FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.01.06
XML
ハワイの絶景ポイントヨコハマベイの検索から辿り着いた方には申し訳ないけど
ある意味とってもがっかりなヨコハマベイのご紹介になります
でも、物は考えよう、こんなもんやと思ってヨコハマベイに行くと
想像をはるかに超えるヨコハマべに巡り合えて、感動も一入になるはず

ハワイ3日目  8時間カーチャーター





カエナポイントへ一番近いパーキングです

到着時は12時頃やと思うんですけど、お天気が悪いから夕方みたいな写真となっております



車を降りて、先ずは正面のごつごつとしたビーチに出てみます



ずっと走ってきた景色
お天気が良かったらさぞかしきれいな写真になったと思うけど…



でも、実際は写真よりはるかにきれいだっったので不満はないよーウィンク



この日も風がきつかったので、波がかなり荒々しかったですびっくり



結構離れた所に立っていても時折波が襲ってきそうになるので注意が必要です



海の色がいまいちなようですが、ほんとはもっともっときれいでした



目の前に広がる大海原と激しく打ち寄せる波に暫し目を奪われて佇むおばさん3人

お天気が良くなくても見応えのあるこちらの海は十分に一見の価値ありです



それでは少しだけカエナポイント目指して歩きたいと思います



寒々とした冬の日本海のような景色となっております~ 大笑い
勿論ハワイなので、風が強くても寒いなんてこともなく
かといってカラッとしていたわけでもなく、ちょっとムシムシしてました



黄色いリボンが。。。



赤旗やから遊泳禁止飛び込み禁止

って、こんな波の荒い岩場で飛び込んだり泳いだりするバカヤロー居るんやろか びっくり



昨日ラニカイピルボックス行ってきたので、めっちゃ歩きやすいコースです



こんな何とも言えない景色も青空やとかなり感じが違って見えるんでしょうね

やっぱ、もう少し良い季節にリベンジしなきゃですね



歩きやすかったので思ったより先まで歩いてしまって
私一人やったらカエナポイントまで行きたかったけど
連れのお二人さんはかなり後ろ歩いていたので、この辺りで断念です

抜けるような青空と吸い込まれるような青い海やったら、
おばさま方をもう少し歩かせたんですが
さすがにこの色合いでは無理やり歩かせるおすすめポイントが無いもんねぇ~



後ろ髪ひかれながら、折り返すことにします
決して自分からギブアップと言わないおば様方なので、勇気ある撤退ウィンク
ハワイは逃げていかないので、次回のお楽しみに取っておくことにします大笑い



風が強いので雲の動きも早くて、なかなか迫力ありました



こんな感じのヨコハマベイもたまには良いんじゃないでしょうか



お天気が悪くて風も強いのでモンクシールもサメも居ない



次回はモクレイアからカエナポイント目指したいなあ~~



名残惜しいけど。。。



中途半端なカエナポイントハイキングは間もなく終了です



パーキングの後ろに広がる緑の山




でも反対側に目をやるとこんな風な岩肌ごつごつの景色にびっくり

ハワイ諸島で一番古いオアフ島やけど
地球レベルでみるとまだまだ幼子だという事が実感できますね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.07 11:25:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: