FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.04.27
XML
テーマ: 闘病日記(4009)
カテゴリ: 闘病記
今回の父の化学療法メニューはLSG15療法をフルクールこなすのはとてもじゃないが無理という事で

この中の 「エトポシド」

抗がん治療1日メニュー

フルカリック1号903ml(高カロリー点滴)24h 

8:00 ソルデム3A・メイロン1A 500ml 12h

9:00 マキシビーム1g/生食100ml 1h (8時間ごとに1本・1日に3回)いつもの治療薬(抗生剤)

10:00 デノシン20mg/生食100ml 1h (12時間ごとに1本・1日に2回)いつもの治療薬(抗サイトメガロウイルス剤)

11:30 カイトリル3mg(制吐剤)30min

12:00 エトポシド100mg/5m 150mg ブドウ糖500mg 5% 500ml 90min

14;00ファンガード50mg ブドウ糖液100ml 1h

以上となっています。

これを先週の金・土、日曜日に休憩をはさんで月曜日と計3日間の治療を終了しました。

投与開始より本日で5日目、ボチボチ恐怖の副作用機関へ突入です。

(通常、父の場合の副作用機関は大体5日目より14日くらいまで言われています。副作用期間の数え方は投与開始日より数えるので、今日からちょっと緊張しなきゃいけない事になります。ちなみに前回の夜中の下血もちょうど5日目に起こりました。)

主治医は今回全く別の治療薬を使ったので、多少の効果は期待できそうだと言っていて

これでこの前のように下血などの副作用が出なければ来週あたり一旦退院できそうです。

ただ、この治療に効果が有ったのか無かったのかはまだ解らなくて

これからの検査でわかる事になるのですが

万が一にも、これで白血病細胞に全く変化がなかったりしたら・・・

なんてこと思うと、ちょっと凹んじゃいますけど

今日はちょっとしんどそうにしている父ですが、前回の治療後は気分がすぐれなくて全く眠れなかったのですが、今回は今もですが、よく眠れているので、効果が有りそうだと期待を持っています。

で、昨日の夜、悲しかったですが

沖縄行の航空券と、ホテルキャンセルしました号泣

ホテルはキャンセルチャージかかる前だったので、キャンセル料発生しなかったけど

エアーチケはスーパー先得なんぞを購入していたために、45000円ほどのチケット料金に対して、キャンセル料と手数料合わせて22000円ほど・・・(モッタイナイ・・ダブルマイルもパアやし・・しょんぼり

私が最後に旅行に行ったのは昨年の6月の北海道・・・

もうじき1年になります。。。

いろいろ仕事やりくりして行く年2回の親子旅行がとっても楽しみで

その企画段階の時間がとても大好きな私なので

もう一度、今度は6月後半の安い時期を見計らって、近場で計画たてちょっと楽しみたいと思いますウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.27 14:24:57 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: