まいほーむは木のお家

まいほーむは木のお家

PR

Profile

はな4358

はな4358

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

おうちつくりつづけ… akonan♪さん
 おうちブログ sakura2009さん
 [ivi*] choco*linen*さん
ナチュラルインテリ… ちびっこナナママさん
my home life* りく-ままさん

Comments

geirflyyoi@ aXpfRroTUcOpKKzNXP 9w2QiI <a href="http://yhwuxot…
さと@ 大変だよね。 本当、大変だよね~。 二度としたくない…
まみこ@ お久しぶりです☆ はなサン、お久しぶりです・・・まみこで…
はな4358 @ Re:おめでとう~~(07/02) さとさん 今回は大変だったよ~ 新しい…
はな4358 @ Re:こんばんは(07/02) sakura2009さん ありがとうございます! …

Freepage List

2010年04月15日
XML
カテゴリ: 外構
本日2つ目

↑我が家のパソコン環境だと たまーにPCのご機嫌がいいときじゃないと絵文字が入れられません
今回は久々に大丈夫そうだわ。

えーと
お隣との境界塀のお話です

北側にはアパートの駐車場フェンスがすでについてるのでなし。
東側はまだ空き地。



こちらはつい先月くらいに竣工されて、先日入居されたお家があります。
そちらの方から
「境界線上に折半で建てませんか?」とのお話を頂きました。

お隣との境界線上に折半でフェンスとかを設置される方って多いと思うのだけど
実は我が家では
のちのちのトラブルの原因となることも多い。。。とかいうのをたくさん読んで
境界塀は自分の敷地内に全額自己負担(当たり前か)で建てる予定でした。

ということでかなり悩み中
せっかく言ってくださってるのをお断りするのも角がたつかなーとか

ネットを色々徘徊していると
折半で建てた場合には 

覚書みたいなものを作って双方で持っていた方がいいとのこと

ちなみに私が調べた限りで 「覚書」に記載しておいた方がいいことは

「日付」「双方のサイン」「境界フェンス工事の工務店サイン」
それと以下の確認

「金額は折半した」
「どちらかが恒常的にフェンスを使用したりしない(布団ほしちゃうとか何か立てかけて置くとか)」
「修理は壊した側の負担。不明な場合は折半。」
「持ち主が変わった場合は覚書も引き継ぐ」
「フェンス使用に関して双方の同意が得られない事態が発生した場合は折半にて取り壊し、
その後お互いの敷地内にお互いの負担によるフェンスを建てる」

うーん
でもなんかこんなことを言い出すのもお隣を信用してないみたいに思われると嫌だなあ。。。
お隣の方にはまだお会いしたことはないのですが
私たちよりご年配の 上品なご夫婦 といった感じです。

今のところ考えているのは
「我が家では小さな子供もいるし犬も飼うかもしれなくて
ボールをぶつけたり犬がオシッコかけちゃったり。。。と色々ありそうなので
敷地内にこちらの全額負担で建てさせて頂きたい」
とお話するか
上にあげたような「調書」を工務店さんから提案されたという形にしてもらうか。。。

いずれにしても
自分の敷地内に建てるとしても 
工事の方がお隣の敷地に入らせて頂かないといけなかったりすることがあるので
必ずお隣の方の同意が必要なようです。

ずっと気ままな賃貸暮らしだったので
なんだか急に「ずっとお付き合いさせていただくお隣さん」ができたのだなーと
実感させられる悩み事です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月15日 11時05分48秒 コメント(8) | コメントを書く
[外構] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: