜きれい」
「満開だ~」・・・バスの両側で挙がる歓声
バスの両側に広がる満開の桜・・・写真撮ろうとしたのですが、バスの窓から・・・それに高速道路だから「シートベルトお締めください」で窓から撮るばかり




サービスエリアでようやく撮れた画像

バスは順調に走って神戸到着・・・徳島からは1時間ちょっと
まず県立美術館


神戸の街も桜満開・・・信号で止まったので撮れた写真
・・・公園も道路も桜一杯


ここがまた・・・安藤忠雄の設計なんですが


これでここが会場とわかるのですが、この後ろの切り立った崖のような谷間を通って


ようやく入口・・・ここから




こんな通路を通って


ようやく会場に辿り着く・・・
 ここで1時間半・・・「はああ」「目が疲れて」「足も」「色、きれいなんだけど・・・」「頭割れる・・・」

ここでようやく昼食、北野ホテル




ロビー・・・落ち着くな~
いい雰囲気・・・神戸ですな~ほっと溜息の一同


「こちらでございます」と案内されて、団体用の部屋に入る


ここがスイーツビュッフェの会場
我々の予約は1時半から・・・前菜とメインとサラダとパンは一人ずつサービスされますが、「ランチは2時までなので、2時でデザートは一応終わらせていただきますので、デザートはどうぞ先にお取りください、お食事の間お預かりいたします」と言われたけれど、皆、どれが自分のかわからなくなるといけないので、手元に保管

メインは肉か魚か・・・魚にして当たり・・・鯛、「おいしかった~」と声をそろえる一同、さらに「付け合わせのマッシュポテト、おいしい~」
「そうだそうだ」とまた一同


先にデザート取って、そこに前菜やスープやサラダやパンを乗せて満艦飾のテーブル、
 一同の食欲を見たのか、2時を過ぎてもデザートを次々に出してくれました・・・感謝しつつビッフェ台を何度も往復する一同


余裕で食後の紅茶やコーヒーを取りに行く

・・・満足満腹の一同
またバスに乗って帰路に就く
夕桜もいいな~いい旅でした
目もお腹も
また何か企画してね

 ・・・がんばって探します、自分のためにも・・・





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.10 22:49:49
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: