FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.08.14
XML
テーマ: 闘病日記(4009)
カテゴリ: 闘病記


SN3D1655


ふと気がつくと…

いつの間にやら…

父が亡くなって丸2カ月経っていました

写真の父はホスピス入院後
一旦危篤を言い渡され
その後、持ち前の頑張りで
見事にお庭散歩できるまでに回復した時の写真です

撮影日は5月の30日の日曜日で
とても温かい日でした

今改めてこの写真を目にして

この2ヶ月間悶々と悩んだり後悔したりしていた事が

全てきれいさっぱりと吹き飛び

父を市民病院から自宅を経てホスピスで最後の時を過ごさせた事が

決して間違いではなかったと

私たち親子は本当に素晴らしい時間を過ごせたんだと

ちょっぴりですが

神様に感謝したいです

前回の日記から随分と時間がたってしまいましたが
コメントを頂きました皆様には
心よりお礼を申し上げます。

2カ月近くもブログも放置しっぱなしで、気にはなっていたのですが
中々、このブログを開けただけで泣いてしまい
せっかく頂いた温かいコメントにレスを付けることもできませんでした。
かといって私が殊勝にずっと泣き暮らしていたという訳でもなく
日々笑いながら普通に自分の生活を楽しんではいたのですが…

無事父の忌明けの法要、初盆も済ませ
自宅では父が変わらぬ笑顔で鎮座しております。
(お葬式の時の父の遺影がとても良い写真なのでいつかブログでも紹介したいデス)

で、昨年の今頃は父は原因不明の下痢で途方に暮れていた頃で
今からなら、丁度1年遅れのオンタイムで闘病記書けそうなので
私もいつまでも自分のブログ見てめそめそしてないで
父が精一杯戦った命の軌跡を綴ってやらねばと・・・ガンバリマス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.15 15:30:19
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: