FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.03.26
XML
カテゴリ: 2019国内旅行
24時間松山旅行、10日間のご無沙汰でした~ 大笑い



17:45 伊予鉄、高浜線の高浜行きが時間厳守で無事出発出来ました
通勤時間帯のため車内は比較的混み合っていました



車窓からの流れる景色にドキドキが止まりません



おっ 開けた景色の場所に来ると何とか輝く夕陽が垣間見れました



港山駅を超えたら梅津寺駅までは海岸線を走ります



梅津寺到着



かろうじて沈みゆく夕陽を観る事が出来ました



燃えるような夕陽ではないけど、午前中は雨模様だったので十分です
晴れ女のパワー全開ですぅ~~ ウィンク



梅津寺は珍しいオンザビーチの駅です手書きハート
駅の柵の向こうは砂浜なのでほんとにオンザビーチなんですよー 大笑い



駅のすぐ横にある踏切

独りぼっちなんすけど ぽっ

めっちゃ、ロマンティックハートハート



貸し切り状態のビーチ 手書きハート



思いもよらぬご褒美の素敵なサンセット



物悲しいはずの終わりゆくサンセットタイム。。やけど クール

最近は悲しい事が無くてしんみりとならなかったのが残念でした 大笑い



サンセット終了



消波ブロックの上に登ってサンセットショーを一人占め

優雅なひと時でした

ただ、消波ブロック、思いのほか高くて、
登るのは簡単やったけど降りる時が大変でした




お日様沈んでもまだまだ明るい

夕日が沈んでしまったら、余韻に浸ることなくとっとと松山に戻ります




梅津寺駅舎



最初梅津寺って、四国88か所めぐりの何番目かの札所だと思ってました



そして、ODAちゃんファンで東京ラブストリーどっぷり世代なのに
ここが最後のシーンで、とても有名な場所だとは全く知らなかった
最後にここでカンチとリカがバイバイ(@^^)/~~~したんですけど

全く記憶にない。。。 しょんぼり



看板の写真撮っていたら上り電車がやって来るよとカンカン鳴りだしたので



大急ぎで上り線ホームに走り込みました



振り返れば奴がいる by ODAちゃん成らぬ振り返れば電車が来る



往路で乗ってきた電車の折り返し運行の電車に乗れました



線路を眺めながらちょっとした達成感に浸ってます

松山市駅より梅津寺までは18分
梅津寺でしばし海を眺めて、再び電車で松山市駅まで戻った所要時間が1時間ほどでした

長居しなければ短時間で楽しめる夕陽ポイントですね



松山市駅まで戻ってきたら、坊ちゃん記念館に行ってみます
前回の松山では道後温泉の外湯巡りと松山城しか観光できてなかったので
今回は細々と観光してますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.26 13:37:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: