FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.12.23
XML
カテゴリ: 2019 Hawaii
​​ 2019 Hawaii 6日目は初bikiにチャレンジです

日程的にはチャリンコなんて乗ってる暇なかったんですが
1年以内にハワイ再訪決まってるので、今回必要無くても次回使えるから
下調べのつもりで出発の2日前ほどにアプリから申し込んでおきました

bikiについてはナビちゃおハワイでお勉強させて頂きました

完全攻略!ハワイのレンタサイクルbiki情報
~システム、料金、乗り方、借り方、返却のコツ、注意点など完全カバー~




昨夜は早寝だったので6時前にはスッキリお目覚めして、朝シャワー
テレビ観ながらお出掛けの準備
モーニングカフェの予定なので、フロント横から珈琲持ってこなくても良い

ブレーカーズでの朝はいつも、日本で言う所のワイドショーみたいな
お天気や地域ニュースをお面白おかしく紹介している番組を観ていました
海外でテレビとか見ない方なんですが
何気なくテレビのスイッチ付けたら、やっていた番組が面白くて
つい毎朝観てしまった

MCお二人の写真撮ろうと思ったらタイミング合わなくてお天気情報
しかもしかもKONA



biki利用するので準備も簡単
持ち物もスマホとサングラスとキティのパスケースだけ

えっと、このワンピポケットなかったように思うんですけど
スマホどうやって持っていたのかな?記憶にない



ブレーカーズはお出掛けの時にはルームキーフロントに預けなきゃいけないので
一旦フロントへ、
爆睡中のにゃんに朝からメロメロ



ブレーカーズから一番近いbiki stopは裏口から出た正面にあるので
プールサイドを通って裏口に向かいます



裏口側の通路に面した一番安いカテゴリーのお部屋
寝るだけなら問題ないけど、室内暗いので
昼間ホテルでゆっくりするつもりがあるならお勧めではないかな?
それと建物の壁がかなり薄くて、うるさいです

たまたまかもしれないけど、外人さんは意外と静かですが
通路を大声で話しながら騒いでいるのは日本人のグループだけでした
ドアの開け閉めも乱雑で、夜中に大声で叫び合いながらどんどんとドア開けたり閉めたり
ほんと傍迷惑甚だしかったです。



裏口から出た所にランドリーが有るけど、アウトサイドなので早朝時間帯はロックされてました
※詳細はホテル紹介でします



ブレーカーズは多分、ワイキキ界隈で一番biki stopに近いホテルです
bikiを使い倒したいならブレーカーズはサイコーの立地です

さてさて、私はアプリからbikiの300分プランを購入しましたが
ナビちゃおハワイ情報によると購入完了したらメールが届くと言う事でしたが
これは多分PCサイトよりの申し込みの場合だけで

アプリより申し込みの場合はアプリ自体が個人アカウントという事で
アカウントコードは必要無いので契約確認メールは届かないようです
一応アプリでは購入完了していてexplorer plan activeになってるけど
何分初めての事で使い方も分かってなくて、購入完了=メール受信と思っていたので
メールが届かないと購入出来てないんじゃないかと不安で
色々焦って調べてみたけど、解らなくて

メールアドレス間違ってるのかと思ったりしたけど間違ってないし
渡ハ直前でbikiだけにかかわってることも出来なくて、そのまま放置しました
※購入完了メールが届かないので購入できてないのかと思い再度購入しかけたけど
万一購入できていたら重複購入で600分になっても困るので、思いとどまり
クレカに決済情報が反映されるのを待ちましたが、結局決済確認できたのはハワイ入りしてからでした

アカウントコード届かなくてどうやって使うのか
日本ではアプリ開いても良く分からなかったけど

biki stopでアプリ開いたら、一発で理解できました





アプリからの購入方法は全て英語ですが個人情報とクレカ情報の入力だけなので簡単です
マイページ画面を開いてステータスがアクティブになっていたら購入完了です
残り時間も秒単位で反映されています


ナビちゃおハワイで詳しく説明してくれています
biki 300min Free Spirit Plan の申し込み方


アプリでは最後の方に説明されているアカウントコード5桁が届きません




アプリ開くと付近のbiki stopが表示されます
自分が利用するbiki stopをクリックすると
上の画面が表示されるので「UNLOCK」をクリックします



UNLOCKを解除するとこのような画面になるので
Get release code または Cancelボタンを押します
当然ロック解除の場合はGet release code押します
そしたら、直ぐに5桁のコードが表示されるので
後は好みの自転車のカード挿入スタンドの数字のボタン押すだけで
ロック解除出来るので、晴れてbikiを使う事が出来ます

bikiパスカード貰えば認証コードは必要なくbiki pass挿入すればすぐに使えるけど
biki使う時点で大抵の人は近くのbiki stop探したり到着地のbiki stop探すと思うので
アプリ開いたついでに認証コード発行ボタンにタッチするだけで即座に暗証コード発行されます
5桁も面倒だなと思うかもしれないけど、認証コードは3進法なので
物凄く単純であっという間に入力できます

アプリで認証コード発行するかbiki passゲットするか
普段の生活でスマホをどの程度活用しているかにもよるかもしれないけど
私は旅先などではブログ用にスマホで沢山写真撮るので
スマホを常に手に持って歩いてるので、いちいちbiki pass出し入れする方が面倒です
私の場合はわざわざbiki pass発行してもらいに行く方が面倒な気がするので
このままアプリで使い続けていくかな~~
※とか何とかたったの1回しか利用してないから、何ともですけど




で、認証コード入力まではすんなりやったけど
なんと!bikiをラックから取り出せないびっくり

一応事前に動画で予習はしていたけど
さらっと観てすっかり理解したつもりやったけど
実は全く理解できなかったと言う、私のとんだお門違いあるあるデシタ



押したり引いたり、悪戦苦闘していたら
見知らぬ外人さんが 「GoodMorning と笑いながら通り過ぎる
多分その外人さんはbiki乗った事無いから、
助けてあげたくても助けてあげられなかった…んやと思う
もう、今回は乗るのやめようかと思った時しょんぼり
持ち上げたら、スッコーンと簡単に外れたびっくり
ほんまに、ビックリするほど簡単に外れたけど
何が原因でラックから取り外せたかはよくわかってないぽっ
でも、次からはバッチリやなと、ルンルンで走り出す

ヤッホホーーーイッ





途中、デューク様の前で記念撮影

いや、駅近に無料駐輪場無くなって1年ほど前から自転車乗るのやめたので
久しぶりのサイクリングやったもんで、道路空いてそうな早朝時間帯選んだんですけど
7時過ぎのカラカウア通りは荷物搬入のトラックやバスばかりで
前方見えないし、真横ビュンビュンと大型車が追い抜いていくので、怖い



でも、カラカウア通りはまだましで、モンサラットに入ったら
バスが行列で止まってるし、交通量多いしで、もっと怖かった

とは言え、朝のサイクリングは気持ち良かった
のんびり走ってても、それほど時間もかからず、何より疲れ知らずで到着しました



モンサラットのbiki stopはボガーツヤサニーサイド、パイオニアサルーンのすぐ近く
とても便利な場所にあります
ダイヤモンドヘッドマーケットグリルも徒歩2分位です



biki移動している人が多いのか、空きが2箇所しかない



biki返却して道路渡ったら、最近ハワイ番組出演率100パーのCafe Marey's



こちらも店内ガラガラ



やって来たのは、Ars Cafe

周りのどの店とも違ってとてもシックでおされーな佇まい



入ったらすぐにオーダーカウンター
店内はしっとりとかなりええ感じですハート



朝ご飯は自炊予定なのでコーヒーだけ頂きます
当初の予定ではホットコーヒー飲むつもりやったけど
朝からたっぷり運動して暑くて、喉も渇いたのでCold Brewのスモールサイズ



サイクリングのお伴はサングラスとパスケースとスマホだけの軽装
キティちゃんのパスケースはUSJの年パスホルダー時代、10年ほど前に購入したものです
USJはもう行かなくなったので、
このパスケースは主に旅先での交通カードやクレカ収納
ファスナー式のコインパース部分にはお札とコイン入れて持ち歩いてる
割としっかりとした作りで、ハードに使い倒してるけど何ともない

旅行先では結構重宝してて、最近は私の旅の必需品となっています



オーダーカウンター向かいの壁際のカウンターに腰かけて記念撮影
ちょっと薄めですが、喉渇いていたせいもあって、美味でした~~ぺろり



まだまだ幼い可愛い少年でさえ、シャレオツなカフェやなと足を止めてます



で、店の奥の方に目をやると、なんだか少しチープな造り
いや、カジュアルで清潔感一杯と言った方が良いのかな

エントランス周りの雰囲気のまんまだと重厚になりすぎると思ったのかな
ま、内装の好みなんて人それぞれやから、どーでもいいけどね

奥のステンレスの梯子っぽいとこの奥がトイレ
飲み終わって 「エクスキューズミー」 と言っただけで、トイレはあっちと言ってくれる大笑い
以心伝心の素晴らしいスタッフさんがいる素敵なカフェでしたウィンク




清潔ではあるけどおしゃれっぽさは無いかな
でも、清潔に気持ち良く使える事が何より大切なので

とは言え、手洗いのカランはおしゃれです手書きハート
そして、ハンドソープがmade in AustraliaのAesop

久々に使いましたが、やはり好みの香りでテンション上がるハート



お気に入りのオーガニックハンドソープの香りでルンルンと
ダイヤモンドマーケットグリルまで来ました



プレートランチに心が動くけど




こちらでブルチースコーンだけお買い上げして帰ります



沢山のお惣菜が並んでて、ついでに朝ご飯用に何か買ってこうかな~~ぺろり



ここからはJALOALOのダイヤモンドヘッドラインで帰ります
今日はちゃんとタイムスケジュール確認しながら動いてるので
2分ほど待ったらほぼ時間通りにトロリーやって来ました



朝の時間帯のJALパックトロリー、ダイヤモンドヘッドラインは
DFSスルーなのでDFS手前で下りてブレーカーズまで歩きます



BREAKERS HOTEL

ワイキキど真ん中に建つホテルだとは思えない趣のある建物です
ほんと、素敵なホテルですハート



フロントでルームキー受け取ってコーヒー入れて部屋に戻ろうとしたら
グランマが体重計に乗っかってる
自分の体重に納得できないのか一旦降りて履物脱いで再計量びっくり
でも、それでもまだ納得できないのか首を横に振って
他に脱げそうなものは無いかと体見回してる 大笑い
グランマ、めちゃくちゃ可愛かった―――ハート



ダイヤモンドヘッドマーケットグリルのブルチースコーンとシーザーサラダMINI



本日の朝ご飯メニューは
MINIシーザーサラダ、マンナンご飯、の激不味フレッシュマンゴーの残りとコーヒー

満腹にはならないけど、早めにランチ予定なので足りない位でいいのです




朝ごはん終って荷物パッキングしたら​少々お名残り惜しいけど
時間勿体無いので次のホテルのチェックインには随分早すぎる時間ですが
ホテル移動する事にます

たったの2泊だけの滞在やったけど
とても便利な立地で色々楽しく過ごせました
いつか機会が有ればまたお邪魔したいホテルでした手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.08 10:23:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: