私のNゲージ考古学

私のNゲージ考古学

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

高志国太郎

高志国太郎

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:Nゲージのレールクリーニングカー(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:200系新幹線とリレー号(その1)(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:キャラメルN(ナイン)(12/17) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:Nゲージのレールクリーニングカー(03/06) この記事で取り上げられたモデルではマイ…
光山市交通局@ Re:200系新幹線とリレー号(その1)(03/06)  独身時代大晦日の帰省の脚として200系に…

フリーページ

2019.12.17
XML
カテゴリ: Nゲージ的玩具



そのU9製品群と合わせて紹介されるようになったのが,「コエヌ」こと小型のNゲージ車両製品で,バンダイのBトレインショーティやタカラトミーのQトレインの他,キャラメルN(ナイン)シリーズが重点的に取り上げられていました。特に,鉄道おもちゃ32号では,見開き2頁が丸々キャラメルNにあてられています。

キャラメルNシリーズは,車体サイズがサイコロキャラメル大であることから名付けられたと思われます。軌間こそ9ミリで,アーノルトカプラーを備えていましたが,Nゲージと共用するには,かなり大きな車体サイズで,むしろHOナローに近い雰囲気でした。

まず,2007年にPRO-HOBBY(アイコム)から発売されたのは軌道モーターカーTMC400で,黄色ストライプ,赤色ストライプ,ブラウン,オレンジ,透明(スケルトンボディ)のカラーバリエーションがありました。

(Nゲージ大図鑑2008より)

2008年には,PRO-HOBBYから木曽森林鉄道のC4型ディーゼル機関車と,プラモデルで有名なアオシマからは酒井工作所製5tタイプのディーゼル機関車(イエロー,グリーン)が製品化。




(Nゲージ大図鑑2009より)

2009年には,アオシマから,マツダのボンゴ1000をベースとしたモーターカー(薄緑の「熊谷組号」,ツートンカラーの「青空号」)と静岡鉄道の木造電動貨車デワ1(ブラック,ブラウン)が製品化されました。
(Nゲージ大図鑑2009~2010より)


(Nゲージ大図鑑2011より)

この他に,PRO-HOBBYからは,木曽森林鉄道のボールドウィン蒸気機関車や運材台車,小型客車の製品化が予告されていましたが(鉄道おもちゃ25,26,27,29号参照),残念ながら未発売に終わっています。他には確か,山鹿温泉鉄道のレールバスや,都電400形が計画されていたと記憶しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.27 11:35:46
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キャラメルN(ナイン)(12/17)  
光山市交通局 さん
 スカイネットのボンゴを入線(笑)させた時にXでコメントを頂きありがとうございました。

 すぐにでも返事を書くつもりだったのが延び延びになりすみません。

 「キャラメルナイン」というネーミングはてっきりキャラメルモーターを使っていたからだと思っていたのですが、車体サイズの事だったのですね。
 今の津川の2軸客車なんかもキャラメルサイズのボディですが、今ではもっと小さな動力車が普通に市販される様になったから時代を感じますね。

 例のボンゴですが実車のサイズは現在の軽ワンボックス並みだったそうなのでモデルのサイズをリアルに考えればHOでもまだオーバースケールという事になります。恐らくミニカーの国際スケールの1/43辺りに近いのではないでしょうか。

 尤もそれでもNゲージの建築限界はギリギリクリアできている模様ですが。

 木曽ボールドウィンはグランシップ直前にHOゲージを入手しているのですが、これがNで出ていたら相当に面白い事になっていただろうと思います
(キャブがでかいのでモータの収納は楽そうですし)


  (2024.06.24 21:44:31)

Re[1]:キャラメルN(ナイン)(12/17)  
管理人 さん
光山市交通局さま

コメントいただきありがとうございます。

キャラメルモーター,バンダイのミニミニレールなどで見かけますね。

小型モーターを使った車両は,ワールド工芸のB20あたりからいろいろ出てきましたが,最近は本当に驚くような製品が次々に登場しますね。

ボンゴはかなりのオーバースケール(笑)ですね。スピードもかなりのオーバーぶりで非常に楽しいモデルだと思います。
(2024.06.25 21:47:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: