FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(25)

にゃんこ

(254)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(173)

バリ島

(33)

ホテル

(37)

U・S・J

(65)

美容関係

(12)

食べ歩き

(146)

徒然日記

(101)

スイーツ

(8)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(274)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(55)

美味しいメニュー

(59)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(4)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(13)

カレンダー

2018.10.30
XML
9月の台北関連、おおとりはシャーウッド台北の朝食でございます スマイル

シャーウッドタイペイお部屋編
シャーウッドタイペイラウンジ編

久々のホテルレストランでのモーニングビュッフェですぺろり
ハワイでも最近は自炊メインだし、
食べに行く時もいちいち取りに行くのが面倒でビュッフェは行かなくなりました

ちょっとワクワクしますね~~~




朝食ビュッフェレストラン「B-one」
店名通り地下1階にあります 大笑い



ランチとディナーのスペシャルオファーです



入って左手側には和食コーナーがあります
お味の程は全く食べてないので不明です



通路挟んでお向かいにはドリンクコーナー
かなり広くて種類も豊富です
豆乳やヨーグルト類はここではなくてフードコーナーにあります

珈琲と紅茶はテーブルサービスなので自分で取りに行かなくて良いので楽ちん



チラッと写ってますがグレープフルーツジュースが生絞りで
かなり私好みの味で連日こればかり飲んでました ぺろり

私はマンゴーやマンゴスチン、パイナポーも好きですけど
実は酸っぱい系のグレープフルーツも大好きなんです ウィンク



写真にするとごちゃごちゃしすぎて解り難いけど ぽっ
真ん中にデーンと大きくサークル状のフードコーナーがあります



美味しそうな生ハムちゃんたちが欲しいです

サークルの中ではシェフが常時お料理を補充しています
欲しいものが売り切れていたらすぐに対応して貰えました



寿司コーナー
一番上のおにぎり、炊き込みご飯かと思ったら酢飯でゲロゲロ~~でした

その横はヤクルトやヨーグルト類



シリアルコーナー
コーンフレーク、グラノーラ、ドライフルーツ



ヨーグルトに豆乳コーナー
豆乳は温冷、加糖無加糖があったように思います



サラダコーナー

近頃生野菜が何となく苦手になって来て
食べたのはトマトとパプリカだけ 大笑い




パンの種類も豊富です

ブルーベリージャムが美味しかった



フルーツコーナー(全部ではないけど毎日種類変えてます)

グレープフルーツジュース片手にグループフルーツ食ってました 大笑い

パイナップルも甘くて美味
バナナはそんなに好きじゃないので、味見するの忘れちゃった。。。 ぽっ



チーズもとっても美味しそう

自分でスライスするの難しくて切り口汚くなっちゃったけど
クラッカーにスモークチーズ載せてドライフルーツにはちみつ掛けて
すごく美味しかったですぅ~~~(ビールが欲しい号泣



ホットミールコーナー

ハッシュドポテトが美味しかった
イタリアンぽい洋風煮込み料理みたいなのもありました


ライブキッチンでは卵料理のオーダー受け付けてくれます

出来上がり待てない人には出来上がりの目玉焼きやスクランブルエッグもこちらにあります

奥の方には焼き豚、ローストビーフやベーコンやその他加工ハム類が数種並んでいました



1回目の朝食
炊き込みご飯のおにぎりだと思った酢飯お結び、まず過ぎて食べられなかった

食べ残していても直ぐにスタッフさんがお皿片づけてくれます

テーブルが小さいのでコーヒーにドリンク、フード皿1枚載せたら
テーブル目いっぱいになってしまいます

五つ星を謳っていますが安もんのファミレスのような雰囲気で 高級感は全くないので
私の様なド庶民には片肘張らずに気軽に利用できますねウィンク



フルーツは何食べても美味しかった
ワッフルが美味しくて、お代わりしました ぺろり



フルーツが美味しいので珍しくヨーグルトにインして頂きます ウィンク

ヨーグルトが甘かったので少し残念でしたが、美味しかった



二回目の朝食

大好きなサニーサイドアップ
オムレツやスクランブル好きじゃないのでどこまで行ってもこれオーダーしてます

目玉焼き一個づつ焼いてくれたのはお初の体験ですびっくり珍しいよね 大笑い
目玉焼きの向こうは焼き豚やローストビーフ
昨日ハッシュドポテトが美味しかったので同じ物食べます ぽっ

実はお芋さん系もあまり好きじゃないのに、ここのはかりッとしてて美味しかった



色々種類豊富なレストランなんですが
いざ食べようと思うとそれほど興味そそられるもの少なくて、フルーツばかり食べてます

見た目が苦手で滅多に食べないパッションフルーツ

丁度旬だったんでしょうか。。。

かつてないうまさで、目からうろこ。。。 びっくり

この日より私の大好きなフルーツのお仲間に認定
しかも、マンゴスチン、マンゴーに続いて三位の座にお座りいただく事になりました



パッションフルーツが美味しくてお代わり
ワッフルもお気に入りなのでリピート

ほんとに私って気に入った物ばかりしか食べない しょんぼり




この日パッションフルーツ食べる手が止まらなくて、ヨーグルトインで〆 大笑い
合計三個分も食べてしまった。。。 ぺろり

こんなに美味しいもの今まで好んで食べなかったなんてもったいない人生送っていたもんだ

以上、B-oneの朝食レポでした
台北では食べ歩きメインなので目一杯食べないように控えめにしてます

感想としては種類が豊富でそこそこ美味しいです
宿泊プランに組み込まれていたら利用するの有りですけど、
当然ながら料金はホテル価格なので別料金で食べるのは勿体無いかな~。

テーブルが小さくスペースもきっちきちにテーブル配置しているので
すごく狭苦しくて、落ち着いた雰囲気ではないのがいささか残念でした

以上をもって九月の台北滞在記は目出度く完了でございます スマイル
私にしては非常にハイテンポで50日ほどで完結しました

書いてる内容はあくまで私個人の偏ったものになっていますので
全然違うやんというようなクレームは一切ご辞退申し上げます ウィンク

長々お付き合いいただきありがとうございました ハート

因みに11月に2泊3日で高雄に行ってきますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.30 14:23:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: