FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.11.10
XML
カテゴリ: 2023Hawaii
1デーバスの旅もいよいよ大詰め、最終目的地カフクファームに到着です



ハワイが恋しい皆さん
今日はハワイののどかな風景に癒されてください



ハワイ諸島で唯一アサイーが栽培されてる農園



そして、ハワイ諸島で唯一フレッシュアサイーボウルが食べれるカフェが併設されている農園



​​ Kafuku Farm



私もバスで来たのは初めてです



ファームカフェが何だか以前より可愛くなってるびっくり



カフクファームのグッズショップも出来てました



ふてぶてしいけど可愛くておとなしいにゃんこがお出迎え大笑い
にゃんこの横を通って本日最後のお食事をオーダーします




お野菜とか残ってたら購入するつもりでしたが
パパイヤとアボカドくらいしか無くて断念



リリコイバター購入するつもりで探してて、無いなとか思ってたら
何とね、リリコイバターの容器がガラスから袋に入ったチューブ容器に変わってましたびっくり

リリコイバターは自分とお土産用に2個お買い上げ
蜂蜜はお土産用に1個購入
値段はいくらやったか忘れました(後で分ったらお知らせします)

で、このパッケージのリリコイジャム、めっちゃ使いやすい
必要分を小瓶に取り分け、残りはそのまんま保存してるんですけど
とりわけはチューブ絞り出すだけなので手間暇かからずきれいに撮り分けられますウィンク



以前より飲食スペースも増えているのでお席は選び放題
因みにこの時14:30頃やったんですけど
思いの外お客さんが沢山いました
あんまり意識してなかったけど、カフクファーム人気なんですねウィンク



めちゃくちゃ野菜たっぷりのパニーニ
野菜が新鮮でほんとに美味しいんですよハート



折角ここまで来たのでアサイーボウルも食べます

つい30分ほど前に大きなアサイーボウル食べたのはうっかりミスでした
レインボーシェイブアイス寄った時には
ここでアサイーボウル食べようと思ってたこと完全に頭の中から抜け落ちてましたしょんぼり



レモネードは少々甘ったるかった
アサイーボウルの上にトッピングされてるバナナが甘さ控えめでモチッとして美味しかった
コーンフレーク系も少ない目で美味しかったけど
30分前に特大アサイー食べてなかったらもっと美味しかったんやろなと、食べながら反省号泣



食べ終わったらバスの時間までのんびり農園酸策



もう15時過ぎてて少し日が傾いて来てますが



緑がキレイ



こちらはファームツアーが有るんですが
コロナの影響か今は週末くらいしか開催されてないようです



ファームツアーの時には日焼け止めと虫よけスプレー必須です



何かの実がなっています
確か確認したけど、すっかり忘れてしまいました



それではバスの時間10分前になったのでバス停に向かいます



このハイウェイもいつもは車に乗せて貰って走ってるだけなので気付かなかったけど



のどかで気持ち良過ぎる事に初めて気付くことが出来ました



ほんまにこの辺りは是非歩いてお散歩することをお勧めしたいです
※猛スピードで走り抜ける車には注意してね



バス停には先客がびっくり



無事乗り損ねることなく60番バス🚍に乗り込んだらまたまたユニクロのダウン着込みますスマイル
ここからは70分ほどの冷凍バスの旅になるので凍らないように
ハワイでは不似合いなダウン着て暖を取ります大笑い

この後一路アラモアナセンターまで
アラモアナセンターに到着したのは17時30分頃でした

その後ちょいとアラモアナウィンドウショッピングして
楽天ラウンジでお茶して、ホテル帰着

お風呂入って軽く晩ごはん



インド風ディナー 3種のカレーとチンごはんをシェアしますぺろり



お腹も膨れたところで溜まった洗濯物の洗濯タイム

アラモアナホテルには6階と13階にLaundryが有りますが
13階のLaundryが大きくて6階は小さいそうです ​(スタッフ談)​
因みに洗濯は3,25ドル、すべてクォーターコイン使用です



洗濯している間に明日の予定を肴にドリンクタイム

早朝6:30にホテル出発してホテル帰着が20時
半日以上を一人たったの7,5ドルで遊び倒して食い倒れの充実した一日でした
バスの料金は年々高騰していますがうまく使えばまだまだ安いと思えます

バスで苦労も無く回れるノース方面ぐるっと一周のツアーは
普通のツアー利用すると100ドル以上かかると思います
おりしも超円安、The Busをうまく使って安くて賢いハワイ滞在を工夫したいですねスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.10 15:42:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: