FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006.12.02
XML
カテゴリ: バリ島

12月に入ってやっと冬らしく冷え込んできました。
私たちの仕事にとって12月は昔から特別な月でした。
でも、最近はお正月自体がそんなに特別な行事でも無くなってきているので、最近の12月は以前のようにからだがボロボロになるまで働く...なんて事もなくなりました。

神戸では間もなく年末恒例のルミナリエが始まります。
温暖化、温暖化とよく言われていますが、やっぱりこのルミナリエが始まる頃には神戸もすっかり冬らしく寒くなります。
で、年末になって寒くなって来るとバリが恋しくなってきます。
9月の渡バリ日記も終わった所なんですが、寒さにうち震える皆様の為に
すこーし心が温まるようなわたしの思い出をお聞き頂きましょう。

ははは大笑い
たいそうに書いてるけど、何の事はないぽっ
実は旅日記...終わってませんでしたの・・・しょんぼり
で、今日からは
ふふさんトコのパクリで「旅の思い出」 として続けて参りたいと思いますウィンク

ワンデー講習会 483.jpg

バンジャールのルームアメニティー
きちんとボックスの中に収納されています。
ソープがかわいいキャンディタイプに変わっていました。

バリ最後の日の朝もやっぱり早起きで6時頃に目が覚めたかな?
今日も寝起きの良い私は早速バスタブのコックをひねって、
ベッドルームのプール正面の引き戸を全開にして、
おめざに自分でコーヒー入れて、
TVのスイッチ入れて、
プール眺めながらボオーーーー
そして、バスタブが満杯になったら今度は湯船に浸かってボオーーーッっ
やっぱ、日本人には湯船は必需品よね

この日の朝飯は8時にお願いしてるので、
たぶんスタッフが作りに来るのは8時と思いながら、
はて?今何時かしら見ると・・・

あれーーー
まだ、6時

訳のワカラン時計だなあ~っと、暫く眺めていると… 死んでた

まあ、こんな事初体験だわと、部屋の中探してみるけど・・・

ありまへーーん

よく考えてみると、バリで部屋の中であんまり時計見た事ないよ

でも、今回私、初持参だったのでとても役に立ちました
多分いつも持ってた方には当たり前の事でしょうが、
まだ購入して1ヶ月程だった私にはこのケータイ、
アラーム機能だとか通話機能以外の事に重宝しました。

で、着替えようかなって思った途端

ピンポーン

とびきりの笑顔の朝飯制作のスタッフさんでした。。。

でも、まだ7時半よ・・・

SN360358.JPG

30分も早くお食事がサーブされたのもお初でした・・・
これって・・・
やっぱ…バリ時間






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.02 18:19:58
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: