小学4年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

小学4年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

2023.08.29
XML
テーマ: 闘病日記(4009)




次回の診察は9月です。
そのときの状態で抜釘の日にちが決まるかもしれません。
が、抜釘にはまだ早い状態であれば、その次の検診(3か月後 つまり12月)で決まるようです。

9月だと、術後9か月になります。
それで日にち決まるかなー?術後9か月後ではまだ無理そう。
その次の12月半ばの検診には、たぶん決まりそうな気はするけど。
12月半ばの検診で手術日が決まると仮定すると、抜釘は年明けでしょうかねぇ。
1月にはできるかなー。冬休み中は子が学校が休みだから入院が難しいから、年明けかなーー?


なるべく早く抜釘したいです。

手はあいかわらず使うと痛くなるけど、何もしないでいると痛くはないです。
ひねった瞬間イテッってなるのではなくて、後からジーーーンと腫れるような痛みです。
ぐりぐりと手首中央が熱くなる感じ。
すんごい痛いわけではなくて、鈍痛ぐらいかな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでN先生のところに通院した回数を書いておきます。
手術検討される方のタイムスケジュールの参考に

初診11月 ⇒手術になりそうだね
2回目11月 ⇒造形検査と手術日決定と術前検査
3回目11月 ⇒入院前日 PCR検査を病院に届ける(唾液を届けるだけ)

5回目12月 ⇒抜糸 (術後2週間目)
6回目1月 ⇒ギブス外す セーフスレンタル(術後5週間目)
7回目1月 ⇒レントゲン (前回から3週間後)
8回目3月 ⇒レントゲン (前回から3か月)
9回目6月⇒レントゲン (前回から3か月)


初年度通院回数は9回ぐらいになりそうです。

その先は
10回目12月⇒抜釘日決まる?(希望)
11回目 1月以降 術前検査 ~

N先生のところで治療した方の記録をみると抜釘が終わっても、それで終わりじゃなくて、まだまだ定期的に通うようで、抜釘3年後とか初診から4年後まで定期健診にいっているみたいで、順調にいっても数年は通うみたいで、大変だ。

地方からかようのでお金かかる。

東急ステイ青山プレミア ​​
ホテルSUI赤坂byABEST





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.02 07:59:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

エレナ88

エレナ88

購入履歴

【送料無料】【ポイント10倍】春のフォトライフ応援 定番写真プリントサイズ 写真現像 89x127mmスマホ・デジカメプリント Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
【送料無料】【ポイント10倍】夏直前フォト応援! 集合写真にぴったり 写真プリント 写真現像 127x178mmスマホ・デジカメプリント 2Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
肌のあふれる潤い与える化粧水とこっくりとした高保湿クリームのお得セットシエル エ メール 極潤セット ( 化粧水 + クリーム) セット 30日間返品保証 敬老の日 ギフト プレゼントお試しセット スキンケアコフレ お得セット 女性 妻 彼女 送料無料
保湿成分アミノ酸配合で乾燥を防ぎみずみずしく透明感のある肌に導きます。 水溶性コラーゲン ヒアルロン酸 温泉水 ハリ・弾力肌【送料無料】花印モイスチュアフェイスクリーム 80g アミノアジッドフェイスクリーム セラミド3種類・アミノ酸11種類配合 浸潤保湿フェイスクリーム 乾燥による小じわ・肌荒れ対策 敏感肌
大きいサイズの化粧品も入る!中身も見やすくて取り出しやすい♪ 小物いれ 仕切り 女の子 可愛い お洒落 コスメ道具 手提げ ストラップ付き レザー調 大きい ブラシ トラベル 黒コスメポーチ メッシュポーチ 2点セット 化粧ポーチ 大容量 メイクポーチ レディース 可愛い おしゃれ 機能的 ダブルジッパー 母の日 おすすめ プレゼント 高校生 大学生 シンプル 無地 大きめ 収納 旅行 メイク道具 ブラシ入れ ジッパータイプ 小物入れ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: