FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.06.16
XML
カテゴリ: ホテル
関西空港より一駅のりんくうタウン駅にある
大阪いらっしゃーいキャンペーンを使ってOMO関西空港へ行ってきました

関西空港へは度々出掛けていますがりんくうタウンへは初めてかもです



到着時は小雨交じりでしたが駅の建物出たら目の前がOMOやったので
相当な土砂降りでない限り傘無しで大丈夫ですね手書きハート



OMO✈のマークがいかにも空港ホテルらしくてかわいいです



ホテルエントランスよりの景色
翌日は快晴やったので良かった



そして駅のホームがこんな感じで近いです



それではホテルイン



この日はアウトレット行くつもりで1時頃にホテル到着して
一旦荷物預けて、3時半頃にチェックインしました

二度ともチェックインカウンターやロビーはガラガラでした



ホテル入ると直ぐにご近所マップとフライト案内が有りました
どちらに進んでもフロントへ向かえますが
通常は真直ぐ進んでセルフチェックインすることになります



フライト案内側に進むとエレベーターホールが有ります
OMO関西空港は2階がフロント・ロビーフロアになります



OMO飛行機が神々しいです
これに乗ってどこかに行きたい




フロント手前には旅行支援に関する案内が有りました



左奥がチェックインカウンターと横にベルデスク的なエリアが有ります
OMO関西空港ではチェックインアウトをはじめ全てがセルフでキャッシュレスなので
フロントエリアのスタッフさんが極端に少ないです

こちら予約の段階でオンライン苦手な方はある程度ふるい落とされるのか
自動チェックイン機やホテル内での支払い等キャッシュレスでまごつくゲストは少ない様で
セルフチェックインでもまごついてる方は見かけませんでした
スタッフの手を煩わせるのはチェックイン前とアウト後の荷物預かり位だと思われます

ま、旅行支援中はクーポン受け取りに身分確認必要になるのでスタッフ対応となりますが
外国の方が多いように感じたので旅行支援の手続きしてる人も
従来の宿泊施設などよりは少ないように思いました



何度かロビーにはお邪魔しましたがいつ来てもゲスト居なかったです



ホテルグッズ見に来たけど目ぼしい物無かったしょんぼり
部屋に置いてあるオリジナルカップも完売の様でした



コスト削減して宿泊費抑えるために無駄なサービスは排除と言う事で
OMO関西空港ではルームウエアも有料貸出です@220円

勿論こちらのルームウエア貸し出しもお土産コーナーも全てセルフのキャッシュレス

OMO関西宿泊の時には必ずスマホ決済アプリ持って行きましょうね



国際空港のお膝元なので両替機も完備です



OMO関西空港には天然温泉ではないけど大浴場が有ります

露天風呂はじめ樽風呂、炭酸泉、電気風呂、サウナとハイレベルなラインナップでした

因みにこちらにはタオル類は置いてないので部屋からタオルセット持って行きます
部屋にはスキンケア無いけど大浴場には化粧水やローションは置いてました
勿論ドライヤーや使い捨てブラシコットン綿棒は完備ですのでご安心を



女性風呂の手前にはラウンジスペースもあります



エレベーターホールから右が男性浴場、左が女性浴場
そして真直ぐ進むとランドリーコーナーが有ります



めっちゃカッコイイ洗濯機と乾燥機です
勿論ここもキャッシュレス決済のみとなっております大笑い



何か困った時にはコールセンターへ連絡びっくり
ホテルでは中々斬新な取り組みのように思います
ほんとにホテル内の案内でコールセンターへどうぞって見たこと無い大笑い



こちらは1階のエントランス前の風景
どこかアジアンチックでノスタルジーにあふれてます



何か、台湾かベトナムにいるような気分になりました



OMO関西空港は宿泊料もビジホ並みでお安いんですが
見た目も完全ビジホですねぽっ



それでは1階エントランスよりホテル内へ入ってみます



入ったら直ぐにOMOベース



まったりと旅のプラン寝る事の出来るスペースだそうです



扉横にはキードロップが設置されてます
室内のQRコードでエクスプレスチェックアウトしたら
こちらか2階のエレベーターホール出たところに設置されているキードロップにルームキー返却したらチェックアウト完了です

何もかもがセルフで簡単に完結してしまうので
チェックインやアウトの時間帯にフロントロビーがゲストででウジャウジャになる事も無い様です



OMOベースには色々なタイプの椅子が有りますがどれも座り心地良かった
貸し切りやったので順番にあれこれ座ってみましたウィンク



至れり尽くせりの高級リゾートのイメージが強い星野グループですが
旅行の前後に手軽にりゆ出来るリーズナブルで機能的な宿泊施設として

徹底して無駄を省いてコストを抑えて安く提供すると言う試みも素晴らしい

関西空港利用で早朝発や深夜到着の時には大浴場もあり

疲れた体を引きずって移動することなくゆっくり出来ますね

またLCCの弾丸日帰りの時には利用したいと思います大笑い
因みに空港送迎はホテル発のみですが早朝5時より無料で運行しています
もちろん無料なので空港で夜明かしするよりは断然良いですよねウィンク



これは飛行機の座席?それとも特急の座席イメージしてる?



場所柄飛行機搭乗の膳紅白で使う人がほとんどだと思うので
ここでゆっくりプラン練ってって人も少ないのかも
ここでマッタリするなら大浴場でマッタリするとか部屋で寝ころんでとかになるのかもね

兎に角OMO関西空港のパブリックスペースはどこも人が居なかったびっくりでございます 大笑い


OMO関西空港 by 星野リゾート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.16 16:16:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: