FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2016.09.28
XML
カテゴリ: 2016 宮崎(青島)
弾丸宮崎旅行二日目

昨日16時前に宮崎空港へ到着して、今日は13時過ぎの飛行機で帰宅なので
私の国内温泉旅では珍しく
6時起床→温泉入浴→朝食→8時過ぎチェックアウト
てな感じで早朝からテキパキと動きますウィンク

ホテル出発時お天気はかろうじて曇り
このまま2時間ほど雨降らないでいてくれたらいいんやけど~

ホテルを後にしてホテルの隣にあるきれいに整備された公園を
青島方面に向かって突き抜けていくことにします。



多分青空やったら3番位はきれいに見えたであろう公園



曇りとは言え。人っ子一人いない。。。びっくり



公園の出入り口はバリアフリーになっています
写真右端の黄色い建物は立派な公衆便所

写真左端の草むらのようなところがは線路



線路は単線
草が生い茂っていて、こんなとこほんとに電車走ってるの?
とか思っちゃうけど、ちゃんとの走ってます



人と車が通る踏切は御覧のようにとてもきれいに整備されています
踏切以外の単線の線路部分に草が生い茂っているのは
自然との共存という事なんでしょうね~。
なんか、めっちゃ癒されます~~~スマイル



バスが走っているメイン道路に出てきたら青島グランドホテルがありました
こちらほんとに青島の真横というか正面というか、青島に一番近い宿泊施設です
そこの道路を渡て右に曲がり、のまま青島方面に進むと



これまた、誰も使ってない立派なバリアフリーの歩道橋。
でも、交通量そんなに多くなさそうやし、道幅も片側一車線と狭いので
わざわざ大回りの歩道橋使うより、歩道橋の下真っすぐ渡る方が手っ取り早そう~。
因みに写真の方向に真っすぐ100メートルほどでJRの青島駅があります。




歩道橋から青島方面へ続く道
ここは青島神社の参道となっていて、多分青島で一番賑やかな通りやと思われるのですが
8時半頃は観光客もまばらで、お店も全部閉まっていました



参道入り口には観光案内所もあるけど、9時30分オープンのようです



そして、参道をそそくさと通り抜けると、真正面に青島が。。。

雨が降らないうちに青島観光しようと気合入れた途端、雨が…びっくり

それもかなりな土砂降り。。。しょんぼり

私、なんか悪いことした?。。。号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.28 10:25:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: