FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.11.08
XML
カテゴリ: 2023Hawaii
ポハクラナイまでの朝散歩の後TheBus🚍でハレイワボウルまで移動



時刻は10時半頃、ブルーマジック食べたいけどここはぐっと我慢



少し早いけどランチの為にレインボーブリッジ渡ってハワイワの外れへ向かいます

よくよく考えたらここ通る時はいつも車なので歩いて渡るのはお初です
橋の上から写真撮るの忘れてたけど、流れてる川?海??の水は濁ってます



今まではもれなくカフク方面からハレイワに入っていたので
ハレイワ方向からの風景も何気に初めてで新鮮です



橋渡ったら直ぐに映えスポットの天使の羽



お決まりの記念撮影大笑い

折角なので写真撮ったけど映えスポットとは思えないしょぼさ



わー、テレビで何度か見かけたクジャク



まさか居てるとは思わなくてテンション上がった大笑い
ほんまこの孔雀野生なんやろか?
ひとも車も全く恐れることなく自由気ままに歩き回って孔雀渋滞起こしても何のその
天真爛漫で可愛いけど、車自体はかなりなスピードで走ってるので事故に巻き込まれないか心配やわ



サーフ&シー

目的のランチレストランのオープン時間まで30分ほどあるので
ゆっくりウインドウショッピングします
因みにこちらには日本人スタッフが居ました



お向かいのリップカール



Northらしく店先には波情報が

お気に入りのT見つけたので1枚お買い上げしました



少し歩くとバス停が有ります。
ここには#52,#60が停車するので
どちらに乗ってもアラモアナへ帰ることが出来ますが
特にカフクやクアロア方面等のオアフの裏側観光の予定ないなら
#52でオアフの真ん中突っ切って帰った方が早く帰れます



この辺りは有吉の夏休みで犬と一緒にサップツアーやってましたね



セルフツアーのメイン、ランチ会場が見えてきました



BeachHouse No
rth Shore HALE'IWA



昨年行ったビーチハウス604とは別のレストランです



ハレイワビーチパークの真ん前



遮るもの何もなくて絶景です



オープン10分ほど前に到着していたので2番目に案内され
ビーチフロントの真ん中のテーブルに案内して貰えた
見渡したところ、一番ナイスなお席です
1番目のお客様が8人の団体だったのでラッキーでしたウィンク



テーブルの横は目の覚めるようなグリーン

いや、ほんとにサイコーのロケーションです



11:30オープンですが12時頃になると混みあって来ましたので

少し早めに到着するに越したことはないと思います
この日は平日やったのに12時頃はほぼ満席やったので週末は注意が必要かもです



メニューもすっきりとおしゃれ



さて何食べようかな~~



今回の旅はビールは部屋で飲むので外ではカクテル楽しむことにしてます



写真ではこの程度ですが実際はこの何十倍も素晴らしいので
次のハワイでは是非とも訪れてみてくださいハート



S母は暑くてのどスッキリしたいとハイネケン



私はリリコイ・パニオロ・スマッシュ
リリコイよりもオレンジの方が勝ってる感じですがすっきりとしてて美味しかった



S娘はパインと何とかのスムージー



フードはビーチハウスロコモコ、ビーチハウスサラダ、アヒポキ



これって、つい先ほどパワーチャージさせてもらったバランスロックやん大笑い



ポキはモッチリとして美味しく
サラダもいかにも採れたてって感じと酸味のきいたドレッシングであっさりと美味しかった
勿論ロコモコも大人なテイストで美味でしたぺろり

こちらロケーションもサイコーですがフードもかなりイケてます



お会計もお料理のクオリティに対してリーズナブルです
スタッフさんもフレンドリーでとっても楽しかった

ま、私たちは大体アルコール取り込んでるのでどこに行っても陽気なので
何時もフレンドリーに相手してくれるスタッフさんには感謝です



カクテルで気分は上々、お腹もいっぱいになって陽気にハレイワタウンに徒歩で戻ります



裏側からのサーフ&シー

近頃のオアフ島はどこ行ってもカカアコのようにアートが至る所にありますね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.08 17:28:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: