FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.03.17
XML
カテゴリ: 2019国内旅行
遠出は出来ないけどどこかに行きたいと
ピーチのセールで激安松山チケットをゲットして
24時間滞在で昨年以来二度目の松山楽しんできました



出発当日は神戸も松山も雨模様でした
でも、自宅出発頃には晴れてきて傘要らずの晴れ女パワー全開 大笑い

丁度通過している関空連絡橋のこの辺りが昨年被災して橋げた撤去された場所なんですが
3月7日より見事に復帰して4車線走行で一切の規制が解除されました

昨年被災直後の台北出発の時は橋げた取り外している場面に出くわし
その後11月、今年の1月、そしてつい先日と
物凄い勢いで復活していく連絡橋目にしてきたので、感慨も一入 スマイル
本当に頑張ってくれた全ての方々に感謝です 手書きハート



peachはT2ですが、ラウンジ利用するために先ずはT1でバスを降ります
リムジンバスに乗り遅れたので、T1でのフリータイムが1時間ほどしかないので
大慌てで「ぼてぢゅう」に駆け込みました
14時過ぎでしたが、運よく待ち時間なしで直ぐにテーブルに案内して頂けました
因みに私の後に何組か一気に押し寄せて、スタッフから出来上がりに30分以上と説明されてた

うわーーー危なかった クール



過去の経験から時間の余裕がない時にはここで粉もん注文してはいけません

て事で、粉もん避けて一品メニューを注文します
中落カルビステーキとコンビネーションサラダS、生ビール小 ぺろり



物凄く段取り良く、先のメニュー食べ終わった頃にガーリックシュリンプがやって来た ぺろり

真昼間からたっぷりガーリックやけど
一人旅でマスクしてたら誰にもメーワク掛けへんよね

大き目のエビが沢山のっかってて、ガーリックもホンマにたっぷりやったので
気は心と、出来るだけガーリック横によけながら、完食しました
ご飯少ない目やったので、ぜーんぶきれいに完食いたしました 手書きハート

因みに入店してから食べ終わるまでに20分位 びっくり
まあ、職業柄早食いには自信ありなんですけど
Pパスホルダーわんさかのお好み焼き屋さんで20分で食べ終わって出てくるというのは
結構、自慢できるんじゃないかと、心の中で小さくガッツポーズしたとさ ウィンク



で、お会計は3380円
これ、なんも考えないで注文したので少し足が出るかなと思っていたけど
まさかまさかのマイナス20円でギリセーフでやんした

ぼてぢゅうではPパスホルダーは3400円まで無料でお食事出来ます
メニューはすべて税抜き価格なので、3400円分注文してはいけません
特別なカードでない限り利用はカード名義人だけです。
シェアもいけないので、Pパス持ってない人と一緒の時にはきちんとスタッフに伝え
別伝票対応お願いしましょう



ぼてぢゅうの後KALラウンジに行ったらお昼休みでクローズでした 号泣
忘れていたけど、KALラウンジは14時から15時30分まで昼休憩のために
ラウンジ完全封鎖で利用できないと言う事をすっかり失念していました しょんぼり

なので仕方なくお隣のカードラウンジにお邪魔しました
カードラウンジは大抵のゴールドカードなら使えますが
プライオリティパスは使えないのでご注意です



久々のカードラウンジ利用でしたが
確か以前はドリンクサービスだけだったように思うんですけど
柿の種、あられ、かりんとうにチョコ等のおつまみ類がありました
有料でのアルコールサービスはあります



アルコールは有料なのでミルクとおつまみでおしとやかに~ ぽっ



かりんとうが美味しくって、お代わりしました ぺろり



14時過ぎT2に向かいます



JRと南海の関空駅のターミナル、工事中でした びっくり
次世代手すりシステム、となってますが
どんな風に画期的な手すりが出来るのか、楽しみですねー



座席指定購入してないので当日割り当てられた座席なんですが5Eでした
3列並びの真ん中ではあるけど前方シートだったので良かったー

今回私が確保したチケットは片道1490円に決済手数料540円のみのプラン
座席指定も機内預け荷物も一切なしの4060円ですが
ピーチから貰ったポイントが1000Pあったので
計3060円で松山往復チケットゲットしました ウィンク
これって、神戸から関空までの往復リムジン運賃3080円より安いのよね びっくり



最近peach利用頻度高くて、毎度同じ様な写真撮ってます

LCC利用での最注意点は手荷物及び機内預け荷物の重量
LCCは重量とチェックイン手続きの時間に関しては非常に厳しく
チェックインカウンター締め切られたら、
どんなに泣きわめこうがクレーマーに変身しようが決して飛行機に乗せてくれません
荷物の重量も同様で、機内受託荷物の数量、重量、サイズは規定オーバーしたら預かってもらえません
ピーチは昨年秋より機内手荷物が10キロから7キロになっていますが
今回沢山の人が手荷物の重量オーバーしていたのでビックリ びっくり
手荷物の重量は大きなバックだけではなくて持ち込み範囲内の2個の荷物の合計重量なんですね
そのあたり理解していない人が多かったようです
飛行機に乗る時の荷物の重量ってとても大切です
有料で乗せてもらえる時はまだよいけど
最悪その場で捨て置いてこなくてはいけなくなるんですよーー
昔は荷物に関しては結構ゆるゆるでしたけど、最近はどこの航空会社もシビアになって来てます
特に安さがウリのLCCは受託荷物や座席指定のオプションで安い航空運賃補ってるとこもあるようなので、LCC利用の時は荷物の重量サイズは要注意ですね



雨は降ってないけど、どんよりとした曇り空です



風がきつかったけど、何となく暖かい風でした



出発20分前の搭乗なのでなんとかオンタイムで飛び立てそう スマイル



ほんとにこの日のフライトは時間厳守で17時過ぎには空港ロビーまで出て来れました

松山空港のロビーに出てインフォメーション見つけたら大急ぎで
「All Iyotestu2日券」をゲット

伊予鉄全線乗り放題チケットは2月いっぱいまでは2200円だったのに
3月から2800円に値上げされてて、思わぬ出費にガックシでした 号泣

今回は2日間、睡眠タイムも入れて24時間ほどの滞在なので
2800円分も乗りこなせるかビミョーですけど、伊予鉄は路面電車とバスに釣銭が出ないので
小銭の準備が大変だと思い2日券使う事にしました
Allの方は空港リムジンにも使えます



17時に松山空港に到着して、17時30分には伊予鉄松山市駅に到着
バス停は駅の真ん前ではなかったので、17時30分発の高浜線に乗車する事は出来なくて
次の45分発に乗車するんですけど、ここから梅津寺駅まで18分
順調に行って6時3分に梅津寺到着となります

本日の日の入り時刻は18時12分なので、夕陽鑑賞はぎりぎりになりそうです




45分までゆっくり時間があったので、すっきりとトイレも済ませて
高浜方面乗り場のホームでオレンジの車体を待ちます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.17 10:56:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: