FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2016.09.22
XML
カテゴリ: 2016 宮崎(青島)
台風が通り過ぎた途端に涼しくなった神戸
昨日もお昼から雨が降って、帰り道半袖だと寒かった
でもまた来週には夏の暑さが戻って来るようです。

それでは、先週の弾丸宮崎旅行の続きで晩御飯の紹介します。

グランティアあおしま太陽閣



先ずはフロントからレストランや浴場に向かう途中に漫喫コーナーがあります
たくさんのコミック本が整然ととても美しく並べられています。
余りにきれいだったのでびっくりしました
マンガ好きだったら何日か滞在して温泉の合間に漫画三昧なんてのも楽しそう~手書きハート



館内レストランはこちらの1軒だけ。2階にあったと思います

お天気が良ければ外に出るつもりやったんですけど
あおしま太陽閣の周りは工事中の建物や人っ気のない公園が周りにあるだけの
とても寂しい高台にあるので、外一人で歩くのちょっと躊躇したので
お風呂帰りに晩御飯どんな感じなんかな~?とレストラン立ち寄ってみたら
中から感じの良いおねーさんが出てきて「どうぞ~」なんて進められちゃって
「お風呂帰りなんで」なんて、やんわり断ろうとすると
「お部屋付で召し上がれますよ~」って、いや、それはわかってるけど・・・
私が今手元になくてレストランに入るのためらってるのはお財布の有無ではなくて
スマホのカメラ機能なんですけどね~~大笑い

でも、煮え切らない私のことをどう思ったのか中に呼び込んで
「お料理ゆっくり見て貰って決めて頂いてもいいですよ~」だって、
ホンマに九州の人って、びっくりするくらい親切で感じ良いの~

で、こちらはバイキングオンリーだという事確認して
バイキング、めんどくさいな~しょんぼりとか思いつつ
「部屋にタオルおいて戻ってきます」と言って、一旦スマホ取りに部屋に戻りました。

で、結局楽ちんな選択で、ここで晩御飯済ますことに決定





レストラン内の様子

お風呂帰りに覗いた時は誰もいなかったけど、人がいるので写真撮りにくそう。。



写真撮るの気が引けるけど、人が入らないように手早く撮る

arrowsM03はカメラが瞬時に立ち上がりシャッター速度も速いので

さり気なくパシャパシャ撮れちゃう



遠慮気味にお料理も。。。



人がいなくなったら、パシャパシャ



ホルモンみそ炒めなんて中々レアなお料理が並んでるびっくり

地鶏の炭火焼、チキン南蛮、冷や汁などの郷土料理をはじめ
地産地消の美味しいお料理がずらーっとなれんでいます



デザートもバッチリウィンク

以上の食べ放題が2200円



んでもって、(昔の)女子おひとりさまには中々勧めてくれなかった呑み放題メニュー

こちらも私が聞くと、これだけ飲み放題です!と、
ドリンクコーナーまでエスコートしてくれて

サーバーから自分で自動に注げる生ビールと赤白ワイン



それにこちらの焼酎類も全部お好きなだけ飲んでもらって1300円デス

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

ウイスキー・バーボン・日本酒も瓶のままでお好きなように自分で作れます


焼酎は私の大好きな「黒霧島」もあったりで

こんだけあって1300円なんすよ号泣

うわーーーん(号泣)
今日外に食べに出なくて良かったよクール

締めて3500円でのみ食べ放題よ
めっちゃ豪華な晩餐になってしまうやん号泣



それではお風呂上りなので、まず定番の生ビールから行かせて頂きます~~

枝豆・エビフライ・地鶏炭火焼・サバと厚揚げ・もずく・サラダ
端っこの肉まみれなのは肉じゃが
トレーの外にあるのはサーモンの刺身

エビフライ以外どれもおいしかったけど、トマトがめちゃウマ



生ビール2杯飲んだら、お上品にワイン頂きますスマイル


美味しいトマト・イカ焼き・ピザ・ごぼう・・いわし・きゅうりの酢の物
で、持つの味噌煮込みに初チャレンジ・・・

結果は、ちょっと・・



ほんでもって、黒霧島のロック大笑いはチキン南蛮と頂いてます



黒霧島2杯目

またまたトマトと、地鶏炭火焼・たこ焼き・春巻き・ポテト
青い器は大根の煮込みってなってたけど、普通におでんです



おでんがうま過ぎてお代わりびっくり

宮崎は宮崎牛が有名だから、おでんの牛筋がやたらめったにうまいぺろり
もちろん、手前のさつま揚げがうまいなんてことは言うまでもなし

私は好き嫌いが割とあるので、これ以外にも私の嫌い系料理もまだまだ有りましたよ




写真以外にも食べてるので、流石にお腹一杯ではち切れそうやったけど
別腹のデザートも一通り頂きますよーー大笑い



締めのコーヒー

もうお腹一杯で、そこそこ酔っぱらっちゃって
3500円ぽっきりでこんなに楽しく幸せにしてもらえて。ありがとう

お酒もお料理も本当に美味しかったです
ごちそうさまでした~~ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.22 14:25:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: