FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(25)

にゃんこ

(254)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(173)

バリ島

(33)

ホテル

(37)

U・S・J

(65)

美容関係

(12)

食べ歩き

(146)

徒然日記

(101)

スイーツ

(8)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(274)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(55)

美味しいメニュー

(59)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(4)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(13)

カレンダー

2022.06.25
XML
カテゴリ: 梅雨明けの沖縄
沖縄イ日目の夜、自炊でゆっくり飲んで食ってのディナーの後
自室って事でいきなり酔いが回ったのかソファにゴロンとしたらそのまんま爆睡 号泣
途中一度目が覚めてテラスから夜のプールのライトアップ確認して



プールに行こうと思ったけど、結局今度はベッドにゴロンとしてしまって しょんぼり
目が覚めたら朝の7時過ぎ びっくり
夜8時頃に寝込んでしまったので、恐ろしいほどの睡眠時間になってしまった
旅先でのホテルライフ満喫したくて、極力睡眠時間短くしたいのに
いつでもどこでも熟睡できてしまう体質が恨めしい 号泣



今からプールに行くけど頭が凄いことになってるのでシャワー浴びてモーニング珈琲



コーヒー飲み終えたら水着に着替えてプールへ



子供たちよりも早い一番乗りウィンク



完全に日陰なので少し肌寒い
この後朝ごはん食べるために一旦部屋に戻るので
水に入るのは膝から下だけで水着は濡らさない

1時間ほどプールサイドでちゃぷちゃぷしたりデッキチェアで寝そべったりして
9時に朝食お願いしてるので余裕見て9時10分前に一旦お部屋に引き上げます

2021年12月 モーニングヨガとビュッフェ朝食はこちらからどうぞ



部屋に戻ってテラスに出てみるけど
朝から蒸し暑くて、やはりテラスに長くいる事は無理でした



9時丁度に朝ごはんがやってきました

1泊朝食付きプランで予約していたんですけど
+1500円でビュッフェをインルームの朝食に変更することが出来ます
洋食or和食から選べるのですが、昨夜はパン食だったので和食でお願いしましたぺろり



2段重の上の段(鮪刺身・モズク酢・じーまみ豆腐・ゴーヤ)
メモ書きのようなものはアレルギー対応のメモです

まぐろの刺身(アヒポキやったのかも)が美味しかった
ちょこっと残ってたスパークリングと一緒に、いっただきまぁーっすぺろりハート



二段重 下の段(温泉卵・豚肉料理・海ブドウ・ゴーヤチャンプル)
海ブドウが沢山入っててうれしい
そしてこの海ブドウがかなり美味しかった手書きハート手書きハート手書きハート

余談ですが、なかゆくい市場で買ってきた海ブドウも
今まで買ってきた海ブドウの中で一番おいしかったんですけど
こちらの海ブドウも、ひょっとした私が買ってきたとこと同じお店の海ブドウやったのかも
兎に角、感動的に美味しい海ブドウでした



明太子・出汁醤油・アーサの味噌汁・味付け海苔
ゆし豆腐用の薬味(しょうが、ネギ、カツオ)




ゆし豆腐・フルーツ



おひつには炊き立て熱々の白ご飯
ご飯は白ご飯か沖縄炊き込みご飯(じゅーしー)からチョイスできます

明太子と海ブドウだけでおひつのご飯全部胃袋に流し込めそう
※お茶碗3杯分一粒残らず完食しました
ぽっ




さんぴん茶のポットサービス
あったかいさんぴん茶、美味しいです



食後、もう一度テラスに出てみる



今日も暑いです



左端の三番目のタオル敷いてるデッキチェアを確保してます
1時間ほどで戻るので使ってる状態そのまんまにしてましたが
ちゃんと片付けられてなくて良かった大笑い



最後の洗濯回して、大急ぎでプールに戻ってきました
部屋から出る前に着て帰る衣類以外全部洗濯機に放り込みましたよ
大笑い
※これで家に帰っても洗濯もの最小限なので楽ちんになります



朝食は大急ぎで30分ほどで食べ終えたので
時刻は9時40分頃だと思うんですが、気持ちの良い青空になってます
ただ、この日も風が凄くきつくて
結局プールサイドでのトロピカルカクテルは諦めましたしょんぼり



今日の予定は本来12時チェックアウトを1時間レイトつけてもらって
13時チェックアウト、13:30ホテル出発にしてるので
締めのプールタイムは11:30までゆっくり堪能する予定ですウィンク



風はきついけど、気温も高いし湿度も結構ありそうで、水も冷たく無いので
ずっと水の中を行ったり来たり



インフィニティプールの水が流れ落ちるこの場所で温泉気分でボーーっと景色眺めてました



強風で波しぶきが凄いし、水の循環も激しくて、川のように流れてるプールになってます



私のデッキチェア

チューブ使ってますが
他に浮き輪とかも準備されてます



シーサイドドライブイン方向です



プールの中からプールとホテル建物の写真撮るの大好きです



全室オーシャンビューのホテルです手書きハート
プールの中からホテルの建物眺めてたら
テラスを一生懸命お掃除と除菌しているスタッフの姿が目に入ってきたびっくり
しばらく眺めてたんですけど
やや広い目の客室のテラスを隅から隅まで丁寧に掃除して
手すりの柵も全てきれいに除菌作業してました

夜の間に雨が降っていたのでテラスが水浸しになってたんですけど
その溜まってる水の除去作業とかもしてたのかなと思います

いやいや、こんなにテラスまで丁寧に掃除してるとビックリでした



最初は日陰やったのに途中から日差しガンガンになって来ました



1日プールでマッタリできるんやったら有料ガゼボ使いたかったしょんぼり



実は私がここをどうしても再訪したかった理由の一つがこのプール
前回は12月で暖かかったんですけど、プールはクローズやったので

きれいなプール目の前にしながら、プールへドボン出来ないと言う生殺し状態で
残念で仕方なかったのよ 号泣



プールど真ん中。ベストポジションに鎮座する籐の椅子ですが
真夏の沖縄では暑すぎて人気無しの様です大笑い



どこを見ても素敵なプールです



南国の緑



今日は同じようなプールの写真ばかりでしたけど
ほんとに最高に素敵なプールです
大人ばかりが楽しめると言うのじゃなくて
ちゃんと小さな子供さんも楽しんでます
そして、そのちっちゃな子供さんたちがとてもお上品に静か目に遊んでる姿に
これもしっかり者の両親の躾の為せる業なのかと感心しきりでしたウィンク


HIYORIオーシャンリゾート沖縄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.25 17:31:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: